[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3006人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5352525.png[見る]
fu5352493.png[見る]
fu5352492.png[見る]
fu5352494.png[見る]


画像ファイル名:1753492638534.png-(168555 B)
168555 B25/07/26(土)10:17:18No.1336903913そうだねx13 12:31頃消えます
GeminiのAPI使ってAIキャラとおしゃべりできるデスクトップマスコット作ったから配布します
試してみてください
fu5352492.png[見る]
fu5352493.png[見る]
fu5352494.png[見る]

AIがセリフを考えてvoicevoxで読み上げてしゃべってくれます
最大2キャラまで表示可能で勝手におしゃべりしてくれるほかお着換えやタッチができる
おおよそ伺かです

基本的には.exeにコンパイルしたほう使えばいいけど
ソースコードレベルでカスタム・改良したい人は未コンパイルの生コードも上げるから自由に使ってね
・コンパイル済み: https://xgf.nu/Eygj3 [link]
・未コンパイル: https://xgf.nu/dnBSS [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/26(土)10:17:45No.1336904000そうだねx5
ぱい
225/07/26(土)10:17:52No.1336904022+
APIだから「」が好きなエロチャもある程度いけます

デフォルトではスレ画のジェミーちゃんってオリジナルの子がおしゃべりしてくれるけど
自由に「キャラ設定・画像・衣装・タッチ・声」を設定できるから
オリキャラとか終わったソシャゲのキャラとか伺かのキャラとか自分の好きなキャラ出すといいと思います
(声はvoicevox内に限るけど)

れどめやコンフィグにも書いてるけどAPI使う関係で自分でAPIキー取得して
voicevoxインストールして実行ファイルの場所特定して
それらをコンフィグにぶち込む必要がありますじゃないと動きません
まあれどめにやり方書いてるんで参考に設定してください

あと常駐型でAPIガンガン使う構成だからすでにAPIキー使ってる「」は専用の新規プロジェクトでAPIキー発行するのおすすめかもしれない
325/07/26(土)10:18:14No.1336904086+
パスは「img」です
425/07/26(土)10:19:58No.1336904441+
面白そうなことしているな
525/07/26(土)10:21:06No.1336904651+
オタクじゃないです
625/07/26(土)10:21:18No.1336904699+
このムチムチロボットちゃんはなにもの!
725/07/26(土)10:21:54No.1336904820そうだねx4
はきか監督いいよね…
825/07/26(土)10:22:24No.1336904908+
すごいデカパイ
925/07/26(土)10:23:44No.1336905196そうだねx19
伺かみたいでいいな…
1025/07/26(土)10:24:26No.1336905349そうだねx3
fu5352525.png[見る]
こんな感じにお話し中にスクリーンショット見てコメントしてもらうこともできるので色々見せてやってください
1125/07/26(土)10:25:47No.1336905656+
俺もgeminiに同じようなチャットツール作ってもらってたけどこれでいいか…
1225/07/26(土)10:26:05No.1336905719+
>このムチムチロボットちゃんはなにもの!
デフォルトキャラのジェミーちゃんです
DLして起動すると初期キャラに設定されてるので遊んであげてください
1325/07/26(土)10:30:18No.1336906594+
>fu5352525.png[見る]
>こんな感じにお話し中にスクリーンショット見てコメントしてもらうこともできるので色々見せてやってください
すんげぇー
いずれリアルタイムになるんだろうな…
1425/07/26(土)10:31:06No.1336906775そうだねx2
>伺かみたいでいいな…
伺かいいですよね
GeminiAPIが無料枠でGemini2proバンバン使わせてくれるようになったら伺かみたいにキャラごとのストーリー要素バンバン入れれるようになるかもですね
1525/07/26(土)10:32:37No.1336907109そうだねx4
これが令和最新版伺かですか
1625/07/26(土)10:34:05No.1336907445+
むねおもめる!
1725/07/26(土)10:34:16No.1336907477+
>いずれリアルタイムになるんだろうな…
GeminiLiveAPIっていうほぼリアルタイムで画面共有・応答してくれるAPIサービスもあるんで
今でも技術的には動画見せてリアルタイムで反応もらうとかも可能なんですがね

ただ現在はLiveAPIにはコンテンツフィルター制御機能がないので
ここのカタログやネットの過激広告がAIの視界に映り込むと「エッチなのはだめです!」って接続ぶつ切りしてきちゃう問題があるんです

なのでしばらくはテキストAPIとスクリーンショットで対応ですね
1825/07/26(土)10:35:56No.1336907819+
考え中のまま固まっちゃう
1925/07/26(土)10:36:23No.1336907907そうだねx3
お主…リーフジオメトリとか好きじゃろ?
2025/07/26(土)10:37:57No.1336908228+
俺も同じようなこと考えててAIに頼りながら作ってたけどやったことなかったから力尽きた
aniっぽいやつならaituberkitっていうのがあったからそれをローカルで遊んでたけど伺か形式はあんまりなかったな
多分探せばあるんだろうけど
2125/07/26(土)10:38:33No.1336908364そうだねx2
>考え中のまま固まっちゃう
れどめよんでなかったすまん
2225/07/26(土)10:38:38No.1336908380+
これソースコードのライセンスはどうなってる?
2325/07/26(土)10:39:50No.1336908654+
>考え中のまま固まっちゃう
APIキーを入力したか(APIキーはコンフィグの2か所に入力する必要があるので片方漏れてるとかかも)
あとはそのAPIキーは他で使用してないか
あたりですかね
あとGeminiAPIはコンテンツフィルター解除するとエロOKですが
めちゃくちゃ過激な発言とかすると「虚無を返信」してくることがあるのでそれかも?
2425/07/26(土)10:44:12No.1336909617+
自動で文章考えてくれるのはここまで来たかって感じあるな…
2525/07/26(土)10:44:41No.1336909710+
>>考え中のまま固まっちゃう
>APIキーを入力したか(APIキーはコンフィグの2か所に入力する必要があるので片方漏れてるとかかも)
一箇所しかapiキー入れてなかった
ありがとう
2625/07/26(土)10:44:47No.1336909739そうだねx2
>これソースコードのライセンスはどうなってる?
フリーのパブリックです好き勝手に使ってください
どうせコードは8割Geminiに書いてもらったやつなので
ただAPIでGeminiにつないだりvoicevox使用が前提だったり
素のイラストもNovelAI産なので
そういった部分での権利回りは気を付けたほうがいいと思います
基本は自分の環境でこっしょりやってるほうがいいです
もし独自に改良・改造したらスレ立てるなりして見せて♡
2725/07/26(土)10:45:02No.1336909795+
すげぇ
2825/07/26(土)10:46:17No.1336910074+
外だからまだ触れてないんだけどキャラクターの感情差分ってどうした?
俺も似たようなの作ってて諦めたんだけど会話の内容+感情表現を出力させて表情差分や感情の声とリンクさせるのめんどくせぇ~ってなったんだよね
2925/07/26(土)10:47:01No.1336910241+
>>伺かみたいでいいな…
>伺かいいですよね
>GeminiAPIが無料枠でGemini2proバンバン使わせてくれるようになったら伺かみたいにキャラごとのストーリー要素バンバン入れれるようになるかもですね
既に1日25回が突如終了したかと思ったら1日100回になって帰ってきたからな…
3025/07/26(土)10:48:32No.1336910579そうだねx1
ChatGPT用の令和最新版伺かを考えて(AIに)作ってもらって諦めかけてる最中だから勉強させてもらうね…
3125/07/26(土)10:48:50No.1336910639+
>>これソースコードのライセンスはどうなってる?
>フリーのパブリックです好き勝手に使ってください
>どうせコードは8割Geminiに書いてもらったやつなので
>ただAPIでGeminiにつないだりvoicevox使用が前提だったり
>素のイラストもNovelAI産なので
>そういった部分での権利回りは気を付けたほうがいいと思います
>基本は自分の環境でこっしょりやってるほうがいいです
>もし独自に改良・改造したらスレ立てるなりして見せて♡
ありがとうございます…
自分の環境で試して見ます
もしかすると今後作りたい伺かみたいなソフト製作の参考にするかもしれないです
3225/07/26(土)10:50:11No.1336910915+
起動してみた
伺かの常に手前に表示みたいな機能は多分ないのかな
3325/07/26(土)10:51:08No.1336911143+
今かなり未来を感じてる
3425/07/26(土)10:51:10No.1336911155そうだねx1
同じようなソフト考えてる「」多すぎだろ!
3525/07/26(土)10:51:13No.1336911163そうだねx1
こういうの作りたいなぁと思ってものの完成品がスイとお出しされた
3Dモデルとモーション組み込んだりとか出来るのかな
3625/07/26(土)10:51:37No.1336911260+
>外だからまだ触れてないんだけどキャラクターの感情差分ってどうした?
>俺も似たようなの作ってて諦めたんだけど会話の内容+感情表現を出力させて表情差分や感情の声とリンクさせるのめんどくせぇ~ってなったんだよね
GeminiAPIは関数実行機能があってこっちで支持した関数をいい感じに解釈して返してくれます
なので
・会話ログと直近の状況からセリフを考えて返す関数
・相方に会話を振ってお返事を貰うかをTrueFalseで返す関数
・会話ログと自分の発言を元に今の感情を「素・喜・大喜・怒・大怒・哀・大哀・楽・大楽・驚・困」の10種類のリストから選んで返す関数
・現在の状況から自発的なお着替えをするか決める関数
を実行させてそれを元にして処理してます
3725/07/26(土)10:53:50No.1336911738+
デスクトップマスコットの近代化ってコンセプトはもっと流行ると思ってたんだが案外あんまりだよね…
3825/07/26(土)10:54:05No.1336911785そうだねx1
>起動してみた
>伺かの常に手前に表示みたいな機能は多分ないのかな
そうですね現在は無いです
正直スレ画とか撮るのに若干面倒があったので
もしかしたらここのスレで出た不満点改善点実装した更新バージョン作ってまたスレ立てるかもです
待てなかったら配布してる生コードをGeminiにぶん投げて修正してもらうのもありです
3925/07/26(土)10:55:43No.1336912116+
ボイスボックス初めてインストールしたけど
Local\Programs\VOICEVOX\vv-engine\run.exe
って階層だった
4025/07/26(土)10:55:57No.1336912167+
科学の力ってすげー!
4125/07/26(土)10:56:10No.1336912218+
へー自発的に着替えたり出来るのか
凄いねえ
4225/07/26(土)10:56:41No.1336912319+
おもしろそう
こういうのやってみたいとは思うけど技術力でやれないからやってくれるとめちゃくちゃありがたい
4325/07/26(土)10:57:49No.1336912584+
最終的にはLive2DとかVRMとかでやって欲しいけどそこまでいくとクソ大変なんだろうなって
4425/07/26(土)10:58:50No.1336912793そうだねx1
ショートスタック好き?
4525/07/26(土)11:00:34No.1336913172+
じぇみにぃさん
4625/07/26(土)11:01:23No.1336913344+
「」っしーは油断するとすごい才能を出してくるな…
4725/07/26(土)11:02:26No.1336913566+
時報機能付きです
初期にぶち込んで以来テストしてなかったんでちゃんと動いてるか分からないんですが
開いてた方がいたらキャラが11時の時報知らせてくれたかちょっと教えてくださいな
4825/07/26(土)11:03:41No.1336913811+
声が出てたかはわからんがお知らせはしてくれてる
4925/07/26(土)11:03:50No.1336913845+
11時ですね、こんにちはとかさっき言ってたり11時前にもうすぐお昼ですねとか言ってましたぜ
5025/07/26(土)11:04:22No.1336913950+
良かった動いてそうですね
報告ありがとうございます
5125/07/26(土)11:04:59No.1336914080+
>最終的にはLive2DとかVRMとかでやって欲しいけどそこまでいくとクソ大変なんだろうなって
自分も実装したいと思ったけどそれやると3D周りのプログラミングが必要になるし
何よりCPUとグラボの負担が大幅に増加するからね…
Live2DならまだしもVRMとかだとOpenGLやグラフィック関連のシステム開発も追加されるから大変になるね
5225/07/26(土)11:05:44No.1336914228+
キャラ同士で会話できるのか
凄いなー
5325/07/26(土)11:06:26No.1336914357そうだねx1
そうそう
なにより3DやLIVE2Dでキャラ動かすとなると
このシステムみたくユーザーが自分の好きなキャラを気軽に実装!ってのがしにくいんですよね
5425/07/26(土)11:07:55No.1336914639+
最近はAIのバックエンドやAPI使って会話できるアプリやサイトが増えてるからね
こういうのはもっと増えてほしい
5525/07/26(土)11:08:54No.1336914850+
>こういうの作りたいなぁと思ってものの完成品がスイとお出しされた
>3Dモデルとモーション組み込んだりとか出来るのかな
やろうと思えば
これのコードをUnity用に変換して
Unityに3Dモデルとモーションぶち込んで
画像の代わりにそっちと連携させれば3Dモデル動かすのも行けると思います
モーションも上で説明してる関数実行機能使えばキャラ(Gemini)が自分で「この場合はこのモーションだな」ってリストから選んでくれるとか出来ますし
5625/07/26(土)11:12:15No.1336915560+
好きな作品のキャラでやりたいけどなかなか大変そうだな…
5725/07/26(土)11:12:58No.1336915699+
それと3Dモデルも衣装分を合わせて作ったり3Dモデルを動かす為のプログラミングがいるし
何よりそこまでやると3Dモデルの物理エンジンの開発も必要
1人だと莫大な時間が必要だね
5825/07/26(土)11:14:24No.1336916009+
2D絵とキャラ設定だけならAIと一緒に爆速で誕生させられるから凄いよね
5925/07/26(土)11:15:03No.1336916131そうだねx1
GodotかUnityとリンクさせる形で動作させるのが手っ取り早いかもね
6025/07/26(土)11:15:56No.1336916313+
ちょっと出かけてくるつって少しブラウジングしてから行くかってしてたらおかえりなさいませとか言ってきた
勘違いさせてすまない…
6125/07/26(土)11:17:49No.1336916722そうだねx1
>好きな作品のキャラでやりたいけどなかなか大変そうだな…
動かすだけならキャラ画像は「normal_close.png」だけでたしかいけます
口パクさせたければ「normal_open.png」も追加
感情表現がしたければほかの感情分も追加で
キャラ設定テキストやおさわり設定はがんばってくださいませ
おさわり設定については画像の当たり判定を記載するためのサポートソフトを同梱しております
6225/07/26(土)11:18:55No.1336916977+
面白そうだったから手を出そうと思ったけど
思ったよりガッツリ設定要りそうだからちょっと今日は…ってなった
音声なし表情差分4枚ぐらいの簡易版あったら嬉しい
6325/07/26(土)11:19:58No.1336917197+
3D導入の敷居って随分高いんだな…しらそん…
6425/07/26(土)11:21:36No.1336917565+
自前のキャラ差し替えとかできるの?
6525/07/26(土)11:23:18No.1336917928+
しかも厄介なのは3Dモデルと衣装のズレが起きないようきちんとモデルに合うように調整しないといけない所
衣装を立体的な3Dモデルの体型に合わせて調整するのがこれまた大変なのよね
2Dだと差分用の絵を用意すれば衣装のズレも起きずに済むのがでかいよね
6625/07/26(土)11:24:44No.1336918231+
アニメ見ててもガンガン喋ってくるから音声や自動での話しかけ一時停止とか話しかけ間隔の設定出来たら便利かもしれない
6725/07/26(土)11:25:28No.1336918380そうだねx2
需要あるかわからないけどついでに最初にサンプルで使っためたん・つむぎ画像配布します
https://xgf.nu/SKpDe [link]
fu5352493.png[見る]
fu5352494.png[見る]

あとさすがにスレ立ててそれっきりってのも何なので
Xアカウントでご要望や不具合報告お待ちしてます
ちょっとしたアップデート報告もXアカウントでやります
https://x.com/morumoruTM/status/1948931314813731079 [link]
6825/07/26(土)11:27:44No.1336918858そうだねx1
>面白そうだったから手を出そうと思ったけど
>思ったよりガッツリ設定要りそうだからちょっと今日は…ってなった
>音声なし表情差分4枚ぐらいの簡易版あったら嬉しい

>自前のキャラ差し替えとかできるの?

はい!簡単に自前キャラ投入できますよ!

>動かすだけならキャラ画像は「normal_close.png」だけでたしかいけます
>口パクさせたければ「normal_open.png」も追加
>感情表現がしたければほかの感情分も追加で
>キャラ設定テキストやおさわり設定はがんばってくださいませ
って感じです

あとvoicevox無いときは音声流さずに動くようになってるので実はvoicevox連携も最悪不要です!
6925/07/26(土)11:28:13No.1336918947+
流石にハードウェアアクセラレーションまで絡ませないと快適に動作できなさそうね3Dは
1体表示させるだけでも負担かかるけど複数体だとね…
7025/07/26(土)11:29:20No.1336919168そうだねx7
今メフォローしたらこいつ「」なんだな…ってバレちゃうじゃん!
7125/07/26(土)11:29:23No.1336919174そうだねx5
やはり行き着く先は伺かか…
7225/07/26(土)11:30:47No.1336919475+
>需要あるかわからないけどついでに最初にサンプルで使っためたん・つむぎ画像配布します
> https://xgf.nu/SKpDe [link]
そういえば
これもパスワードはimgです
7325/07/26(土)11:30:48No.1336919479+
そのうちマウスカーソルの邪魔しないように避けてくれたりもするのかな
7425/07/26(土)11:31:18No.1336919584+
NAIで作って俺の好きなキャラに差し替えるか…!
7525/07/26(土)11:31:58No.1336919739+
楽しそう
7625/07/26(土)11:32:25No.1336919834+
VOICEVOXの話速をもっと上げたいんだけどどこ変えたらいいかわからない
7725/07/26(土)11:34:03No.1336920188+
声はアイビスピーチに差し替えてもよさそうね
7825/07/26(土)11:34:26No.1336920264+
もうすぐお昼ですね何かお手伝いできることはありますかをすげえ頻度で聞いてくる
7925/07/26(土)11:34:43No.1336920332+
>VOICEVOXの話速をもっと上げたいんだけどどこ変えたらいいかわからない
コンフィグの最下層でございます
ただし上級者向け用に各感情の声の速度・音高・抑揚・声量を調整できるようにしてるので
一括で調整したければ全感情分のspeedScale = 1.0の数値をコピペで変えていってくださいませ
8025/07/26(土)11:34:56No.1336920374そうだねx4
余裕があればGitHubにアカウント登録して保存するのも良いと思うよ
ファイルのリポジトリとしても使えるしアップデート関係のイシューやプルリク管理もしやすくなる
gitが使えるのが第一条件になるのが大変だけど
8125/07/26(土)11:37:24No.1336920867+
>もうすぐお昼ですね何かお手伝いできることはありますかをすげえ頻度で聞いてくる
ユーザーからの入力がないと思考材料が現在時刻くらいしかないんだと思います…
内容がちょくちょく変わるウィンドウを参照するようにしてスクリーンショットモード起動しておけば
自動発言のたびにその光景も思考材料に含まれるのでいろいろ言ってくれると思います
8225/07/26(土)11:38:34No.1336921114そうだねx1
>gitが使えるのが第一条件になるのが大変だけど
管理者だけじゃなくてユーザーにも多少これが必要になるのが大変ですよねgit……
8325/07/26(土)11:38:45No.1336921156そうだねx1
ところでスレ「」はプログラマーないしプログラミングの経験はある?
8425/07/26(土)11:41:54No.1336921884+
>>gitが使えるのが第一条件になるのが大変だけど
>管理者だけじゃなくてユーザーにも多少これが必要になるのが大変ですよねgit……
実はGitHubはコンパイル済みのバイナリを纏めてファイル化して配布出来ますよ
ユーザ側はコマンド覚えずともインストールができるはずです
8525/07/26(土)11:43:27No.1336922219+
キャラのロールプレイ的には現状GPT-4oが一番好みなんだけど無料で使えるわけではないのがな…
8625/07/26(土)11:43:57No.1336922351そうだねx1
>ところでスレ「」はプログラマーないしプログラミングの経験はある?
一応ありますとだけ

>実はGitHubはコンパイル済みのバイナリを纏めてファイル化して配布出来ますよ
>ユーザ側はコマンド覚えずともインストールができるはずです
へぇ……覚えておきます
8725/07/26(土)11:44:00No.1336922359そうだねx1
俺は未だにChatVRMのちょうどよさに心囚われている
8825/07/26(土)11:47:15No.1336923129そうだねx3
そこかしこに気配りの達人さを感じる
8925/07/26(土)11:48:17No.1336923375+
>>ところでスレ「」はプログラマーないしプログラミングの経験はある?
>一応ありますとだけ
それは良い…
今後の開発を楽しみに待ってます
9025/07/26(土)11:48:20No.1336923383+
操作せずになんかディスプレイ参照して反応するのは面白いな
9125/07/26(土)11:49:37No.1336923691+
wine使って試してみようかな
それが出来ればLinuxやMacOS環境下でも動くはずなんで
9225/07/26(土)11:50:09No.1336923801+
すごく懐かしい気分になった
9325/07/26(土)11:50:37No.1336923904+
なんだなんだ何でこんなに親切なんだ
「」から何か取ろうったって精液しか絞れないぞ
9425/07/26(土)11:52:40 ID:KR6WtrhcNo.1336924383+
書き込みをした人によって削除されました
9525/07/26(土)11:53:14No.1336924503+
OS娘…ニジメ…
9625/07/26(土)11:53:36No.1336924581+
精液搾ってくれるのはありがたいぜ
9725/07/26(土)11:55:56No.1336925153+
ジェミーちゃんに全裸差分が無くてめたんとつむぎちゃんには全裸差分があるのはなぜ?
9825/07/26(土)11:56:57No.1336925387+
>俺は未だにChatVRMのちょうどよさに心囚われている
これでも十二分だと思う
9925/07/26(土)11:57:38No.1336925525そうだねx2
はきか監督好きだろスレ「」
10025/07/26(土)12:01:37No.1336926440+
(メでも展開するならパスはソフトに寄ったものが良かったのでは…?)
10125/07/26(土)12:01:50No.1336926482+
急になんかすごいの来たな
10225/07/26(土)12:03:46No.1336926902そうだねx2
レドミの丁寧さと分かりやすさからこいつ仕事出来る奴だなとひしひしと感じる
10325/07/26(土)12:03:57No.1336926959+
ちょっと自分でも試してみましたが確かに自発発言がちょっとあれですね
一応会話ログの流れを参照はしてるはずなんですけど「違うこと言うように」って指示しても情報ないとわりと同じこと言ってる…ここはGemini-2.5Flashの限界ですかねぇ
2キャラ表示でやり取りさせるとマシなんですけどね
上で言われてた一時自発発言停止機能やミュート機能も含めてちょっと対策考えておきます

(やかましかったらwindows側の音量ミキサーからちょくせつこのアプリの音量下げてくださいませ)
10425/07/26(土)12:04:48No.1336927162そうだねx1
ジェミーちゃんがお昼の時報してくれたからご飯食べる
10525/07/26(土)12:07:08No.1336927695そうだねx2
やっぱりAIにコード書かせるにしたっても下地の経験のあるなしじゃ全然違うよね
俺も伺かみたいなの完全初見で作ってたけどタイトルバーが僅かに残るバグ消すのに4時間くらいかかったわ
10625/07/26(土)12:09:24No.1336928218+
スクショモードでえっちな漫画表示しながらつつくと反応するけど
テキスト入れると長考から帰ってこないねぇ
10725/07/26(土)12:10:49No.1336928567+
>スクショモードでえっちな漫画表示しながらつつくと反応するけど
>テキスト入れると長考から帰ってこないねぇ
Geminiが虚無を返信してきてるのかセッションぶつ切りしてきてるのか分からないですが
そこら辺踏まえてタイムアウト機能必要ですね…
ご報告ありがとうございます
10825/07/26(土)12:18:12No.1336930509+
Googleのレート見たらなんでこんな回数無料で使わせてくれんの…?
10925/07/26(土)12:18:16No.1336930524+
デフォがこんなムチムチでgoogleが頭おかしくなったのかと思った
11025/07/26(土)12:18:53No.1336930675+
大丈夫!?エロチャットの内容が「」に筒抜けになったりしない!?
11125/07/26(土)12:21:50No.1336931415+
すげーちょうど欲しかったんだよ
ありがたく使わせてもらう
11225/07/26(土)12:22:12No.1336931507+
APIのところのコード弄ってollamaぶち込めんかって思ったけど関数機能とかなかった…
11325/07/26(土)12:22:19No.1336931538+
メのメディア欄見たらなんかカタログで見たことあるプラモとかイラスト並んでてだめだった
多彩だな「」…

- GazouBBS + futaba-