[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2424人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1753329340070.jpg-(42749 B)
42749 B25/07/24(木)12:55:40No.1336338572そうだねx29 15:26頃消えます
銀魂って面白かったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/24(木)12:57:46No.1336339155+
ゴリラ今何してるんだ
225/07/24(木)12:57:47No.1336339157+
単発回の火力凄かった
囚人漫画家回とか
325/07/24(木)12:58:34No.1336339371そうだねx19
チーズ蒸しパンになってないでなんか描いてほしいぐらいにはギャグが好き
425/07/24(木)12:59:54No.1336339705そうだねx17
将軍の天丼は何度見ても耐えられない
525/07/24(木)13:00:32No.1336339881そうだねx10
イベント用の山寺宏一漫画見るとまだまだ衰えてないなって
だいぶ山寺宏一に依存した面白さだけど
625/07/24(木)13:11:05No.1336342227そうだねx12
いじり芸なところあるから今の時代だと少し合わない部分もあるんだろうなと
そこさえ除けば今でも十分すぎるほど面白いと思う
725/07/24(木)13:11:56No.1336342389そうだねx3
もう漫画描かなくても食ってはいけるんだろう
825/07/24(木)13:12:38No.1336342555+
今ゴリラが何してるかって言われたらまぁチーズ蒸しパンになってるんだろうけど思ったよりも仕事してんな…
925/07/24(木)13:13:45No.1336342777+
ギャグと人情のバランスが絶妙だと思う
1025/07/24(木)13:14:19No.1336342906そうだねx3
マダオの夏休みを定期的に見たくなる
1125/07/24(木)13:15:10No.1336343106そうだねx3
最近ウィッチウォッチの作者がこの人の直弟子と聞いて納得した
1225/07/24(木)13:15:42No.1336343206そうだねx6
アニメで声付いたり容赦ないパロディ捩じ込まれて威力増す話も多かった
特に蓮舫篇は珠玉の出来
1325/07/24(木)13:17:10No.1336343545そうだねx19
宇宙人に侵略されて近代化した江戸って設定にして現代の時事ネタとかなんでもありにするの真面目にすごいと思う
1425/07/24(木)13:17:27No.1336343604+
最終章開幕から1年くらいで離れて完結からしばらく経って単行本で追い直した
…最終章ちょっと長すぎない?
1525/07/24(木)13:18:45No.1336343915そうだねx8
小栗旬之助でネタにしてたら後々銀さんになるとは思わなかった
1625/07/24(木)13:19:50No.1336344165+
当たり前といえば当たり前なんだろうけど空知に影響受けた漫画家さんもいっぱい出て来ててやっぱすげぇんだなあのゴリラとなる
1725/07/24(木)13:20:59No.1336344444+
あーやっちゃったなーやっちゃったよーのキャラが意味不明すぎて読み始めたな
1825/07/24(木)13:23:59No.1336345155そうだねx2
>あーやっちゃったなーやっちゃったよーのキャラが意味不明すぎて読み始めたな
コラボでまこっちゃんをチョイスするサンリオのセンス
1925/07/24(木)13:25:58No.1336345604+
銀さんの女装好き
2025/07/24(木)13:28:49No.1336346245+
3作アニメ化した弟子(年上)
一発屋の師匠
2125/07/24(木)13:29:33No.1336346418そうだねx4
「こんな一発ネタスピンオフが長続きするわけねーだろ、ノベライズ担当闇落ちした時のサスケみたいになってんぞ」とまで言われた銀八先生がアニメ化するし本当にキャラ人気が強い
2225/07/24(木)13:29:49No.1336346475+
黒バストラブルフェニックスのパロディ密集期間が特に好きだった
2325/07/24(木)13:30:41No.1336346683+
ノベライズ担当がサスケになるってどういう…?
2425/07/24(木)13:30:43No.1336346689そうだねx16
>一発屋の師匠
この一発随分息が長いな…
2525/07/24(木)13:30:58No.1336346755そうだねx2
アニメで銀さんが最後の月牙一護みたいになるやつはめちゃくちゃ笑った
2625/07/24(木)13:32:47No.1336347172+
コラボの多さはキャラの人気もあるけど
銀魂くらいのIPなら声かけやすいくらいに舐められてるのもあると思う
2725/07/24(木)13:34:38No.1336347574そうだねx6
銀魂なら何させてもいいだろ感あるのはまぁそうね
2825/07/24(木)13:34:40No.1336347579+
>銀さんの女装好き
久しぶりに見た...
2925/07/24(木)13:34:46No.1336347593+
銀八先生楽しみだわ
3025/07/24(木)13:35:29No.1336347752そうだねx1
原作もアニメも終了したのに色んなソシャゲとコラボしてるのも面白い
3125/07/24(木)13:36:02No.1336347860+
前のイベントのやつやっぱりこのチーズ蒸しパンのギャグ面白えな…
3225/07/24(木)13:36:04No.1336347864そうだねx2
寿限無寿限無ウンコ投げ機一昨日の新ちゃんのパンツ新八の人生バルムンク=フェザリオンアイザック=シュナイダー三分の一の純情な感情の残った三分の二はさかむけが気になる感情裏切りは僕の名前をしっているようでしらないのを僕はしっている留守スルメめだかかずのここえだめめだか…このめだかはさっきと違う奴だから池乃めだかの方だからラー油ゆうていみやおうきむこうぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺおあとがよろしいようでこれにておしまいビチグソ丸
3325/07/24(木)13:36:31No.1336347966+
銀八先生のアニメもまだ控えている一発屋
チーズ蒸しパンへの道は遠い
3425/07/24(木)13:36:36No.1336347982+
この芸風がウケる時代では既にないからそこアジャスト出来るかだと思う
3525/07/24(木)13:37:19No.1336348136+
銀八先生って本編把握してる前提な内容?
3625/07/24(木)13:37:35No.1336348185+
未だに総集編映画やってるのなんなの…
3725/07/24(木)13:37:41No.1336348198+
>原作もアニメも終了したのに色んなソシャゲとコラボしてるのも面白い
直近で黒子のソシャゲとコラボしてて
むしろ黒子のソシャゲ生きてたん!?ってなった
3825/07/24(木)13:38:23No.1336348336+
妖刀だったか割ときつかった土方さんの尊厳破壊
3925/07/24(木)13:38:29No.1336348355そうだねx6
>未だに総集編映画やってるのなんなの…
新作カットの2つ3つ追加すれば奴ら全員騙せるアル
4025/07/24(木)13:38:55No.1336348445+
ホラー回が意外とちゃんと怖い
4125/07/24(木)13:39:13No.1336348505+
https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156675422816 [link]
ジャンプラでようやく最終回読めた
4225/07/24(木)13:42:57No.1336349266+
真面目に見ないけど垂れ流すアニメとして最適
4325/07/24(木)13:45:41No.1336349847そうだねx1
アニメのギャグのテンポが本当に上手かったんだよなこれ
4425/07/24(木)13:46:01No.1336349915そうだねx1
アニメでいきなりオーマイキーみたいなのやってたのにビビった
4525/07/24(木)13:48:50No.1336350530そうだねx5
>小栗旬之助でネタにしてたら後々銀さんになるとは思わなかった
撮影現場に挨拶来ないと訴えると小栗から脅されるとは思わなかった
4625/07/24(木)13:50:38No.1336350903+
銀魂から解放されたんだから読み切り描け
4725/07/24(木)13:51:21No.1336351047+
実写版を見てアニメの奇跡的なテンポの良さは声優のお陰だったんだなってなった
阪口大助すげぇよ
4825/07/24(木)13:59:26No.1336352596+
もう北海道にヒルズ建てて隠居してるんだろう
4925/07/24(木)13:59:46No.1336352663+
実写版どうなんです?
昔は実写版アレルギーで何もかも食わず嫌いしてたけどちょっと気になっちゃう
5025/07/24(木)14:00:51No.1336352872そうだねx7
実写のマダオがもうマダオなので耐えられない
5125/07/24(木)14:03:15No.1336353324そうだねx2
>実写版どうなんです?
>昔は実写版アレルギーで何もかも食わず嫌いしてたけどちょっと気になっちゃう
案外面白いよ
福田組映画にどうしようもなく苦手意識あるならキツいかもしれないけど
5225/07/24(木)14:03:22No.1336353354+
>実写版どうなんです?
>昔は実写版アレルギーで何もかも食わず嫌いしてたけどちょっと気になっちゃう
悪くはない
ちょいちょい福田監督だなぁってところはあるけど
5325/07/24(木)14:03:49No.1336353433+
>実写版どうなんです?
>昔は実写版アレルギーで何もかも食わず嫌いしてたけどちょっと気になっちゃう
悪くないところもあるけどとにかく喋りがのっそりしてる感じ
特に万事屋トリオがつらい
5425/07/24(木)14:05:30No.1336353770+
実写カツラップ見るのが夢だったから基本的には大満足だった映画
佐藤二朗がマジで要らない事以外不満はない
5525/07/24(木)14:05:56No.1336353848そうだねx2
実写版は福田映画という欠点以外は頑張ってるよ
5625/07/24(木)14:06:21No.1336353930+
実写のメガネかけ機が菅田将暉って事を未だに呑み込めていない
5725/07/24(木)14:06:23No.1336353941そうだねx2
実写2の三浦春馬は新境地って感じでよかったんだけどもう見られないのが残念だ
5825/07/24(木)14:06:54No.1336354032+
将軍床屋とかヤバい歯医者とか
映像化できなそうなエグいエピソードは大体実写化してくれてるの好き
5925/07/24(木)14:08:51No.1336354361+
人情物コメディで読み切りもっと描いてほしい
6025/07/24(木)14:09:39No.1336354518+
>今ゴリラが何してるかって言われたらまぁチーズ蒸しパンになってるんだろうけど思ったよりも仕事してんな…
少し前には鬼滅とのコラボ絵も描いてたしな…なんか一人だけ見覚えのありすぎる天パ居たけど
6125/07/24(木)14:10:07No.1336354597そうだねx4
実写は2のときに作った短編のやつが一番面白かった
6225/07/24(木)14:10:58No.1336354733そうだねx1
>将軍床屋とかヤバい歯医者とか
>映像化できなそうなエグいエピソードは大体実写化してくれてるの好き
(明らかに特殊メイクでもやってんのかと言わんばかりに顔引っ張られてる将軍)
(マダオ役のマダオ本人)
6325/07/24(木)14:11:01No.1336354741+
また銀魂展やってるな
呪術海鮮展もやってるな
6425/07/24(木)14:11:01No.1336354744そうだねx2
銀魂って地味ーにほぼ四六時中何かしら企画動いてるから
そういうのの監修で多分滅茶苦茶忙しくてチーズ蒸しパンになれてなさそう
大きいところだと今度銀八アニメあるし
6525/07/24(木)14:12:51No.1336355047+
銀魂がなんでもやれる世界観だったから新作描くとなると大変そう
6625/07/24(木)14:13:32No.1336355144+
星食いと竜宮城が好きでな
ジジババの話書いて
6725/07/24(木)14:14:11No.1336355254+
次回作でもこれ銀魂じゃん!って言われるくらい自由にやってほしい
6825/07/24(木)14:19:00No.1336356118+
最近全部読んだ
見廻り組出るあたりからなんかグダついたな
最終章は神楽一家からエリザベスや定春やヘドロさんまで回収して丁寧だけど丁寧過ぎた印象
6925/07/24(木)14:20:14No.1336356346そうだねx3
>最終章は神楽一家からエリザベスや定春やヘドロさんまで回収して丁寧だけど丁寧過ぎた印象
だからいつまでも終わらず変な感じになった…
7025/07/24(木)14:21:05No.1336356512+
贅沢言わないから3か月に1回読み切り描いて欲しい
7125/07/24(木)14:24:17No.1336357110+
そろそろ新八と神楽はくっついても良いと思う
7225/07/24(木)14:25:22No.1336357312+
スケットダンスみたいな読み切り描いてたよね
まんま学園版銀魂だったけどああいうのまた読みたい
7325/07/24(木)14:26:14No.1336357452そうだねx4
丁寧すぎてダレたけど一人一人思い入れあるのが伝わってきたから最終章も好きだ
7425/07/24(木)14:27:04No.1336357590そうだねx4
いつもの万事屋銀ちゃん背景に三人が喋ってるだけで面白いのずるいしかたねーだろ予算少ないんだからとか言ってるだけで笑うと思う
7525/07/24(木)14:28:20No.1336357823+
>将軍の天丼は何度見ても耐えられない
将軍かよ!回だいたい当たり
7625/07/24(木)14:29:06No.1336357967+
>そろそろ新八と神楽はくっついても良いと思う
あいつらは知らない内に片方が結婚してるのが発覚するぐらいでいい
7725/07/24(木)14:30:26No.1336358209+
アクションシーンで気取らないからひとつひとつの動作が映えるのいいよね
そういう細かいテクって全部必殺技で解決してたら絶対見れないし
7825/07/24(木)14:30:40No.1336358255+
ここで銀さんとカツラをTSしたエロで「」釣ろうとするやつがいることは存じている(n敗
7925/07/24(木)14:30:43No.1336358266+
なんかガンダムとかそのまんま出してたよな
8025/07/24(木)14:31:27No.1336358387+
サブタイトルが面白い
8125/07/24(木)14:31:44No.1336358446そうだねx3
>いつもの万事屋銀ちゃん背景に三人が喋ってるだけで面白いのずるいしかたねーだろ予算少ないんだからとか言ってるだけで笑うと思う
予算ないとかいって紙でよろず屋つくって燃やしたの大笑いした
8225/07/24(木)14:32:05No.1336358501+
>なんかガンダムとかそのまんま出してたよな
頑侍
8325/07/24(木)14:32:27No.1336358563+
蓮舫軍…!
8425/07/24(木)14:33:01No.1336358650+
>大きいところだと今度銀八アニメあるし
あるのか…
8525/07/24(木)14:33:37No.1336358764そうだねx4
全編アニオリのやつはあんま面白くないけど原作から延長した形のアニオリはなんか面白かった
アンパンがジャッキーと一緒になる話とか
8625/07/24(木)14:34:24No.1336358894+
金魂ほんとにフィーチャーするやつがあるか!!
8725/07/24(木)14:35:57No.1336359144そうだねx1
>いつもの万事屋銀ちゃん背景に三人が喋ってるだけで面白いのずるいしかたねーだろ予算少ないんだからとか言ってるだけで笑うと思う
来るからねベンが
8825/07/24(木)14:36:48No.1336359273そうだねx1
>ゴリラ今何してるんだ
新作書こうとしてるけどPCでエロ動画漁ってるみたいな話は銀魂展の時にしてた
8925/07/24(木)14:37:19No.1336359362そうだねx2
シリアスにシームレスに移行するのはスゴイんだけどシリアスモード行くとイマイチ…
9025/07/24(木)14:38:04No.1336359497+
実写映画2作目はなんかこう色々とっちからって無理だなって…
将軍暗殺の話必要だったかなぁ?
9125/07/24(木)14:38:13No.1336359516そうだねx1
長編は評判賛否分かれたりするけど一国傾城篇とかは最後含めてかなり好き
9225/07/24(木)14:38:20No.1336359530+
銀八アニメ化は多分今でも当たるんだけど10年早くやってたらもっととんでもないことになってただろうな
9325/07/24(木)14:38:29No.1336359557そうだねx1
>アクションシーンで気取らないからひとつひとつの動作が映えるのいいよね
>そういう細かいテクって全部必殺技で解決してたら絶対見れないし
もし神威役で佐藤健呼ばれたら一気にアクションのレベルが底上げされる気がしてならない
なんかはたらく細胞でも白血球にアイツ起用して以来加速度的にアクションの精度が爆上がりしたみたいだし
実写版るろうに剣心バリに
9425/07/24(木)14:38:35No.1336359581そうだねx3
>いつもの万事屋銀ちゃん背景に三人が喋ってるだけで面白いのずるいしかたねーだろ予算少ないんだからとか言ってるだけで笑うと思う
作画向けの予算直近にアクション激しい回はいってると使い切ったんだなって…
9525/07/24(木)14:39:00No.1336359655そうだねx2
シリアスは別に嫌いじゃない
終盤はシリアス長すぎて無理矢理挟んだギャグが微妙だった
9625/07/24(木)14:39:57No.1336359818+
最後どうなったか知られてない漫画の有力候補
いや映画やってたわ
9725/07/24(木)14:40:12No.1336359861+
出来云々抜いてシリアス自体嫌いは結構目立つ声だけどそもそも読み切りからして人情話で人気出た作家なんだよな
9825/07/24(木)14:40:18No.1336359873+
連載時期の影響もあってかやたらゲームが出てた作品でもある
9925/07/24(木)14:40:51No.1336359975+
>出来云々抜いてシリアス自体嫌いは結構目立つ声だけどそもそも読み切りからして人情話で人気出た作家なんだよな
ババアとジジイの話好きすぎない?
10025/07/24(木)14:41:21No.1336360069そうだねx3
>出来云々抜いてシリアス自体嫌いは結構目立つ声だけどそもそも読み切りからして人情話で人気出た作家なんだよな
間延びしてダレるからじゃないかなー
浪花節好きな人は多いだろう?
10125/07/24(木)14:41:35No.1336360116そうだねx1
>連載時期の影響もあってかやたらゲームが出てた作品でもある
作中でもなんだよこのゲーム…ってひたすらネタにする
10225/07/24(木)14:42:42No.1336360306そうだねx2
スレ画に限らずギャグ漫画によくある「ぼくの考えた最低なクソゲー」回に俺は弱い
10325/07/24(木)14:43:14No.1336360401そうだねx3
銀魂も一話完結の人情話は文句なしに人気な気がする
10425/07/24(木)14:43:34No.1336360470そうだねx4
>作中でもなんだよこのゲーム…ってひたすらネタにする
𝐓𝐚𝐥𝐞𝐬 𝐨𝐟 銀魂のすごろく
10525/07/24(木)14:43:44No.1336360500そうだねx2
かもしれない運転とかアンパンとかイカれてんのかって回がちょいちょいある
10625/07/24(木)14:44:16No.1336360603+
銀魂連載前の読切のオーラはすごい
10725/07/24(木)14:44:28No.1336360643そうだねx3
終盤は虚だよー虚だー虚じゃないよー虚じゃないってよーって展開をずっとやってたのがね…
10825/07/24(木)14:45:03No.1336360742+
オタクが嫌われる理由とか具志堅とか凄い言語化に長けてたな
10925/07/24(木)14:45:33No.1336360837+
最終回読んだけどここまで青臭いまま駆け抜けて終わらせられたは本当にすごいと思う
照れまくりながらも誤魔化さずに臭いし痛々しいセリフで終わらせられるのはすごい
11025/07/24(木)14:45:46No.1336360885+
作者の文章力高いから原作とかやらせても成功しそう
11125/07/24(木)14:46:24No.1336361012そうだねx3
アニメ久々にみるとガラケー回とかあってじだいをかんじる
11225/07/24(木)14:46:37No.1336361052+
デスノートが強すぎて打ち切られかけたゴリラ
11325/07/24(木)14:47:08No.1336361139そうだねx3
TS回がかなり好き
TS銀さんの尻軽そうなところが特にいい
11425/07/24(木)14:47:28No.1336361184+
銀魂も20年前か…
11525/07/24(木)14:48:07No.1336361294+
どうやって終わったのか実は知らない
11625/07/24(木)14:48:38No.1336361380+
>>作中でもなんだよこのゲーム…ってひたすらネタにする
>𝐓𝐚𝐥𝐞𝐬 𝐨𝐟 銀魂のすごろく
テイルズオブる(動詞)
11725/07/24(木)14:49:08No.1336361475+
将軍スキーの将軍ブレーキ!
11825/07/24(木)14:49:12No.1336361487そうだねx4
>テイルズオブる(動詞)
本家のソシャゲにコラボでオブられちゃって…
11925/07/24(木)14:49:44No.1336361578+
将軍回だけ刺さったから打率1割切ってる
12025/07/24(木)14:50:03No.1336361634そうだねx3
>将軍回だけ刺さったから打率1割切ってる
それはそれで極端だな!
12125/07/24(木)14:51:42No.1336361930そうだねx3
床屋の将軍もだいぶ反則だと思う
12225/07/24(木)14:59:00No.1336363306そうだねx2
高杉の処理に最後まで困って引っ張ったなあって
12325/07/24(木)15:01:46No.1336363853+
ドライバーやってます
12425/07/24(木)15:02:00No.1336363897+
>高杉の処理に最後まで困って引っ張ったなあって
困った上で昔馴染みとして味方スポット参戦させた上でギャグやらして親しみやすさMAXにして殺すは酷いと思う
12525/07/24(木)15:03:03No.1336364109+
>高杉の処理に最後まで困って引っ張ったなあって
ギャラ高そうな中身最後までひっぱったな…
12625/07/24(木)15:03:05No.1336364115そうだねx4
将ちゃん死んだの今でもショックだよ
12725/07/24(木)15:06:00No.1336364669+
>将ちゃん死んだの今でもショックだよ
将ちゃんはまあ元ネタ的に死んだのも分かるんだけど慶喜モチーフの方まで死んだのはなんで!?ってなった
いや作中でヘイト稼いだとは思うけどもそこは生きて清算させるルートで良かったじゃん…
12825/07/24(木)15:06:22No.1336364738そうだねx1
終盤の年代ジャンプした後の
人気キャラ達がオバチャン達に手コキで抜かれて賢者になる話や
近藤がゴリラの氏族に認められて出世していく話
丸ごと全部要らねえ
12925/07/24(木)15:07:03No.1336364863+
ナイスキャラだったから死んで悲しいってのもあるし
話的にも将ちゃん死んで以後はシリアス一辺倒になっちゃうのもな
そういう空気じゃなくなるってのはわかるが
13025/07/24(木)15:08:30No.1336365173+
こち亀のスタッフと同じなんだっけ
あと男子高校生の日常
13125/07/24(木)15:08:43No.1336365211そうだねx2
最後の方も面白かったとは思ってるけど終わる終わる詐欺は酷すぎたとも思ってる
13225/07/24(木)15:10:54No.1336365624+
最後まで敵ネームドには勝てないけど敵のモブには無双できる程度の強さな男だった新八
13325/07/24(木)15:11:09 ID:yT0qodxkNo.1336365675+
FINALでよろず屋キャストに向けた手紙はめちゃくちゃ笑わせてもらった
鬼滅ネタがあまりにも酷すぎた
13425/07/24(木)15:13:17No.1336366066そうだねx4
将ちゃん死んでからもう終わるんだな…って思ったら五年くらい引っ張ったからよくなかったと思う
あと人死にが出たから挟まれるギャグ回でも素直に笑えなくなってしまった
13525/07/24(木)15:15:08No.1336366407+
一国傾城とか万さんとか四天王とか蓮舫とか面白い長編もいっぱいあるしな
13625/07/24(木)15:16:52No.1336366739+
宇宙船で地球消滅させるとか宇宙船を地球落とすとかやってた辺りのグダグダが本当に酷い
13725/07/24(木)15:21:43No.1336367680+
将ちゃんの死は明確に作品の転機が来ちゃったんだなって当時思ったよ
13825/07/24(木)15:21:53No.1336367715+
キャラの風呂敷は全部畳んだ様で万斉とお通の関係忘れてた作者
まあ顔合わせてたわけじゃないが

[トップページへ] [DL]