悪い結果は覚悟していた。
国語の問題で「ひらがな」で答えないといけないものをすべて漢字で答えてしまっていたので。
結果は・・ 335点 で 順位は6000人くらい中 1000位くらい。(もう結果悪いと直視できなくて覚えてない)
宿題もだらだら、過去問もやっと志望校の二回目やっただけ(前回に比べて大幅に点数下がった)、育成テストの勉強はちょっとだけ、
それじゃあこの成績でも納得。
昨夜も国語の勉強(宿題)やるわ~!と張り切ってやってたと思ったら、ふとみるとスマホ見てるし!!!
ファミリーリンクで制限かけているのだが、なぜかいつも解除されている。
解除の仕方どうやってるのか聞いても「私も知らないんだけどさー なんか使えるんだよね」ってはぐらかす。
その都度ロックかければ使えなくはなるので、見つけ次第ロックしている。
だが、「調べものがあるから」とかなんだかんだ理由つけてやろうとする。
「調べものなら」と許可すると、気づくと違うもの見てるし。
昨夜、1週間の使用履歴を見たら、ありえないほど使ってることがわかり、激怒!!!!!!
スマホ没収しました。
受験生がこの時期にスマホやりまくるってありえない!!
何が推し活だよ!息抜きになればと甘やかしていたのがいけなかった。
もう推し活も応援しない!
***
息子も部活はがんばっているようだが、それを理由に家に帰ると「疲れた」と寝てばかり。
夜になると課題をやったフリをしてゲームをしたがる。最悪である。
***
私は子育てに向いてない。
すぐにイライラ、勝手に期待して、期待値に達していないとがっかり。
私なんてもっと勉強しない怠け者の子供だったのにね・・
でも息子ほど寝てばかりではなかった。
ふにゃふにゃした喋り方の夫にも苛つくし、体もだるい。
高齢で結婚、出産は本当にきつい。
一昔前だったら、私の年齢ではもう寿命きててもおかしくない。
私も休みたいわ・・・