[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3379人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753432704701.jpg-(613208 B)
613208 B25/07/25(金)17:38:24No.1336693778+ 19:27頃消えます
もしオリジナルストーリーの劇場版 怪獣8号が出るとしたらどんな展開になる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/25(金)17:39:16No.1336693996そうだねx28
新たなる敵!怪獣0号!
225/07/25(金)17:39:50No.1336694103そうだねx22
蘇る9号!
325/07/25(金)17:40:46No.1336694302+
8号vs隣人13号!
425/07/25(金)17:42:06No.1336694610+
時空間異常を操る怪獣が現れて討伐される前の怪獣1号~が出てきて四天王と魔王ポジションになる
525/07/25(金)17:42:58No.1336694801+
比較的人気のある糸目・最川・キコルの3人が任務でどこかに派遣される話がいいと思う
625/07/25(金)17:43:22No.1336694890+
主題歌はYOASOBI
725/07/25(金)17:43:39No.1336694943そうだねx3
カフカを処刑せよ!!
825/07/25(金)17:44:00No.1336695011+
怪獣8号 劇場版:序
925/07/25(金)17:44:17No.1336695070+
豪華客船の旅
1025/07/25(金)17:46:41No.1336695669+
タイムスリップする
1125/07/25(金)17:46:51No.1336695703+
第3部隊がアメリカの防衛隊に派遣!
1225/07/25(金)17:47:56No.1336695962+
>第3部隊がアメリカの防衛隊に派遣!
HAHAHA!日本の防衛隊とても弱いデース!
1325/07/25(金)17:47:59No.1336695983+
オリジナルキャラでもう1人怪獣に変身できる人間が出てくるがなんやかんやあってそっちは○ぬ
1425/07/25(金)17:48:45No.1336696185+
アメリカから最強の討伐隊が来日
なんやかんやーって日本の討伐隊と模擬訓練
そこに襲いかかる未知の怪獣
1525/07/25(金)17:49:41No.1336696452そうだねx12
最川強兵を処刑せよ
1625/07/25(金)17:49:42No.1336696459+
怪獣に変身する能力を持つ未来から来たカフカの息子
彼の正体は!?母親は誰なのか!?
1725/07/25(金)17:49:51No.1336696490+
アレは怪獣のナンバリングから外された忌まわしき存在・・・、怪獣虚数だ
1825/07/25(金)17:51:07No.1336696812+
死んだはずのおっさんの友人(女)が生えてくる
友人は実は怪獣となって蘇っており討伐すれば彼女は今度こそ死んでしまう…葛藤するおっさんの決断は!?
みたいなベタなやつ
1925/07/25(金)17:52:22No.1336697123+
メカ9号
2025/07/25(金)17:52:30No.1336697153+
人造怪獣を兵器として扱うテロ国家との戦いに巻き込まれる
2125/07/25(金)17:52:58No.1336697294+
おっさん対メカおっさん
2225/07/25(金)17:54:14No.1336697672+
今度の怪獣は…宇宙から襲来!?
2325/07/25(金)17:54:40No.1336697782+
日比野カフカを処刑する
2425/07/25(金)17:54:45No.1336697815+
おっさんがウンコ我慢する話
2525/07/25(金)17:58:21No.1336698797そうだねx3
怪獣8号を処刑せよ!
2625/07/25(金)18:00:01No.1336699243そうだねx7
伝説の怪獣0号が出てきて怪獣8号が負けた後なんやかんや怪獣∞号に進化して勝つ
2725/07/25(金)18:00:23No.1336699321+
式典の最中に襲い来る便意そして尿意…
必死で股間に力を籠めるもおっさんの胸元からじわりと滲む汁気
そうだ俺のおしっこはここから…じゃあウンコは…!?
連載完結後初めて明かされる衝撃の生態!怪獣8号の真実とは!!
2825/07/25(金)18:01:14No.1336699551+
裏怪獣八号
2925/07/25(金)18:03:38No.1336700133そうだねx2
>伝説の怪獣0号が出てきて怪獣8号が負けた後なんやかんや怪獣∞号に進化して勝つ
8号が横になって∞号に!
3025/07/25(金)18:04:40No.1336700408+
>8号が横になって∞号に!
(立ち上がったら




になった)
3125/07/25(金)18:04:49No.1336700436+
90分ぐらい清掃班して正体バレはラスト
3225/07/25(金)18:04:59No.1336700474+
蘇ったキノコ相手にいってくださいしつつ時間稼いで第二部に続く
3325/07/25(金)18:06:40No.1336700897+
凄い作画でHIRAKIが見てみたくはある
3425/07/25(金)18:07:03No.1336700995+
「夏は!」

「「「かいじゅーう!!!!」
3525/07/25(金)18:08:34No.1336701335+
室町時代の伝説の怪獣が現れる
3625/07/25(金)18:08:51No.1336701395+
やたら戦闘シーンが長くてキメ顔アップが多い特に話の主題にはいない副隊長
3725/07/25(金)18:09:02No.1336701451+
復活の9
3825/07/25(金)18:09:53No.1336701649+
行かなきゃ━━━
3925/07/25(金)18:11:01No.1336701903+
マイナス8号の襲来
4025/07/25(金)18:11:09No.1336701937+
>室町時代の伝説の怪獣が現れる
それ本編だろ
4125/07/25(金)18:11:59No.1336702157+
本編では「上!?」としか言われてないのに
劇場版で「上から!?」というセリフが出てきてしまいここでスレが乱立する
4225/07/25(金)18:12:51No.1336702363+
お前達の怪獣って醜くないか?
4325/07/25(金)18:13:00No.1336702409+
>時空間異常を操る怪獣が現れて討伐される前の怪獣1号~が出てきて四天王と魔王ポジションになる
大体ソシャゲがそんなストーリーになりそう
4425/07/25(金)18:14:21No.1336702740+
>比較的人気のある糸目・最川・キコルの3人が任務でどこかに派遣される話がいいと思う
おっさんは?
4525/07/25(金)18:15:17No.1336702984+
>>第3部隊がアメリカの防衛隊に派遣!
>HAHAHA!日本の防衛隊とても弱いデース!
(実際は怪獣後進国なアメリカ)
きこるの義姉はなんでアメリカ留学したんだろうな
4625/07/25(金)18:16:02No.1336703177+
👹お前も怪獣にならないか?
4725/07/25(金)18:17:46No.1336703594+
>>比較的人気のある糸目・最川・キコルの3人が任務でどこかに派遣される話がいいと思う
>おっさんは?
あんま人気ないしキャラも薄いし脇役でいいんじゃないかな…
4825/07/25(金)18:19:04No.1336703946+
ちょくちょく9号で行こうとするレスでだめだった
4925/07/25(金)18:19:07No.1336703958+
ラスボスまで決着付いてるから必殺技には困らないのはいいよね
ラスボスにとどめを刺した最強の必殺技が怨霊パンチって言うんだけど
5025/07/25(金)18:19:57No.1336704167+
>>>第3部隊がアメリカの防衛隊に派遣!
>>HAHAHA!日本の防衛隊とても弱いデース!
>(実際は怪獣後進国なアメリカ)
>きこるの義姉はなんでアメリカ留学したんだろうな
キコルもアメリカ留学帰りだし…
5125/07/25(金)18:20:14No.1336704219+
蘇る9号
5225/07/25(金)18:20:37No.1336704316+
9号つまんねが怪8の一番大きい問題だから9号じゃないボスにしたら面白いかもしれない
5325/07/25(金)18:22:26No.1336704755そうだねx1
>9号つまんねが怪8の一番大きい問題だから9号じゃないボスにしたら面白いかもしれない
9号の前座で11号~14号?辺りの識別怪獣と戦ったけど楽しかったかい?
5425/07/25(金)18:24:31No.1336705285+
ピンチ→回想(憧れのあの人に認められてぇ!)→逆転
しかパターン無いから敵が誰だろうと同じだよ
5525/07/25(金)18:25:40No.1336705591そうだねx1
オリジナルやっても敵が怪獣何号だとしまらんな…
5625/07/25(金)18:26:33No.1336705799+
>>>>第3部隊がアメリカの防衛隊に派遣!
>>>HAHAHA!日本の防衛隊とても弱いデース!
>>(実際は怪獣後進国なアメリカ)
>>きこるの義姉はなんでアメリカ留学したんだろうな
>キコルもアメリカ留学帰りだし…
純粋に親父が会いたくなかったんじゃねぇのかなって
5725/07/25(金)18:26:51No.1336705875+
>オリジナルやっても敵が怪獣何号だとしまらんな…
というわけで怪獣を軍事利用する悪の組織と戦わせる
これ2時間で終わりそうにないな?
5825/07/25(金)18:27:17No.1336706010+
カタ摩虎羅
5925/07/25(金)18:27:20No.1336706023+
ダーク市川
6025/07/25(金)18:32:34No.1336707402+
ヒットしそうな雰囲気はあったけどそこまで跳ねなかったの?
6125/07/25(金)18:32:46No.1336707448+
明暦にやられた無念の魂を結集させた渾身のパンチって逆元気玉みたいで必殺技っぽくはあるんだけど
怨霊の絵があまりにもゆる過ぎるせいで迫力皆無なんだよな怨霊パンチ
6225/07/25(金)18:34:03No.1336707802+
>新たなる敵!怪獣0号!
上から!?
6325/07/25(金)18:34:19No.1336707881そうだねx2
>明暦にやられた無念の魂を結集させた渾身のパンチって逆元気玉みたいで必殺技っぽくはあるんだけど
>怨霊の絵があまりにもゆる過ぎるせいで迫力皆無なんだよな怨霊パンチ
まず怨念を込めるのシーンが
肝心の怨念は全部おっさんのなかに入ってるんだから
なんで周囲にある怨念を集中してる構図にしたのってなる
6425/07/25(金)18:35:24No.1336708173+
>ちょくちょく9号で行こうとするレスでだめだった
原作を尊重しないとね
6525/07/25(金)18:38:32No.1336709067+
>>明暦にやられた無念の魂を結集させた渾身のパンチって逆元気玉みたいで必殺技っぽくはあるんだけど
>>怨霊の絵があまりにもゆる過ぎるせいで迫力皆無なんだよな怨霊パンチ
>まず怨念を込めるのシーンが
>肝心の怨念は全部おっさんのなかに入ってるんだから
>なんで周囲にある怨念を集中してる構図にしたのってなる
6625/07/25(金)18:39:17No.1336709272+
>>明暦にやられた無念の魂を結集させた渾身のパンチって逆元気玉みたいで必殺技っぽくはあるんだけど
>>怨霊の絵があまりにもゆる過ぎるせいで迫力皆無なんだよな怨霊パンチ
>まず怨念を込めるのシーンが
>肝心の怨念は全部おっさんのなかに入ってるんだから
>なんで周囲にある怨念を集中してる構図にしたのってなる
怨念はそこらにもおんねん
6725/07/25(金)18:40:26No.1336709620そうだねx2
>ヒットしそうな雰囲気はあったけどそこまで跳ねなかったの?
跳ねそうな要素を全て捨てていくのを見せつけられる怪獣8号セカンドシーズンやってますから見てください先輩!!
6825/07/25(金)18:42:35No.1336710240+
にきは十話だけだから三期なさそう
6925/07/25(金)18:42:50No.1336710325そうだねx1
めっちゃ好きだったからこそ言うけど一般人は回りくどいこととか大御所のモノマネせずに王道の展開とか月並みな表現を丁寧に丁寧にやってりゃいいんだなって思った
なんでめちゃくちゃ面白い設定でこんなぐだぐだごちゃごちゃした漫画になったんだよ
7025/07/25(金)18:48:36No.1336711927+
>めっちゃ好きだったからこそ言うけど一般人は回りくどいこととか大御所のモノマネせずに王道の展開とか月並みな表現を丁寧に丁寧にやってりゃいいんだなって思った
>なんでめちゃくちゃ面白い設定でこんなぐだぐだごちゃごちゃした漫画になったんだよ
掃除屋しながら人知れず怪8として活躍する展開が2巻くらい続いても良かったよな…
7125/07/25(金)18:49:30No.1336712153+
劇場版タイトルと最初の見かけは0号かなんか新種のガワで出てきてクライマックスで諸々ネタバラシとともに下からエリンギが出てきてブツクサ言いながら見に行った「」が発狂するやつ
7225/07/25(金)18:51:15No.1336712668+
ダーク8号
7325/07/25(金)18:51:30No.1336712751そうだねx2
怪獣9号の夏休み
7425/07/25(金)18:52:40No.1336713096+
>めっちゃ好きだったからこそ言うけど一般人は回りくどいこととか大御所のモノマネせずに王道の展開とか月並みな表現を丁寧に丁寧にやってりゃいいんだなって思った
>なんでめちゃくちゃ面白い設定でこんなぐだぐだごちゃごちゃした漫画になったんだよ
王道がなぜ王道なのかって話だよな…
7525/07/25(金)18:53:00No.1336713193+
人類とも怪獣とも敵対する怪獣が出てきて9号と共闘
7625/07/25(金)18:53:10No.1336713236+
上映スクリーンが…
7725/07/25(金)18:53:18No.1336713274+
完結したから一巻だけ買ったの読み直したら最初は本当に面白くて泣ける
7825/07/25(金)18:53:41No.1336713393そうだねx1
>上映スクリーンが…
上!?
7925/07/25(金)18:53:49No.1336713430+
全然しらんけどソシャゲは途中からほぼオリジナルストーリーになりそう
8025/07/25(金)18:54:17No.1336713542+
そもそも地震から生まれるでよくない?最終話数話前に唐突に1000年前の怨霊とか言われても困るよ…
8125/07/25(金)18:55:33No.1336713889+
水の都の怪獣 9号と9号
8225/07/25(金)18:55:50No.1336713963+
怪獣化能力を封印されたおっさんが奮闘するやつがいい
8325/07/25(金)18:59:55No.1336715057+
あー
8425/07/25(金)19:00:15No.1336715169+
隊長稽古編
8525/07/25(金)19:06:47No.1336717214+
すでに劇場版やってるけど知名度ものすごく低い怪8映画
8625/07/25(金)19:09:22No.1336718043+
>すでに劇場版やってるけど知名度ものすごく低い怪8映画
そりゃただの総集編だしアレ
8725/07/25(金)19:15:03No.1336719844+
夕立が…
8825/07/25(金)19:19:59No.1336721490+
>夕立が…
上から!?

[トップページへ] [DL]