隠居生活がしたい | G diary

G diary

主婦です。

テーマ:

私は孫がいてもおかしくない年齢。

それなのに子供はまだ小学生、その上受験生。

もう一人は勉強をしない反抗期で中二病の中二。頼りにならない虫も対処できない夫。

 

一日寝ていたいけれど、そんなことしたら大変になるのは自分。

やらなくてはいけない家事は代わりに誰もやってくれない。

私がやらなかったら1日でゴミ屋敷、虫大量発生、カップ麺しか食べなくて体調不良続出、学力低迷、子供が不良に、そして家庭崩壊になるだろう。

私は肝っ玉母さんにはなれない。明るくないし体力もないのだ。

 

さらにこんなときに、身バレが怖くて書けないけれど、日能研でトラブル発生!!!

なんでこの時期に!?ほんと勘弁してほしいわ。

 

ここ最近の息子、ゲームに飽きたから勉強頑張るか・・なんてつぶやいてたことがあって期待したけれど、期待外れ!!!!!

 

ゲーム終了時間を守らないし、無理やりやらせている勉強の仕方が雑すぎる!!

何度言ってもそう暑くない日に冷房ガンガンかけるし、冷房とめると窓開けるし、開けてもいいけど寝るときには窓閉めてカギ閉めないと!!夜中に巡回しようと思ったけれど、結局一度もできていない。私も疲れてるし、一度布団に入るともう起き上がれないのだ。というかそこまで構ってられない!という気持ちもあるし。

 

息子の立場になってみても、夜中に母親がこっそり入ってきて布団かけ直したり戸締り確認されたりしたら嫌だろうなと。

 

自分の中学時代を思い出してみても、やっぱり嫌だわ~。母親は高卒だったのもあり、勉強について何か教えてくれたりすることもなく「勉強しなさい」も言われたことがない。でも高卒がゆえに学歴コンプレックスがあったのか「大学は絶対に行ったほうがいい。手に職をつけたほうがいい」とこれはしつこいくらい言われた。

手に職とは?と思いつつ、安易に情報産業の世界にいこうとして大失敗。何度か引きこもりを経験して今に至る。

ハイテク(死語?)とかITとか私はもっとも苦手なんだと思う。

って私のことはどうでもいい。過去を思い出すと鬱になりそうだ。というかなってるか。

 

腰痛、老眼、眩暈、そして一番つらいのがホットフラッシュ。

汗出てくるだけでも不快だけれど、脳の働きも悪くなってる気がしてならない。

何も考えられなくなるのだ。これってパニック障害に近いのかも??(素人判断)

 

明日は息子の体育祭。息子には悪いけど興味ない~

娘の運動会も興味なくて3年生のとき渋々見に行ったけど、それ以来行ってない。

夫だけ行ってビデオ撮ってきたけれど、見てない。

私って毒親なんだろうな。子供に興味ないって人として終わってるのかも。

こんな親、なかなかいないようね。自分でも変だと自覚してるけれど、生まれつきの性格だから仕方ない。

子供が幼稚園の頃からその傾向はあったが、あの頃は写真撮ったりしていたからまだ今よりマシだったのかな・・

 

 

 

AD

LUCYさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事 もっと見る >>