| レス送信モード |
|---|
日の呼吸ってさ別にコレだけで無惨を圧倒できる物ってわけでもなかったしこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ぶっちゃけただ縁壱が強かっただけなんじゃね?
| … | 125/07/24(木)03:16:31No.1336267939そうだねx196そうだよ |
| … | 225/07/24(木)03:16:48No.1336267954そうだねx43そんな当たり前のこと言われても |
| … | 325/07/24(木)03:18:22No.1336268030+日の呼吸でようやく柱1位2位ぐらいの強さだったと思う |
| … | 425/07/24(木)03:18:25No.1336268032そうだねx43>ぶっちゃけただ縁壱が強かっただけなんじゃね? |
| … | 525/07/24(木)03:19:18No.1336268076そうだねx40つええやつが使ってたつええ技ではある |
| … | 625/07/24(木)03:20:01No.1336268105そうだねx22まあそれでも炭治郎の単独で無惨相手にある程度の時間戦えてたから強化幅はすごいと思う |
| … | 725/07/24(木)03:20:02No.1336268106そうだねx8水の呼吸よりかは圧倒的に強いけど元々タンジェロが大して強くないから日の呼吸完全に思い出して柱級って感じ |
| … | 825/07/24(木)03:20:44No.1336268138そうだねx12まぁ「日の呼吸を使えれば無惨を殺せる」というほど便利な代物ではない |
| … | 925/07/24(木)03:20:48No.1336268143そうだねx37じゃあ縁壱が日の呼吸使ってんのヤバくない? |
| … | 1025/07/24(木)03:20:58No.1336268151そうだねx6つええヤツが効率よく無惨をぶっ殺すために使った技が日の呼吸なだけだよ |
| … | 1125/07/24(木)03:21:27No.1336268178そうだねx28>じゃあ縁壱が日の呼吸使ってんのヤバくない? |
| … | 1225/07/24(木)03:22:32No.1336268225+ただこの金棒他の人が使ってもそこそこバフになるという点が強い |
| … | 1325/07/24(木)03:22:33No.1336268227そうだねx32単行本のワニの解説だと技の熟練度に |
| … | 1425/07/24(木)03:22:51No.1336268239そうだねx4炭治郎の経験値と強さで日の呼吸使いこなし始めた段階でかなり強いから |
| … | 1525/07/24(木)03:22:59No.1336268246そうだねx32>>じゃあ縁壱が日の呼吸使ってんのヤバくない? |
| … | 1625/07/24(木)03:23:03No.1336268250そうだねx1天才の作った理論で汎用性もあるから価値は高いだろ |
| … | 1725/07/24(木)03:23:22No.1336268273そうだねx26仮に縁壱が別系統の呼吸を使ったとしても無惨を圧倒出来ただろう事は疑いようもない |
| … | 1825/07/24(木)03:23:52No.1336268286+化け物が使って強いだけでなく |
| … | 1925/07/24(木)03:23:53No.1336268290+流石に毒食らってない無惨殺せるようになるには日の呼吸極めるだけじゃ心もとない |
| … | 2025/07/24(木)03:24:02No.1336268294そうだねx14ループする連続性のある動きに便宜上名前ついてるだけで縁壱からしてみれば通常攻撃みたいなもんだしな |
| … | 2125/07/24(木)03:24:25No.1336268309そうだねx1>仮に縁壱が別系統の呼吸を使ったとしても無惨を圧倒出来ただろう事は疑いようもない |
| … | 2225/07/24(木)03:24:49No.1336268321+12種類の型のコンボが前提の呼吸は日だけだからそこは明確にアドバンテージか? |
| … | 2325/07/24(木)03:24:55No.1336268327+敵の様子に合わせて一瞬コンボ止めて幻日虹挟んでコンボ再開とか出来ると強そう |
| … | 2425/07/24(木)03:25:55No.1336268361そうだねx2縁壱が単体でクソ強いのと日の呼吸が使えるようになるととても強くなるは両立する事だからな |
| … | 2525/07/24(木)03:29:11No.1336268487+>縁壱が単体でクソ強いのと日の呼吸が使えるようになるととても強くなるは両立する事だからな |
| … | 2625/07/24(木)03:32:14No.1336268600+炭治郎パパは使いこなしてたのかな |
| … | 2725/07/24(木)03:33:00No.1336268635+炭治郎が単独で赫刀出せてたら回復上回るダメージ与えられてたかな |
| … | 2825/07/24(木)03:36:45No.1336268772そうだねx18>炭治郎パパは使いこなしてたのかな |
| … | 2925/07/24(木)03:37:30No.1336268795そうだねx3型として覚えるのと技として繰り出すのは違うだろうからな… |
| … | 3025/07/24(木)03:41:14No.1336268930そうだねx2日の呼吸は一の型から十二が繋がってて踊るようにずっとループする構造になってる |
| … | 3125/07/24(木)03:42:12No.1336268960そうだねx10>>炭治郎パパは使いこなしてたのかな |
| … | 3225/07/24(木)03:45:34No.1336269067そうだねx5無惨見て完成した型なので無惨にアジャストした呼吸ではある |
| … | 3325/07/24(木)03:46:37No.1336269109そうだねx6煉獄パパは腐る必要なんかなかったよね |
| … | 3425/07/24(木)03:47:22No.1336269141そうだねx1パパは流石にヒノカミ神楽については最終炭治郎より習熟度上じゃないかな |
| … | 3525/07/24(木)03:49:39No.1336269225+普通の鬼は日輪刀で頸落とせば死ぬから耐久技の日の呼吸とかいらないんだよね |
| … | 3625/07/24(木)03:54:44No.1336269400+敵を逃さず無限ループする為の連続技なのに回避要素ある技入ってるのが無惨をよく分かり過ぎてる |
| … | 3725/07/24(木)04:04:32No.1336269732+まず鬼殺隊内に水とか炎とかの流派があってそれらを修めた当時の隊員達に縁壱が流派や各々の適性に合わせてチューニングしたのが今の呼吸術だっけ |
| … | 3825/07/24(木)04:04:48No.1336269738+縁壱でも対応技残せなかった無惨様の微塵隠れの術つえー |
| … | 3925/07/24(木)04:06:12No.1336269796+相変わらずエフェクトだけでキャラの動き不明だな鬼滅… |
| … | 4025/07/24(木)04:06:33 ID:4VoSG8ogNo.1336269804そうだねx2このグロい顔のままアニメで動くの |
| … | 4125/07/24(木)04:08:59No.1336269894そうだねx2日の呼吸事態にどうも太陽属性強化みたいな効果がありそうな描写がちょいちょいあった覚えがある |
| … | 4225/07/24(木)04:10:38No.1336269949+日の呼吸と言いながら見た目は炎の呼吸にしか見えないけどなんか差別化出来なかったのか… |
| … | 4325/07/24(木)04:14:39No.1336270092+ところで縁壱より強い奴は生まれたんですか? |
| … | 4425/07/24(木)04:17:33No.1336270194そうだねx10>日の呼吸と言いながら見た目は炎の呼吸にしか見えないけどなんか差別化出来なかったのか… |
| … | 4525/07/24(木)04:17:49No.1336270211そうだねx1他の呼吸は日の呼吸をデチューンしたものとかよく言われるけどちゃんとそれぞれの特長があるだけで完全上位互換ってわけではないと思う |
| … | 4625/07/24(木)04:25:38No.1336270510+一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 4725/07/24(木)04:29:25No.1336270638そうだねx5>一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 4825/07/24(木)04:30:00No.1336270653+始まりの呼吸の剣士達がそれぞれ元々自分が習ってた流派の技と併用して出来たのが |
| … | 4925/07/24(木)04:30:06No.1336270657そうだねx1終盤の内容忘れたけど他の呼吸でも無惨倒せんの? |
| … | 5025/07/24(木)04:30:25No.1336270669+もっと長期連載だったら派生の全部の呼吸を習得したら日の呼吸に再統合できたって流れになってたんだろうな |
| … | 5125/07/24(木)04:31:14No.1336270696+終盤は総力上げてのレイドバトルだし意味はある |
| … | 5225/07/24(木)04:32:14No.1336270757そうだねx3>終盤の内容忘れたけど他の呼吸でも無惨倒せんの? |
| … | 5325/07/24(木)04:33:10No.1336270795+一応無惨の回復速度を下げる効果があるんじゃなかったか |
| … | 5425/07/24(木)04:35:15No.1336270876+強え奴が使う強え奴個人メタのパターンハメ技なので弱い奴が使っても回避パターンは効果あっても火力は足りない |
| … | 5525/07/24(木)04:39:14No.1336271001+日の呼吸の強みは無限のHP持ってる敵に対して途切れることのない連続コンボを喰らわせ続けられることにある |
| … | 5625/07/24(木)04:41:03No.1336271041+本当に無惨に合わせて作ったような呼吸 |
| … | 5725/07/24(木)04:46:05No.1336271160+飛天御剣流と比古清十郎と剣心の関係に似てる |
| … | 5825/07/24(木)04:47:23No.1336271188+一度会っただけで攻撃パターンまで全部読まれてんの増やした脳の甲斐がなさすぎる |
| … | 5925/07/24(木)04:49:14No.1336271242+緑壱は極める超えてそうだなとか思ってる |
| … | 6025/07/24(木)04:50:22No.1336271278+水の呼吸 流れを活かして威力を増したり吸収する技巧型の型 |
| … | 6125/07/24(木)04:58:34No.1336271450+月の呼吸は広範囲技なのかな? |
| … | 6225/07/24(木)04:59:10No.1336271465+界王拳みたいなもんなのか |
| … | 6325/07/24(木)05:10:23No.1336271778そうだねx1日の呼吸の素質がある隊士自体は稀に居たっぽいのに |
| … | 6425/07/24(木)05:10:57No.1336271796+鬼になって日が浅いから良かったけどほぼ回避不可の雷の呼吸使ってる上に一回当てれば即死のデバフ持ちのクズはマジで鬼の才能ある |
| … | 6525/07/24(木)05:11:37No.1336271819+水の呼吸も割と舞みたいなとこあるから日の呼吸とは一番相性良さそう |
| … | 6625/07/24(木)05:15:31No.1336271931+弟はもうそういう生き物だとして |
| … | 6725/07/24(木)05:23:48No.1336272169そうだねx1>日の呼吸の素質がある隊士自体は稀に居たっぽいのに |
| … | 6825/07/24(木)05:24:12No.1336272182そうだねx1縁壱一人だけ規格外の超人ってだけじゃ勝てないってのが本質だし… |
| … | 6925/07/24(木)05:35:30No.1336272500+高威力広範囲攻防一体だが燃費が悪い日の呼吸技 |
| … | 7025/07/24(木)05:37:29No.1336272551+結局毒殺だしな |
| … | 7125/07/24(木)05:44:00No.1336272729+>無惨様と兄上で念入りに潰し回ったからな |
| … | 7225/07/24(木)05:49:08No.1336272933+縁壱と同程度の無限の心肺機能が必須だからまあ廃れちゃうよなとは思う |
| … | 7325/07/24(木)05:56:13No.1336273193+バトル漫画なのに設定をああだこうだ考えるの好きじゃなさそうなのは分かる |
| … | 7425/07/24(木)05:56:59No.1336273227+日の呼吸というか縁壱の普段の呼吸だしなアレ… |
| … | 7525/07/24(木)06:00:52No.1336273387+>日の呼吸というか縁壱の普段の呼吸だしなアレ… |
| … | 7625/07/24(木)06:02:39No.1336273487+>緑壱は極める超えてそうだなとか思ってる |
| … | 7725/07/24(木)06:02:59No.1336273510+縁壱以外が使ってもしょぼすぎてどうせ毒が回るまで粘れるかだもん |
| … | 7825/07/24(木)06:04:33No.1336273592そうだねx1>>一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 7925/07/24(木)06:06:17No.1336273654そうだねx1>>>一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 8025/07/24(木)06:07:31No.1336273689+呼吸の強さって基本的には血流速度上げて筋力アップが基本だから痣まで行くと一定年齢までしか血管が耐えられないのかもなって… |
| … | 8125/07/24(木)06:13:54No.1336273936+ループできるんだ!って話だけど |
| … | 8225/07/24(木)06:16:09No.1336274030+縁壱が最初に出会ったのが海老天頭だったから海老天が使ってた炎の型がヒノカミカグラのベースになったのかもしれんね |
| … | 8325/07/24(木)06:17:00 ID:vdCRJ7O.No.1336274086+極まった日の呼吸なら累の首パージも許さなかったのかな |
| … | 8425/07/24(木)06:18:32No.1336274153+実際長男だけじゃ無理で途中まで蛇とバトンタッチしながらの綱渡りだったしな… |
| … | 8525/07/24(木)06:20:33No.1336274247+この時の無惨全裸なのか |
| … | 8625/07/24(木)06:20:52No.1336274264+>>>>一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 8725/07/24(木)06:20:54No.1336274267そうだねx3>>無惨様と兄上で念入りに潰し回ったからな |
| … | 8825/07/24(木)06:23:56No.1336274427+>兄上は腐る必要なんかなかったよね |
| … | 8925/07/24(木)06:29:36No.1336274728+>日の呼吸事態にどうも太陽属性強化みたいな効果がありそうな描写がちょいちょいあった覚えがある |
| … | 9025/07/24(木)06:29:53No.1336274738+水で呼吸 |
| … | 9125/07/24(木)06:32:34No.1336274884そうだねx6>耳飾りともども山奥の炭焼きが完コピ継承してるなんて思わないじゃん? |
| … | 9225/07/24(木)06:33:59No.1336274959+>煉獄パパは腐る必要なんかなかったよね |
| … | 9325/07/24(木)06:38:41No.1336275229+>その2年後にも偶然浅草で出会った耳飾りのガキから逃げるために大勢の通行人の中から眠れる獅子引き当てるあたり時代がもう死ねと言ってる |
| … | 9425/07/24(木)06:40:42No.1336275361+>日の呼吸事態にどうも太陽属性強化みたいな効果がありそうな描写がちょいちょいあった覚えがある |
| … | 9525/07/24(木)06:45:54No.1336275723+>煉獄パパは腐る必要なんかなかったよね |
| … | 9625/07/24(木)06:47:53No.1336275894+最終戦に鬼禰豆子いたらバフとサポートの貢献ものすごかっただろうけど即無惨に食われて物語がTHE ENDになる |
| … | 9725/07/24(木)06:57:12No.1336276589+>>その2年後にも偶然浅草で出会った耳飾りのガキから逃げるために大勢の通行人の中から眠れる獅子引き当てるあたり時代がもう死ねと言ってる |
| … | 9825/07/24(木)06:58:20No.1336276679+禰豆子ゆしろー浅草の人みんな血鬼術すごいからな |
| … | 9925/07/24(木)07:01:37No.1336276983+本編中の無惨様はもう運が全くない |
| … | 10025/07/24(木)07:03:06No.1336277132+>本編中の無惨様はもう運が全くない |
| … | 10125/07/24(木)07:04:18No.1336277245そうだねx8>本編中の無惨様はもう運が全くない |
| … | 10225/07/24(木)07:05:56No.1336277360+神速とある程度の連携を日の呼吸で行えるけど即座にバテる |
| … | 10325/07/24(木)07:07:22No.1336277473+炭治郎はなんで赫刀に出来てるんだっけ |
| … | 10425/07/24(木)07:09:05No.1336277610+超馬鹿力で握り締めるだけじゃなかったっけ |
| … | 10525/07/24(木)07:09:39No.1336277653+>超馬鹿力で握り締めるだけじゃなかったっけ |
| … | 10625/07/24(木)07:11:18No.1336277786+炭治郎は日の呼吸の使い手だから呼吸パワーがあいまえば自動的に赫くなるんじゃないの |
| … | 10725/07/24(木)07:13:03No.1336277925+刀傷が100年以上無惨の細胞を焼き続けていたんだ!は冷静に考えると何言ってんだコイツとしかならないけど |
| … | 10825/07/24(木)07:13:26No.1336277958+今更だけど呼吸法が伝わる前の鬼殺隊って柱でも下弦とかに負けそうだな |
| … | 10925/07/24(木)07:16:46No.1336278272+兄上 |
| … | 11025/07/24(木)07:19:14No.1336278475+禰豆子の炎で赤くしてたけど自力で赤くできてたっけ? |
| … | 11125/07/24(木)07:19:50No.1336278512+>兄上 |
| … | 11225/07/24(木)07:21:52No.1336278720+無限に続けられるって強い部分だけど縁壱相手に1ループも耐えられるやつ何体いるんだろう |
| … | 11325/07/24(木)07:23:27No.1336278855そうだねx3鬼滅第二部はアメリカに現れた鬼と生まれつき日の呼吸だけが使える謎の少年 |
| … | 11425/07/24(木)07:24:03No.1336278900+>無限に続けられるって強い部分だけど縁壱相手に1ループも耐えられるやつ何体いるんだろう |
| … | 11525/07/24(木)07:24:21No.1336278924+>無限に続けられるって強い部分だけど縁壱相手に1ループも耐えられるやつ何体いるんだろう |
| … | 11625/07/24(木)07:24:26No.1336278935+病弱な炭十郎でも息を切らさず一晩踊り続けられるのすごい |
| … | 11725/07/24(木)07:26:38No.1336279139+>禰豆子の炎で赤くしてたけど自力で赤くできてたっけ? |
| … | 11825/07/24(木)07:27:59No.1336279249+数百年残り続ける縁壱の傷 |
| … | 11925/07/24(木)07:27:59No.1336279251+うろ覚えだけど日の呼吸の舞で切り裂く事で |
| … | 12025/07/24(木)07:28:07No.1336279266そうだねx3>鬼滅第二部はアメリカに現れた鬼と生まれつき日の呼吸だけが使える謎の少年 |
| … | 12125/07/24(木)07:30:01No.1336279444そうだねx1スレ画含め終盤は技名が出てくるだけで何やってるのかどんな技なのか見ても全然わからんな |
| … | 12225/07/24(木)07:30:45No.1336279521+>>>一撃必殺の雷の呼吸と真逆だな日の呼吸 |
| … | 12325/07/24(木)07:32:51No.1336279739+大抵一瞬で狩れる縁壱がラスボスに会って |
| … | 12425/07/24(木)07:37:08No.1336280191+最初にヒノカミ神楽使った時は2発ぐらいで行動不能になった高火力クソ燃費技だったのに… |
| … | 12525/07/24(木)07:38:02No.1336280292+>縁壱なら霹靂一閃で無惨様を刻み続けられる |
| … | 12625/07/24(木)07:38:25No.1336280329そうだねx1神楽の技名も同じだったよね |
| … | 12725/07/24(木)07:39:05No.1336280412+お侍さんこれは…!? |
| … | 12825/07/24(木)07:39:29No.1336280457+>>無惨様と兄上で念入りに潰し回ったからな |
| … | 12925/07/24(木)07:40:16No.1336280530+>ループする連続性のある動きに便宜上名前ついてるだけで縁壱からしてみれば通常攻撃みたいなもんだしな |
| … | 13025/07/24(木)07:40:22No.1336280543+>神楽の技名も同じだったよね |
| … | 13125/07/24(木)07:40:42No.1336280571+>神楽の技名も同じだったよね |
| … | 13225/07/24(木)07:40:43No.1336280574+先祖が一回見ただけで完コピした動きを一子相伝で400年伝えるイカれた一族なんて想定しようがないもんな |
| … | 13325/07/24(木)07:42:13No.1336280743+無惨は日の呼吸を使える剣士だけじゃなく炭焼きの神楽舞するおっさんも殺しておくべきだった |
| … | 13425/07/24(木)07:42:52No.1336280817+鬼滅のバトルシーン雑だと思ってたけど怪獣8号よりはマシだったよ |
| … | 13525/07/24(木)07:43:17No.1336280865+子孫は親に丁寧に教えてもらえるんだろうけど一目完コピの炭吉はヤバイ |
| … | 13625/07/24(木)07:43:26No.1336280879+👺の催眠術パワーがすごいのかもしれない |
| … | 13725/07/24(木)07:44:12No.1336280961+脳と心臓が合わせて12個あるから12回1セットで朝まで切れば勝てる |
| … | 13825/07/24(木)07:44:16No.1336280970+>無惨は日の呼吸を使える剣士だけじゃなく炭焼きの神楽舞するおっさんも殺しておくべきだった |
| … | 13925/07/24(木)07:44:50No.1336281037+>👺の催眠術パワーがすごいのかもしれない |
| … | 14025/07/24(木)07:45:30 ID:dZKvHKdwNo.1336281116そうだねx1>今更だけど呼吸法が伝わる前の鬼殺隊って柱でも下弦とかに負けそうだな |
| … | 14125/07/24(木)07:46:54No.1336281311+日の呼吸を使っても長生きできる身体能力 |
| … | 14225/07/24(木)07:47:14No.1336281348+バトル漫画でDPS低い技が決まり手なの珍しい気がする |
| … | 14325/07/24(木)07:47:49No.1336281434+>>無惨は日の呼吸を使える剣士だけじゃなく炭焼きの神楽舞するおっさんも殺しておくべきだった |
| … | 14425/07/24(木)07:48:23No.1336281532そうだねx1縁壱はむしろ無惨様に普通にダメージ通るから円環でハメ続ける必要ないんだよな |
| … | 14525/07/24(木)07:49:01 ID:dZKvHKdwNo.1336281596そうだねx2>>>無惨は日の呼吸を使える剣士だけじゃなく炭焼きの神楽舞するおっさんも殺しておくべきだった |
| … | 14625/07/24(木)07:51:29No.1336281887+日の呼吸は継承してるわ鬼の才能にも溢れてるわ |
| … | 14725/07/24(木)07:52:40No.1336282023+柱の赫刀も縁壱のものとは比較にならないほど弱いみたいだしスケスケも全然精度違いそう |
| … | 14825/07/24(木)07:53:05No.1336282088+人間の方が化け物多いし魂だけになっても化けて出てくるから鬼よりしぶとい |
| … | 14925/07/24(木)07:53:23No.1336282131+そこらの人間超越してる人はポンポン産まれてる世界だから… |
| … | 15025/07/24(木)07:55:31No.1336282395+まあ痣者で1人で刀を赫くできて透き通る世界が見える剣士って箇条書きマジックなら4人は肩を並べるものが生まれた |
| … | 15125/07/24(木)07:55:46 ID:dZKvHKdwNo.1336282420そうだねx1あー炭治郎が使うと強いのは日の呼吸の方が適性だったからで呼吸同士の性能差はそこまでないのかもしれんな… |
| … | 15225/07/24(木)07:56:03No.1336282458+炭治郎の母ちゃんにもしもし青色の彼岸花を見かけたことありますか?と生きてれば1000年かけた青い彼岸花捜索は片付いていたという |
| … | 15325/07/24(木)07:57:13No.1336282622+日の呼吸自体は痛みと再生阻害とかあるから普通の呼吸と比べてもだいぶ下駄はある |
| … | 15425/07/24(木)07:58:08No.1336282753+人間化老化薬でデバフかけまくってようやくだからこいつを肉片にしたやつが異常 |
| … | 15525/07/24(木)07:58:23No.1336282803そうだねx1>炭治郎の母ちゃんにもしもし青色の彼岸花を見かけたことありますか?と生きてれば1000年かけた青い彼岸花捜索は片付いていたという |
| … | 15625/07/24(木)07:59:03No.1336282900+修行期間考えると炭治郎の成長スピードも凄かったんだけどね |
| … | 15725/07/24(木)07:59:05No.1336282903+頼むから死んでくれ |
| … | 15825/07/24(木)07:59:45 ID:dZKvHKdwNo.1336283004そうだねx1炭治郎ムキムキだけどまだ15歳だから肉体的にはまだまだなんだよな |
| … | 15925/07/24(木)07:59:47No.1336283010+>修行期間考えると炭治郎の成長スピードも凄かったんだけどね |
| … | 16025/07/24(木)08:02:45No.1336283442+剣士歴一年くらいでもう上から3番目くらいの階級で実力は柱並みになってるから十分すぎるくらい化け物 |
| … | 16125/07/24(木)08:05:17No.1336283790+選抜試験行かせたくなくて卒業試験めちゃ厳しくされたおかげで地力が十分についてたのもあると思う |
| … | 16225/07/24(木)08:06:56No.1336284047+基本無惨様がクソバカだから始まった話だからな… |
| … | 16325/07/24(木)08:08:01No.1336284212そうだねx1日の呼吸が最強というより最強の縁壱に一番適正があったのが日の呼吸ってだけだしな |
| … | 16425/07/24(木)08:08:28No.1336284279+>炭治郎の母ちゃんにもしもし青色の彼岸花を見かけたことありますか?と生きてれば1000年かけた青い彼岸花捜索は片付いていたという |
| … | 16525/07/24(木)08:11:53No.1336284779+燃費デカくて威力も大きいタイプの大技だけど極めると何故か燃費ゼロになるトンデモ特性が付いてる |
| … | 16625/07/24(木)08:12:25No.1336284850+縁壱は極めたとかじゃなくてなんか生まれつきだから… |
| … | 16725/07/24(木)08:14:16No.1336285118そうだねx1縁壱版はこんな一挙動ごとが目に追える速さではないはず |
| … | 16825/07/24(木)08:14:51No.1336285203+>これを極めよう!とかじゃなくて無意識に普段やってるやつだからなぁ |
| … | 16925/07/24(木)08:15:32No.1336285331+この程度でも無惨様追い込めるレベルなんで |
| … | 17025/07/24(木)08:20:02No.1336285991そうだねx1>この程度でも無惨様追い込めるレベルなんで |
| … | 17125/07/24(木)08:25:42No.1336286832+だいたいなんであんな山奥に来たのさ無惨様 |
| … | 17225/07/24(木)08:26:04No.1336286893+>縁壱版はこんな一挙動ごとが目に追える速さではないはず |
| … | 17325/07/24(木)08:27:45No.1336287125+縁壱にボコボコにされても無惨様ざっこ!みたいな煽りが湧かないの笑う |
| … | 17425/07/24(木)08:30:03No.1336287460そうだねx2だってあそこからガン逃げ出来るのすごいもん… |
| … | 17525/07/24(木)08:32:01No.1336287732そうだねx1>>終盤の内容忘れたけど他の呼吸でも無惨倒せんの? |
| … | 17625/07/24(木)08:33:57No.1336288038そうだねx1>>兄上 |
| … | 17725/07/24(木)08:34:02No.1336288045+日の呼吸の一番謎なところは |
| … | 17825/07/24(木)08:35:12No.1336288204+>日の呼吸の一番謎なところは |
| … | 17925/07/24(木)08:37:37No.1336288541+>本編中の無惨様はもう運が全くない |
| … | 18025/07/24(木)08:39:58No.1336288874+>と言うかあの永続デバフなんだよ… |
| … | 18125/07/24(木)08:40:46No.1336288976+>日の呼吸の一番謎なところは |
| … | 18225/07/24(木)08:41:35No.1336289108+古傷はご丁寧に急所に合わせて移動してくれるみたいだしもう怖い |
| … | 18325/07/24(木)08:41:36No.1336289120+はがねづかさんの打ってた刀より300年前の古い刀の方がまともな威力なんだよな |
| … | 18425/07/24(木)08:41:56No.1336289182+>>本編中の無惨様はもう運が全くない |
| … | 18525/07/24(木)08:41:57No.1336289183+でも炎柱は全ての呼吸は日の呼吸の派生で劣化したゴミだって |
| … | 18625/07/24(木)08:42:12No.1336289223+>古傷はご丁寧に急所に合わせて移動してくれるみたいだしもう怖い |
| … | 18725/07/24(木)08:44:58No.1336289567+>はがねづかさんの打ってた刀より300年前の古い刀の方がまともな威力なんだよな |
| … | 18825/07/24(木)08:45:08No.1336289584+というか呼吸も痣も刀も全部あの化物に少しでも近づこうとした人間の頑張りの気がする |
| … | 18925/07/24(木)08:45:54No.1336289678+質で言うと岩のあれ>鬼殺ソード>他って感じかな |
| … | 19025/07/24(木)08:46:18No.1336289747+>>はがねづかさんの打ってた刀より300年前の古い刀の方がまともな威力なんだよな |
| … | 19125/07/24(木)08:46:18No.1336289748+>天才の作った理論で汎用性もあるから価値は高いだろ |
| … | 19225/07/24(木)08:47:34No.1336289943+>というか呼吸も痣も刀も全部あの化物に少しでも近づこうとした人間の頑張りの気がする |
| … | 19325/07/24(木)08:48:20No.1336290062+鋼鐵塚さんはおっ❤️この鉄質すっげ❤️作った刀鍛冶すっげ❤️して一心不乱に研いでたからそこらへん勘違いしてないよ |
| … | 19425/07/24(木)08:49:01No.1336290166+すごい今更の話なんだけど首落とそうが心臓刺そうが死なないから夜明けまでその場に留めて日の光を当てる以外に攻略方法ないってクソボスにもほどがあるな |
| … | 19525/07/24(木)08:49:08No.1336290186+>>天才の作った理論で汎用性もあるから価値は高いだろ |
| … | 19625/07/24(木)08:50:48No.1336290398+黒い刀なんて出世しなさそうな色してたからな…仕方ない |
| … | 19725/07/24(木)08:50:59No.1336290420+無限にコンボ繋げて太陽が出るまで拘束し続ける技だからな |
| … | 19825/07/24(木)08:51:03No.1336290423+日の呼吸の素質がある人は他にもいたけど意図的に兄上に殺されたんじゃなかったっけ |
| … | 19925/07/24(木)08:51:58No.1336290542+>すごい今更の話なんだけど首落とそうが心臓刺そうが死なないから夜明けまでその場に留めて日の光を当てる以外に攻略方法ないってクソボスにもほどがあるな |
| … | 20025/07/24(木)08:52:48No.1336290679+>>すごい今更の話なんだけど首落とそうが心臓刺そうが死なないから夜明けまでその場に留めて日の光を当てる以外に攻略方法ないってクソボスにもほどがあるな |
| … | 20125/07/24(木)08:54:27No.1336290915+>日の呼吸は一の型から十二が繋がってて踊るようにずっとループする構造になってる |
| … | 20225/07/24(木)08:54:38 ID:dZKvHKdwNo.1336290943+>日の呼吸の素質がある人は他にもいたけど意図的に兄上に殺されたんじゃなかったっけ |
| … | 20325/07/24(木)08:55:54No.1336291123+>と言うかあの永続デバフなんだよ… |
| … | 20425/07/24(木)08:56:14No.1336291171+>>と言うかあの永続デバフなんだよ… |
| … | 20525/07/24(木)08:56:30No.1336291209+斬られた細胞と無惨様繋がってないのにデバフ届くの怖い |
| … | 20625/07/24(木)08:56:43No.1336291241+無惨の合わせて12の脳と心臓に対して型も12だからな |
| … | 20725/07/24(木)08:57:07No.1336291285+デバフ要素どこから来たの…? |
| … | 20825/07/24(木)08:57:07No.1336291286+日の呼吸というのもそもそも他の人に呼吸教える際に個人に合わせてカスタマイズしたから周りがじゃあこれが始まりの呼吸日の呼吸だって呼んだだけで縁壱からしたら生まれつきこの呼吸して透き通る世界みてるだけだからマジで縁壱的には特別なこと何一つしてないという |
| … | 20925/07/24(木)09:00:34No.1336291789+あの世界は魂とか細胞や遺伝子が記憶するなどの要素があるから刻まれちゃったんだろう |
| … | 21025/07/24(木)09:00:54No.1336291837+回復阻害が行き着くところまで行くと永続スリップダメージになっちゃった |
| … | 21125/07/24(木)09:01:09No.1336291871+>え!?みんなこれ出来ないの?仕方ないなぁ… |
| … | 21225/07/24(木)09:04:14No.1336292315+日の呼吸って全容がわかるまでの断片的情報だとプレミア感すごかった |
| … | 21325/07/24(木)09:04:24No.1336292336+とはいえ天才の使ってた最高率の戦い方なら真似したほうがいいよな |
| … | 21425/07/24(木)09:05:55No.1336292561+>とはいえ天才の使ってた最高率の戦い方なら真似したほうがいいよな |
| … | 21525/07/24(木)09:05:55No.1336292564+斬った瞬間は断面がくっつきすらしなかったから効果はかなり弱くなってはいるんだが… |
| … | 21625/07/24(木)09:06:35No.1336292664+>とはいえ天才の使ってた最高率の戦い方なら真似したほうがいいよな |
| … | 21725/07/24(木)09:06:40No.1336292682+まあそのうち自分と同じくらい使いこなせるやつ現れるだろ… |
| … | 21825/07/24(木)09:07:10No.1336292759+真似できないから劣化した自己流アレンジの派生を作った |
| … | 21925/07/24(木)09:08:45No.1336293015+猗窩座の終式の100連撃すら無傷で捌くのは不可能って言ってたのに無惨の1800連撃を1500ノーダメで叩き落とした上に残りの300は小さすぎて切れなかったなので間に合わなかったとかでは無いのがあんまりにも隔絶しすぎている |
| … | 22025/07/24(木)09:09:14No.1336293103+>日の呼吸って全容がわかるまでの断片的情報だとプレミア感すごかった |
| … | 22125/07/24(木)09:09:18No.1336293108+極めてないと威力と引き換えに消耗が激し過ぎる欠点あるしな |
| … | 22225/07/24(木)09:09:53No.1336293184+炭治郎パパは一晩中日の呼吸使っても疲れないから才能はあったんだろうな |
| … | 22325/07/24(木)09:11:09No.1336293390そうだねx1夜明けまで無惨を切り刻み続けることを目的とした剣術を「夜明けまで舞い続けなければならない神楽」として密かに継承し続けたのはよく考えたなと思ったよ |
| … | 22425/07/24(木)09:11:21No.1336293417そうだねx1>炭治郎パパは一晩中日の呼吸使っても疲れないから才能はあったんだろうな |
| … | 22525/07/24(木)09:11:24No.1336293428そうだねx1神楽を極める中で縁壱の完璧な演舞を夢で見るイベントが挟まれる一族だからな竈門家 |
| … | 22625/07/24(木)09:12:15No.1336293542そうだねx1炭治郎も10年くらい修行してたら一日使っても疲れないくらいにはなってたと思うよ |
| … | 22725/07/24(木)09:12:28No.1336293584そうだねx1やっぱ見ただけで動きどころか呼吸や透き通る世界までコピーした炭吉が一番天才だと思う… |
| … | 22825/07/24(木)09:12:34No.1336293595+>神楽を極める中で縁壱の完璧な演舞を夢で見るイベントが挟まれる一族だからな竈門家 |
| … | 22925/07/24(木)09:13:18No.1336293708そうだねx1実際縁壱居なかったら竈門一族始まる前に殺されてるから一族の守り神ではある |
| … | 23025/07/24(木)09:16:15No.1336294125+>夜明けまで無惨を切り刻み続けることを目的とした剣術を「夜明けまで舞い続けなければならない神楽」として密かに継承し続けたのはよく考えたなと思ったよ |
| … | 23125/07/24(木)09:19:18No.1336294569+命をなんだと思ってやがる?って質問してなきゃ破裂する暇与えず殺せたんじゃないか? |
| … | 23225/07/24(木)09:19:21No.1336294576+多分再生するまもなくすり潰すための剣技だと思うんすよ |
| … | 23325/07/24(木)09:21:34No.1336294919+縁壱からしたらループなんかしなくても全盛期の無惨が一撃で再生不能になるんだし一晩中全力疾走しても汗一つかかない肉体だから朝までループしなくても回復したら即切ればいいから全く困らないという |
| … | 23425/07/24(木)09:23:28No.1336295233そうだねx3命を何だと思っているが始めて出てきた時はガチギレしていてこれから死闘が始まる時のセリフだと思うじゃん |
| … | 23525/07/24(木)09:30:52No.1336296333そうだねx2>命をなんだと思ってやがる?って質問してなきゃ破裂する暇与えず殺せたんじゃないか? |
| … | 23625/07/24(木)09:31:21No.1336296406+太陽が強すぎる |
| … | 23725/07/24(木)09:32:17No.1336296546+>命を何だと思っているが始めて出てきた時はガチギレしていてこれから死闘が始まる時のセリフだと思うじゃん |
| … | 23825/07/24(木)09:33:09No.1336296663+炭治郎は途切れることなく続けるために繋げてるけど |
| … | 23925/07/24(木)09:34:10No.1336296808+>炭治郎は途切れることなく続けるために繋げてるけど |
| … | 24025/07/24(木)09:35:25No.1336296999+格ゲーで理論上無限コンボできるキャラを使用しても |
| … | 24125/07/24(木)09:40:06No.1336297671+日の呼吸+水の呼吸が最強モードとかじゃなくて中途半端だからやめるわになるのはだいぶ王道展開からずらしてるよね |
| … | 24225/07/24(木)09:40:48No.1336297756+1500と少しを斬った時の動きはもはや舞いとか言うレベルじゃないよね 暴だよね |