レス送信モード |
---|
回想&バトルを繰り返しすぎ!とかいう感想をよくみるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
でもそれ原作の時から同じような事割と言われてたよなぁ
その上で好評が不評をはるかに上回った訳だが…なんでだろうね
… | 125/07/25(金)13:00:56No.1336633136そうだねx39漫画だと最悪飛ばせるんだけどアニメは等速で見ることになるから |
… | 225/07/25(金)13:01:11No.1336633190そうだねx55単純にネットでそういう感想を言う人の数より |
… | 325/07/25(金)13:02:06No.1336633382そうだねx15正直漫画作家としての能力はまだまだな気がするんだよなワニは |
… | 425/07/25(金)13:02:19No.1336633448そうだねx2映像だとダルいと思っても自分でページめくれないからな |
… | 525/07/25(金)13:02:33No.1336633513そうだねx28単純な話で過去回想の話がつまんなきゃ叩かれてたろうけど |
… | 625/07/25(金)13:03:07No.1336633631+回想は多いと思う |
… | 725/07/25(金)13:03:25No.1336633692そうだねx24構成がどうのより面白けりゃいいのよ |
… | 825/07/25(金)13:03:31No.1336633720そうだねx9戦闘関連もアレだけど人間ドラマだけでぶち抜いたからそういう作風としか |
… | 925/07/25(金)13:04:51No.1336634006+>構成がどうのより面白けりゃいいのよ |
… | 1025/07/25(金)13:05:04No.1336634055+原作通りだからってのもある |
… | 1125/07/25(金)13:05:08No.1336634075+時間の決まってる映画で大量の回想バトルされるとなんか損した気分になる |
… | 1225/07/25(金)13:05:33No.1336634169+好きな過去回想は妓夫太郎と猗窩座と黒死牟です |
… | 1325/07/25(金)13:05:54No.1336634254そうだねx13○○という感想を聞く系のスレはスレ「」自身がそれで叩きたいって場合多くない? |
… | 1425/07/25(金)13:06:08No.1336634293+小難しい設定バトルへの展開を早々に切ってたのは |
… | 1525/07/25(金)13:06:36No.1336634390+「」は文章が読めないので好評が不評を上回っているのはなぜかという話をあんまりしない |
… | 1625/07/25(金)13:07:18No.1336634541そうだねx16過去回想多いけど回想自体が割と面白いし |
… | 1725/07/25(金)13:07:29No.1336634575そうだねx8>小難しい設定バトルへの展開を早々に切ってたのは |
… | 1825/07/25(金)13:08:15No.1336634745+>「」は文章が読めないので好評が不評を上回っているのはなぜかという話をあんまりしない |
… | 1925/07/25(金)13:08:17No.1336634755+>強敵に隙の糸なんざねえよ!って感じで投げ捨てに説得力あるのすき |
… | 2025/07/25(金)13:08:21No.1336634771そうだねx2回想よりおもんないバトル圧縮してくれって思う漫画だった |
… | 2125/07/25(金)13:08:35No.1336634835+大半の人はバトルより人間のドラマが見たいんじゃ |
… | 2225/07/25(金)13:10:11No.1336635190そうだねx2>あったなぁ隙の糸… |
… | 2325/07/25(金)13:10:49No.1336635325そうだねx6今の漫画のフォーマットであるワンピのせいで麻痺してるが回想で4話も5話も使うの自体が異常だからね |
… | 2425/07/25(金)13:11:09No.1336635413そうだねx7しのぶの死亡報告聞いて回想するシーンとか漫画だと2コマぐらいだから頭に浮かぶぐらいのスピード感だけどアニメだと情緒感たっぷりに演出してたからそういう演出方針の違いはあると思うよ |
… | 2525/07/25(金)13:12:04No.1336635656+自分の描きたい事に関してはブレーキ効きづらいのを |
… | 2625/07/25(金)13:13:28No.1336635991+週刊漫画でやってたテンポだから… |
… | 2725/07/25(金)13:15:44No.1336636499+思いきって圧縮するって方向性もあったんじゃ…とも思うけど |
… | 2825/07/25(金)13:19:15No.1336637352+漫画やアニメを各話で見る分には気にならんけど映画一本にしこたま回想ぶち込むとまぁ目立つ |
… | 2925/07/25(金)13:19:55No.1336637503そうだねx5>今の漫画のフォーマットであるワンピのせいで麻痺してるが回想で4話も5話も使うの自体が異常だからね |
… | 3025/07/25(金)13:22:32No.1336638147そうだねx6連載追うのと単行本一気見だと印象かわるよね |
… | 3125/07/25(金)13:25:40No.1336638883+スラダンの映画も試合の最中に回想入るのはアレだったな |
… | 3225/07/25(金)13:28:18No.1336639494そうだねx2>思いきって圧縮するって方向性もあったんじゃ…とも思うけど |
… | 3325/07/25(金)13:31:03No.1336640129そうだねx1映映像化される事でわりと顕著にはなったと思う回想挟みすぎ問題 |
… | 3425/07/25(金)13:34:36No.1336640915+テンポだよテンポ |
… | 3525/07/25(金)13:35:20No.1336641105そうだねx4戦闘中に鬼の悲しい過去…!をやらないで首切って死が確定してからやるのうまいなと思う |
… | 3625/07/25(金)13:36:12No.1336641288そうだねx2わかるよ |
… | 3725/07/25(金)13:36:27No.1336641344+>あとバトル描写より心理描写が評価されてる作品だし… |
… | 3825/07/25(金)13:36:40No.1336641406+>>今の漫画のフォーマットであるワンピのせいで麻痺してるが回想で4話も5話も使うの自体が異常だからね |
… | 3925/07/25(金)13:38:41No.1336641885そうだねx2アカザどのの回想は当時なげぇよ!って言われてた覚えがある |
… | 4025/07/25(金)13:39:06No.1336641978+>>構成がどうのより面白けりゃいいのよ |
… | 4125/07/25(金)13:40:06No.1336642218そうだねx1キャラの回想ないけど面白いバトル漫画って今あるのか? |
… | 4225/07/25(金)13:40:29No.1336642300+無惨様の腕ぶんぶんは振ってるのはわかるけどそれ以上はよくわからんかったな |
… | 4325/07/25(金)13:40:33No.1336642314そうだねx1ワンピは本編より回想の方が面白いんだけどようやっと最近になってゴールドロジャーとかロックスとかの本編で過去として語られてた世代の黄金期見れるのもあるんだよな |
… | 4425/07/25(金)13:41:13No.1336642468+上弦との戦いは回想よりも首もうちょっとスパッと切ってくれないかなって思ってた |
… | 4525/07/25(金)13:42:24No.1336642736そうだねx4ワンピースとかもそうだけど途中で挟まる回想に何らかの疑問を持ったことなかったな |
… | 4625/07/25(金)13:42:25No.1336642739+バトル描写はずっとそこまで上手くはないけど別にそういうのが売りでもないからいいとは思う |
… | 4725/07/25(金)13:42:56No.1336642858+>上弦との戦いは回想よりも首もうちょっとスパッと切ってくれないかなって思ってた |
… | 4825/07/25(金)13:43:21No.1336642945そうだねx2鬼滅はTV版の時点でいわゆる地の文をごっそり削ってる |
… | 4925/07/25(金)13:43:24No.1336642955+次の話に絡むとこ以外は漫画から全然再構成してないからマジで凄いと思った |
… | 5025/07/25(金)13:44:26No.1336643174そうだねx8半天狗はたった見開きページ一つでクズと気高い人間の意思を簡潔に描ききってるからあれはあれで凄い |
… | 5125/07/25(金)13:45:11No.1336643337+>上弦との戦いは回想よりも首もうちょっとスパッと切ってくれないかなって思ってた |
… | 5225/07/25(金)13:46:25No.1336643614+鬼いちゃんや半天狗見てるとまだかよさっさと死んでくれってなるからバランスは難しい |
… | 5325/07/25(金)13:48:53No.1336644211+鬼いちゃんは首硬いくだり下りやりすぎだし死ななさ過ぎて当時でもやや荒れてた気がする |
… | 5425/07/25(金)13:50:50No.1336644639そうだねx3これまでの柱が殺せなかった理由として説得力がありすぎるだろう?反則級のしぶとさって |
… | 5525/07/25(金)13:50:50No.1336644641+単行本だと終わったものとして一気に読めるけど |
… | 5625/07/25(金)13:51:50No.1336644847+アニメだと週刊連載の数週間分一気に流れるから気になりにくいってのはあるかも |
… | 5725/07/25(金)13:55:25No.1336645645+一時期ワンピースも過去編なげぇよって文句言われてた記憶がある |
… | 5825/07/25(金)13:55:41No.1336645698そうだねx7>一時期ワンピースも過去編なげぇよって文句言われてた記憶がある |
… | 5925/07/25(金)13:56:34No.1336645897そうだねx1(炭治郎が考えてる時にずっと戦ってる冨岡義勇) |
… | 6025/07/25(金)13:56:37No.1336645911そうだねx1週刊で読むと回想って長ったらしく感じるけど単行本で読むとそこまででもないよね |
… | 6125/07/25(金)13:57:51No.1336646171そうだねx1>>一時期ワンピースも過去編なげぇよって文句言われてた記憶がある |
… | 6225/07/25(金)13:57:54No.1336646178そうだねx2週刊だと仮に回想4話やったとしたら丸々1ヶ月だからな |
… | 6325/07/25(金)13:59:05No.1336646468そうだねx2原作のつまらない回想はもう記憶に残ってないから面白い回想しかなかったって思っちゃう説 |
… | 6425/07/25(金)13:59:34No.1336646581+狛治さんの過去はなんともまあつまらないものだった |
… | 6525/07/25(金)14:00:20No.1336646766+>言われてないけど |
… | 6625/07/25(金)14:00:54No.1336646907+全体としては好きだけど |
… | 6725/07/25(金)14:00:55No.1336646912+刀鍛冶の里編も無一郎がやたら回想とかフラッシュバック多くてテンポ悪いだけで |
… | 6825/07/25(金)14:01:28No.1336647030+無限城の映画はマジで回想多っ!ってなったな |
… | 6925/07/25(金)14:02:07No.1336647163+あの世界多分普通に霊とか存在してるから… |
… | 7025/07/25(金)14:03:13No.1336647404そうだねx3原作で一番つまらないとこは無惨様とのラストバトルか柱稽古なんだけど |
… | 7125/07/25(金)14:03:14No.1336647412+映画は原作基準なんだな |
… | 7225/07/25(金)14:03:30No.1336647465+半天狗くらいが丁度いい回想 |
… | 7325/07/25(金)14:04:09No.1336647599そうだねx4最序盤から錆兎の霊とか出てくるのに敵側に故人が話しかけるとおかしいってなんでだよ |
… | 7425/07/25(金)14:04:30No.1336647679そうだねx3スレ画は感想の絶対量がもう果てしなく多いから |
… | 7525/07/25(金)14:05:03No.1336647800+>映画は原作基準なんだな |
… | 7625/07/25(金)14:05:36No.1336647928そうだねx11>正直漫画作家としての能力はまだまだな気がするんだよなワニは |
… | 7725/07/25(金)14:05:52No.1336647993そうだねx2柱稽古はアニメで盛りすぎた結果厳しい感じになったけどあそこで一緒に鍛えた奴らが肉の壁になって火力が上がるのは期待している |
… | 7825/07/25(金)14:05:57No.1336648013そうだねx9つまんなそうな回想は見開き1ページで片付ける果断さもある |
… | 7925/07/25(金)14:06:20No.1336648091+ダーク縁壱とか立ちはだかりさせるか… |
… | 8025/07/25(金)14:06:57No.1336648221そうだねx4お代官様1ページで済ませてすごい |
… | 8125/07/25(金)14:11:00No.1336649051+>つまんなそうな回想は見開き1ページで片付ける果断さもある |
… | 8225/07/25(金)14:11:47No.1336649224+面白い回想ならいいよ |
… | 8325/07/25(金)14:12:02No.1336649268+つまらないものを繰り返しされるのは飽き飽きする |
… | 8425/07/25(金)14:12:12No.1336649305+やるか裏鬼殺隊 |
… | 8525/07/25(金)14:13:08No.1336649514そうだねx1>>つまんなそうな回想は見開き1ページで片付ける果断さもある |
… | 8625/07/25(金)14:13:18No.1336649550+ぶっ通しで長時間戦闘シーンが続くのはそれはそれで緊張の連続で結構疲れるんだ |
… | 8725/07/25(金)14:13:51No.1336649668そうだねx1童磨の同情できない過去回想も本人のモノローグだけで速攻終わったし |
… | 8825/07/25(金)14:15:48No.1336650056そうだねx2他人に対して感謝したり褒めたりすることはあっても自分のこと大きく見せる気が無さそうな言動してるし |
… | 8925/07/25(金)14:17:20No.1336650408そうだねx1ぶっちゃけ鬼滅って回想部分のほうが本題なんだから兄上戦なげぇよ…って思ってたな |
… | 9025/07/25(金)14:18:03No.1336650570+回想がその都度特定キャラの深堀りに絞られてるからわりあい読みあじすっきりしている |
… | 9125/07/25(金)14:18:09No.1336650596そうだねx3基本気にしなかったけど蛇はえっここでやるのって思った |
… | 9225/07/25(金)14:18:34No.1336650672+本当に見せ方失敗すると怪獣8号終盤みたいになる |
… | 9325/07/25(金)14:19:06No.1336650780そうだねx1退屈に感じた戦闘シーンも映像になったら動き盛られるだろ |
… | 9425/07/25(金)14:20:00No.1336650966そうだねx2ラストバトルなんか無惨はこういうことするっていう塊だから |
… | 9525/07/25(金)14:20:11No.1336651004+人化禰豆子主人公の鬼化炭治郎ラスボス二部見てみたかったけど |
… | 9625/07/25(金)14:20:14No.1336651020そうだねx2回想しすぎ!とか上弦しぶとすぎ!とかはあるけど |
… | 9725/07/25(金)14:21:08No.1336651180+>ラストバトルなんか無惨はこういうことするっていう塊だから |
… | 9825/07/25(金)14:21:13No.1336651202+このワニ兄弟というモチーフが好きすぎる |
… | 9925/07/25(金)14:21:35No.1336651274そうだねx3鬼にも悲しい過去あるけどぶっ殺しますよっていうのが大事なんだからそこに文句言うなら漫画の読み方理解できてないというか |
… | 10025/07/25(金)14:22:50No.1336651551そうだねx1長い回想シーンもなかなか決着つかないバトルも他の漫画で割と見てきたせいか個人的にはグダってるとは感じなかったよ… |
… | 10125/07/25(金)14:24:32No.1336651896そうだねx1ラスボスの攻撃方法が伸びた腕ブンブンで当たったら毒で死にます時間切れ近くなったらなりふり構わず逃げますは本当に字だけ見るとクソつまらないの凄いわ |
… | 10225/07/25(金)14:24:55No.1336651995そうだねx2鬼の悲しき過去は無惨がこの人のどんな尊厳を踏み躙って鬼にしたのかってのに繋がるから案外本編と関係なくないんだよね |
… | 10325/07/25(金)14:25:13No.1336652068そうだねx1話の展開自体はかなり早いんだよな下弦一回倒したら下弦最強が出てきて解体されてもう上弦とか |
… | 10425/07/25(金)14:25:42No.1336652171そうだねx1恋雪と師匠の毒殺までの経緯と詳細があまりに惨すぎてカットする英断 |
… | 10525/07/25(金)14:26:36No.1336652351そうだねx1いうて無惨戦は総力戦で(味方側は)技バンバン出るし作画めちゃくちゃカッコよくすればどうとでも誤魔化せると思う |
… | 10625/07/25(金)14:27:25No.1336652526そうだねx1むしろ無惨戦はコミックで改めて読み返したら結構イベントがいっぱいで楽しめた口だ |
… | 10725/07/25(金)14:27:30No.1336652550そうだねx1>話の展開自体はかなり早いんだよな下弦一回倒したら下弦最強が出てきて解体されてもう上弦とか |
… | 10825/07/25(金)14:27:34No.1336652561そうだねx1>恋雪と師匠の毒殺までの経緯と詳細があまりに惨すぎてカットする英断 |
… | 10925/07/25(金)14:27:34No.1336652563+無惨戦のバトルつまんないのって無惨様の戦法がよく言われるけど鬼殺隊サイドにもわりと責任あると思う |
… | 11025/07/25(金)14:27:37No.1336652575+強いて言うなら作中でやる柱の過去パートがそんなに要らないくらい |
… | 11125/07/25(金)14:27:50No.1336652631そうだねx1ラスボスの戦い方がクソつまらないのはそうなんだけどそれ以上に唐突に生えてくるヒーリングキャットとか炭治郎がなんとかならねえかなあ!って思いながら避けるだけの週があったりとかもヤバかった |
… | 11225/07/25(金)14:28:16No.1336652723そうだねx1>無惨戦のバトルつまんないのって無惨様の戦法がよく言われるけど鬼殺隊サイドにもわりと責任あると思う |
… | 11325/07/25(金)14:28:21No.1336652734+半天狗の回想はアニメでもすぐ終わったの? |
… | 11425/07/25(金)14:28:43No.1336652812そうだねx1>>恋雪と師匠の毒殺までの経緯と詳細があまりに惨すぎてカットする英断 |
… | 11525/07/25(金)14:29:12No.1336652919そうだねx1仕方ねえだろ無惨様が日光浴びせるくらいでしか死なないんだから! |
… | 11625/07/25(金)14:30:16No.1336653156+個人的には善逸の過去とライバルもいらねではあるけどあいつは人気ありすぎてやった方が嬉しい人多かっただろうしな |
… | 11725/07/25(金)14:30:24No.1336653180+過去回想で見せた大爆発して後年復活とかあれ防ぎようないだろどうするんだろって思ったらいつ仕込んだかもよくわからん謎の老化デバフでボケてましたとか |
… | 11825/07/25(金)14:30:45No.1336653272+週刊連載のページ数だと今週なにも起こってねえな!てことはちょいちょいあるからな… |
… | 11925/07/25(金)14:30:46No.1336653276+ノイジーマイノリティって言葉がある |
… | 12025/07/25(金)14:30:47No.1336653282そうだねx1毒が効いてる効いてるとは言うけどあいつほっとくと逃げて完全耐性を得る化け物なんだもの |
… | 12125/07/25(金)14:30:58No.1336653324そうだねx2>>話の展開自体はかなり早いんだよな下弦一回倒したら下弦最強が出てきて解体されてもう上弦とか |
… | 12225/07/25(金)14:31:09No.1336653359+鬼いちゃん戦は何回首斬った!斬れない!するんだよとは言われてた |
… | 12325/07/25(金)14:31:21No.1336653411そうだねx1ジョジョのDIO戦だって朝日待つまでの持久戦だったしな… |
… | 12425/07/25(金)14:31:33No.1336653446+鬼滅の回想は長くても大体1、2話で終わるけど複数の回想を一つの映画に纏めたらそりゃ多くも感じるというか |
… | 12525/07/25(金)14:31:42No.1336653478+回想すらない上弦の鬼もいるんですよ |
… | 12625/07/25(金)14:31:52No.1336653516+例えばしのぶの過去回想とかは丸ごとなくても別に良かったと思う |
… | 12725/07/25(金)14:32:07No.1336653572+>回想すらない上弦の鬼もいるんですよ |
… | 12825/07/25(金)14:32:29No.1336653662そうだねx1>ここらへんはだいたい無惨が短気なクソ上司というキャラ付けで一点突破してる |
… | 12925/07/25(金)14:32:33No.1336653678+>回想すらない上弦の鬼もいるんですよ |
… | 13025/07/25(金)14:32:37No.1336653696そうだねx1>例えばしのぶの過去回想とかは丸ごとなくても別に良かったと思う |
… | 13125/07/25(金)14:32:44No.1336653722そうだねx3壺の本当に描いてもしょうがねえな!て言う過去… |
… | 13225/07/25(金)14:33:36No.1336653877そうだねx1~という感想をよくみる(せいぜい100にも遠く及ばない程度の数) |
… | 13325/07/25(金)14:33:39No.1336653885+無惨様ですら病弱で死にかけて燃やされかけた悲しい過去があるのに半天狗は |
… | 13425/07/25(金)14:33:54No.1336653926+壺のやつのしょうもねえ過去は見ても仕方ないんだろうけどそんなやつが壺の儲けで鬼の経済支えてたと思うと面白い |
… | 13525/07/25(金)14:34:07No.1336653969そうだねx2よりいちだからそれくらいはするかって納得されてるけどもう完成に再生したのにまだ残ってる見えない傷跡が新造したパーツについてるのとかもよく考えるとなんだこれってなる |
… | 13625/07/25(金)14:34:21No.1336654024+>無惨様ですら病弱で死にかけて燃やされかけた悲しい過去があるのに半天狗は |
… | 13725/07/25(金)14:35:32No.1336654254そうだねx1見開きしかないのにお奉行にだいたい印象を持っていかれる半👺 |
… | 13825/07/25(金)14:35:33No.1336654259そうだねx1半天狗は漫画の回想というシステムそのものに影響与えるレベルだと思う |
… | 13925/07/25(金)14:35:39No.1336654281+ドウマの因縁は正直突然出てきたな感は否めないから… |
… | 14025/07/25(金)14:36:37No.1336654485+映画館は狛犬だけやれば良いのに無理矢理詰め込めばこうもなろう |
… | 14125/07/25(金)14:36:51No.1336654536そうだねx1>例えばしのぶの過去回想とかは丸ごとなくても別に良かったと思う |
… | 14225/07/25(金)14:37:05No.1336654598+この漫画でガッカリしたのは童磨だけだな |
… | 14325/07/25(金)14:37:25No.1336654665+回想は多いけどなんだかんだ結局好評だよねって話じゃないの? |
… | 14425/07/25(金)14:37:58No.1336654802+>ドウマの因縁は正直突然出てきたな感は否めないから… |
… | 14525/07/25(金)14:38:44No.1336654976+>酷使棒は出てきた瞬間から縁壱と似てたからえー鬼になってる!?とかいろいろ言われまくってた |
… | 14625/07/25(金)14:39:21No.1336655086+GNお姉ちゃんは突然出てきて死ぬまで戦えとか言い出すのびっくりする |
… | 14725/07/25(金)14:40:09No.1336655256+鬼殺隊は覚悟決めた異常者の集まりだぞ |
… | 14825/07/25(金)14:40:46No.1336655391+どうまの因縁はしのぶさんがまず正攻法では弱いという逆算もある気がする |
… | 14925/07/25(金)14:42:23No.1336655708そうだねx1>GNお姉ちゃんは突然出てきて死ぬまで戦えとか言い出すのびっくりする |
… | 15025/07/25(金)14:42:48No.1336655793そうだねx1アネキが鬼殺隊降りろっていう言葉を飲み込んだのを察したけど降りなかったって話のためにしのぶの過去はいる |
… | 15125/07/25(金)14:43:09No.1336655870+文章のテンポはいいから読むとそんな気にならない |
… | 15225/07/25(金)14:43:12No.1336655884+猪之助で更に知らない因縁二度打ちするからな |
… | 15325/07/25(金)14:43:38No.1336655982そうだねx1原作というか連載中に悲しい過去とお涙頂戴が多すぎるとか言ってたのはアフィのまとめだけ見て言ってるような層だけだよ |
… | 15425/07/25(金)14:43:49No.1336656018そうだねx1なんかそこはちょっと回想はさんでもええよってタイミングとここで長々回想すんなってとこの配分がなんか知らないけど上手いと思う |
… | 15525/07/25(金)14:44:12No.1336656095+死ぬまで戦えっていうかお前は死んで突破口を開けって感じのやり方だからな… |
… | 15625/07/25(金)14:44:42No.1336656197+>文章のテンポはいいから読むとそんな気にならない |
… | 15725/07/25(金)14:44:51No.1336656240そうだねx1しのぶと童磨の因縁は少なくとも柱稽古編のときにはもう決着までの伏線張ってるから |
… | 15825/07/25(金)14:45:27No.1336656376+>原作というか連載中に悲しい過去とお涙頂戴が多すぎるとか言ってたのはアフィのまとめだけ見て言ってるような層だけだよ |
… | 15925/07/25(金)14:45:54No.1336656477そうだねx2半天狗の見開き過去回想は芸術的なのにアニメだと普通の回想になっちゃった… |
… | 16025/07/25(金)14:46:27No.1336656594そうだねx1今回の映画でもしっかり無惨との戦いは日が昇るまでの持久戦になるってお館様が明言してるからな |
… | 16125/07/25(金)14:46:56No.1336656705+初心者向けの必要なものその場で全部用意してくれる |
… | 16225/07/25(金)14:47:04No.1336656727+すげえなアニメから入ったやつ |
… | 16325/07/25(金)14:47:31No.1336656808そうだねx2>半天狗の見開き過去回想は芸術的なのにアニメだと普通の回想になっちゃった… |
… | 16425/07/25(金)14:47:40No.1336656835そうだねx1皆も極限まで努力するからキャラの強さの序列も最後まで大きくは変動しないってのもなんかすごいなとは思う |
… | 16525/07/25(金)14:48:05No.1336656906+漫画のコメントとかみる限り結構書きたいもん削ってるのは察せる |
… | 16625/07/25(金)14:48:20No.1336656951+1ページで説明できるペラい過去という表現だからアニメじゃ無理だな |
… | 16725/07/25(金)14:48:52No.1336657058そうだねx1お涙頂戴の回想もあるなとは思うんだけどそれはそれとしていやコイツ過去もクソだな!?みたいなのが来るのと鬼の回想を鬼殺隊側は認識してないから鬼側が勝手に感動して炭次郎はなんでこいつ動きが鈍ったんだ!?みたいなこと言ってるのが面白さに繋がってると思う |
… | 16825/07/25(金)14:49:20No.1336657152+テレビで小分けしてやるなら回想は気にならんのよ |
… | 16925/07/25(金)14:49:22No.1336657158+玄弥の後ろに半天狗出てきて親子カメハメ波みたいになるんだろ |
… | 17025/07/25(金)14:49:54No.1336657256そうだねx2>すげえなアニメから入ったやつ |
… | 17125/07/25(金)14:50:28No.1336657362+>1ページで説明できるペラい過去という表現だからアニメじゃ無理だな |
… | 17225/07/25(金)14:50:28No.1336657364+「」が嫌いな竜とそばかすの姫も中々の大成功だったからな |
… | 17325/07/25(金)14:50:46No.1336657427そうだねx2>テレビで小分けしてやるなら回想は気にならんのよ |
… | 17425/07/25(金)14:50:48No.1336657437+鬼滅の回想はかなりコンパクトだぞ |
… | 17525/07/25(金)14:51:13No.1336657532+>アニメじゃ無理よあれの再現は |
… | 17625/07/25(金)14:51:24No.1336657576+鬼滅は割とその回想に繋がる前フリやってんなと思うから前フリのある回想はあんまり気にならないかも |
… | 17725/07/25(金)14:52:04No.1336657709そうだねx1凄い頑張ってるし作中の誰もがそれを認めてるけど |
… | 17825/07/25(金)14:52:12No.1336657737そうだねx2御世辞にもアクションが上手いとは言えねえ |
… | 17925/07/25(金)14:52:23No.1336657775そうだねx1急に回想挟んだな…ってなるのは蛇柱くらいだから… |
… | 18025/07/25(金)14:53:03No.1336657896そうだねx1鬼の回想はそれまでの言動の答え合わせになってる面もあるし |
… | 18125/07/25(金)14:53:09No.1336657924+上手いなって思ったのは「仇討ち出来てスッキリした」って感情をラスボスを倒すまで保留した点かな |
… | 18225/07/25(金)14:53:27No.1336657974+>どうまの因縁はしのぶさんがまず正攻法では弱いという逆算もある気がする |
… | 18325/07/25(金)14:53:32No.1336657989そうだねx3例えば半天狗の過去なんか漫画だと見開き2ページで見事に描いてるけどアニメだとそういうわけにもいかないからね |
… | 18425/07/25(金)14:53:56No.1336658078+>御世辞にもアクションが上手いとは言えねえ |
… | 18525/07/25(金)14:54:49No.1336658270そうだねx1>上手いなって思ったのは「仇討ち出来てスッキリした」って感情をラスボスを倒すまで保留した点かな |
… | 18625/07/25(金)14:55:31No.1336658409そうだねx1>例えば半天狗の過去なんか漫画だと見開き2ページで見事に描いてるけどアニメだとそういうわけにもいかないからね |
… | 18725/07/25(金)14:56:14No.1336658567そうだねx1>鬼の回想はそれまでの言動の答え合わせになってる面もあるし |
… | 18825/07/25(金)14:56:41No.1336658660+面白いのは独特なセリフ回しと間の取り方だよね |
… | 18925/07/25(金)14:57:04No.1336658722+鬼殺隊にとって無惨以外は全てついでのことというのは徹底している |
… | 19025/07/25(金)14:57:47No.1336658864+しのぶの回想のいつも怒ってるんですよからのクソッなんで毒が効かないんだよ…!の流れ好き |
… | 19125/07/25(金)14:58:01No.1336658922+半天狗のは頸切られる刹那の走馬灯だからね |
… | 19225/07/25(金)14:58:17No.1336658978+ダラダラ続けないで23巻で終わるから読みやすいのがいい |
… | 19325/07/25(金)14:58:17No.1336658983+少なくとも味方側の行動で何やってんだこいつ…となることはなかった |
… | 19425/07/25(金)14:59:09No.1336659156+参政党は鬼殺隊。日本復活はそれからだ。参政党応援しよう |
… | 19525/07/25(金)14:59:12No.1336659167+個の生存欲求の鬼である無惨が生き残るためなら誰を踏み台にしようが生き恥晒そうがより長く生きてた方が勝ち理論で動いてくるのがすごくいい |
… | 19625/07/25(金)15:00:34No.1336659432そうだねx4毎回無惨様がふははは貴様らはここで死ぬのだー!って映画の悪役みたいなセリフ吐いて締めてくれるの笑っちゃう |
… | 19725/07/25(金)15:01:35No.1336659639+映画観てると猗窩座殿の回想長いなぁ…よりも |
… | 19825/07/25(金)15:03:21No.1336660055そうだねx1>>例えば半天狗の過去なんか漫画だと見開き2ページで見事に描いてるけどアニメだとそういうわけにもいかないからね |
… | 19925/07/25(金)15:04:43No.1336660381そうだねx1>毎回無惨様がふははは貴様らはここで死ぬのだー!って映画の悪役みたいなセリフ吐いて締めてくれるの笑っちゃう |
… | 20025/07/25(金)15:04:45No.1336660394+>回想&バトルを繰り返しすぎ!とかいう感想をよくみる |
… | 20125/07/25(金)15:04:54No.1336660418+猗窩座首斬れてからが長いとか言われててちょっと笑った |
… | 20225/07/25(金)15:04:54No.1336660420そうだねx3半天狗の回想は漫画ならではだけどいい回想のやり方だと思う |
… | 20325/07/25(金)15:05:17No.1336660513+>毎回無惨様がふははは貴様らはここで死ぬのだー!って映画の悪役みたいなセリフ吐いて締めてくれるの笑っちゃう |
… | 20425/07/25(金)15:05:18No.1336660518+>>テレビで小分けしてやるなら回想は気にならんのよ |
… | 20525/07/25(金)15:05:41No.1336660622+全ては治療中の無惨様が善良な医者を殺しちゃったことから始まってるから毒が強くても一応納得はいく |
… | 20625/07/25(金)15:06:02No.1336660699+>半天狗の回想は漫画ならではだけどいい回想のやり方だと思う |
… | 20725/07/25(金)15:06:42No.1336660857+>>毎回無惨様がふははは貴様らはここで死ぬのだー!って映画の悪役みたいなセリフ吐いて締めてくれるの笑っちゃう |
… | 20825/07/25(金)15:06:56No.1336660919+>半天狗の回想は漫画ならではだけどいい回想のやり方だと思う |
… | 20925/07/25(金)15:06:57No.1336660925そうだねx1お話として本来は問題ないけど一本の映画で何戦分も一気にやるから回想気になるよねってのは別におかしな感想でもないだろう |
… | 21025/07/25(金)15:08:04No.1336661213+>上手いなって思ったのは「仇討ち出来てスッキリした」って感情をラスボスを倒すまで保留した点かな |
… | 21125/07/25(金)15:08:47No.1336661381+生物である以上毒はめちゃくちゃ効くんだ |
… | 21225/07/25(金)15:09:06No.1336661458+>お話として本来は問題ないけど一本の映画で何戦分も一気にやるから回想気になるよねってのは別におかしな感想でもないだろう |
… | 21325/07/25(金)15:13:19No.1336662424+文字なら 読み飛ばせるものが アニメだと BGM付きで強制的に聞かされるから気になる人は気になる |