NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「ラジオ第1」、
  • 日付は「7月26日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから7月26日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • マイあさ! 土曜5時台 ニュース・気象情報/たより大分・スイス/何の日/ラッコ
  • 「マイあさ!」土曜5時台 ▽ニュース・気象情報▽マイあさだより(大分)▽きょうは何の日▽いきもの☆いろいろ「ラッコ」▽海外マイあさだより(スイス・チューリッヒ)
  • 「マイあさ!」土曜5時台 ▼キャスター:長野亮・星川幸 ▼気象情報:黒木愛子 ▽ニュース・気象情報 ▽マイあさだより「真夏の九重連山だより」弘藏岳久(大分) ▽きょうは何の日 ▽いきもの☆いろいろ「ラッコ」日橋一昭(那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国園長) ▽海外マイあさだより「チューリッヒ市 誰ひとり排除しない薬物問題への取り組み」松原美津紀(スイス・チューリッヒ)
  • 【キャスター】長野亮,星川幸,黒木愛子,【リポーター】弘藏岳久,松原美津紀,【出演】那須どうぶつ王国・神戸どうぶつ王国園長…日橋一昭
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時25分(放送時間25分間)
  • マイあさ!土曜6時台前半 ニュース・気象情報/20世紀ポップ<万博>特集/何の日
  • 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ
  • 「マイあさ!」土曜6時台前半 ▼キャスター:長野亮・星川幸 ▼気象情報:黒木愛子 ▽ニュース・気象情報 ▽素晴らしき20世紀ポップ<万博>特集 (1)「一万光年の愛」西城秀樹 (2)「空に会おうよ」モモ(やまがたすみこ)/サエキけんぞう(作詞家・アーティスト) ▽きょうは何の日 ☆『マイあさ!』はWEB「らじる☆らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
  • 【キャスター】長野亮,星川幸,黒木愛子,【出演】作詞家・アーティスト…サエキけんぞう
午前6時25分から午前6時30分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前6時30分から午前6時40分(放送時間10分間)
  • ラジオ体操
  • 岡本美佳,能條貴大
午前6時40分から午前6時55分(放送時間15分間)
  • マイあさ! 土曜6時台後半 ニュース/サタデーエッセー「学問の自由が危ない!?」
  • 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▽ニュース ▽サタデーエッセー「学問の自由が危ない!?」上野千鶴子
  • 「マイあさ!」土曜6時台後半 ▼キャスター:長野亮・星川幸 ▽ニュース ▽サタデーエッセー「学問の自由が危ない!?」上野千鶴子(東京大学名誉教授) ☆『マイあさ!』はWEB「らじる★らじる」で生配信。聴き逃しサービスも実施中です。
  • 【キャスター】長野亮,星川幸,【出演】東京大学名誉教授…上野千鶴子
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午前7時20分から午前7時50分(放送時間30分間)
  • マイあさ! 土曜7時台 大相撲名古屋場所 注目の優勝争い/音楽室/気象情報
  • 「マイあさ!」土曜7時台 ▽スポーツトピックス「大相撲名古屋場所 注目の優勝争い」 ▽週末文化の歩き方・音楽情報 ▽気象情報
  • 「マイあさ!」土曜7時台 ▼キャスター:長野亮・星川幸 ▼気象情報:黒木愛子 ▽スポーツトピックス「大相撲名古屋場所 注目の優勝争い」舞の海秀平(NHK大相撲解説) ▽週末文化の歩き方・音楽情報:ヒャダイン(音楽クリエイター) ▽気象情報
  • 【キャスター】長野亮,星川幸,黒木愛子,【リポーター】舞の海秀平,【出演】音楽クリエイター…ヒャダイン
午前7時50分から午前8時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前8時00分から午前8時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午前8時05分から午前8時55分(放送時間50分間)
  • 石丸謙二郎の山カフェ 8時台『夏の家族登山』
  • 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
  • 今週の山カフェは「夏の家族登山」。夏休み、家族で山の涼しい空気を楽しみたいですね。お便りでは「家族登山で起きたハプニング」を募集中。えっ?となった山のエピソードを教えて下さい。「山からおはよう」は、栃木県、日光奥鬼怒温泉郷のから。「マスターの本棚」では、桂木優「41人の嵐」をご紹介します。1982年、巨大台風に襲われた南アルプス山中から生還した、登山者らと小屋番の記録です。
  • 【司会】石丸謙二郎,柘植恵水
午前8時55分から午前9時00分(放送時間5分間)
  • 全国気象情報・全国交通情報
午前9時00分から午前9時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午前9時05分から午前9時55分(放送時間50分間)
  • 石丸謙二郎の山カフェ 9時台『夏の家族登山』
  • 山小屋のテラスで山や森を眺めながらコーヒーを楽しむ朝のひととき。「山カフェ」はそんな時間をイメージしたラジオ番組です。山と自然にまつわる話題をお届けします。
  • 今週は「夏の家族登山」。お客さまは、SNSで人気のサラリーマンイラストレーターで、家族登山に詳しい山本暁洋さん。山に慣れない家族や子どもにも、無理せず山を楽しんでもらうためのコツを伺います。アウトドアショップの店長として、多くの登山者に日々接する山本さん。よく聞かれる家族登山についての質問や、ありがちな失敗なども伺います。7月のテーマ「山で涼を感じた瞬間」のお便りもご紹介しますよ!
  • 【司会】石丸謙二郎,柘植恵水,【出演】イラストレーター…山本暁洋
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • 伊集院光の百年ラヂオ R1発~山田耕筰インタビュー
  • ラジオ放送が始まり100年を迎えました。NHKが保管する膨大な資料から歴史的価値のあるお宝音源を伊集院光さんと一緒に味わいましょう。
  • R1発!今回は、昭和26年放送の番組「若い女性」から、作曲家・指揮者【山田耕筰】の貴重なインタビューをお送りします! ▽日本の西洋音楽の分野で初めて本格的な活動をおこなった山田耕筰が人生を振返り、10代の女性たちに何を語るか ▽苦労の多かった子供時代、音楽の原体験とは ▽日本語を守りたい、作曲の極意 ▼ご意見・ご感想は番組ホームページからお送りください! 出演:伊集院光、礒野佑子
  • 【出演】伊集院光,【アナウンサー】礒野佑子
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午前11時05分から午前11時50分(放送時間45分間)
  • 文芸選評 俳句 兼題「戦後80年に詠む」
  • 池田澄子,【司会】石井かおる
  • 毎週土曜日にお送りしている『文芸選評』。今回は俳句で、兼題は「戦後80年に詠む」。選者は俳人・池田澄子さん。司会は石井かおるアナウンサーです。
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午後0時15分から午後0時45分(放送時間30分間)
  • 放送100年 保阪正康が語る昭和人物史 池田武邦 第1回
  • [再放送]
  • 「ラジオ深夜便 巡洋艦“矢矧”の青春」 2009年(平成21年)8月14日 ラジオ第1
  • 建築家の池田武邦は大正13年静岡市で生まれ、藤沢市で育つ。昭和18年に海軍兵学校を卒業し海軍の巡洋艦矢矧の乗組員として少尉候補生で着任。昭和20年4月には戦艦大和とともに沖縄に出撃しました。米軍との戦闘で矢矧は沈没しましたが、自身は救助されました。平成21年8月にラジオ第1で放送された「ラジオ深夜便、巡洋艦・矢矧の青春」では、矢矧が参加したマリアナ沖海戦やレイテ沖海戦のことなどを語っています。
  • 【出演】ノンフィクション作家・評論家…保阪正康,梯久美子
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 朗読 大塚明夫が読む、吉川英治「宮本武蔵」 最終回
  • 作家・吉川英治の代表作『宮本武蔵』より、宮本武蔵と佐々木小次郎が戦う巌流島のシーンを、声優の大塚明夫さんが朗読します。4回シリーズの最終回。
  • 今月は、作家・吉川英治の代表作『宮本武蔵』より、巌流島の戦いを描いた最終章『魚歌水心』をお聴きいただきます。『宮本武蔵』は、90年前の1935年、昭和10年の8月から昭和14年の7月にかけて新聞に連載されました。今回は、その長編から、宮本武蔵と佐々木小次郎が戦う巌流島のシーンを、声優の大塚明夫さんが朗読します。4回シリーズの最終回。
  • 【朗読】大塚明夫
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 真打ち競演 春風亭柳雀 宮田陽・昇 林家木久扇
  • 春風亭柳雀,宮田陽・昇,初代 林家木久扇,【司会】水谷彰宏
  • 出演は、春風亭柳雀【演目:転宅(てんたく)】、宮田陽・昇、林家木久扇【演目:彦六伝(ひころくでん)】の3組。司会は水谷彰宏。~2025年7月3日 NHK505スタジオにて収録~
  • 【出演】春風亭柳雀,宮田陽・昇,初代 林家木久扇,【司会】水谷彰宏
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後2時05分から午後2時55分(放送時間50分間)
  • プラッと 超AI時代に意識はどこへ?@としまみどりの防災公園
  • [再放送]
  • 池袋の公園でAI研究者と理論物理学者がプラッと。バスケのシュートから始まったマルチバース談義は極小世界の不思議な法則と人工知能の未来が交差する、思考の冒険へ…。
  • 6月下旬、夕暮れの池袋で始まった科学者同士の対話。成功と失敗、二つの世界の同時存在を導き出す理論物理学者・野村泰紀のマルチバース論にAI研究者・今井翔太は?量子世界の発見はAIやコンピューターの進化とも地続きだ。そこで問われる、人間の意識、自由意志の存在。紙と鉛筆で宇宙の謎に挑む物理学者と、ゲームを通じて人間の知能の限界を感じたというAI研究者、異なる世界の二人による知的刺激に満ちた50分。
  • 【出演】AI研究者…今井翔太,物理学者…野村泰紀
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後3時05分から午後3時55分(放送時間50分間)
  • 天才ピアニストの今夜もグッジョブ #22「クイズ作家」にグッジョブ!
  • [再放送]
  • お笑いコンビ・天才ピアニストが送る勤労感謝トークバラエティー。テレビ番組のクイズや「謎解き」の問題を作っている「クイズ作家」に、お仕事の魅力やエピソードを伺う。
  • 【出演】天才ピアニスト,【ゲスト】クイズ作家…矢野了平,坂田健
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • 全国気象情報・全国交通情報
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後4時05分から午後6時00分(放送時間115分間)
  • 大相撲(2025年) 名古屋場所 十四日目
  • 【解説】西岩(元若の里),【アナウンサー】戸部眞輔 ~IGアリーナから中継~
  • <中断>(5:00)ニュース
  • 【解説】西岩(元若の里),【アナウンサー】戸部眞輔


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後6時05分から午後6時50分(放送時間45分間)
  • ちきゅうラジオ ハンガリー風の着物!? /お便りテーマ「私の勝負服」
  • ▽「ちきゅうメイト」は、日本の着物に魅せられたハンガリー出身の女性が登場。オリジナルの楽しみ方とは? ▽お便りテーマ「私の勝負服」
  • ▽ハンガリー出身で京都在住のアンディさんをスタジオに迎えます。アンティークの着物にハンガリーの伝統的な刺しゅうを施し、着物にスカートを合わせるなど、オリジナルな着物生活を楽しんでいます。着物の魅力を伺います。▽お便りテーマ「私の勝負服」大事なシーンで着るあなたの勝負服、仕事中の服など、教えてください。 ▽SNSは、#ちきゅうラジオ
  • 【出演】當間ローズ,【アナウンサー】中村慶子
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東・山梨)
午後7時25分から午後7時50分(放送時間25分間)
  • 蔵出し名人会 林家正蔵「こんにゃく問答」
  • 水谷彰宏,林家正蔵
  • 八代目林家正蔵「こんにゃく問答」【1968年7月開催「東京落語会」より】
  • 【出演】水谷彰宏,林家正蔵
午後7時50分から午後7時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「紀州鉄道~和歌山~」
  • 【2004年11月12日初回放送のアーカイブ】【語り】池田伸子▽和歌山県御坊駅と西御坊駅の2.7キロを結ぶ紀州鉄道の音風景。(2004年に放送したものを再構成)
  • 爽やかな海風が心地良い町、和歌山県・御坊市。この町には始発駅から終着駅までおよそ3キロ、5つの駅を結ぶローカル鉄道が敷かれています。昭和の始めから地元の人々に愛される紀州鉄道を紹介します。(2004年に放送したものを再構成)
  • 【語り】池田伸子
午後7時55分から午後8時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後8時00分から午後8時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後8時05分から午後8時55分(放送時間50分間)
  • THE ALFEE 終わらない夢“THE ALFEEを知るための50のやり方”
  • [再放送]
  • 高見沢が番組の中で発言した「ノー・ルック・バイ」とは?「音楽館」は桜井賢が影響を受けたアメリカのフュージョン・バンド「Stuff」を紹介!
  •  
  • 高見沢俊彦,桜井賢
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • 全国気象情報・全国交通情報
午後9時00分から午後9時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後9時05分から午後9時55分(放送時間50分間)
  • ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第99回 渋谷ハルが登場!
  • MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
  • ゲーム大会の主催や事務所の運営など、マルチに活躍するVTuber渋谷ハルが初登場!▽意外と接点のないMC星街すいせいとの貴重な共演で、音楽活動のこだわりを語る!▽さらに、渋谷ハル主催の超人気ゲーム大会「VTuber最協決定戦」のウラ話や、事務所運営の苦労話&今後の展望も激白!▽リスナーの推し曲紹介も!HPの投稿フォームやXでリクエスト募集中。▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
  • 星街すいせい,内田敦子,渋谷ハル
午後9時55分から午後10時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後10時00分から午後10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後10時05分から午後10時55分(放送時間50分間)
  • 尾崎世界観のとりあえず明日を生きるラジオ #7月26日の夜に。
  • 「明日がくるのがゆううつ」「生きるのがつらい」そんな声をMCの尾崎世界観さんとゲストが受け止めるラジオ。つらい気持ちを安心して吐露できる「居場所」を目指します。
  • 明日がくるのがゆううつ。そんな気持ちを抱えていませんか。MC尾崎世界観さんとゲストが「生きるのがつらい」という声を受け止め、ともに夜を過ごすラジオ番組。毎月最終土曜の夜にお届けします。今回は臨床心理士の東畑開人さんと、作家の爪切男さんを迎え、投稿を受け止め語ります。つらい時に聴く“お守り曲”も紹介。つらい気持ちを安心して吐露できる「居場所」“とりあえず明日を生きよう”と思える時間を目指します。
  • 【司会】尾崎世界観,【出演】東畑開人,爪切男
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午後11時00分から午後11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
午後11時05分から27日午前0時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽日本列島くらしのたより ▽本のほんもの・前半
  • ▽日本列島くらしのたより ▽本のほんもの・前半
  • ▽日本列島くらしのたより ▽本のほんもの・前半 ▽天気概況・明日の日の出
  • 【アンカー】柴田祐規子,【リポーター】高知県日高村…安岡千春,【出演】評論家…平尾隆弘


27日午前0時00分から27日午前0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
27日午前0時10分から27日午前1時00分(放送時間50分間)
  • ラジオ深夜便▽本のほんもの・後半
  • ▽本のほんもの・後半
  • ▽本のほんもの・後半 ▽天気概況・世界の天気と予想気温
  • 【アンカー】柴田祐規子,【出演】評論家…平尾隆弘
27日午前1時00分から27日午前1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前1時05分から27日午前2時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽話芸100選
  • ▽話芸100選
  • ▽話芸100選・名人芸を味わう 「八五郎出世」 (2010.11.29R1「真打ち競演」で放送) ▽深夜便のうた・天気概況
  • 【アンカー】柴田祐規子,【出演】九代目 春風亭小柳枝,【ゲスト】落語家…春風亭笑好,【きき手】遠藤ふき子
27日午前2時00分から27日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前2時05分から27日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ポピュラー名曲アルバム~“海”の作品アラカルト」 ▽天気概況
  • 【アンカー】柴田祐規子
27日午前3時00分から27日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前3時05分から27日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌年鑑~昭和62年の流行歌」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】柴田祐規子
27日午前4時00分から27日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
27日午前4時05分から27日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば
  • ▽明日へのことば「ピンチがチャンスになる」 テレビタレント 中山秀征 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】柴田祐規子,【出演】テレビタレント…中山秀征,【きき手】小笠原実穂


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.