| レス送信モード |
|---|
猗窩座とか童磨ポジションに棒読み芸能人起用する事例そんなある…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
劇場オリジナルなるキャラならまだしも
| … | 125/07/24(木)12:44:18No.1336335245そうだねx180鬼滅持ち上げたすぎて無茶苦茶言ってるのが平然とバズりまくってて嫌だ! |
| … | 225/07/24(木)12:44:46No.1336335393そうだねx98まず原作エピソード映画化してる時点でだいぶ話が違うじゃない |
| … | 325/07/24(木)12:45:44No.1336335681そうだねx33アニオリ映画嫌いな方々が鬼滅を叩き棒に暴れてるのをよく見かける |
| … | 425/07/24(木)12:45:46No.1336335691そうだねx10Zガンダムとか |
| … | 525/07/24(木)12:45:53No.1336335724そうだねx32頭抱えてる辺り鬼になって記憶おかしくなってるんじゃないか |
| … | 625/07/24(木)12:46:56No.1336336067そうだねx4準主役級オリキャラは心当たりあるけどヴィランの花形って思い付かないな |
| … | 725/07/24(木)12:47:12No.1336336164そうだねx8冨岡義勇を処刑せよ! |
| … | 825/07/24(木)12:47:25No.1336336235そうだねx3>準主役級オリキャラは心当たりあるけどヴィランの花形って思い付かないな |
| … | 925/07/24(木)12:47:40No.1336336316そうだねx53宮迫は声優上手いからな… |
| … | 1025/07/24(木)12:47:41No.1336336321そうだねx34芸能人がやるのってアニオリキャラじゃね |
| … | 1125/07/24(木)12:47:44No.1336336340そうだねx21宮迫は良いだろ宮迫は |
| … | 1225/07/24(木)12:47:54No.1336336395そうだねx20どっちかというと映画限定ゲストキャラの味方だよね芸能人枠って |
| … | 1325/07/24(木)12:47:55No.1336336403そうだねx5ファミリー映画全体に広げたら相当該当作はありそう |
| … | 1425/07/24(木)12:48:02No.1336336452そうだねx13>>準主役級オリキャラは心当たりあるけどヴィランの花形って思い付かないな |
| … | 1525/07/24(木)12:48:43No.1336336666+あとパラドックス田村とか? |
| … | 1625/07/24(木)12:49:17No.1336336847そうだねx33宮迫は本当にもったいなかったな |
| … | 1725/07/24(木)12:49:18No.1336336851そうだねx6あるかないかで言えば |
| … | 1825/07/24(木)12:49:19No.1336336855そうだねx3TVアニメだけどアイシールドのヒル魔ってハマってたなって |
| … | 1925/07/24(木)12:49:29No.1336336893そうだねx63宮迫だけで3例出てくるの面白いからやめてくれ |
| … | 2025/07/24(木)12:49:35No.1336336928そうだねx26でもこれを1番やってるのが宮崎駿だからな・・・・ |
| … | 2125/07/24(木)12:50:01No.1336337031そうだねx6ゲームの話になるがドラクエ無双の主人公の声はマジで |
| … | 2225/07/24(木)12:50:26No.1336337152+>あるかないかで言えば |
| … | 2325/07/24(木)12:50:32No.1336337187そうだねx10宮迫は上手いし声も良いからノーカン |
| … | 2425/07/24(木)12:50:46No.1336337247そうだねx15>あとパラドックス田村とか? |
| … | 2525/07/24(木)12:50:58No.1336337301+テレビ本編にも出てくるキャラで芸能人起用はそうそう無くないか |
| … | 2625/07/24(木)12:51:13No.1336337374+高校生主人公の神木隆之介 |
| … | 2725/07/24(木)12:51:22No.1336337423+宮迫田村浜田雅功…!オノレ吉本! |
| … | 2825/07/24(木)12:52:05No.1336337633そうだねx16>>あとパラドックス田村とか? |
| … | 2925/07/24(木)12:52:16No.1336337678そうだねx9>宮迫田村浜田雅功…!オノレ吉本! |
| … | 3025/07/24(木)12:52:20No.1336337690+CVやった芸人ほど触れちゃいけない存在になってるところに何かしらの介入を感じる |
| … | 3125/07/24(木)12:52:23No.1336337706そうだねx43「~てだな」「ウッ頭が」とか久しぶりに見たノリだけど10年ぐらい冷凍睡眠してたのか? |
| … | 3225/07/24(木)12:52:38No.1336337773そうだねx10ディズニーを見ろ主役ヴィランヒロイン全部芸能人も普通だぞ |
| … | 3325/07/24(木)12:52:38No.1336337775+昔のジャンプアニメって結構長期シリーズだったから芸能人起用しても最終的には悪くないじゃんってなるしそもそも最初から悪いってほどでもない |
| … | 3425/07/24(木)12:52:43No.1336337790+ゲスト声優みたいなのがでかい役やることが多いのは映画アンパンマン |
| … | 3525/07/24(木)12:52:51No.1336337843そうだねx1使うにしても比較的どうでもいいゲストだしな |
| … | 3625/07/24(木)12:53:02No.1336337899そうだねx3>アニオリ映画嫌いな方々が鬼滅を叩き棒に暴れてるのをよく見かける |
| … | 3725/07/24(木)12:53:12No.1336337929+ミュウツーの美輪明宏? |
| … | 3825/07/24(木)12:53:32No.1336338013+こういうので逆に本職声優を起用したけど微妙とか悲惨になった例もあったりするんだろうか |
| … | 3925/07/24(木)12:53:36No.1336338038+漫画原作TVアニメの本編が地続きで映画になるの自体当時と情勢が違うし比較がしようない話だし鬼滅を使った当て擦りでしょ |
| … | 4025/07/24(木)12:53:44No.1336338074そうだねx1>CVやった芸人ほど触れちゃいけない存在になってるところに何かしらの介入を感じる |
| … | 4125/07/24(木)12:53:49No.1336338092そうだねx8映画以降もなんか普通に出てきたシキ役の竹中直人 |
| … | 4225/07/24(木)12:54:12No.1336338186+>ミュウツーの美輪明宏? |
| … | 4325/07/24(木)12:54:23No.1336338241+劇場アニメじゃなくて主にハリウッド映画だろこれ |
| … | 4425/07/24(木)12:54:31No.1336338273+ジョジョの映画で代名詞と言える役が芸能人枠になっててなんだかな…とはなった |
| … | 4525/07/24(木)12:54:55No.1336338405+ソニックとか主役が芸能人だった |
| … | 4625/07/24(木)12:55:01No.1336338424+遊戯王なんて主役にジャニーズだ |
| … | 4725/07/24(木)12:55:08No.1336338457+一瞬しか出番がないゲストキャラみたいなのはともかく |
| … | 4825/07/24(木)12:55:39No.1336338564+思ったより上手いやつばっかりだな芸能人 |
| … | 4925/07/24(木)12:55:40No.1336338567+台無しになるとか言われるの基本ゲストキャラだよな |
| … | 5025/07/24(木)12:55:44No.1336338586そうだねx1スピードワゴンはいないけどスピードワゴンは出てるジョジョの映画見てみたい |
| … | 5125/07/24(木)12:55:52No.1336338632+ロンブー淳上手え… |
| … | 5225/07/24(木)12:55:53No.1336338635そうだねx5脇役ならともかく準レギュ以上で全てを台無しにしてたケース全く思い付かん… |
| … | 5325/07/24(木)12:55:57No.1336338652そうだねx5>映画以降もなんか普通に出てきたシキ役の竹中直人 |
| … | 5425/07/24(木)12:55:58No.1336338656そうだねx3キムタクいいよね |
| … | 5525/07/24(木)12:56:09No.1336338707+ワンピースもちょくちょくゲスト芸能人枠あるけどボスはちゃんと声優だしなあ |
| … | 5625/07/24(木)12:56:19No.1336338752そうだねx12>>ミュウツーの美輪明宏? |
| … | 5725/07/24(木)12:56:21No.1336338769そうだねx2マジンガールズはおかずクラブってだけで辛い気持ちになったわ |
| … | 5825/07/24(木)12:56:27No.1336338803そうだねx2>映画以降もなんか普通に出てきたシキ役の竹中直人 |
| … | 5925/07/24(木)12:56:31No.1336338815そうだねx20>ロンブー淳上手え… |
| … | 6025/07/24(木)12:56:38No.1336338850そうだねx3芸人は割と当たりの部類だろ |
| … | 6125/07/24(木)12:56:55No.1336338926+正直言うと5Dsのイェーガーは聴いてて苦痛だった |
| … | 6225/07/24(木)12:56:59No.1336338941+芸人起用でも…意外と上手くね?って話題になるケースのほうが多い気がする |
| … | 6325/07/24(木)12:57:07No.1336338975+いいよね金獅子 |
| … | 6425/07/24(木)12:57:27No.1336339067そうだねx3>芸人は割と当たりの部類だろ |
| … | 6525/07/24(木)12:57:30No.1336339076そうだねx4>芸人は割と当たりの部類だろ |
| … | 6625/07/24(木)12:57:34No.1336339102そうだねx2主役級で演技が拙いで最初に思い浮かんだのは風立ちぬ |
| … | 6725/07/24(木)12:57:42No.1336339133そうだねx1>>宮迫田村浜田雅功…!オノレ吉本! |
| … | 6825/07/24(木)12:57:55No.1336339198そうだねx5基本的に芸能人器用はアニオリゲストキャラだからなぁ |
| … | 6925/07/24(木)12:57:58No.1336339207+声が役に合ってると演技微妙でも良い印象になる傾向あるな |
| … | 7025/07/24(木)12:58:03No.1336339229+>主役級で演技が拙いで最初に思い浮かんだのは風立ちぬ |
| … | 7225/07/24(木)12:58:14No.1336339276+ガクトさんまたやってくれないかなあ |
| … | 7325/07/24(木)12:58:14No.1336339279+>正直言うと5Dsのイェーガーは聴いてて苦痛だった |
| … | 7425/07/24(木)12:58:16No.1336339296+LIFEの岡村とかトップガンの塚本高史くらい酷く無ければ |
| … | 7525/07/24(木)12:58:25No.1336339329+鬼滅も原作範囲終わったらオリジナル映画作ろう |
| … | 7625/07/24(木)12:58:25No.1336339331そうだねx4すげー棒読みな非声優枠だと映画コナンのモブとかだけど重要キャラじゃないな |
| … | 7725/07/24(木)12:58:28No.1336339344そうだねx2>ゲームの話になるがドラクエ無双の主人公の声はマジで |
| … | 7825/07/24(木)12:58:48No.1336339431+香取慎吾 |
| … | 7925/07/24(木)12:58:49No.1336339437+ウオーユウセイノカチダーもちょい役だしな…映画じゃないけど |
| … | 8025/07/24(木)12:58:56No.1336339470+アメザリはもう声優と呼んでもいいくらいには場数踏んでる |
| … | 8125/07/24(木)12:59:00No.1336339486+最近は幼年向けタイトルでもないとあんまりないやつじゃないかな |
| … | 8225/07/24(木)12:59:01No.1336339491そうだねx7>あれアイドルなの? |
| … | 8325/07/24(木)12:59:04No.1336339505+俳優や芸人はまだ舞台に立ってる人多いけどスポーツ選手とかアニメ監督とかは流石に門外漢すぎるから仕方ない… |
| … | 8425/07/24(木)12:59:13No.1336339538そうだねx5吹き替えとかで言われまくってるのは覚えがいくつかあるけど… |
| … | 8525/07/24(木)12:59:16No.1336339548+>香取慎吾 |
| … | 8625/07/24(木)12:59:20No.1336339565+>鬼滅も原作範囲終わったらオリジナル映画作ろう |
| … | 8725/07/24(木)12:59:21No.1336339570+>香取慎吾 |
| … | 8825/07/24(木)12:59:27No.1336339595+芸人は女優より打率高い印象ある |
| … | 8925/07/24(木)12:59:29No.1336339603そうだねx13お笑い芸人俳優はそこそこ打率高いと思う |
| … | 9025/07/24(木)12:59:54No.1336339706+>鬼滅も原作範囲終わったらオリジナル映画作ろう |
| … | 9125/07/24(木)12:59:54No.1336339708+エルサが松たか子だなんてそんな... |
| … | 9225/07/24(木)12:59:57No.1336339719そうだねx5>アイドルはちょっと微妙スポーツ選手はダメ |
| … | 9325/07/24(木)12:59:59No.1336339726+>冨岡義勇を処刑するか… |
| … | 9425/07/24(木)13:00:00No.1336339735そうだねx5>>ゲームの話になるがドラクエ無双の主人公の声はマジで |
| … | 9525/07/24(木)13:00:04No.1336339755そうだねx14スポーツ選手の当たり見たことねえな |
| … | 9625/07/24(木)13:00:07No.1336339768+ドラマメインの俳優が声当てるとなんか棒っぽくなってる時はある |
| … | 9725/07/24(木)13:00:08No.1336339770+馬鹿にしてもいい対象だと結構無茶苦茶なこと言っていても割と同意する人多いなって |
| … | 9825/07/24(木)13:00:09No.1336339773そうだねx6映画コナンのサッカー選手レベルにならないと気にならない |
| … | 9925/07/24(木)13:00:18No.1336339811そうだねx18過去のタレント声優起用を叩きたい気持ちが先走って |
| … | 10025/07/24(木)13:00:26No.1336339844+演技の仕事やってない人を起用するパターンはもれなくハズレという当然の話 |
| … | 10125/07/24(木)13:00:29No.1336339864+>アイドルはちょっと微妙スポーツ選手はダメ |
| … | 10225/07/24(木)13:00:32No.1336339880そうだねx8というか未だスレ画みたいなこと言ってるやつって映画館ろくに行かないタイプじゃないかな… |
| … | 10325/07/24(木)13:00:48No.1336339950+>鬼滅も原作範囲終わったらオリジナル映画作ろう |
| … | 10425/07/24(木)13:01:04No.1336339999+アニオリゲストキャラも悪くはないんだよ |
| … | 10525/07/24(木)13:01:09No.1336340024そうだねx12西川貴教どんどん上手くなる…ってなったからやっぱ慣れ…! |
| … | 10625/07/24(木)13:01:19No.1336340065+強引なアイドル商法自体を最近は見ない |
| … | 10725/07/24(木)13:01:20No.1336340068+>ドラマメインの俳優が声当てるとなんか棒っぽくなってる時はある |
| … | 10825/07/24(木)13:01:21No.1336340072+ドラえもんの映画に出てたキムタクはキムタクだったけど良かった |
| … | 10925/07/24(木)13:01:39No.1336340144+もういわれてるけどディズニー限定なら通じなくもないのに主語がでかすぎてな |
| … | 11025/07/24(木)13:01:45No.1336340163+ハングリーハートのゴン中山が本人役で出て来てアニメでも違和感無かったのは笑った |
| … | 11125/07/24(木)13:01:54No.1336340196+遊戯王ってめっちゃ喋るしめっちゃ叫ぶしですごい勢いで声優が成長するよね |
| … | 11225/07/24(木)13:02:12No.1336340257+MCUを順に見ていくと地味に米倉涼子がだいぶ上手くなっていく |
| … | 11325/07/24(木)13:02:15No.1336340273+>アメザリはもう声優と呼んでもいいくらいには場数踏んでる |
| … | 11425/07/24(木)13:02:16No.1336340275+>ドラえもんの映画に出てたキムタクはキムタクだったけど良かった |
| … | 11525/07/24(木)13:02:21No.1336340298そうだねx5>アイドルはちょっと微妙スポーツ選手はダメ |
| … | 11625/07/24(木)13:02:22No.1336340303そうだねx1吹き替えやポケモンやしんちゃんのゲスト枠で芸人がならわかる |
| … | 11725/07/24(木)13:02:31No.1336340334そうだねx3>遊戯王ってめっちゃ喋るしめっちゃ叫ぶしですごい勢いで声優が成長するよね |
| … | 11825/07/24(木)13:02:45No.1336340394そうだねx3よくあるのは洋画の吹き替え |
| … | 11925/07/24(木)13:02:47No.1336340402+宇宙の彼方へ~~! |
| … | 12025/07/24(木)13:02:50No.1336340408そうだねx5スポーツ選手は演技どころかCMで数秒短文を読み上げるだけでヤバイケースばかりだから吹替に呼ぶこと自体無茶だろって思う |
| … | 12125/07/24(木)13:02:57No.1336340441+>>アイドルはちょっと微妙スポーツ選手はダメ |
| … | 12225/07/24(木)13:03:02No.1336340451+高山みなみが声優が先か歌手が先かわからない |
| … | 12325/07/24(木)13:03:04No.1336340457そうだねx7ありもしない仮定持ち出してウッ頭がとかいってるのはかなり香ばしいオタクの臭いがしていいと思う |
| … | 12425/07/24(木)13:03:04No.1336340460+ワンピの篠原涼子とかちょっと気になったけど台無しどうこうか言われたら全然そんなことはないし |
| … | 12525/07/24(木)13:03:06No.1336340466+コナンの漆黒が酷かったけど記憶にあるのはそれぐらいだなあ |
| … | 12625/07/24(木)13:03:07No.1336340470+芸人とかYouTuberはちゃんと声出せてること多いからあんま気にならない |
| … | 12725/07/24(木)13:03:07No.1336340472+初期のヒル魔ってそんなに酷かったっけ |
| … | 12825/07/24(木)13:03:22No.1336340520+ロケットはもう加藤以外考えられねえな |
| … | 12925/07/24(木)13:03:25No.1336340529+まずウッ頭がの視点で年齢が察せるけど猗窩座とかポジションは劇場版にはいなくてオリ鬼だったし有名人のアフレコはゲストキャラやヒロインとかでそれは今でもいるだろ |
| … | 13025/07/24(木)13:03:32No.1336340550+これバズりたくてハリウッド映画の話と混ぜてるでしょ |
| … | 13125/07/24(木)13:03:44No.1336340590そうだねx1職業次第というか結局個人次第だし |
| … | 13225/07/24(木)13:03:59No.1336340652+ドラマだとスーパーナチュラルが凄かった |
| … | 13325/07/24(木)13:04:01No.1336340664+最初から上手かったのは中川大志くらいだな |
| … | 13425/07/24(木)13:04:04No.1336340673+小栗旬も声上手いぞ |
| … | 13525/07/24(木)13:04:05No.1336340677そうだねx9スポーツ選手に演技させる方が間違いだろ! |
| … | 13625/07/24(木)13:04:07No.1336340689そうだねx2キムタクは君たちはどう生きるか見ると本当にすげえぞ |
| … | 13725/07/24(木)13:04:18No.1336340720+言うと棘になるからじゃなくて具体例を出すべきだとは思う |
| … | 13825/07/24(木)13:04:37No.1336340794そうだねx4つまんねアニオリは鬼滅もちゃんとやったせいで持ち上げの主張が若干後退したなと感じる |
| … | 13925/07/24(木)13:04:38No.1336340799そうだねx3洋画吹替なら結構具体例出るんだけどな… |
| … | 14025/07/24(木)13:04:54No.1336340853+ブラック・ウィドウから逃げるな |
| … | 14125/07/24(木)13:05:02No.1336340882+クレヨンしんちゃんなんか毎年非声優枠あるよな |
| … | 14225/07/24(木)13:05:03No.1336340886そうだねx1>ありもしない仮定持ち出してウッ頭がとかいってるのはかなり香ばしいオタクの臭いがしていいと思う |
| … | 14325/07/24(木)13:05:07No.1336340900+天使のたまごの根津甚八はどっちだろうな |
| … | 14425/07/24(木)13:05:14No.1336340927+声優じゃなくて俳優としてだけどイチローは大したもんだったな |
| … | 14525/07/24(木)13:05:16No.1336340931+昔の俳優さんは舞台俳優の事が多かったから割と声の演技もうまかったよね |
| … | 14625/07/24(木)13:05:32No.1336340984+>洋画吹替なら結構具体例出るんだけどな… |
| … | 14825/07/24(木)13:05:51No.1336341052そうだねx8言っちゃ悪いけど声優でも役と食い合わせが悪いとヘッタクソだなぁと思う時あるし |
| … | 14925/07/24(木)13:05:54No.1336341067+>声優じゃなくて俳優としてだけどイチローは大したもんだったな |
| … | 15025/07/24(木)13:06:05No.1336341109+松たか子は上手いな…ってなった |
| … | 15125/07/24(木)13:06:26No.1336341185+遊戯王のパラドックスはむしろ言われなきゃ気づかないレベルで上手かったぞ |
| … | 15225/07/24(木)13:06:29No.1336341198+古き良きクソアニオリとかもだけど稀だもんなもう |
| … | 15325/07/24(木)13:06:50No.1336341289+>この辺は客寄せに主役級にも平然と起用しがちだからね |
| … | 15425/07/24(木)13:06:57No.1336341313そうだねx1キムタクは感情出さなければ割といける |
| … | 15525/07/24(木)13:07:03No.1336341331+ゲストのかわいい子供キャラの声がひっくい! |
| … | 15625/07/24(木)13:07:16No.1336341374そうだねx1不純な声優起用に対するトラウマを持つオタクムーブしてるのに |
| … | 15725/07/24(木)13:07:20No.1336341387そうだねx4>遊戯王のパラドックスはむしろ言われなきゃ気づかないレベルで上手かったぞ |
| … | 15825/07/24(木)13:07:28No.1336341424+酷かったアニオリで最後に思い出せるのはワールドトリガーになるかな |
| … | 15925/07/24(木)13:07:32No.1336341443+早く上弦の零出せよ |
| … | 16025/07/24(木)13:07:35No.1336341453そうだねx2>キムタクは君たちはどう生きるか見ると本当にすげえぞ |
| … | 16125/07/24(木)13:07:45No.1336341486そうだねx1不満がある際誇張して書く人ってやーね |
| … | 16225/07/24(木)13:07:47No.1336341498+>>アイドルはちょっと微妙スポーツ選手はダメ |
| … | 16325/07/24(木)13:07:50No.1336341502+外画の吹き替えの話を聞くととにかくでかい声出せって言われるらしくだからあんな独特な発声になるんだなとは思う |
| … | 16425/07/24(木)13:07:57No.1336341527そうだねx3そもそも話がテレビの延長線なんだから芸人枠なんてそうそう無いだろ |
| … | 16525/07/24(木)13:08:00No.1336341536+X-MENの剛力もヤバかった |
| … | 16625/07/24(木)13:08:14No.1336341581+>これバズりたくてハリウッド映画の話と混ぜてるでしょ |
| … | 16725/07/24(木)13:08:21No.1336341609そうだねx6自分の言いたいことの為に歴史改変して主語がデカくなるやつの多いこと!って感じのスレ画 |
| … | 16825/07/24(木)13:08:32No.1336341651+芸人はコントなりでそれらしいことやってきてるやつ多いから意外と上手くやるんだよ |
| … | 16925/07/24(木)13:08:42No.1336341686+ジブリは娼婦は使わない方針だから仕方ないだろ |
| … | 17025/07/24(木)13:08:47No.1336341706そうだねx2トラスフォーマーにオリラジ藤森出てたけど普通にキャラにも合ってて上手かった |
| … | 17125/07/24(木)13:09:02No.1336341766+コナンにサッカー選手が出るたびにおぉ…ってなる |
| … | 17225/07/24(木)13:09:10No.1336341797+imgは常に劇場版アニオリ鬼滅を想定してるんでもう少し設定練り直して出直して欲しいですね |
| … | 17325/07/24(木)13:09:12No.1336341808そうだねx4今の鶴瓶の声でグルー主演はもう無理よ!! |
| … | 17425/07/24(木)13:09:16No.1336341823+>クレしんとかアンパンマンとかじゃねえ? |
| … | 17525/07/24(木)13:09:24No.1336341848+文体の共感性羞恥がすごい |
| … | 17625/07/24(木)13:09:24No.1336341850+>思ったより上手いやつばっかりだな芸能人 |
| … | 17725/07/24(木)13:09:24No.1336341851+藤森はなんか仮面ライダーだったかにも出てたな… |
| … | 17825/07/24(木)13:09:25No.1336341854+>自分の言いたいことの為に歴史改変して主語がデカくなるやつの多いこと!って感じのスレ画 |
| … | 17925/07/24(木)13:09:31No.1336341880+エロアニメにAV女優を起用するのは流石に流行らなかった |
| … | 18025/07/24(木)13:09:32No.1336341883+淳は上手くないけど役に合ってる声してる |
| … | 18125/07/24(木)13:09:41No.1336341916そうだねx2芸人は落語家にも通じるからな |
| … | 18225/07/24(木)13:09:53No.1336341969+パラドックスは初見若干棒寄りか?ってなったけどあれもしかしてロボキャラなの聞いてたからあんなふうだったのだろうか |
| … | 18325/07/24(木)13:10:01No.1336341996+>酷かったアニオリで最後に思い出せるのはワールドトリガーになるかな |
| … | 18425/07/24(木)13:10:18No.1336342053+>芸人はコントなりでそれらしいことやってきてるやつ多いから意外と上手くやるんだよ |
| … | 18525/07/24(木)13:10:20No.1336342064+ダークマイトが芸能人吹き替えだったらだいぶヤバかった |
| … | 18625/07/24(木)13:10:22No.1336342069そうだねx8原作そのままの話&メインキャラは元々タレント起用レアで話違うだろってとこまでは同意だがその後のいつもの逆張り大好き「」らしくタレント声優普通に上手い&声優下手って話になってんのは痛すぎて笑えない |
| … | 18725/07/24(木)13:10:32No.1336342100+>>酷かったアニオリで最後に思い出せるのはワールドトリガーになるかな |
| … | 18825/07/24(木)13:10:48No.1336342164そうだねx2今まで見てきた中で1番酷かったのはだいたいスポーツ選手と原作者 |
| … | 18925/07/24(木)13:10:49No.1336342168+>トラスフォーマーにオリラジ藤森出てたけど普通にキャラにも合ってて上手かった |
| … | 19025/07/24(木)13:10:56No.1336342197そうだねx1タイガーマスクWの真壁刀義役の真壁刀義は決して上手いって訳じゃないけど真壁刀義だった |
| … | 19125/07/24(木)13:10:57No.1336342202+>藤森はなんか仮面ライダーだったかにも出てたな… |
| … | 19225/07/24(木)13:11:09No.1336342242+オリジナルアニメ以外でそんなにあったっけってなる |
| … | 19325/07/24(木)13:11:12No.1336342258そうだねx1柱稽古はアニオリ相当あったな… |
| … | 19425/07/24(木)13:11:17No.1336342271そうだねx6逆張りどうこうじゃなくてもう結論出たから話題が変わっただけじゃねえの |
| … | 19525/07/24(木)13:11:18No.1336342273そうだねx1>声が役に合ってると演技微妙でも良い印象になる傾向あるな |
| … | 19625/07/24(木)13:11:21No.1336342283そうだねx1>仮面ライダーはわりと芸人出る |
| … | 19725/07/24(木)13:11:25No.1336342300+>正直言うと5Dsのイェーガーは聴いてて苦痛だった |
| … | 19825/07/24(木)13:11:27No.1336342305そうだねx2いかにもワンピあたりでいそうだけどいないよな? |
| … | 19925/07/24(木)13:11:36No.1336342336+ポケモン映画のヤドキングが浜田だったな |
| … | 20025/07/24(木)13:11:47No.1336342361+芸人は漫才系よりコント系のほうが割とやれてる感じある…気がする |
| … | 20125/07/24(木)13:11:58No.1336342399+ちゃんとスレ画に即した例ってなると鉄血アプリゲーの主人公くらいしか浮かばないわ |
| … | 20225/07/24(木)13:11:59No.1336342402+またカプセルコーポレーションでうんたらかんたら |
| … | 20325/07/24(木)13:12:03No.1336342412+こういうの基本的にアニオリ大ボスな場合がほとんどで原作キャラに起用されることまずなくない? |
| … | 20425/07/24(木)13:12:09No.1336342431そうだねx2>原作そのままの話&メインキャラは元々タレント起用レアで話違うだろってとこまでは同意だがその後のいつもの逆張り大好き「」らしくタレント声優普通に上手い&声優下手って話になってんのは痛すぎて笑えない |
| … | 20525/07/24(木)13:12:19No.1336342478そうだねx2>いかにもワンピあたりでいそうだけどいないよな? |
| … | 20625/07/24(木)13:12:36No.1336342541+>仮面ライダーはわりと芸人出る |
| … | 20725/07/24(木)13:12:36No.1336342542+仮面ライダーは歌手ライダーがやけに強くてカッコいい |
| … | 20825/07/24(木)13:12:46No.1336342583+ブラクロがやってなかったっけ |
| … | 20925/07/24(木)13:12:58No.1336342629+>いかにもワンピあたりでいそうだけどいないよな? |
| … | 21025/07/24(木)13:13:01No.1336342638そうだねx3>原作そのままの話&メインキャラは元々タレント起用レアで話違うだろってとこまでは同意だがその後のいつもの逆張り大好き「」らしくタレント声優普通に上手い&声優下手って話になってんのは痛すぎて笑えない |
| … | 21125/07/24(木)13:13:03No.1336342644+ワンピはモブレベルの所になんか芸能人が来る事はある気がする |
| … | 21225/07/24(木)13:13:07No.1336342658そうだねx1>トラスフォーマーにオリラジ藤森出てたけど普通にキャラにも合ってて上手かった |
| … | 21325/07/24(木)13:13:08No.1336342662そうだねx11まあ昔だったらウタは声優もAdoがやってそうとは思う |
| … | 21425/07/24(木)13:13:16No.1336342690そうだねx2上手いなら芸能人起用は何も問題なかったってことか |
| … | 21525/07/24(木)13:13:24No.1336342708そうだねx5>いかにもワンピあたりでいそうだけどいないよな? |
| … | 21625/07/24(木)13:13:43No.1336342764+芸人は半分くらいはいい感じ |
| … | 21725/07/24(木)13:13:51No.1336342797+落語家の声優起用当たり率ほぼ100%説 |
| … | 21825/07/24(木)13:13:51No.1336342798+>上手いなら芸能人起用は何も問題なかったってことか |
| … | 21925/07/24(木)13:13:53No.1336342806+>芸人は漫才系よりコント系のほうが割とやれてる感じある…気がする |
| … | 22025/07/24(木)13:13:57No.1336342818+キングコングのGACKTは酷評されてたけど実際見るとそんなにダメか…?ってなった |
| … | 22125/07/24(木)13:14:01No.1336342834そうだねx1(流石にこんなにバズって事実とズレた事言えばツッコミリプいっぱい飛んでるだろうきっと) |
| … | 22225/07/24(木)13:14:01No.1336342839そうだねx2こういうツイートがバズりまくってるの見ると全盛期は鬼松ツイートがたくさんあったコンテンツだったなと思い出す |
| … | 22325/07/24(木)13:14:05No.1336342853そうだねx1元からいる声優変更で芸能人で思い浮かぶのはシンプソンズ |
| … | 22425/07/24(木)13:14:12No.1336342880+スパイファミリーやヒロアカはアニオリ劇場版だったけど味わいあったぞ |
| … | 22525/07/24(木)13:14:23No.1336342925+>まあ昔だったらウタは声優もAdoがやってそうとは思う |
| … | 22625/07/24(木)13:14:30No.1336342957+味のある酷い棒読みは旧シャドバだけどコウヤニソウゾウノハサミヲイレルはずっと聞けるくらいには好き |
| … | 22725/07/24(木)13:14:31No.1336342959そうだねx2>こういうツイートがバズりまくってるの見ると全盛期は鬼松ツイートがたくさんあったコンテンツだったなと思い出す |
| … | 22825/07/24(木)13:14:36No.1336342980+劇場版00で重要キャラやった勝地涼は普通に上手かったからか後年同じ監督のTVアニメで主役やってたな |
| … | 22925/07/24(木)13:14:43No.1336343009+芸人は劇場で鍛えられて来たタイプだと声量あるし活舌良いし割と演技もできたりするよな |
| … | 23025/07/24(木)13:14:44No.1336343018+アナウンサーで思い出したけどガンダムSEED DESTINYのアナウンサーがやってた奴は凄かったな… |
| … | 23125/07/24(木)13:15:00No.1336343066+>逆張りどうこうじゃなくてもう結論出たから話題が変わっただけじゃねえの |
| … | 23225/07/24(木)13:15:26No.1336343158+トップガンの吹替はセリフだけなら耐えてたけど歌はちょっと... |
| … | 23325/07/24(木)13:15:30No.1336343169そうだねx4>原作そのままの話&メインキャラは元々タレント起用レアで話違うだろってとこまでは同意だがその後のいつもの逆張り大好き「」らしくタレント声優普通に上手い&声優下手って話になってんのは痛すぎて笑えない |
| … | 23425/07/24(木)13:15:33No.1336343178+>タートルズの宮川と藤森は合ってたな |
| … | 23525/07/24(木)13:15:41No.1336343199そうだねx6今まで見てきたので一番謎なのは主演庵野秀明かな… |
| … | 23625/07/24(木)13:15:51No.1336343237+ネタにされた龍が如くのDAIGOが8で上手くなってて感動したよ… |
| … | 23725/07/24(木)13:15:55No.1336343252+アイシールドとか酷かった記憶がある |
| … | 23825/07/24(木)13:16:25No.1336343374そうだねx1もう声優いらねぇなこれ |
| … | 23925/07/24(木)13:16:29No.1336343385+>今まで見てきたので一番謎なのは主演庵野秀明かな… |
| … | 24025/07/24(木)13:16:40No.1336343429+けもフレでEDの歌手に声優やらせてたけど |
| … | 24125/07/24(木)13:16:54No.1336343476そうだねx5>>原作そのままの話&メインキャラは元々タレント起用レアで話違うだろってとこまでは同意だがその後のいつもの逆張り大好き「」らしくタレント声優普通に上手い&声優下手って話になってんのは痛すぎて笑えない |
| … | 24225/07/24(木)13:17:06No.1336343527+TIMEの話する? |
| … | 24325/07/24(木)13:17:37No.1336343644+>>タートルズの宮川と藤森は合ってたな |
| … | 24425/07/24(木)13:17:50No.1336343700+平成狸合戦ぽんぽこいいよね |
| … | 24525/07/24(木)13:18:06No.1336343770+>アナウンサーで思い出したけどガンダムSEED DESTINYのアナウンサーがやってた奴は凄かったな… |
| … | 24625/07/24(木)13:18:07No.1336343776そうだねx7駄目だコナンのサッカー選手が強すぎる |
| … | 24725/07/24(木)13:18:09No.1336343781そうだねx1ここまでラサール石井無しとか正気か!? |
| … | 24825/07/24(木)13:18:24No.1336343834そうだねx2洋画でたまにある日本オリジナルテーマ曲が一番嫌い |
| … | 24925/07/24(木)13:18:31No.1336343861+芸人吹き替えは意外と上手いで終わるだけの話を… |
| … | 25025/07/24(木)13:18:39No.1336343896+>ここまでラサール石井無しとか正気か!? |
| … | 25125/07/24(木)13:18:56No.1336343955+大昔でもスト2の羽賀研二はもったいねえなあって惜しまれるくらい上手かったし… |
| … | 25225/07/24(木)13:19:01No.1336343981そうだねx1龍が如くはPSPの外伝の主役の棒読み感が捻くれた不良のキャラ性と合ってたと思う |
| … | 25325/07/24(木)13:19:10No.1336344006そうだねx1>アナウンサーで思い出したけどガンダムSEED DESTINYのアナウンサーがやってた奴は凄かったな… |
| … | 25425/07/24(木)13:19:25No.1336344067+スーパーナチュラルの吹替はすごかったね |
| … | 25525/07/24(木)13:19:28No.1336344084+>ここまでラサール石井無しとか正気か!? |
| … | 25625/07/24(木)13:19:29No.1336344086+>けもフレでEDの歌手に声優やらせてたけど |
| … | 25725/07/24(木)13:19:32No.1336344102+一時期のジャンプアニメは酷かったけどテニプリとかどうだったっけ |
| … | 25825/07/24(木)13:19:36No.1336344117+コナンは全体で見るとそこまで悪くないんだけどストライカーと漆黒が悪い意味で強すぎる |
| … | 25925/07/24(木)13:19:45No.1336344149+>洋画でたまにある日本オリジナルテーマ曲が一番嫌い |
| … | 26025/07/24(木)13:19:48No.1336344158+重要キャラで不評ってなるとアニメより洋画吹き替えのイメージだな |
| … | 26125/07/24(木)13:19:57No.1336344196+>洋画でたまにある日本オリジナルテーマ曲が一番嫌い |
| … | 26225/07/24(木)13:20:08No.1336344243そうだねx1羽賀研二とかいう生き方を間違えた男 |
| … | 26325/07/24(木)13:20:27No.1336344308+>平成狸合戦ぽんぽこいいよね |
| … | 26425/07/24(木)13:20:30No.1336344317+>スーパーナチュラルの吹替はすごかったね |
| … | 26525/07/24(木)13:20:41No.1336344366+ウド鈴木が声優したことあった気がする |
| … | 26625/07/24(木)13:20:46No.1336344382そうだねx2>ここまでラサール石井無しとか正気か!? |
| … | 26725/07/24(木)13:20:52No.1336344414+プリキュアのサッカー回で出たゴン中山さんがすごく上手くて驚いた |
| … | 26825/07/24(木)13:20:55No.1336344431+ターちゃんの岸谷五朗は? |
| … | 26925/07/24(木)13:20:56No.1336344435+じゃあイクサー3の話でもするか… |
| … | 27025/07/24(木)13:21:00No.1336344446+竹中直人はワンピもだしゴーストでも多分スケジュール取るの難しいだろって思ってたら |
| … | 27125/07/24(木)13:21:04No.1336344463+ポケモン映画の黒幕がゲスト声優でだいたい棒読みだけど悪そうな雰囲気でサトシに論破されるくらい薄っぺらいこと言ってるのとあってはいるから気にならなかったな |
| … | 27225/07/24(木)13:21:06No.1336344465そうだねx1>洋画でたまにある日本オリジナルテーマ曲が一番嫌い |
| … | 27325/07/24(木)13:21:08No.1336344474+>正直声の指導は高畑勲の方が遥かに上手いんだろうなってじゃりン子チエの例見ても思う |
| … | 27425/07/24(木)13:21:30No.1336344567そうだねx2声優の宮迫は擁護したくなるレベルで上手いからな… |
| … | 27525/07/24(木)13:21:39No.1336344604+>洋画でたまにある日本オリジナルテーマ曲が一番嫌い |
| … | 27625/07/24(木)13:21:55No.1336344666そうだねx2>ポケモン映画の黒幕がゲスト声優でだいたい棒読みだけど悪そうな雰囲気でサトシに論破されるくらい薄っぺらいこと言ってるのとあってはいるから気にならなかったな |
| … | 27725/07/24(木)13:21:57No.1336344677+性格にはCMだけどスポーツ選手の棒読みテーマにしたロバートのコントすき |
| … | 27825/07/24(木)13:22:01No.1336344689+大泉洋とか |
| … | 27925/07/24(木)13:22:14No.1336344739+>羽賀研二とかいう生き方を間違えた男 |
| … | 28025/07/24(木)13:22:25No.1336344776+今アニメ観る人増えたせいか |
| … | 28125/07/24(木)13:22:27No.1336344783+仁王2で木下藤吉郎演じた竹中直人は芸能人なのにすごかったなあ |
| … | 28225/07/24(木)13:22:30No.1336344796+庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 28325/07/24(木)13:22:35No.1336344819そうだねx2芸人はゲスト声優は上手いのに本人として出ると途端に下手になるの面白い |
| … | 28425/07/24(木)13:22:37No.1336344826+映画良かったけど映画オリジナルも展開読めなくて好きだから原作エピは普通のアニメでやって欲しかった気持ちもあります |
| … | 28525/07/24(木)13:22:54No.1336344899+俺は東映アニメ映画に1場面だけ出てくる芸能人が本人役がやるやつきらい!バァーン |
| … | 28625/07/24(木)13:22:57No.1336344909+海外ドラマだと萬田久子の吹き替えが忘れられない |
| … | 28725/07/24(木)13:22:58No.1336344916+>羽賀研二とかいう生き方を間違えた男 |
| … | 28825/07/24(木)13:22:59No.1336344922+オリジナルアニメの主演ならままあるな |
| … | 28925/07/24(木)13:23:11No.1336344963そうだねx2下手な人はマジで一言だけでも分かるからすごい |
| … | 29025/07/24(木)13:23:13No.1336344971+>庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 29125/07/24(木)13:23:16No.1336344990+>ターちゃんの岸谷五朗は? |
| … | 29225/07/24(木)13:23:20No.1336345003+ラサールはうまいのに思想の一点のみで嫌悪感覚えるのがすごい |
| … | 29325/07/24(木)13:23:34No.1336345063+有名人が映画メイン敵をやることは割とあるけどその場合は大体俳優でヒドいことになったことは無いと思う |
| … | 29425/07/24(木)13:23:39No.1336345080+今やってる仮面ライダーに出てるニエルブってキャラが遊戯王SEVENSの御前乃ウシロウだったのにはビビったよ |
| … | 29525/07/24(木)13:23:39No.1336345081+本編よりコラボソングの方がマシだったケースって |
| … | 29625/07/24(木)13:23:44No.1336345096+>>いかにもワンピあたりでいそうだけどいないよな? |
| … | 29725/07/24(木)13:23:48No.1336345113+>ターちゃんの岸谷五朗は? |
| … | 29825/07/24(木)13:23:53No.1336345131+>>庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 29925/07/24(木)13:24:08No.1336345191そうだねx1コナンのサッカー選手は流石にキッズも映画から覚めちまうだろってレベルの下手くそさだった |
| … | 30025/07/24(木)13:24:08No.1336345197+龍が如く8の朝倉見た後だと ゲスト声優がたとえ下手でも声張り上げて頑張ってくれてるだけいいよな…って思えるようになる |
| … | 30125/07/24(木)13:24:23No.1336345246+>ラサールはうまいのに思想の一点のみで嫌悪感覚えるのがすごい |
| … | 30225/07/24(木)13:24:28No.1336345268+>庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 30325/07/24(木)13:24:29No.1336345270+船越英一郎は年季の入ったオタクだけあって声優やらせると上手かったな |
| … | 30425/07/24(木)13:24:35No.1336345294+>声優の宮迫は擁護したくなるレベルで上手いからな… |
| … | 30525/07/24(木)13:24:43No.1336345324+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 30625/07/24(木)13:24:48No.1336345346+ヤドキング浜田は意外とうまかった |
| … | 30725/07/24(木)13:25:02No.1336345400そうだねx1>龍が如く8の朝倉見た後だと ゲスト声優がたとえ下手でも声張り上げて頑張ってくれてるだけいいよな…って思えるようになる |
| … | 30825/07/24(木)13:25:04No.1336345404+REDはゲスト声優よりもフランキーがね… |
| … | 30925/07/24(木)13:25:07No.1336345425そうだねx5>鬼滅持ち上げたすぎて無茶苦茶言ってるのが平然とバズりまくってて嫌だ! |
| … | 31025/07/24(木)13:25:18No.1336345456+>庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 31125/07/24(木)13:25:22No.1336345477そうだねx4>コナンのサッカー選手は流石にキッズも映画から覚めちまうだろってレベルの下手くそさだった |
| … | 31225/07/24(木)13:25:24No.1336345487+いいだろ俺なんて好きだったゲームがなんか謎の映画化されたと思ったら主人公が声優初挑戦のアイドルでトレーラーも棒で泣いてるんだぜ |
| … | 31325/07/24(木)13:25:27No.1336345495+才能はすごいんだけどなあ…って人いるよね |
| … | 31425/07/24(木)13:25:34No.1336345517そうだねx1>REDはゲスト声優よりもフランキーがね… |
| … | 31525/07/24(木)13:25:46No.1336345549そうだねx1やらかしとか思想は不味いスパゲッティーみたいな話になるから… |
| … | 31625/07/24(木)13:26:19No.1336345688+犬王の主役2人と松重豊は声優上手だったな |
| … | 31725/07/24(木)13:26:21No.1336345695そうだねx1芸人はやっぱコントやってるからマシなケース多いよね |
| … | 31825/07/24(木)13:26:48No.1336345790+戦国の雨上がりは聞いてて全然雨上がりの顔出てこなかったから偉いわ |
| … | 31925/07/24(木)13:26:50No.1336345795+>>>庵野声優にしたのは流石に間違いだったと今でも思う |
| … | 32025/07/24(木)13:26:56No.1336345826+>鬼滅持ち上げたすぎて無茶苦茶言ってるのが平然とバズりまくってて嫌だ! |
| … | 32125/07/24(木)13:26:57No.1336345830+>>REDはゲスト声優よりもフランキーがね… |
| … | 32225/07/24(木)13:27:18No.1336345915そうだねx4芸人はコントにしろ漫才にしろ発声と演技は必要だから上手い人は割といるけどアイドルとかがヤバい |
| … | 32325/07/24(木)13:27:22No.1336345931+遊戯はアイドルの声優初挑戦に当てはまるのか |
| … | 32425/07/24(木)13:27:28No.1336345954+ウテナのあきおってミッチーだっけ? |
| … | 32525/07/24(木)13:27:36No.1336345972+>芸人はやっぱコントやってるからマシなケース多いよね |
| … | 32625/07/24(木)13:27:49No.1336346017そうだねx1「声優に初挑戦!」ってフレーズも聞かなくなったな |
| … | 32725/07/24(木)13:27:51No.1336346029+>才能はすごいんだけどなあ…って人いるよね |
| … | 32825/07/24(木)13:27:51No.1336346031+>遊戯はアイドルの声優初挑戦に当てはまるのか |
| … | 32925/07/24(木)13:27:54No.1336346041+たまにちゃんと演技出来る人を使っても声優じゃないってだけでキレる人がいる |
| … | 33025/07/24(木)13:27:54No.1336346042+>ウテナのあきおってミッチーだっけ? |
| … | 33125/07/24(木)13:28:19No.1336346129そうだねx3>遊戯はアイドルの声優初挑戦に当てはまるのか |
| … | 33225/07/24(木)13:28:26No.1336346159+シャザム… |
| … | 33325/07/24(木)13:28:29No.1336346165+遊戯は経験積んで上手くなっていったが |
| … | 33425/07/24(木)13:28:33No.1336346180+初期遊戯に関してはうん… |
| … | 33525/07/24(木)13:28:35No.1336346187+>「声優に初挑戦!」ってフレーズも聞かなくなったな |
| … | 33625/07/24(木)13:28:35No.1336346190+そろそろ完全アニオリの映画が見たいですね |
| … | 33725/07/24(木)13:28:54No.1336346269+>>声優の宮迫は擁護したくなるレベルで上手いからな… |
| … | 33825/07/24(木)13:28:55No.1336346271+>「声優に初挑戦!」ってフレーズも聞かなくなったな |
| … | 33925/07/24(木)13:29:00No.1336346288+>>遊戯はアイドルの声優初挑戦に当てはまるのか |
| … | 34025/07/24(木)13:29:01No.1336346293+>才能はすごいんだけどなあ…って人いるよね |
| … | 34125/07/24(木)13:29:09No.1336346319そうだねx2この流れで洋画の吹替も声優オンリーのが持ち上げられてるけど最近だとアニメ声すぎて声優でもあってない事そこそこあるんだよな… |
| … | 34225/07/24(木)13:29:17No.1336346356+>そろそろ完全アニオリの映画が見たいですね |
| … | 34325/07/24(木)13:29:24No.1336346379そうだねx1>何度も声優やってるのに声優初挑戦みたいに言われた松本まりか |
| … | 34425/07/24(木)13:29:28No.1336346394+劇場版アニメというか |
| … | 34525/07/24(木)13:29:29No.1336346401+>>遊戯はアイドルの声優初挑戦に当てはまるのか |
| … | 34625/07/24(木)13:29:30No.1336346408+>そろそろ完全アニオリの映画が見たいですね |
| … | 34725/07/24(木)13:29:37No.1336346441そうだねx4>小林清志とか死ぬまで次元にしがみついてたし… |
| … | 34825/07/24(木)13:29:55No.1336346507+パヤオの場合は声優に振られた腹いせと鈴木のプロモーション手法に任せて非声優使ってるだけで |
| … | 34925/07/24(木)13:29:59No.1336346520+>何度も声優やってるのに声優初挑戦みたいに言われた松本まりか |
| … | 35025/07/24(木)13:30:01No.1336346530そうだねx3ゼロの執行人は犯人の想い人が博多大吉だったせいでネタバラシのクライマックスシーンだったのに台無しになってたぞ |
| … | 35125/07/24(木)13:30:14No.1336346578そうだねx1最近だと芸人よりYouTuber Vtuberのパターンが多そう |
| … | 35225/07/24(木)13:30:17No.1336346589+>>何度も声優やってるのに声優初挑戦みたいに言われた松本まりか |
| … | 35325/07/24(木)13:30:23No.1336346612+遊戯王は続編のGXも歌手を主役にしたからな |
| … | 35425/07/24(木)13:30:38No.1336346668そうだねx1>パヤオの場合は声優に振られた腹いせと鈴木のプロモーション手法に任せて非声優使ってるだけで |
| … | 35525/07/24(木)13:30:45No.1336346698そうだねx7なんというかアニメに合う声質と実写(吹替)に合う声質ってあるよな |
| … | 35625/07/24(木)13:30:46No.1336346704+芸能人吹き替え相当強い |
| … | 35725/07/24(木)13:30:47No.1336346707+HIKAKINさんはむしろ頑張ってんな…って気持ちになってしまう |
| … | 35825/07/24(木)13:30:59No.1336346758+これ系だと芸人のスピードワゴンをゲスト声優に起用したのにスピードワゴンそのものが出てこなかったジョジョ一部の映画を思い出す |
| … | 35925/07/24(木)13:31:04No.1336346777+ゴルゴの舘ひろしは上手いとは言えんがハマり役だったな |
| … | 36025/07/24(木)13:31:20No.1336346837+アジアさんとか吹き替え合わねぇなと思いながら見てる |
| … | 36125/07/24(木)13:31:27No.1336346859+宮迫はあの実写キャシャーンの中で上手すぎて逆に目立ちすぎるレベルだった |
| … | 36225/07/24(木)13:31:36No.1336346893+>芸人はコントにしろ漫才にしろ発声と演技は必要だから上手い人は割といるけどアイドルとかがヤバい |
| … | 36325/07/24(木)13:31:38No.1336346904+宮迫と羽賀研二は本当に声良かったよなぁ |
| … | 36425/07/24(木)13:31:46No.1336346931+芸人吹替だと牙狼の天野くんはかっこいいから好き |
| … | 36525/07/24(木)13:32:07No.1336347017そうだねx2君生きのキムタクはだいぶ熟練してたな |
| … | 36625/07/24(木)13:32:08No.1336347020+劇場版プリキュアの敵に芸能人採用されがちだから女オタはそれと混同しちゃってんじゃないかな |
| … | 36725/07/24(木)13:32:19No.1336347060そうだねx2>これ系だと芸人のスピードワゴンをゲスト声優に起用したのにスピードワゴンそのものが出てこなかったジョジョ一部の映画を思い出す |
| … | 36825/07/24(木)13:32:19No.1336347064そうだねx2>宮迫と羽賀研二は本当に声良かったよなぁ |
| … | 36925/07/24(木)13:32:30No.1336347101+そういうのをやるのはアニメオリジナルの映画だからだろ |
| … | 37025/07/24(木)13:32:34No.1336347116+芸人は特性上舞台を通ってきてることがあるのでその場合は上手いこともある |
| … | 37125/07/24(木)13:32:39No.1336347135+コントは実質演劇だから演技力付けないとダメなんだよな |
| … | 37225/07/24(木)13:32:42No.1336347149+ワンピ映画のボスが俳優でヒロインがアイドルとかが多かったっけ? |
| … | 37325/07/24(木)13:32:45No.1336347162+>芸能人吹き替え相当強い |
| … | 37425/07/24(木)13:32:45No.1336347163そうだねx1>HIKAKINさんはむしろ頑張ってんな…って気持ちになってしまう |
| … | 37525/07/24(木)13:32:46No.1336347168+実写洋画の吹き替えはまたジャンル別だよね… |
| … | 37625/07/24(木)13:32:46No.1336347169+>宮迫は犯罪はやってねーだろ! |
| … | 37725/07/24(木)13:32:53No.1336347198+鬼滅を利用して嫌いなコンテンツを叩く人が増えてきた |
| … | 37825/07/24(木)13:32:59No.1336347218+それこそジブリ時代じゃないとはいえ高畑勲とかテツに西川のりお起用して違和感ゼロだったからな… |
| … | 37925/07/24(木)13:33:10No.1336347252+ゲストキャラどころか1年アニメの主役キャラに新垣結衣当てたアニメもあってサイアクナンデスケド |
| … | 38025/07/24(木)13:33:10No.1336347255そうだねx3>>宮迫と羽賀研二は本当に声良かったよなぁ |
| … | 38125/07/24(木)13:33:15No.1336347275+>芸人はコントにしろ漫才にしろ発声と演技は必要だから上手い人は割といるけどアイドルとかがヤバい |
| … | 38225/07/24(木)13:33:18No.1336347283+アンパンマンの黒バラ女王とか |
| … | 38325/07/24(木)13:33:21No.1336347292そうだねx2>宮迫と羽賀研二は本当に声良かったよなぁ |
| … | 38425/07/24(木)13:33:23No.1336347303+新大魔境...はちょい役の範疇か... |
| … | 38525/07/24(木)13:33:27No.1336347314そうだねx2>君生きのキムタクはだいぶ熟練してたな |
| … | 38625/07/24(木)13:33:30No.1336347324そうだねx2RED LINEのキムタクがイケメンキャラだけど全然キムタクしてなくてしかも上手くて良い |
| … | 38725/07/24(木)13:33:32No.1336347334そうだねx2俺声優としての八嶋智人の声好き |
| … | 38825/07/24(木)13:33:39No.1336347364そうだねx5そもそも原作を劇場版でやるのがジャンプ漫画だとレアだろ… |
| … | 38925/07/24(木)13:33:51No.1336347402そうだねx2ジャッジアイズのキムタクは序盤は完全にキムタクだったけど中盤からは八神さんになってたな… |
| … | 39025/07/24(木)13:33:51No.1336347404+>そろそろ完全アニオリの映画が見たいですね |
| … | 39125/07/24(木)13:34:06No.1336347450+>ゲストキャラどころか1年アニメの主役キャラに新垣結衣当てたアニメもあってサイアクナンデスケド |
| … | 39225/07/24(木)13:34:13No.1336347466そうだねx1>そうだっけ? |
| … | 39325/07/24(木)13:34:15No.1336347470+>そうだっけ? |
| … | 39425/07/24(木)13:34:20No.1336347495+>>宮迫は犯罪はやってねーだろ! |
| … | 39525/07/24(木)13:34:23No.1336347504+声優の源流から考えても舞台演劇の経験の有無で声優適性はかなり変わるよね俳優も芸人も |
| … | 39625/07/24(木)13:34:49No.1336347604+>そうだっけ? |
| … | 39725/07/24(木)13:35:02No.1336347666+BLEACHの劇場版は処刑せよのイメージだけあって声優がどうとかの記憶が全くない |
| … | 39825/07/24(木)13:35:09No.1336347695そうだねx1ダイパ~BWの世代だったから映画館で見たケルディオが若干トラウマ |
| … | 39925/07/24(木)13:35:09No.1336347696+>アンパンマンの黒バラ女王とか |
| … | 40025/07/24(木)13:35:23No.1336347734+>そもそも原作を劇場版でやるのがジャンプ漫画だとレアだろ… |
| … | 40125/07/24(木)13:35:27No.1336347745そうだねx2キムタクはずーっと何やってもキムタクだと揶揄されてたのをそのまま突き進んでキムタク成分をどう混ぜ込むかって境地に達してて凄いなぁと思う |
| … | 40225/07/24(木)13:35:27No.1336347747+>そもそも原作を劇場版でやるのがジャンプ漫画だとレアだろ… |
| … | 40325/07/24(木)13:35:38No.1336347777そうだねx5リプも引用も賛同まみれで地獄 |
| … | 40425/07/24(木)13:35:43No.1336347791そうだねx1遊戯王つーかネルケ作品全般が主に役者畑から引っ張ってくるんで聞くに堪えない演技のキャラも少なからず出てくる印象 |
| … | 40525/07/24(木)13:35:43No.1336347793+ほなだいたい犯罪者か宮迫 |
| … | 40625/07/24(木)13:35:48No.1336347810+シュレックの声にあの有名芸人が! |
| … | 40725/07/24(木)13:35:55No.1336347830そうだねx1宮迫のアレはなぁ… |
| … | 40825/07/24(木)13:36:08No.1336347885+凄いキムタクなのにやってるうちに一つのキャラになるジャッジシリーズ八神さんは凄かった |
| … | 40925/07/24(木)13:36:15No.1336347906+>リプも引用も賛同まみれで地獄 |
| … | 41025/07/24(木)13:36:17No.1336347914+ジャンプのアニオリ映画といえばドラゴンボールだけど全く当てはまらないよな… |
| … | 41125/07/24(木)13:36:18No.1336347921+主人公芸能人ラスボス戦新人声優 |
| … | 41225/07/24(木)13:36:26No.1336347944+石田彰のことあー様呼びしてそう |
| … | 41325/07/24(木)13:36:26No.1336347945+俺マダガスカルすげぇ好き |
| … | 41425/07/24(木)13:36:39No.1336347999+野沢那智は声優やってたけど自認は常に舞台俳優を名乗ってたな |
| … | 41525/07/24(木)13:36:40No.1336348004+>リプも引用も賛同まみれで地獄 |
| … | 41625/07/24(木)13:36:42No.1336348012そうだねx2>インタビューで何時もの秀吉してただけで浮いてすらいたけど秀吉だから凄いハマってる仁王2の竹中直人 |
| … | 41725/07/24(木)13:36:57No.1336348056そうだねx5>リプも引用も賛同まみれで地獄 |
| … | 41825/07/24(木)13:37:02No.1336348078+>宮迫のアレはなぁ… |
| … | 41925/07/24(木)13:37:18No.1336348130+在京5社在阪5社…… |
| … | 42025/07/24(木)13:37:23No.1336348148そうだねx2>リプも引用も賛同まみれで地獄 |
| … | 42125/07/24(木)13:37:31No.1336348170+仁王2の竹中直人は99点あげたい |
| … | 42225/07/24(木)13:37:33No.1336348181+今年のドラ映画のゲスト伊達みきおは収録に相当時間食ったってね |
| … | 42325/07/24(木)13:37:44No.1336348212そうだねx1宮迫は不快だったから消えてよかったよ |
| … | 42425/07/24(木)13:38:06No.1336348276+主役級ヴィランでタレント声優当ててクソ演技披露した例ならある |
| … | 42525/07/24(木)13:38:07No.1336348281+誰かツッコミに行ってくれ! |
| … | 42625/07/24(木)13:38:16No.1336348313+>>インタビューで何時もの秀吉してただけで浮いてすらいたけど秀吉だから凄いハマってる仁王2の竹中直人 |
| … | 42725/07/24(木)13:38:24No.1336348342+>仁王2の竹中直人は99点あげたい |
| … | 42825/07/24(木)13:38:34No.1336348379そうだねx5劇場版で準主役級がゲスト声優で台無しになった作品が思い浮かばない |
| … | 42925/07/24(木)13:38:40No.1336348405+>今年のドラ映画のゲスト伊達みきおは収録に相当時間食ったってね |
| … | 43025/07/24(木)13:39:01No.1336348464+微妙に関係ないかもだけど友人が鬼武者の金城武にキレてたのを思い出したわ |
| … | 43125/07/24(木)13:39:08No.1336348480+カラクリ城のメカ巨兵はマジで凄かった |
| … | 43225/07/24(木)13:39:09No.1336348490+でもまあこれで原作通りに作る作品が増えるならいい事じゃね? |
| … | 43325/07/24(木)13:39:12No.1336348501そうだねx2>凄いキムタクなのにやってるうちに一つのキャラになるジャッジシリーズ八神さんは凄かった |
| … | 43425/07/24(木)13:39:17No.1336348525+DAIGOは今みいつけた!で準レギュラーやってるな… |
| … | 43525/07/24(木)13:39:29No.1336348560+>仁王2の竹中直人は99点あげたい |
| … | 43625/07/24(木)13:39:32No.1336348578+そういや意外とゲストでは声優やってないな堺雅人 |
| … | 43725/07/24(木)13:39:35No.1336348584+クソ演技タレント起用はネットの普及で悪評千里を走って潜在顧客逃すのと |
| … | 43825/07/24(木)13:39:42No.1336348609そうだねx2強いて言うならスレ画に一番該当するのは劇場版コナンだと思う |
| … | 43925/07/24(木)13:40:01No.1336348672+>劇場版で準主役級がゲスト声優で台無しになった作品が思い浮かばない |
| … | 44025/07/24(木)13:40:18No.1336348727+>遊戯王つーかネルケ作品全般が主に役者畑から引っ張ってくるんで聞くに堪えない演技のキャラも少なからず出てくる印象 |
| … | 44125/07/24(木)13:40:20 ID:UcjrFvHcNo.1336348734+ウッ頭がでしばらくからかいたいけど本気で言ってると思われるのが嫌すぎる |
| … | 44225/07/24(木)13:40:28No.1336348758+特撮だけど宮迫のベリアルは本当に良かったんすよ… |
| … | 44325/07/24(木)13:40:36No.1336348787そうだねx6原作通りに作れって言うけど原作通りに作るのすげー難しいぞ |
| … | 44425/07/24(木)13:40:52No.1336348841+コナンは今でもノルマみたいな棒読みのガキとスポーツ選手っているの? |
| … | 44525/07/24(木)13:40:58No.1336348868+>特撮だけど宮迫のベリアルは本当に良かったんすよ… |
| … | 44625/07/24(木)13:40:59No.1336348872+劇場版のキャラでゲスト声優使うならその作品で消えるキャラにされることが多そう |
| … | 44725/07/24(木)13:41:09No.1336348908+>DAIGOは今みいつけた!で準レギュラーやってるな… |
| … | 44825/07/24(木)13:41:20No.1336348963+>クソ演技タレント起用はネットの普及で悪評千里を走って潜在顧客逃すのと |
| … | 44925/07/24(木)13:41:30No.1336349001そうだねx1>>凄いキムタクなのにやってるうちに一つのキャラになるジャッジシリーズ八神さんは凄かった |
| … | 45025/07/24(木)13:41:30No.1336349003+敵じゃなく主人公だけどインクレディブル・ハルクはなかなか厳しいものがあった |
| … | 45125/07/24(木)13:41:31No.1336349009+地味に凄く吹き替えうまい奴がサバンナ高橋 |
| … | 45225/07/24(木)13:41:39No.1336349030+>そういや意外とゲストでは声優やってないな堺雅人 |
| … | 45325/07/24(木)13:41:47No.1336349053そうだねx1>原作通りに作れって言うけど原作通りに作るのすげー難しいぞ |
| … | 45425/07/24(木)13:41:54No.1336349069+>カラクリ城のメカ巨兵はマジで凄かった |
| … | 45525/07/24(木)13:41:58No.1336349082そうだねx1UFOTABLEみたいな演出モリモリスタジオの作品を指して原作通りっていうの胸がクソデカくなった二次創作を見てこれくらいあったって言うのと同じくらいのあれだと思う |
| … | 45625/07/24(木)13:42:18No.1336349155そうだねx2当時はそんなに続くとは思ってなかったんだろうなってなる鶴瓶のグルーは年々聴いてるこっちが辛くなる |
| … | 45725/07/24(木)13:42:40No.1336349215+ナデシコの仲間由紀恵好きだよ |
| … | 45825/07/24(木)13:42:53No.1336349246+>クソ演技タレント起用はネットの普及で悪評千里を走って潜在顧客逃すのと |
| … | 45925/07/24(木)13:42:54No.1336349248+金曜ロードショーとかTV限定で「芸能人がどこに声当てたか探そう!」 |
| … | 46025/07/24(木)13:42:57No.1336349260+コナンの芸能人声優ってなんで全員ヘタクソなんだ |
| … | 46125/07/24(木)13:43:04No.1336349295そうだねx2>ナデシコの仲間由紀恵好きだよ |
| … | 46225/07/24(木)13:43:06No.1336349303そうだねx3>結局映像としてみたときにファンにとって期待通りのように見える演出を付加することで原作通りに見えてるだけだし |
| … | 46325/07/24(木)13:43:12No.1336349323そうだねx2無限列車の興行収入出たときの |
| … | 46425/07/24(木)13:43:12No.1336349326そうだねx1キムタクはすげえよハウルで艶のある青年の声やってたの何歳の時だよ |
| … | 46525/07/24(木)13:43:15No.1336349334+スカイクロラかな思い出せたの |
| … | 46625/07/24(木)13:43:16No.1336349338+>ガメラ3の仲間由紀恵好きだよ |
| … | 46725/07/24(木)13:43:18No.1336349345+>当時はそんなに続くとは思ってなかったんだろうなってなる鶴瓶のグルーは年々聴いてるこっちが辛くなる |
| … | 46825/07/24(木)13:43:23No.1336349365+>元々公開してた映画館が少なくてあとでDVDでも買うか…と思ったら出なくてどうしたんだこれ |
| … | 46925/07/24(木)13:43:25No.1336349370+そういや戦闘妖精雪風のOVAに堺雅人起用されてたな… |
| … | 47025/07/24(木)13:43:26No.1336349372+思いついたのは劇場版ストリートファイターのリュウ |
| … | 47125/07/24(木)13:43:29No.1336349385+仮面ライダーゴーストの映画の敵はルネッサーンスって言い出すまで髭男爵って気が付かなかったなあ |
| … | 47225/07/24(木)13:43:34No.1336349406+>>ガメラ3の仲間由紀恵好きだよ |
| … | 47325/07/24(木)13:43:37No.1336349415+>劇場版で準主役級がゲスト声優で台無しになった作品が思い浮かばない |
| … | 47425/07/24(木)13:43:58No.1336349476+仲間由紀恵を語るならちゃんとホーンテッドじゃんくしょん見ろ |
| … | 47525/07/24(木)13:43:58No.1336349479+今ワンピース原作で竹中直人がやってた金獅子のシキ出まくってるけどアニメになった時どうすんだろ |
| … | 47625/07/24(木)13:44:02No.1336349492+>コナンの芸能人声優ってなんで全員ヘタクソなんだ |
| … | 47725/07/24(木)13:44:06No.1336349504+>ジャッジアイズに限定しても声優はキムタクより上手い俳優は何人もいたけどバトルボイスはぶっちぎりでキムタクだった |
| … | 47825/07/24(木)13:44:12No.1336349515そうだねx1>劇場版で準主役級がゲスト声優で台無しになった作品が思い浮かばない |
| … | 47925/07/24(木)13:44:22No.1336349552+一向に上手くならないヨネクラサン |
| … | 48025/07/24(木)13:44:26No.1336349563そうだねx2>そういや戦闘妖精雪風のOVAに堺雅人起用されてたな… |
| … | 48125/07/24(木)13:44:31No.1336349586+>>当時はそんなに続くとは思ってなかったんだろうなってなる鶴瓶のグルーは年々聴いてるこっちが辛くなる |
| … | 48225/07/24(木)13:44:36No.1336349609+本当に映画だけの出番なら芸能人起用になったりする |
| … | 48325/07/24(木)13:44:41No.1336349633+>鬼滅で再現しなきゃいけないのは絵の演出じゃなくて感情演出だから |
| … | 48425/07/24(木)13:45:05No.1336349709+>仲間由紀恵を語るならちゃんとホーンテッドじゃんくしょん見ろ |
| … | 48525/07/24(木)13:45:11No.1336349727+じゃんくしょんはトイレの花子さんが國府田マリ子でヒロインが仲間由紀恵だからもう声の可愛さの格が違いすぎる |
| … | 48625/07/24(木)13:45:15No.1336349743+>本当に映画だけの出番なら芸能人起用になったりする |
| … | 48725/07/24(木)13:45:15No.1336349745+アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 48825/07/24(木)13:45:19No.1336349761+逆に舞台経験あるのに下手寄りだった例が藤原竜也 |
| … | 48925/07/24(木)13:45:22No.1336349775+新しいキン肉マンアニメで芸能人を声優起用したの英断なのか冒険なのかまだ判断できない |
| … | 49025/07/24(木)13:45:46No.1336349868+なぜか評判いいけれど俺は駄目だと思うよトイストーリー |
| … | 49125/07/24(木)13:45:53No.1336349885+「」ちゃんいつものアレやってよ |
| … | 49225/07/24(木)13:45:54No.1336349890+>堺雅人の場合は人気出る前に声優仕事やってた寄りじゃないか |
| … | 49325/07/24(木)13:46:05No.1336349924+>なぜか評判いいけれど俺は駄目だと思うよトイストーリー |
| … | 49425/07/24(木)13:46:09No.1336349939+>当時はそんなに続くとは思ってなかったんだろうなってなる鶴瓶のグルーは年々聴いてるこっちが辛くなる |
| … | 49525/07/24(木)13:46:10No.1336349947+>アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 49625/07/24(木)13:46:12No.1336349954+やっぱアニオリ柱とアニオリ鬼欲しいよね |
| … | 49725/07/24(木)13:46:12No.1336349957そうだねx2映画オリジナルの偽オールマイト無双にアイドルの某演技オリジナルヒロインだったヒロアカ |
| … | 49825/07/24(木)13:46:19No.1336349983+>今ワンピース原作で竹中直人がやってた金獅子のシキ出まくってるけどアニメになった時どうすんだろ |
| … | 49925/07/24(木)13:46:33No.1336350029+>劇場版で準主役級がゲスト声優で台無しになった作品が思い浮かばない |
| … | 50025/07/24(木)13:46:36No.1336350042そうだねx2>新しいキン肉マンアニメで芸能人を声優起用したの英断なのか冒険なのかまだ判断できない |
| … | 50125/07/24(木)13:46:41No.1336350055+>>アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 50225/07/24(木)13:46:46No.1336350078+トイストーリーとDODのとっしーすごくない? |
| … | 50425/07/24(木)13:46:49No.1336350089+>やっぱアニオリ柱とアニオリ鬼欲しいよね |
| … | 50525/07/24(木)13:46:49No.1336350091そうだねx4>新しいキン肉マンアニメで芸能人を声優起用したの英断なのか冒険なのかまだ判断できない |
| … | 50625/07/24(木)13:46:50No.1336350094+>>アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 50725/07/24(木)13:47:31No.1336350242+>映画オリジナルの偽オールマイト無双にアイドルの某演技オリジナルヒロインだったヒロアカ |
| … | 50825/07/24(木)13:47:35No.1336350255+当時基準で芸能人声優では格段に上手かったからオタク好感度が比較的高い羽賀研二 |
| … | 50925/07/24(木)13:47:43No.1336350279+>>堺雅人の場合は人気出る前に声優仕事やってた寄りじゃないか |
| … | 51025/07/24(木)13:47:44No.1336350285+>>やっぱアニオリ柱とアニオリ鬼欲しいよね |
| … | 51125/07/24(木)13:47:46No.1336350290+>スカイクロラかな思い出せたの |
| … | 51225/07/24(木)13:47:55No.1336350324+>>アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 51325/07/24(木)13:48:09No.1336350369+>「」ちゃんいつものアレやってよ |
| … | 51425/07/24(木)13:48:16No.1336350401+>なんか流行りものに対してオタクがめちゃくちゃ持ち上げるような言い方してほんのり他の作品下げたりするのがゴロゴロ出てくるのキッツい |
| … | 51525/07/24(木)13:48:16No.1336350402+>人気ある人はアニメなんかでないよ… |
| … | 51625/07/24(木)13:48:16No.1336350403+鬼滅はTV版で全てをゴミにしてるからこういうのは映画でつまみ食いしかしてないと出てこない感想 |
| … | 51725/07/24(木)13:48:19No.1336350413+>アニオリで無茶苦茶にされた鬼滅映画も1つくらいは欲しい |
| … | 51825/07/24(木)13:48:29No.1336350447そうだねx2>なんか流行りものに対してオタクがめちゃくちゃ持ち上げるような言い方してほんのり他の作品下げたりするのがゴロゴロ出てくるのキッツい |
| … | 51925/07/24(木)13:48:34No.1336350470+ヨネクラさん声質はスカヨハそっくりだからな棒だけど |
| … | 52025/07/24(木)13:48:45No.1336350514+コナンだとストライカーでサッカー選手が当人だからそりゃそうなんだけど目立ってた |
| … | 52125/07/24(木)13:48:46No.1336350518+>>出すか…ダーク無惨…! |
| … | 52225/07/24(木)13:48:48No.1336350522そうだねx1>当時基準で芸能人声優では格段に上手かったからオタク好感度が比較的高い羽賀研二 |
| … | 52325/07/24(木)13:48:56No.1336350557+ダークお館様というかわりと最後までの無惨倒したあとお館様が本性現して2部に続くと思ってた読者は多い |
| … | 52425/07/24(木)13:49:13No.1336350616+ダークお館様とダーク縁壱が揃って無惨と徒党組んだら一瞬で作中の日本終わりそう |
| … | 52525/07/24(木)13:49:17No.1336350633+>元々の光要素どこだよ |
| … | 52625/07/24(木)13:49:19No.1336350643+メカ無惨 |
| … | 52725/07/24(木)13:49:27No.1336350670+堺雅人は雪風の後くらいにラジオドラマで雪野五月と夫婦役でコメディやってめっちゃ面白かったよ |
| … | 52825/07/24(木)13:49:30No.1336350676+無惨様分霊箱みたいなことしなかったんだろうか |
| … | 52925/07/24(木)13:49:32No.1336350685そうだねx3竹中直人はデジモンにすら毎週出演してくれたぞ |
| … | 53025/07/24(木)13:49:33No.1336350688そうだねx1仁王シリーズはどうしても2の竹中直人の秀吉が話題になるけど1の市村さんの家康がめちゃくちゃうまかった |
| … | 53125/07/24(木)13:49:35No.1336350699+>ダークお館様というかわりと最後までの無惨倒したあとお館様が本性現して2部に続くと思ってた読者は多い |
| … | 53225/07/24(木)13:49:50No.1336350741そうだねx3>ダークお館様とダーク縁壱が揃って無惨と徒党組んだら一瞬で作中の日本終わりそう |
| … | 53325/07/24(木)13:49:58No.1336350770+堺雅人は主役張るような俳優としては結構な遅咲きよね |
| … | 53425/07/24(木)13:49:59No.1336350772+>メカ無惨 |
| … | 53525/07/24(木)13:50:02No.1336350781+90年代くらいだったら映画オリキャラのクローン無惨はいたと思う |
| … | 53625/07/24(木)13:50:19No.1336350846+>ダークお館様というかわりと最後までの無惨倒したあとお館様が本性現して2部に続くと思ってた読者は多い |
| … | 53725/07/24(木)13:50:20No.1336350849+>>>堺雅人の場合は人気出る前に声優仕事やってた寄りじゃないか |
| … | 53825/07/24(木)13:50:20No.1336350852+逆襲のメカ縁壱 |
| … | 53925/07/24(木)13:50:26No.1336350875そうだねx2デジモンはメインで新垣結衣使ってたな |
| … | 54025/07/24(木)13:50:30No.1336350888+>竹中直人はデジモンにすら毎週出演してくれたぞ |
| … | 54125/07/24(木)13:50:50No.1336350944+>コナンだとストライカーでサッカー選手が当人だからそりゃそうなんだけど目立ってた |
| … | 54225/07/24(木)13:51:01No.1336350978+デジモンの大会でよく司会やってた人も声優になったな |
| … | 54325/07/24(木)13:51:06No.1336350997+>>人気ある人はアニメなんかでないよ… |
| … | 54425/07/24(木)13:51:07No.1336350998そうだねx7これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 54525/07/24(木)13:51:08No.1336351001+無惨の息子たち |
| … | 54625/07/24(木)13:51:11No.1336351010+>仁王シリーズはどうしても2の竹中直人の秀吉が話題になるけど1の市村さんの家康がめちゃくちゃうまかった |
| … | 54725/07/24(木)13:51:26No.1336351063+ドラえもんとかポケモンとかの印象が強い |
| … | 54825/07/24(木)13:51:27No.1336351066+存在しない筈の上弦の“零”と“七”…!! |
| … | 54925/07/24(木)13:51:28No.1336351069そうだねx2>デジモンはメインで新垣結衣使ってたな |
| … | 55025/07/24(木)13:51:39No.1336351101+>>ダークお館様とダーク縁壱が揃って無惨と徒党組んだら一瞬で作中の日本終わりそう |
| … | 55125/07/24(木)13:52:00No.1336351173+子供心にもクソ下手だなあと思ってたら鬼武者の金城武 |
| … | 55225/07/24(木)13:52:00No.1336351174+時をかける少女の仲里依紗は良かったって何年も言い続けてる |
| … | 55325/07/24(木)13:52:09No.1336351200+おのれアメリカザリガニ… |
| … | 55425/07/24(木)13:52:11No.1336351210+>>>堺雅人の場合は人気出る前に声優仕事やってた寄りじゃないか |
| … | 55525/07/24(木)13:52:27No.1336351256+>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 55625/07/24(木)13:52:35No.1336351286+過去の鬼殺隊の話捏造しまくればアニオリ鬼もアニオリ柱も出し放題だ |
| … | 55725/07/24(木)13:52:43No.1336351317+>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 55825/07/24(木)13:52:44No.1336351321+>>>人気ある人はアニメなんかでないよ… |
| … | 55925/07/24(木)13:52:46No.1336351327+>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 56025/07/24(木)13:52:49No.1336351340そうだねx3誇張しのぶ |
| … | 56125/07/24(木)13:52:53No.1336351348そうだねx1>おのれアメリカザリガニ… |
| … | 56225/07/24(木)13:52:59No.1336351365+>>人気ある人はアニメなんかでないよ… |
| … | 56325/07/24(木)13:53:07No.1336351384+金城武は鴉の頃にはちょっと上手くなってたと思う |
| … | 56425/07/24(木)13:53:10No.1336351395そうだねx1>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 56525/07/24(木)13:53:16No.1336351408+ワンピ映画が気がついたらメインに芸能人使わなくなったのに |
| … | 56625/07/24(木)13:53:24No.1336351430そうだねx3キムタクは何やっても大体キムタクになるだけで別に下手糞ではないからな… |
| … | 56725/07/24(木)13:53:27No.1336351449+炭治郎そっくりの黒い火のエフェクト出す安易な主人公黒くしたキャラだそう |
| … | 56825/07/24(木)13:53:28No.1336351452+>過去の鬼殺隊の話捏造しまくればアニオリ鬼もアニオリ柱も出し放題だ |
| … | 56925/07/24(木)13:53:32No.1336351463そうだねx1雪風の堺雅人が端役…? |
| … | 57025/07/24(木)13:53:33No.1336351465+キムタクは今でも下手だと思ってるけど長い年月かけてキムタクは実写演技も込みでアレでいいんだ、文句を言うのはヤボだ、ってポジションを手に入れた気がする |
| … | 57125/07/24(木)13:53:47No.1336351506そうだねx1その点ダークマイトは100点満点の謎オリキャラでいっそ清々しさすら感じる |
| … | 57225/07/24(木)13:53:52No.1336351520+>ワンピ映画が気がついたらメインに芸能人使わなくなったのに |
| … | 57325/07/24(木)13:53:56No.1336351531そうだねx4>そういう空気にしようとしたけど無理だったからジブリの時代終わったんじゃねぇかな |
| … | 57425/07/24(木)13:54:03No.1336351550そうだねx2>>>人気ある人はアニメなんかでないよ… |
| … | 57525/07/24(木)13:54:26No.1336351605+アニメに限らず古畑任三郎でも俳優じゃない芸能人が犯人とかやってたし… |
| … | 57625/07/24(木)13:54:29No.1336351611+>2は無明の方もそんな違和感なかった |
| … | 57725/07/24(木)13:54:29No.1336351613+というか鬼滅はむしろあまり面白くないアニオリやってる方だろ今時 |
| … | 57825/07/24(木)13:54:34No.1336351631+>キムタクは何やっても大体キムタクになるだけで別に下手糞ではないからな… |
| … | 57925/07/24(木)13:54:36No.1336351636そうだねx2風立ちぬの庵野の棒っぷりは面白い |
| … | 58025/07/24(木)13:54:41No.1336351655そうだねx4ジブリじゃなくて駿がディレクションやる気ないだけだよなあれ |
| … | 58125/07/24(木)13:54:49No.1336351683+>>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 58225/07/24(木)13:54:50No.1336351686+今は人気あるからアニメにも出ますと昔の(俳優としての仕事あんまないから)アニメに出てますは違う |
| … | 58325/07/24(木)13:55:01No.1336351719+>アニメに限らず古畑任三郎でも俳優じゃない芸能人が犯人とかやってたし… |
| … | 58425/07/24(木)13:55:07No.1336351741+コナンはもうノリが単話完結ドラマみたいになってるからまあ… |
| … | 58525/07/24(木)13:55:10No.1336351746+ナレーションしてた人がやらかして編集しようがないので全てが台無しに |
| … | 58625/07/24(木)13:55:17No.1336351762そうだねx1>そういえばこれ系のスピンオフあんまりやらないよな鬼滅 |
| … | 58725/07/24(木)13:55:30No.1336351801+いつの間にか俳優業がメインになってるシンガーとかいっぱいいるんだからそれと似たようなものじゃない |
| … | 58825/07/24(木)13:55:35No.1336351817+>>2は無明の方もそんな違和感なかった |
| … | 58925/07/24(木)13:55:40No.1336351840そうだねx1演技が下手なんじゃなくてディレクションが下手は結構ありそうなんだよな |
| … | 59025/07/24(木)13:55:43No.1336351853そうだねx1>結局新海とかヒットしてるから関係無いよ |
| … | 59125/07/24(木)13:55:51No.1336351875そうだねx4>>キムタクは何やっても大体キムタクになるだけで別に下手糞ではないからな… |
| … | 59225/07/24(木)13:55:56No.1336351891+>その点ダークマイトは100点満点の謎オリキャラでいっそ清々しさすら感じる |
| … | 59325/07/24(木)13:56:00No.1336351910+やるならもっと強引にねじ込んで欲しい |
| … | 59425/07/24(木)13:56:20No.1336351968そうだねx1古畑は明石家さんまが最高 |
| … | 59525/07/24(木)13:56:24No.1336351983そうだねx1>風立ちぬの庵野の棒っぷりは面白い |
| … | 59625/07/24(木)13:56:24No.1336351984そうだねx1>ナレーションしてた人がやらかして編集しようがないので全てが台無しに |
| … | 59725/07/24(木)13:56:26No.1336351991そうだねx1>>その点ダークマイトは100点満点の謎オリキャラでいっそ清々しさすら感じる |
| … | 59825/07/24(木)13:56:47No.1336352060+>演技が下手なんじゃなくてディレクションが下手は結構ありそうなんだよな |
| … | 59925/07/24(木)13:56:55No.1336352088そうだねx1芸能人でもない庵野を声優にしようとして誰も止められないのはもう組織として終わってたよね… |
| … | 60025/07/24(木)13:56:56No.1336352093そうだねx2普段はペラペラ喋れるyoutuberとかがアフレコやると途端にヘッタクソになるから声当ては思った以上にできないというのは多少考慮してやろうな |
| … | 60125/07/24(木)13:56:57No.1336352098+海外から来た鬼!! |
| … | 60225/07/24(木)13:57:00No.1336352110そうだねx2よっぽど下手くそじゃ無いと気にならないからなあ声優なんて |
| … | 60325/07/24(木)13:57:10No.1336352140そうだねx1スレ画みたいなの無い無いと叩いてるけどつい最近も忍たま映画でそうだったじゃん |
| … | 60425/07/24(木)13:57:11No.1336352142+耳をすませばも当時の子役使ったせいで |
| … | 60525/07/24(木)13:57:22No.1336352183そうだねx2>>風立ちぬの庵野の棒っぷりは面白い |
| … | 60625/07/24(木)13:57:35No.1336352224そうだねx1>ワンピ映画が気がついたらメインに芸能人使わなくなったのに |
| … | 60725/07/24(木)13:57:45No.1336352263+>普段はペラペラ喋れるyoutuberとかがアフレコやると途端にヘッタクソになるから声当ては思った以上にできないというのは多少考慮してやろうな |
| … | 60825/07/24(木)13:57:59No.1336352311そうだねx2>どうして端役と主演を一緒くたにしてしまうんだろうな |
| … | 60925/07/24(木)13:57:59No.1336352314そうだねx1>海外から来た鬼!! |
| … | 61025/07/24(木)13:58:03No.1336352324+監督が声優オタクなのに芸能人を起用させるのは大人の事情を感じさせるな |
| … | 61125/07/24(木)13:58:07No.1336352338+>演技が下手なんじゃなくてディレクションが下手は結構ありそうなんだよな |
| … | 61225/07/24(木)13:58:16No.1336352365+>>>風立ちぬの庵野の棒っぷりは面白い |
| … | 61325/07/24(木)13:58:21No.1336352381そうだねx4ジジィたち「ちょっと電話してみますww庵野かぁ…キッヒッヒッヒッww」 |
| … | 61425/07/24(木)13:58:29No.1336352406+吹き替えの方が嫌かな |
| … | 61525/07/24(木)13:58:37No.1336352436+悪ふざけにしか見えないけど庵野完璧すぎて何も言えないから困る… |
| … | 61625/07/24(木)13:58:40No.1336352449+>スレ画みたいなの無い無いと叩いてるけどつい最近も忍たま映画でそうだったじゃん |
| … | 61725/07/24(木)13:58:48No.1336352477そうだねx3>ゲームだとハズレ率高くなりがちなのもその辺うまくやりにくいせいらしいので… |
| … | 61825/07/24(木)13:58:53No.1336352494+>ジジィたち「ちょっと電話してみますww庵野かぁ…キッヒッヒッヒッww」 |
| … | 61925/07/24(木)13:58:57No.1336352501+>ゲスト声優が犯人なんてもう10年くらい前の話じゃね…? |
| … | 62025/07/24(木)13:59:02No.1336352521+>アニメに限らず古畑任三郎でも俳優じゃない芸能人が犯人とかやってたし… |
| … | 62125/07/24(木)13:59:03No.1336352524そうだねx1富岡義勇を処刑せよ |
| … | 62225/07/24(木)13:59:04No.1336352531+ゾイドにあったよね宮迫のOP |
| … | 62325/07/24(木)13:59:32No.1336352618+>>海外から来た鬼!! |
| … | 62425/07/24(木)13:59:40No.1336352644そうだねx1>スレ画みたいなの無い無いと叩いてるけどつい最近も忍たま映画でそうだったじゃん |
| … | 62525/07/24(木)13:59:48No.1336352668+1年もレギュラーやってたのに上手くはならなかったガッキー… |
| … | 62625/07/24(木)14:00:15No.1336352759+ゲームだとDODの唐沢寿明は結構合ってた |
| … | 62725/07/24(木)14:00:19No.1336352768+忍たま映画は最終戦でアイドル声優オリキャラ忍者とかいう超危険物出してきてすげーギリギリだったけど上手く処理してた |
| … | 62825/07/24(木)14:00:27No.1336352796そうだねx1ポケモン映画にはノルマみたいにしょこたん出してたけどいつまで経っても上手くならんよなあこの人…と思っていた |
| … | 62925/07/24(木)14:00:33No.1336352821そうだねx2>スレ画みたいなの無い無いと叩いてるけどつい最近も忍たま映画でそうだったじゃん |
| … | 63025/07/24(木)14:00:44No.1336352851+>悪ふざけにしか見えないけど庵野完璧すぎて何も言えないから困る… |
| … | 63125/07/24(木)14:00:46No.1336352856そうだねx5「(庵野にやらせたいな…)素人がやった方がまだ…感じが出そうですよね…」 |
| … | 63225/07/24(木)14:01:01No.1336352899+ドラマはそもそも顔が出るぶんそのタレントのキャラ性の強さで押し切ることができるから吹き替えとはかなり遠いところにある |
| … | 63325/07/24(木)14:01:03No.1336352904+シンプソンズ劇場版ぐらい訳分かんないやらかしも無いだろう |
| … | 63425/07/24(木)14:01:10No.1336352928+>>ゲスト声優が犯人なんてもう10年くらい前の話じゃね…? |
| … | 63525/07/24(木)14:01:15No.1336352945+パラドクスはロンブー使ったことで本編にもろにかかわるキャラが本編でしゃべらないという自体になってない? |
| … | 63625/07/24(木)14:01:19No.1336352958そうだねx2ないないって言われてるのは基本そういう役はオリキャラだよねの方だろ |
| … | 63725/07/24(木)14:01:21No.1336352964そうだねx5>冨岡義勇を処刑せよ! |
| … | 63825/07/24(木)14:01:36No.1336353010+>>ゲスト声優が犯人なんてもう10年くらい前の話じゃね…? |
| … | 63925/07/24(木)14:01:56No.1336353085+>>>ゲスト声優が犯人なんてもう10年くらい前の話じゃね…? |
| … | 64025/07/24(木)14:02:05No.1336353106+ファルコンの溝端とかWSの時叫び声ヘッタクソだったのにBNWだと貫禄さえ感じる仕上がりっぷりでビビった |
| … | 64125/07/24(木)14:02:17No.1336353146そうだねx3処刑せよ面白いのがあれが1作目じゃないところ |
| … | 64225/07/24(木)14:02:33No.1336353187+菅田将暉はWのほうがアフレコうまかった |
| … | 64325/07/24(木)14:02:36No.1336353200+>ポケモン映画にはノルマみたいにしょこたん出してたけどいつまで経っても上手くならんよなあこの人…と思っていた |
| … | 64425/07/24(木)14:02:43No.1336353228そうだねx2どんだけ処刑させたいんだよ富岡さん |
| … | 64525/07/24(木)14:02:46No.1336353237そうだねx2>処刑せよ面白いのがあれが1作目じゃないところ |
| … | 64625/07/24(木)14:02:50No.1336353250+ダーク・禰󠄀豆子は人食いをコントロールできない |
| … | 64725/07/24(木)14:02:55No.1336353259+>どんだけ処刑させたいんだよ富岡さん |
| … | 64825/07/24(木)14:03:24No.1336353364+上弦の零 |
| … | 64925/07/24(木)14:03:35No.1336353393+無限処刑編 義勇死す |
| … | 65025/07/24(木)14:03:50No.1336353434+ダークマイトが話題にされてて安心した |
| … | 65125/07/24(木)14:04:03No.1336353474+ブリーチの映画一作目は本編に入ってても |
| … | 65225/07/24(木)14:04:07No.1336353490+竹中直人気軽にワンピ映画出過ぎ |
| … | 65325/07/24(木)14:04:07No.1336353492そうだねx1>>その点ダークマイトは100点満点の謎オリキャラでいっそ清々しさすら感じる |
| … | 65425/07/24(木)14:04:11No.1336353502+>ゾイドにあったよね宮迫のOP |
| … | 65525/07/24(木)14:04:16No.1336353520+竹中直人とか唐沢寿明の演技は好き |
| … | 65625/07/24(木)14:04:29No.1336353567+洋画の芸能人起用は作品としての時間がかかりすぎてわりと最後までの通すことにびっくりする |
| … | 65725/07/24(木)14:04:59No.1336353670+>これにゲスト声優云々に関してはジブリ作品だけセーフ!みたいな空気感あるのが個人的に凄いモヤモヤする |
| … | 65825/07/24(木)14:05:24No.1336353749+>>>その点ダークマイトは100点満点の謎オリキャラでいっそ清々しさすら感じる |
| … | 65925/07/24(木)14:05:28No.1336353764+殆どジョジョなんだからディオがタルカスとブラフォード蘇らせたみたいに無惨も歴代の柱敵として蘇らせるとかやっても違和感無さそうなんだけどな |
| … | 66025/07/24(木)14:05:51No.1336353832+>君たちは胴衣着るかのキムタクは下手になったと感じた |
| … | 66125/07/24(木)14:05:52No.1336353836+処刑せよの奴って結局なんであのショタ隊長が |
| … | 66225/07/24(木)14:06:00No.1336353862+芸能人がゲスト声優以上に新人・若手声優が入り込むのほぼ無理じゃんってなる鬼滅 |
| … | 66325/07/24(木)14:06:09No.1336353898+吹き替えならクルエラの柴咲コウはよかった |
| … | 66425/07/24(木)14:06:36No.1336353985+ヒロアカの吉沢亮がやったロディなんかはまさにそうなんじゃないの |
| … | 66525/07/24(木)14:06:40No.1336353998そうだねx3>>君たちは胴衣着るかのキムタクは下手になったと感じた |
| … | 66625/07/24(木)14:06:42No.1336354002+>殆どジョジョなんだからディオがタルカスとブラフォード蘇らせたみたいに無惨も歴代の柱敵として蘇らせるとかやっても違和感無さそうなんだけどな |
| … | 66725/07/24(木)14:06:51No.1336354023そうだねx2ワンピはREDで流石に歌とキャラで声分けてたけどFILMシリーズは結構重要なポジションにゲスト声優使いがちだと思う |
| … | 66825/07/24(木)14:07:11No.1336354080+昔のアニメ映画は監督にビッグネームの名義貸すか声優に大物使うかで後者選んだのがガンダムの倍賞千恵子とヤマト完結編の仲代達矢とかって聞いた |
| … | 66925/07/24(木)14:07:23No.1336354113+>殆どジョジョなんだからディオがタルカスとブラフォード蘇らせたみたいに無惨も歴代の柱敵として蘇らせるとかやっても違和感無さそうなんだけどな |
| … | 67025/07/24(木)14:07:29No.1336354129+>芸能人がゲスト声優以上に新人・若手声優が入り込むのほぼ無理じゃんってなる鬼滅 |
| … | 67125/07/24(木)14:07:40No.1336354166+ワンピZの女幹部とかゴールドのヒロインの子がな~~~…… |
| … | 67225/07/24(木)14:07:52No.1336354202+>>>君たちは胴衣着るかのキムタクは下手になったと感じた |
| … | 67325/07/24(木)14:08:48No.1336354358+君たちは |
| … | 67425/07/24(木)14:09:18No.1336354452+出来悪くなければなんでもいいだろ |
| … | 67525/07/24(木)14:09:29No.1336354486+ワイスピの4作目あたりのヒロインは困る |
| … | 67625/07/24(木)14:10:01No.1336354580+SINGのウッチャンとかペットのバナナマンとかモンスターホテルの藤森とかレゴバットマンの小島よしおとか |
| … | 67725/07/24(木)14:10:12No.1336354612+宇梶殉愛の章ってのがあってな |
| … | 67825/07/24(木)14:10:14No.1336354622+スト2の羽賀検事? |
| … | 67925/07/24(木)14:10:25No.1336354641+芸能人起用になったメインキャラと言えば映画ジョジョのスピードワゴン! |
| … | 68025/07/24(木)14:10:36No.1336354675+不思議の国でアリスと |
| … | 68125/07/24(木)14:10:39No.1336354683+>ワンピはREDで流石に歌とキャラで声分けてたけどFILMシリーズは結構重要なポジションにゲスト声優使いがちだと思う |
| … | 68225/07/24(木)14:10:49No.1336354710そうだねx3むしろキャスティングが終わってるのってアニメより実写映画じゃない? |
| … | 68325/07/24(木)14:10:51No.1336354718+SINGといったら謎の稲葉浩志 |
| … | 68425/07/24(木)14:11:04No.1336354748+>いや生きてる人間を鬼にはしてるけど死体を鬼にとかはできないはず |
| … | 68525/07/24(木)14:11:06No.1336354757そうだねx1>スト2の羽賀検事? |
| … | 68625/07/24(木)14:11:14No.1336354774そうだねx2ぼちぼちあるな |
| … | 68725/07/24(木)14:12:25No.1336354972+演技の良し悪し関係なく芸能人は嫌って層も多い |
| … | 68825/07/24(木)14:12:47No.1336355033+端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 68925/07/24(木)14:13:20No.1336355120+伝説のデュエルキングも初期はそりゃもうひどくて… |
| … | 69025/07/24(木)14:13:41No.1336355170+映画なら一番思い出深いのはハンコックのエグザイルマキダイ |
| … | 69125/07/24(木)14:13:42No.1336355174+アリエナインデスケドー |
| … | 69225/07/24(木)14:13:47No.1336355191+>SINGといったら謎の稲葉浩志 |
| … | 69325/07/24(木)14:13:50No.1336355203+話題づくりに声優をバラエティやドラマに出すのも嫌い |
| … | 69425/07/24(木)14:14:01No.1336355227そうだねx4>端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 69525/07/24(木)14:14:24No.1336355294+君生きはみんなクレジット見るまで誰が誰か分かんなかった |
| … | 69625/07/24(木)14:14:53No.1336355368+長澤まさみは声優上手かったな |
| … | 69725/07/24(木)14:15:08No.1336355417そうだねx2モンスターズ・インクとかトイ・ストーリーも忘れてたけど芸能人吹替だ |
| … | 69825/07/24(木)14:15:08No.1336355420そうだねx3>SINGといったら謎の稲葉浩志 |
| … | 69925/07/24(木)14:15:19No.1336355466+プロメアは確かメインとかラスボス芸能人だった気がする |
| … | 70025/07/24(木)14:15:38No.1336355512そうだねx3遊戯王初期の風間俊介の演技は本当にクソ |
| … | 70125/07/24(木)14:15:43No.1336355525+爆笑問題のウーチャカの方が声優上手かった気がした |
| … | 70225/07/24(木)14:15:43No.1336355527+>プロメアは確かメインとかラスボス芸能人だった気がする |
| … | 70325/07/24(木)14:15:46No.1336355533+SINGはそのまま歌うのが前提のキャストなんだからそりゃああなる |
| … | 70425/07/24(木)14:16:28No.1336355659+>端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 70525/07/24(木)14:16:33No.1336355678+てか本国声優も歌特化のキャスティングしてんな…SING |
| … | 70625/07/24(木)14:16:38No.1336355696+>死者の蘇生はできないよ |
| … | 70725/07/24(木)14:16:41No.1336355701そうだねx2洋画の吹き替えはマジで終わってる率高いけどアニメの芸能人はそこそこ打率あると思う |
| … | 70825/07/24(木)14:17:16No.1336355792+映画で出すか…ライト無惨… |
| … | 70925/07/24(木)14:17:16No.1336355793そうだねx2>遊戯王初期の風間俊介の演技は本当にクソ |
| … | 71025/07/24(木)14:17:20No.1336355803そうだねx3>伝説のデュエルキングも初期はそりゃもうひどくて… |
| … | 71125/07/24(木)14:17:20No.1336355804+>シャザムとかめちゃくちゃ酷かったぞ |
| … | 71225/07/24(木)14:17:30No.1336355838+元が大袈裟な芸風のタレントは声優に向いてる |
| … | 71325/07/24(木)14:17:40No.1336355866+>端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 71425/07/24(木)14:17:56No.1336355923そうだねx2>端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 71525/07/24(木)14:17:57No.1336355924そうだねx5遊戯王は上手くなって…というか完全に定着したから許されてるだけではあるよな |
| … | 71625/07/24(木)14:18:43No.1336356069+>端役にヘッタクソな芸能人がいることはあるけどメインどころにヘッタクソな芸能人がいるのは見たことないな |
| … | 71725/07/24(木)14:19:01No.1336356122+ユースケ・サンタマリアは上手すぎて気が付かなかった |
| … | 71825/07/24(木)14:19:02No.1336356127+シュレックの浜田とか関西弁でキャラ崩壊してるからね |
| … | 71925/07/24(木)14:19:02No.1336356128+洋画の吹き替えは洋画に芸能人使ったところで話題作りになるのか? |
| … | 72025/07/24(木)14:19:05No.1336356139そうだねx4ゴジラKOMの田中圭とか上手いけど絶望的に声質がミスマッチなのは悲しい |
| … | 72125/07/24(木)14:19:13No.1336356164+上にもあるがミッションインポッシブルのDAIGOはラスボスポジなのにド下手クソ |
| … | 72225/07/24(木)14:19:13No.1336356168+思いつくのはアリーナだな |
| … | 72325/07/24(木)14:19:39No.1336356234+今そういうのやってる芸能人は割とちゃんと訓練受けてそうな人いるよね |
| … | 72425/07/24(木)14:19:44No.1336356248+>シュレックの浜田とか関西弁でキャラ崩壊してるからね |
| … | 72525/07/24(木)14:19:50No.1336356268+考えてみると超強い触手ベシベシで破壊しまくる敵アメコミ映画だと割といる気がするな… |
| … | 72625/07/24(木)14:20:01No.1336356304そうだねx1>上にもあるがミッションインポッシブルのDAIGOはラスボスポジなのにド下手クソ |
| … | 72725/07/24(木)14:20:30No.1336356391+ブレット・トレインのフワちゃんは普通に上手かったな |
| … | 72825/07/24(木)14:20:33No.1336356398+ひっでえなコレって思ったのはテレビアニメのひまわりっ!の主人公くらいだ |
| … | 72925/07/24(木)14:20:33No.1336356400+怪盗グルーは100%鶴瓶なのにグルーだから面白い |
| … | 73025/07/24(木)14:20:40No.1336356426そうだねx2風立ちぬは戦争で結果的に人を沢山亡くならせた人の話でもあるからな |
| … | 73125/07/24(木)14:21:02No.1336356496+遠藤保仁役の遠藤保仁がそんなにダメだって言うんですか |
| … | 73225/07/24(木)14:21:32No.1336356602+シュレックの浜田はシュレックのキャラが全く知られてないから成功したというか… |
| … | 73325/07/24(木)14:21:37No.1336356616+>怪盗グルーは100%鶴瓶なのにグルーだから面白い |
| … | 73425/07/24(木)14:22:00No.1336356702+>洋画の吹き替えは洋画に芸能人使ったところで話題作りになるのか? |
| … | 73525/07/24(木)14:22:04No.1336356710そうだねx2ウルトラマンに出てきた時のDAIGOは本当にただのDAIGOだった |
| … | 73625/07/24(木)14:22:05No.1336356712そうだねx4そんなもんねえよって思ってたけどスレ読むと結構あるな… |
| … | 73725/07/24(木)14:22:14No.1336356738+>ブレット・トレインのフワちゃんは普通に上手かったな |
| … | 73825/07/24(木)14:22:41No.1336356818+>フワちゃん |
| … | 73925/07/24(木)14:22:46No.1336356836そうだねx2>ブレット・トレインのフワちゃんは普通に上手かったな |
| … | 74025/07/24(木)14:22:48No.1336356843+クロバラノワルキューレのレイヤーとか懐かしいもの思い出した |
| … | 74125/07/24(木)14:22:52No.1336356856+>ゴジラKOMの田中圭とか上手いけど絶望的に声質がミスマッチなのは悲しい |
| … | 74225/07/24(木)14:23:17No.1336356931そうだねx2風間俊介は三ツ矢雄二に指導してもらったらしいけど昔の赤ずきんチャチャってアニメで日高のり子がデビュー直後に主役をあてがわれたペーペーと香取慎吾の両方の面倒を見させられて大変だったらしい |
| … | 74325/07/24(木)14:23:24No.1336356956+アニメ映画限定でもコナン筆頭にかなり例はあるし |
| … | 74425/07/24(木)14:23:27No.1336356966+マイクラ映画のyoutuberは言われなきゃわからないくらい上手い人ばっかりだった |
| … | 74525/07/24(木)14:23:35No.1336356981+劇場版00とか |
| … | 74625/07/24(木)14:23:44No.1336357003そうだねx2>そんなもんねえよって思ってたけどスレ読むと結構あるな… |
| … | 74725/07/24(木)14:23:45No.1336357010+ドラえもんとコナンは毎年芸能人声優枠があるからな |
| … | 74825/07/24(木)14:24:09No.1336357085+とにかく明るい安村役のとにかく明るい安村がめっちゃ上手くて驚いたの思い出した |
| … | 74925/07/24(木)14:24:10No.1336357090そうだねx1旧版の剣心は何の人だっけ |
| … | 75025/07/24(木)14:24:21No.1336357121そうだねx1プリキュア映画はこれ辞めてくれってずっと思ってる |
| … | 75125/07/24(木)14:24:23No.1336357127+トラペジウムの変なおっちゃんの声はなんなの?ってなったけど思いっきり脇役だからなぁ |
| … | 75225/07/24(木)14:24:55No.1336357226+>ゴジラKOMの田中圭とか上手いけど絶望的に声質がミスマッチなのは悲しい |
| … | 75325/07/24(木)14:24:56No.1336357230+>旧版の剣心は何の人だっけ |
| … | 75425/07/24(木)14:25:06No.1336357257+>旧版の剣心は何の人だっけ |
| … | 75525/07/24(木)14:25:10No.1336357267そうだねx1>>そんなもんねえよって思ってたけどスレ読むと結構あるな… |
| … | 75625/07/24(木)14:25:10No.1336357269+そもそも原作の一部分だけ映画化して成功した漫画自体の該当例が少なすぎるからまあ枠広げて考えるのは必然だと思う |
| … | 75725/07/24(木)14:25:12No.1336357277+>プリキュア映画はこれ辞めてくれってずっと思ってる |
| … | 75825/07/24(木)14:25:16No.1336357291+こ れ は ひ ど い |
| … | 75925/07/24(木)14:25:18No.1336357297+赤ずきんチャチャはメインキャラに香取慎吾だったな |
| … | 76025/07/24(木)14:25:22No.1336357310+全体で台無しになる程の奴はないだろ |
| … | 76125/07/24(木)14:25:24No.1336357315+>プリキュア映画はこれ辞めてくれってずっと思ってる |
| … | 76225/07/24(木)14:25:54No.1336357394+スズメバチフワちゃんなんだ… |
| … | 76325/07/24(木)14:26:02No.1336357415そうだねx2>全体で台無しになる程の奴はないだろ |
| … | 76425/07/24(木)14:26:05No.1336357422+まとめ動画への転載禁止 |
| … | 76525/07/24(木)14:26:07No.1336357432+>そもそも原作の一部分だけ映画化して成功した漫画自体の該当例が少なすぎるからまあ枠広げて考えるのは必然だと思う |
| … | 76625/07/24(木)14:26:42No.1336357527そうだねx2俳優でもなければ声優でもなく本当に本業ですらないのにどんどん上手くっていくマフィア梶田に笑う |
| … | 76725/07/24(木)14:26:45No.1336357543そうだねx4>こ れ は ひ ど い |
| … | 76825/07/24(木)14:26:56No.1336357571+>>>そんなもんねえよって思ってたけどスレ読むと結構あるな… |
| … | 76925/07/24(木)14:27:18No.1336357629+プロメテウスの新録版だかTV吹替版だかがあるって話を前に聞いたけど見てみたいな |
| … | 77025/07/24(木)14:27:23No.1336357640そうだねx2>No.1336357291 |
| … | 77125/07/24(木)14:27:58No.1336357757+コナンの映画の犯人が福士蒼汰だった時はすごかった |
| … | 77225/07/24(木)14:28:00No.1336357766+>ブレット・トレインのフワちゃんは普通に上手かったな |
| … | 77325/07/24(木)14:28:02No.1336357770+>キュアゴリラは評価する |
| … | 77425/07/24(木)14:28:02No.1336357774そうだねx2ギリギリ聞ける範囲でも竜とそばかすの姫とかイマイチだったな |
| … | 77525/07/24(木)14:28:05No.1336357781+ガンダムでも00映画のかっちんは凄く良かった |
| … | 77625/07/24(木)14:28:13No.1336357800+>全体で台無しになる程の奴はないだろ |
| … | 77725/07/24(木)14:28:18No.1336357816+上川隆也さんは妙に上手いな |
| … | 77825/07/24(木)14:28:25No.1336357840+ダークマイトが悪い |
| … | 77925/07/24(木)14:28:28No.1336357850そうだねx1>トラペジウムの変なおっちゃんの声はなんなの?ってなったけど思いっきり脇役だからなぁ |
| … | 78025/07/24(木)14:28:39No.1336357883+>ミュウツーの美輪明宏? |
| … | 78125/07/24(木)14:29:24No.1336358017+>とにかく明るい安村役のとにかく明るい安村がめっちゃ上手くて驚いたの思い出した |
| … | 78225/07/24(木)14:29:26No.1336358022+アンタッチャブルとかいうディズニーと親和性ありすぎる声のコンビ |
| … | 78325/07/24(木)14:29:28No.1336358035+新魔界大冒険の久本じゃないバージョンってどこで見られるんだ |
| … | 78425/07/24(木)14:29:34No.1336358052+シンプソンズとサウスパーク映画版がぱっと思い浮かんだ |
| … | 78525/07/24(木)14:30:31No.1336358226そうだねx1>コナンの映画の犯人が福士蒼汰だった時はすごかった |
| … | 78625/07/24(木)14:30:47No.1336358276+鬼滅の刃と流星戦隊ムスメットを比較してみたけど |
| … | 78725/07/24(木)14:31:05No.1336358332+>上川隆也さんは妙に上手いな |
| … | 78825/07/24(木)14:31:15No.1336358363そうだねx2>イクサーは凄まじかった |
| … | 78925/07/24(木)14:31:16No.1336358366そうだねx1「黙れ小僧!」は美輪明宏さんじゃないとね |
| … | 79025/07/24(木)14:31:21No.1336358374そうだねx2いわゆる声当ては演技力とはまた別のスキルだと思うんだよね |
| … | 79125/07/24(木)14:31:21No.1336358375そうだねx2>No.1336358276 |
| … | 79225/07/24(木)14:31:37No.1336358415+つまらん話題作りよりもきっちり作り込んだ高いクオリティで勝負する方が結果的に大儲けできることを業界の人間はもうちょっと頭に叩き込んでおいてほしいなって思う |
| … | 79325/07/24(木)14:31:42No.1336358434+>だいぶ知恵熱出てきたから水シャワー浴びてくる…俺はこんな日中から何を… |
| … | 79425/07/24(木)14:32:00No.1336358487+まろ子はもっと声優やってほしい声してる |
| … | 79525/07/24(木)14:32:10No.1336358514+>鬼滅の刃と流星戦隊ムスメットを比較してみたけど |
| … | 79625/07/24(木)14:32:11No.1336358518+君たちはどう生きるかの菅田将暉はヴィラン役の芸能人じゃない? |
| … | 79725/07/24(木)14:32:27No.1336358562+このラインより上なら大丈夫 |
| … | 79825/07/24(木)14:32:35No.1336358583+>だいぶ知恵熱出てきたから水シャワー浴びてくる…俺はこんな日中から何を… |
| … | 79925/07/24(木)14:33:03No.1336358657そうだねx1>>とにかく明るい安村役のとにかく明るい安村がめっちゃ上手くて驚いたの思い出した |
| … | 80025/07/24(木)14:33:05No.1336358661そうだねx1>つまらん話題作りよりもきっちり作り込んだ高いクオリティで勝負する方が結果的に大儲けできることを業界の人間はもうちょっと頭に叩き込んでおいてほしいなって思う |
| … | 80125/07/24(木)14:33:06No.1336358668そうだねx3昔だったら悪ノリして無惨の声がガクトになってた |
| … | 80225/07/24(木)14:33:06No.1336358670+>君たちはどう生きるかの菅田将暉はヴィラン役の芸能人じゃない? |
| … | 80325/07/24(木)14:33:13No.1336358685+重要な役が芸能人に割り振られてた例思い出したわ |
| … | 80425/07/24(木)14:33:39No.1336358771+わんぷり映画は久々に下手くそ芸人枠が来てたっけな |
| … | 80525/07/24(木)14:34:04No.1336358830+>つまらん話題作りよりもきっちり作り込んだ高いクオリティで勝負する方が結果的に大儲けできることを業界の人間はもうちょっと頭に叩き込んでおいてほしいなって思う |
| … | 80625/07/24(木)14:34:09No.1336358844そうだねx1豪華声優陣をウリにしている洋画が基本的に内容は期待できないから気をつけーろ |
| … | 80725/07/24(木)14:34:11No.1336358852+レゴバットマンの小島よしおもなかなか気づかなかったな |
| … | 80825/07/24(木)14:34:25No.1336358897+>重要な役が芸能人に割り振られてた例思い出したわ |
| … | 80925/07/24(木)14:34:30No.1336358916そうだねx1>つまらん話題作りよりもきっちり作り込んだ高いクオリティで勝負する方が結果的に大儲けできることを業界の人間はもうちょっと頭に叩き込んでおいてほしいなって思う |
| … | 81025/07/24(木)14:34:43No.1336358952そうだねx3>鬼滅が売れた最大の理由は広報力だと思うが…… |
| … | 81125/07/24(木)14:34:43No.1336358953+松本白鸚さんも声優してるのあったよな |
| … | 81225/07/24(木)14:34:57No.1336358988+芸人(特に男性)はまだ結構演技に気合い入ってたりなんか妙に役に合ってたりする事は多いけど |
| … | 81325/07/24(木)14:35:32No.1336359068+ディズニーのなんか知らん映画のヴィランを福山雅治がやるとか言ってニュースになってたな |
| … | 81425/07/24(木)14:35:42No.1336359103そうだねx5>松本白鸚さんも声優してるのあったよな |
| … | 81525/07/24(木)14:35:51No.1336359126+>松本白鸚さんも声優してるのあったよな |
| … | 81625/07/24(木)14:35:54No.1336359135そうだねx1>>つまらん話題作りよりもきっちり作り込んだ高いクオリティで勝負する方が結果的に大儲けできることを業界の人間はもうちょっと頭に叩き込んでおいてほしいなって思う |
| … | 81725/07/24(木)14:35:58No.1336359150+もののけ姫の美輪明宏とかマジで凄いし |
| … | 81825/07/24(木)14:36:02No.1336359158そうだねx1芸能人が重要な役に割り当てられてるという話で別に重要なポジションでもないのにヘボットが頭の中に浮かんだ |
| … | 81925/07/24(木)14:36:03No.1336359161+お笑い芸人は漫才やコントで大げさな演技に慣れてるから意外とアニメと相性が良かったりする |
| … | 82025/07/24(木)14:36:05No.1336359169+芸人に求められる声の出し方ってアニメとかに近しいところはあるからな |
| … | 82125/07/24(木)14:36:24No.1336359217+演劇をやっててちゃんと怒れる人は演技が上手い |
| … | 82225/07/24(木)14:36:48No.1336359274そうだねx2やる気がない作品は本業使おうが下手(下手に聞こえる)は惑星のさみだれでわかったはずだ |
| … | 82325/07/24(木)14:36:56No.1336359293そうだねx4>>鬼滅が売れた最大の理由は広報力だと思うが…… |
| … | 82425/07/24(木)14:37:03No.1336359310+美輪明宏は荒地の魔女でしれっと女性役やってるのに全く違和感ないくらいにはちょっと別次元のお人だから… |
| … | 82525/07/24(木)14:37:36No.1336359403+ドラマだけどスーパーナチュラルの吹き替えは本当にヤバかった |
| … | 82625/07/24(木)14:37:43No.1336359434そうだねx1>お笑い芸人は漫才やコントで大げさな演技に慣れてるから意外とアニメと相性が良かったりする |
| … | 82725/07/24(木)14:37:51No.1336359463そうだねx1上手くて作品にあってれば芸能人でもって派 |
| … | 82825/07/24(木)14:37:55No.1336359474+>やる気がない作品は本業使おうが下手(下手に聞こえる)は惑星のさみだれでわかったはずだ |
| … | 82925/07/24(木)14:38:01No.1336359489そうだねx1あーあとうとうやりやがったな |
| … | 83025/07/24(木)14:38:01No.1336359491+よく考えたらルパンのクリカンも凄い話だよ |
| … | 83125/07/24(木)14:38:14No.1336359524そうだねx3ヒロアカは意図的に昔のジャンプアニメの構造に戻してるよねあれ |
| … | 83225/07/24(木)14:38:24No.1336359543そうだねx3>もののけ姫の美輪明宏とかマジで凄いし |
| … | 83325/07/24(木)14:38:42No.1336359601+TV版の鬼滅も最初はいつものジャンプアニメよりはちょっとマシ程度の人気だったしな |
| … | 83425/07/24(木)14:38:43No.1336359609そうだねx1>>電通じゃなくてフジ系なのに最初のテレビ版の宣伝めっちゃ下手だったぞ鬼滅 |
| … | 83525/07/24(木)14:38:48No.1336359622そうだねx2>よく考えたらルパンのクリカンも凄い話だよ |
| … | 83625/07/24(木)14:38:55No.1336359644+美輪明宏は「怪演」という言葉がふさわしい |
| … | 83725/07/24(木)14:39:00No.1336359658そうだねx1>>>鬼滅が売れた最大の理由は広報力だと思うが…… |
| … | 83825/07/24(木)14:39:03No.1336359666+>よく考えたらルパンのクリカンも凄い話だよ |
| … | 83925/07/24(木)14:39:19No.1336359709+湯浅政明監督作品でななまがりが声優初挑戦する未来なら俺はもう見えてるよ |
| … | 84025/07/24(木)14:39:38No.1336359757+モロもアルセウスもだけど美輪明宏は男性性も女性性も超えた超然とした声出せる稀有な例なんで一般化できる存在ではない |
| … | 84125/07/24(木)14:39:52No.1336359808+感情演技をすることを恥ずかしがってるやつに何をやらせてもダメ |
| … | 84225/07/24(木)14:40:06No.1336359844+>ヒロアカは意図的に昔のジャンプアニメの構造に戻してるよねあれ |
| … | 84325/07/24(木)14:40:15No.1336359868+???「鬱の庵野に主演声優やらせたろ!!」 |
| … | 84425/07/24(木)14:40:16No.1336359871+美輪明宏がいなくなったら神々しい声には誰をあてればいいんだ |
| … | 84525/07/24(木)14:40:25No.1336359889+古いけどスト2は主役級は芸能人で脇役がベテラン声優だったな |
| … | 84625/07/24(木)14:40:26No.1336359890+もののけ姫の美輪は>電通じゃなくてフジ系なのに最初のテレビ版の宣伝めっちゃ下手だったぞ鬼滅 |
| … | 84725/07/24(木)14:40:37No.1336359937+>>よく考えたらルパンのクリカンも凄い話だよ |
| … | 84825/07/24(木)14:40:40No.1336359947+>>よく考えたらルパンのクリカンも凄い話だよ |
| … | 84925/07/24(木)14:40:40No.1336359948+>>>電通じゃなくてフジ系なのに最初のテレビ版の宣伝めっちゃ下手だったぞ鬼滅 |
| … | 85025/07/24(木)14:40:43No.1336359959そうだねx2ルパンもそろそろクリカンの方が長い? |
| … | 85125/07/24(木)14:40:51No.1336359974+>TV版の鬼滅も最初はいつものジャンプアニメよりはちょっとマシ程度の人気だったしな |
| … | 85225/07/24(木)14:41:49No.1336360153そうだねx1>芸人(特に男性)はまだ結構演技に気合い入ってたりなんか妙に役に合ってたりする事は多いけど |
| … | 85325/07/24(木)14:42:07No.1336360199+>もののけ姫の美輪は>電通じゃなくてフジ系なのに最初のテレビ版の宣伝めっちゃ下手だったぞ鬼滅 |
| … | 85425/07/24(木)14:42:21No.1336360238そうだねx1鬼が多いな |
| … | 85525/07/24(木)14:42:23No.1336360241そうだねx3>ルパンもそろそろクリカンの方が長い? |
| … | 85625/07/24(木)14:42:50No.1336360326+>ルパンもそろそろクリカンの方が長い? |
| … | 85725/07/24(木)14:42:56No.1336360347+>確かにこの手の話題だとだいたい男芸人が良かったって話が基本で |
| … | 85825/07/24(木)14:43:21No.1336360420そうだねx2文句言ってるオタクはどうせ見にくるから客寄せタレント効果で見にくる一般層の方が大事なんだよなぁ |
| … | 85925/07/24(木)14:43:32No.1336360461そうだねx3ルパンはやってない時間が長すぎるんで年数より放送時間数で測ったほうがいい |
| … | 86025/07/24(木)14:43:32No.1336360462+ドクターストレンジのエンシェントワンとクリスティーンの吹替は違和感なさ過ぎて逆にみんなスルーしちゃっているやつ |
| … | 86125/07/24(木)14:44:28No.1336360645+>山田康雄(1971~1994) |
| … | 86225/07/24(木)14:44:47No.1336360697+天海祐希とか黒木瞳が上手いって話になって |
| … | 86325/07/24(木)14:45:30No.1336360827そうだねx1>文句言ってるオタクはどうせ見にくるから客寄せタレント効果で見にくる一般層の方が大事なんだよなぁ |
| … | 86425/07/24(木)14:45:50No.1336360901そうだねx1>文句言ってるオタクはどうせ見にくる |
| … | 86525/07/24(木)14:45:52No.1336360914+>美輪明宏は荒地の魔女でしれっと女性役やってるのに全く違和感ないくらいにはちょっと別次元のお人だから… |
| … | 86625/07/24(木)14:46:29No.1336361023+逆にテレビドラマの方が演技的に浮いてるのかもなとはなる |
| … | 86725/07/24(木)14:46:41No.1336361064+>そもそも映画ってコンテンツ自体が割とリーチする幅狭くて複数回リピって見る奴の影響が強い方のコンテンツなんで目先の客寄せはさほど意味がない |
| … | 86825/07/24(木)14:46:48No.1336361085+>>確かにこの手の話題だとだいたい男芸人が良かったって話が基本で |
| … | 86925/07/24(木)14:46:59No.1336361112そうだねx1>そもそも映画ってコンテンツ自体が割とリーチする幅狭くて複数回リピって見る奴の影響が強い方のコンテンツなんで目先の客寄せはさほど意味がない |
| … | 87025/07/24(木)14:47:37No.1336361206+そもそもなんでフジ系のクオラスがついてんのにMXから始めたかっつったらそこまで期待されてなかったからで |
| … | 87125/07/24(木)14:47:43No.1336361224+>じゃあなんで今までそんなことやるとこ多かったんですか!? |
| … | 87225/07/24(木)14:47:45No.1336361233+結局スレ画はアニオリキャラだと沢山あるけど原作幹部キャラみたいなのだとほとんど無いって感じか? |
| … | 87325/07/24(木)14:48:19No.1336361330+>逆にテレビドラマの方が演技的に浮いてるのかもなとはなる |
| … | 87425/07/24(木)14:48:28No.1336361353+>その時点で初動は大して力入れてなかった証左でしかないだろうに… |
| … | 87525/07/24(木)14:48:36No.1336361374+鬼滅こそ芸能人声優入れるべき作品だろ |
| … | 87625/07/24(木)14:48:41No.1336361392そうだねx3>じゃあなんで今までそんなことやるとこ多かったんですか!? |
| … | 87725/07/24(木)14:48:41No.1336361397+>>そもそも映画ってコンテンツ自体が割とリーチする幅狭くて複数回リピって見る奴の影響が強い方のコンテンツなんで目先の客寄せはさほど意味がない |
| … | 87825/07/24(木)14:48:49No.1336361413+でも俺ペンギンハイウェイの蒼井優好きだよ… |
| … | 87925/07/24(木)14:48:52No.1336361426+怪盗グルーの鶴瓶は合ってるけどいつまで声出せるの鶴瓶 |
| … | 88025/07/24(木)14:48:55No.1336361429+>女優が声優やって演技良かったって話は全く聞かないな… |
| … | 88125/07/24(木)14:49:10No.1336361482そうだねx1>>その時点で初動は大して力入れてなかった証左でしかないだろうに… |
| … | 88225/07/24(木)14:49:31No.1336361547そうだねx1>逆にテレビドラマの方が演技的に浮いてるのかもなとはなる |
| … | 88325/07/24(木)14:49:48No.1336361591+>怪盗グルーの鶴瓶は合ってるけどいつまで声出せるの鶴瓶 |
| … | 88425/07/24(木)14:50:05No.1336361638+>鬼滅が売れたのは広報力って言い出したレスが発端だぞ |
| … | 88525/07/24(木)14:50:11No.1336361656+>>女優が声優やって演技良かったって話は全く聞かないな… |
| … | 88625/07/24(木)14:50:17No.1336361673+最近アマプラでルックバック見て棒読みひでーなと俺は感じたんだけど |
| … | 88725/07/24(木)14:50:42No.1336361745そうだねx1>>その時点で初動は大して力入れてなかった証左でしかないだろうに… |
| … | 88825/07/24(木)14:51:09No.1336361835+>鬼滅が売れたのは広報力であってクオリティではないとか言い出してなきゃそうだね |
| … | 88925/07/24(木)14:51:36No.1336361912+>最近アマプラでルックバック見て棒読みひでーなと俺は感じたんだけど |
| … | 89025/07/24(木)14:51:59No.1336361981そうだねx4>>鬼滅が売れたのは広報力であってクオリティではないとか言い出してなきゃそうだね |
| … | 89125/07/24(木)14:52:00No.1336361985+芸能人が声を当てたキャラがゲームに登場した場合でもちゃんともう一度当ててくれる人はありがたい |
| … | 89225/07/24(木)14:52:17No.1336362021+ジェミニマンの女の吹き替えマジで酷かったな |
| … | 89325/07/24(木)14:52:24No.1336362040そうだねx2>>鬼滅が売れたのは広報力であってクオリティではないとか言い出してなきゃそうだね |
| … | 89425/07/24(木)14:52:52No.1336362122+>>女優が声優やって演技良かったって話は全く聞かないな… |
| … | 89525/07/24(木)14:53:33No.1336362256+>最初の鬼滅が広報力あったとか思ってるのお前だけ |
| … | 89625/07/24(木)14:53:40No.1336362280+芸能人が声優初挑戦で成功する事例が稀なのが良くないよ |
| … | 89725/07/24(木)14:54:16No.1336362401+>鬼滅のクオリティが低いと思ってるならシンプルに目が悪い |
| … | 89825/07/24(木)14:54:45No.1336362488そうだねx2そんなに売れてなかったんだからそもそもMXからフジに移動するはずもないんだからどう取り繕っても論理が破綻してますよそれ |
| … | 89925/07/24(木)14:55:15No.1336362589+>ルパンはやってない時間が長すぎるんで年数より放送時間数で測ったほうがいい |
| … | 90025/07/24(木)14:55:18No.1336362600+本当にクオリティ低いアニメが売れるわけがないので貴方の見る目のクオリティがドブカス以下ですね |
| … | 90125/07/24(木)14:55:29No.1336362638+そろそろ仲間由紀恵は声優またやらないかな |
| … | 90225/07/24(木)14:55:37No.1336362663+>セリフとかアニメ用に削らずそのまま垂れ流してるからギャグのテンポとか悪いし |
| … | 90325/07/24(木)14:55:41No.1336362683そうだねx4「」治さんもうやめて |
| … | 90425/07/24(木)14:56:00No.1336362742そうだねx6>お前が勝手にテンポ悪いって思ってるアホなだけだろ |
| … | 90525/07/24(木)14:56:18No.1336362788+>そろそろ仲間由紀恵は声優またやらないかな |
| … | 90625/07/24(木)14:56:49No.1336362876そうだねx6>お前が勝手にテンポ悪いって思ってるアホなだけだろ |
| … | 90725/07/24(木)14:57:03No.1336362916+なんかナチュラルに鬼滅もうMXじゃやってない事にされてるのジワジワくる |
| … | 90825/07/24(木)14:57:13No.1336362944+岸谷五朗は声優が上手いってわけではなかったけどだからこそターちゃんはハマってた所あったと思う |
| … | 90925/07/24(木)14:57:33No.1336363009+>「」治さんもうやめて |
| … | 91025/07/24(木)14:57:43No.1336363050そうだねx1海外映画の吹き替えは人気アニメ声優使っても違和感出るときもあるのが難しい |
| … | 91125/07/24(木)14:57:45No.1336363061+>お前が勝手にテンポ悪いって思ってるアホなだけだろ |
| … | 91225/07/24(木)14:57:49No.1336363078+本当に無限列車まで売れてなかったならフジへ移動してねえだろ売れてねえんだから |
| … | 91325/07/24(木)14:58:23No.1336363190そうだねx2>本当にクオリティ低いアニメが売れるわけがないので貴方の見る目のクオリティがドブカス以下ですね |
| … | 91425/07/24(木)14:59:06No.1336363328+ターちゃんははまり役とは思ってるけど |
| … | 91525/07/24(木)14:59:08No.1336363338+>本当に無限列車まで売れてなかったならフジへ移動してねえだろ売れてねえんだから |
| … | 91625/07/24(木)14:59:09No.1336363341+でも今度の細田作品の声優はまずいと思う |
| … | 91725/07/24(木)14:59:16No.1336363366+知能弱者が嫌いだ |
| … | 91825/07/24(木)14:59:25No.1336363393+「棒読みに聞こえやすい声質」ってのはあるんだろうな |
| … | 91925/07/24(木)14:59:30No.1336363405+>ターちゃんははまり役とは思ってるけど |
| … | 92025/07/24(木)14:59:37No.1336363430+もうわかった |
| … | 92125/07/24(木)15:00:16No.1336363548そうだねx2>知能弱者が嫌いだ |
| … | 92225/07/24(木)15:00:30No.1336363593+特撮俳優が声優するパターンたまにあるけどあれ特撮の時点でアテレコとか普通にするし声優の実績普通にあるまであるよね |
| … | 92325/07/24(木)15:00:35No.1336363610+フジで放映される前から売れてる(そもそも売れたからフジが手を出してる) |
| … | 92425/07/24(木)15:00:50No.1336363661+クオリティで売れたわけじゃないってのはクオリティは高いけど売れた理由はそこじゃないよって意味だよな |
| … | 92525/07/24(木)15:01:26No.1336363786+>「棒読みに聞こえやすい声質」ってのはあるんだろうな |
| … | 92625/07/24(木)15:02:07No.1336363930+>>本当に無限列車まで売れてなかったならフジへ移動してねえだろ売れてねえんだから |
| … | 92725/07/24(木)15:02:10No.1336363939+>なんで完全に鬼滅が売れたのは広報力は事実誤認 |
| … | 92825/07/24(木)15:02:16No.1336363958+>早く上弦の零出せよ |
| … | 92925/07/24(木)15:02:17No.1336363962+>特撮俳優が声優するパターンたまにあるけどあれ特撮の時点でアテレコとか普通にするし声優の実績普通にあるまであるよね |
| … | 93025/07/24(木)15:02:39No.1336364030+>MXでのアニメ放送前では450万部とかだったのが20年10月の無限列車の直前までの時点で8000万部到達してるんでその理屈には無理がありますね… |
| … | 93125/07/24(木)15:02:45No.1336364050+>クオリティで売れたわけじゃないってのはクオリティは高いけど売れた理由はそこじゃないよって意味だよな |
| … | 93225/07/24(木)15:02:47No.1336364053+>>なんで完全に鬼滅が売れたのは広報力は事実誤認 |
| … | 93325/07/24(木)15:03:25No.1336364189+宣伝のおかげで売れたんなら作品の正当な評価がされただけじゃね |
| … | 93425/07/24(木)15:03:37No.1336364238+無限列車公開前に鬼滅ってえげつないブームになってなかったか? |
| … | 93525/07/24(木)15:03:37No.1336364240+>>クオリティで売れたわけじゃないってのはクオリティは高いけど売れた理由はそこじゃないよって意味だよな |
| … | 93625/07/24(木)15:03:45No.1336364277+あのね |
| … | 93725/07/24(木)15:03:53No.1336364305+>特撮俳優が声優するパターンたまにあるけどあれ特撮の時点でアテレコとか普通にするし声優の実績普通にあるまであるよね |
| … | 93825/07/24(木)15:04:00No.1336364318そうだねx2>>>なんで完全に鬼滅が売れたのは広報力は事実誤認 |
| … | 93925/07/24(木)15:04:09No.1336364348+ちなみに無限列車編放映後~フジ放送開始ではプラス7000万部くらいの伸びなのでどう贔屓目に見ても無限列車編の前およびフジでの放送前から大ヒット飛ばしてますね… |
| … | 94025/07/24(木)15:04:12No.1336364356+無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 94125/07/24(木)15:04:18No.1336364374+>あのね |
| … | 94225/07/24(木)15:04:27No.1336364395+>爆発的ヒットしたのはフジが噛み出した無限列車だよ |
| … | 94325/07/24(木)15:04:32No.1336364415+>無限列車公開前に鬼滅ってえげつないブームになってなかったか? |
| … | 94425/07/24(木)15:04:33No.1336364416+>無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 94525/07/24(木)15:04:35No.1336364426+>無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 94625/07/24(木)15:04:44No.1336364464+そういやHUNTERXHUNTERの劇場版ってどんな感じだったんだろうか |
| … | 94725/07/24(木)15:04:50No.1336364473+>無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 94825/07/24(木)15:05:02No.1336364504+>お前がそれ言うために自演したのは分かる |
| … | 94925/07/24(木)15:05:07No.1336364520そうだねx1>無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 95025/07/24(木)15:05:16No.1336364547+>そういやHUNTERXHUNTERの劇場版ってどんな感じだったんだろうか |
| … | 95125/07/24(木)15:05:18No.1336364553+>>爆発的ヒットしたのはフジが噛み出した無限列車だよ |
| … | 95225/07/24(木)15:05:35No.1336364597+>>お前がそれ言うために自演したのは分かる |
| … | 95325/07/24(木)15:05:46No.1336364626+>無限列車ってギリコロナ前だっけ? |
| … | 95425/07/24(木)15:05:59No.1336364666+>わからんやつだな |
| … | 95525/07/24(木)15:06:03No.1336364678+>いやコロナど真ん中だったから日本中の映画館が閑古鳥で鬼滅だけオタクがコロナを無視してたから客集められた |
| … | 95625/07/24(木)15:06:18No.1336364727+キュアゴリラの本人枠とかならいいよね |
| … | 95725/07/24(木)15:06:18No.1336364728そうだねx1ジワ売れ(無限列車前で8000万部) |
| … | 95825/07/24(木)15:06:52No.1336364831+すみませんこの堺雅人っていう声優の声もっと聴きたいんですけど! |
| … | 95925/07/24(木)15:06:52No.1336364832+>あの頃鬼滅見てた奴の数もうオタクよりそうじゃない人間の方が多くなってただろ |
| … | 96025/07/24(木)15:07:02No.1336364860+コロナで外出出来ない!ってフラストレーション溜まってる時に鬼滅映画が凄いらしいから行こう行こう!ってなってもういいや映画館なんて声出さないからパンデミック起こさないでしょ!!ってみんなこぞって出かけたってのがある |
| … | 96125/07/24(木)15:07:28No.1336364946+>>わからんやつだな |