合格力育成テスト結果 | G diary

G diary

主婦です。

前にも書いたけど、評価が出なくなってから結果を見るときの緊張感や楽しみがなくなった。

 

国語 126 算数 108 社会 60 理科 73 合計 367点

 

クラス平均は社会だけ超えられませんでした~。全体(総合)の順位は3桁だったので娘的にはまあまあかな。

 

いっぽうMクラスは日能研の難関平均より30点も高く・・ほとんどが400点超えてるんじゃないの?と思ってしまった。

すごい~ うちもその仲間のままでいたかった。

けれど、肝心の娘本人が「そこまで頑張りたくない」とはっきり言うものだから、もうなんとも。

「クラス維持のために日能研に通っているわけじゃないから」とも。

 

それはそうなんだけれど、クラスの中で上にいきたい、〇〇くん、●●さんを超えたい!難関校に受かりたい!

って思えないとやはり頑張れないよね。

 

3連休3日目もマイペースだった娘。

 

過去問の社会と算数をいやいややり、あとは計算と国語の宿題をやっただけ。

あとはお絵かき、スマホ、ピアノ、雑談。

 

私が「両手両足で同時に4枚の絵を上手に描ける人がいるんだよ、本物の天才だね」となにげなく言ったら、「私も左手で描いてみるわ」とか言い出し、左で描いていた。「え?上手なんだけど」と自画自賛の娘。見たらたしかに、上手だった。「これから左手の練習も始めようかな」・・「そうだね(ほどほどにね)」と私。

 

 

 

 

 

AD

LUCYさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事 もっと見る >>