[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3199人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5351023.jpg[見る]


画像ファイル名:1753450870421.jpg-(29385 B)
29385 B25/07/25(金)22:41:10No.1336796750+ 00:07頃消えます
(例のBGM)
https://youtu.be/jGvz9adoux8 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/07/25(金)22:44:16No.1336797974そうだねx17
(なんか…思ってた1.8倍くらいすごい戦闘シーンが出てきたな…)
225/07/25(金)22:45:08No.1336798309そうだねx14
どうする……?
って聞いてはいるけど殺意MAXなのいいよね
325/07/25(金)22:47:44No.1336799382そうだねx6
>4:25
なそ
にん
425/07/25(金)22:49:09No.1336799986+
この曲流れると勝てるよ
525/07/25(金)22:51:26No.1336800810そうだねx20
>どうする……?
>って聞いてはいるけど殺意MAXなのいいよね
TVでやってたのが出来れば殺したくないから手を引いてくれないか…?とか聞いてはみるけどやめないんだろうな…って感じなのに対して
NOって言えよ!ぶっ殺してやるからさ!!!って殺気ムンムンだった
625/07/25(金)22:52:42No.1336801268+
ウエハースは領域展開系だったけどスレ画はシンプルにめちゃくちゃ強いってだけなのかな?
725/07/25(金)22:52:58No.1336801352+
仮面の下で涙を流すよりも仮面の下で見せられないくらいの怒りがありそう
825/07/25(金)22:53:39No.1336801567そうだねx12
>>どうする……?
>>って聞いてはいるけど殺意MAXなのいいよね
>TVでやってたのが出来れば殺したくないから手を引いてくれないか…?とか聞いてはみるけどやめないんだろうな…って感じなのに対して
>NOって言えよ!ぶっ殺してやるからさ!!!って殺気ムンムンだった
YESなんて言わないって分かってるから実質お前をぶっ倒す宣言でもある
925/07/25(金)22:53:53No.1336801647+
ヘクセンハイムで攻撃した時にカリエスの虫歯菌的な部分が菓子に変質してたんかな?
1025/07/25(金)22:54:27No.1336801820+
>ヘクセンハイムで攻撃した時にカリエスの虫歯菌的な部分が菓子に変質してたんかな?
メタ能力っぽい演出はされてたけどパンフにも書いてないからわからんね
1125/07/25(金)22:54:37No.1336801875+
>ウエハースは領域展開系だったけどスレ画はシンプルにめちゃくちゃ強いってだけなのかな?
ウマショーふたり分の想いと母親を傷つけた憎しみと他全部籠もった魂のフォームです…
1225/07/25(金)22:55:10No.1336802051そうだねx13
タオリンって何かと思ったら幸華さんが拾ったと聞いて
ああ倒れてたからタオリンだこれってなった
1325/07/25(金)22:55:36No.1336802240+
CG戦闘すごく凝ってたな
マーベルみたいだった
1425/07/25(金)22:56:28No.1336802548そうだねx12
>CG戦闘すごく凝ってたな
>マーベルみたいだった
カリエスC3がヴェノムみたいだな……ってずっと思いながら見てた
1525/07/25(金)22:56:41No.1336802637+
シンプルなパワーなら流石にバ火力のオーバーには劣るけど
マスターに近いかそれ以上の力にカリエスの液状化?を防ぐ何かしらの力があるように見えた
デメリットの目立つガヴ系ではそんなにデメリットも目立たないし
なので異世界幸果さんに渡しておくね…
1625/07/25(金)22:56:54No.1336802714+
浮いてる車の中で殴り合うの好き
1725/07/25(金)22:57:20No.1336802866+
C1からC3になる時のタオリンのガヴ剝ぎ取るシーンで後ろのちびっ子がギャン泣きしてて駄目だった…いや大人でもうわってなったんだから子供だとトラウマになるわ!
1825/07/25(金)22:57:30No.1336802928そうだねx4
チャージしながら殴り合うのいいよね
1925/07/25(金)22:58:04No.1336803111そうだねx5
カリエス手でガヴガヴ動かしてたな
2025/07/25(金)22:59:05No.1336803436そうだねx7
>チャージしながら殴り合うのいいよね
うおおお!ビルや車内で凄い動きするこういう戦闘シーン好きだけど全部これだと何が起こってるかわからないまま終わるかも!とちょっと思ってたらしっかり地上でのステゴロ戦闘もあってこれは…
バランスが良い…
2125/07/25(金)22:59:07No.1336803442そうだねx11
タオリンのガヴが変化した時(おっ!タオリンもライダーになるのか!)って思ったら…
2225/07/25(金)22:59:08No.1336803450+
あれはもう絶対止める気無いの分かってて聞いてるな…ってなった
2325/07/25(金)22:59:22No.1336803533そうだねx3
よくよく考えたら本当に一番最初に消えた謎のアイツ
ウマショーの近くに現れられた理由って…
2425/07/25(金)23:00:03No.1336803786そうだねx10
>チャージしながら殴り合うのいいよね
ゼロゼロワンと1型がお互いガシャガシャして必殺技ぶつけ合うのマジで好きだったんすよ
あの時と同じ高揚感を感じられて嬉しかった
2525/07/25(金)23:00:10No.1336803839+
>タオリンのガヴが変化した時(おっ!タオリンもライダーになるのか!)って思ったら…
マズイ
2625/07/25(金)23:00:17No.1336803883+
ていうか昇天しないタイプなんだなヘクセンハイム
2725/07/25(金)23:00:18No.1336803891+
>よくよく考えたら本当に一番最初に消えた謎のアイツ
>ウマショーの近くに現れられた理由って…
あぁそうかこっちのライダーズと逆の理屈か……
2825/07/25(金)23:00:34No.1336804000そうだねx9
あの世界のさちかさん可哀想すぎない!?
2925/07/25(金)23:01:05No.1336804196そうだねx3
>よくよく考えたら本当に一番最初に消えた謎のアイツ
>ウマショーの近くに現れられた理由って…
タオリン程近い存在ではないにしてもジェネリックウマショーなんだろうな
3025/07/25(金)23:01:08No.1336804210+
>よくよく考えたら本当に一番最初に消えた謎のアイツ
>ウマショーの近くに現れられた理由って…
並行世界の自分と上手いこと反応したんだとは思う
3125/07/25(金)23:01:16No.1336804252+
マスターからちょっと戦っただけでヘクセンハイムに切替になっちゃうんだったら
ケーキングかソルベの出番削ってマスターの状態でちゃんと戦って欲しかったな…
3225/07/25(金)23:01:38No.1336804383+
>タオリンのガヴが変化した時(おっ!タオリンもライダーになるのか!)って思ったら…
おっちょうど良いガヴ発見伝
(ブチブチブチィィィィッッッ!!!!)
(ブシャァァァァァッッッ!!!!)
3325/07/25(金)23:01:54No.1336804481+
>あの世界のさちかさん可哀想すぎない!?
すべてを失った…
3425/07/25(金)23:02:12No.1336804570そうだねx4
>ていうか昇天しないタイプなんだなヘクセンハイム
そもそもケーキング型とプリン型が繰り返し使用可能なのも謎なまんまだし…
3525/07/25(金)23:02:18No.1336804618そうだねx8
最終回でしれっとウエハウスゴチゾウ使うサプライズ来ないかな…
3625/07/25(金)23:02:38No.1336804743そうだねx8
>マスターからちょっと戦っただけでヘクセンハイムに切替になっちゃうんだったら
>ケーキングかソルベの出番削ってマスターの状態でちゃんと戦って欲しかったな…
結構しっかり戦ってなかった?
何なら結構押してたけど相性勝負でヘクセンハイムになった感じ
3725/07/25(金)23:02:38No.1336804744そうだねx9
>>あの世界のさちかさん可哀想すぎない!?
>すべてを失った…
あの世界のハンティーと伝手がないとかだと本当に可哀想…
ラキアンとは100%ないだろうし…
3825/07/25(金)23:02:45No.1336804808そうだねx12
>マスターからちょっと戦っただけでヘクセンハイムに切替になっちゃうんだったら
>ケーキングかソルベの出番削ってマスターの状態でちゃんと戦って欲しかったな…
結構マスターがっつり戦ってなかった!?
3925/07/25(金)23:02:50No.1336804848+
>>あの世界のさちかさん可哀想すぎない!?
>すべてを失った…
そんな彼女にも彼が遺したハイム君が居ます…
4025/07/25(金)23:03:18No.1336804992+
>最終回でしれっとウエハウスゴチゾウ使うサプライズ来ないかな…
セイバーのプリミティブドラゴンのようなものを俺は期待しています
4125/07/25(金)23:03:25No.1336805036そうだねx5
ガヴも敵も紫になるから高速戦闘だとどっちがどっちかわからん…ってなる
4225/07/25(金)23:03:28No.1336805055そうだねx3
途中でcandy blazeのアレンジ流れるのめっちゃいいよねスレ文のBGM
4325/07/25(金)23:03:40No.1336805128そうだねx8
さらっとタオリンの兄妹達爆死したんだけど…
4425/07/25(金)23:03:49No.1336805179そうだねx3
ただ上顎持って直接ガブガブは連発させるとちょっと間抜けさがあったかなって…
4525/07/25(金)23:04:03No.1336805262+
あの超高層ビル高さ何?あるんだよ
4625/07/25(金)23:04:13No.1336805315そうだねx2
そのままウマショーが死んだ場合の幸果さんと考えると…
4725/07/25(金)23:04:18No.1336805341そうだねx5
>さらっとタオリンの兄妹達爆死したんだけど…
(培養村が燃えるイメージ)
4825/07/25(金)23:04:29No.1336805403そうだねx4
>さらっとタオリンの兄妹達爆死したんだけど…
なんということを…!
まだ使えたのに…!
4925/07/25(金)23:04:33No.1336805428+
>ただ上顎持って直接ガブガブは連発させるとちょっと間抜けさがあったかなって…
レバーとどっちがいいだろうか…
5025/07/25(金)23:04:53No.1336805563そうだねx11
>あの超高層ビル高さ何?あるんだよ
初代牙狼でもあったツッコミだ
5125/07/25(金)23:04:59No.1336805619そうだねx4
>>さらっとタオリンの兄妹達爆死したんだけど…
>なんということを…!
>まだ使えたのに…!
コイツもコイツで大変だな
5225/07/25(金)23:05:02No.1336805644+
カリエスC3もある程度リデコなんだろうけど
カリエスC1がわかりやすくリデコライダーだったのもC3への覚醒を経て今となっては味がある
5325/07/25(金)23:05:11No.1336805701そうだねx5
タオリンのぶんの上乗せでやっとカリエスとの競り合いに押し勝つのいいよね…
5425/07/25(金)23:05:17No.1336805734+
>ただ上顎持って直接ガブガブは連発させるとちょっと間抜けさがあったかなって…
ビターガヴに比べるとその辺はミューターの技術が劣っているのかなと思った
5525/07/25(金)23:05:33No.1336805806+
すいません
カリエスの変身物凄く気持ち悪いんですど!!
5625/07/25(金)23:05:35No.1336805825そうだねx7
吊るされたガヴこれ流していいんすか
5725/07/25(金)23:05:49No.1336805898そうだねx5
>すいません
>カリエスの変身物凄く気持ち悪いんですど!!
いいよね……
5825/07/25(金)23:05:51No.1336805912+
2形態に分けてビターガヴの多分スパーキングミを全部流用してやがる
5925/07/25(金)23:06:02No.1336805976+
俺だって戦える!!戦えるんだ…!!
6025/07/25(金)23:06:04No.1336805986+
>吊るされたガヴこれ流していいんすか
映画はルール無用だろ
6125/07/25(金)23:06:08No.1336806014+
酸賀さんが協力してたら負けてた
6225/07/25(金)23:06:12No.1336806044+
>>さらっとタオリンの兄妹達爆死したんだけど…
>なんということを…!
>まだ使えたのに…!
その「使える」って最初の人みたいに熟したらガヴぶちぶち収穫するって意味だろうがテメー!!!
6325/07/25(金)23:06:17No.1336806070そうだねx9
>俺だって戦える!!戦えるんだ…!!
(割と戦える)
6425/07/25(金)23:06:21No.1336806089そうだねx3
>>吊るされたガヴこれ流していいんすか
>映画はルール無用だろ
ダークミナト先生…
6525/07/25(金)23:06:59No.1336806319そうだねx4
虫歯キャラだから上手く噛めないのでああいう風にしてるんだと思った
6625/07/25(金)23:07:07No.1336806354そうだねx1
血を青スライムにすると子供向け映画でも臓物ブチイ!が出来るっていうライフハック
6725/07/25(金)23:07:24No.1336806428+
結局牧場がお菓子の城だったのは何の意味があったの?
6825/07/25(金)23:07:26No.1336806439そうだねx2
願いを全て受け止めるテガソード様見た後に生きたいすら叶えられないのはさぁ…
6925/07/25(金)23:07:31No.1336806468そうだねx2
カリエスは変身シーンといいC3ネーミングや見た目といいそういう「本能」に突き動かされる存在って部分といい徹頭徹尾「虫歯!!!!」って感じのキャラ造形でかなり良かった
7025/07/25(金)23:08:06No.1336806674+
去年みたいに劇場版敵ライダーのベルトをラスボスも使うのかなと思ったがこれはちょっと…
7125/07/25(金)23:08:09No.1336806689+
>結局牧場がお菓子の城だったのは何の意味があったの?
楽しいお菓子の城と暗い実験場の落差で感情の振れ幅を作ってカートリッジを産ませてる
7225/07/25(金)23:08:43No.1336806888+
あの城自体も他の世界でパチってきたもんなんじゃない
7325/07/25(金)23:08:46No.1336806907+
普段ガヴをくっつけたり肌を保護したり俳優のお腹を見せない用のダミー皮膚を「皮膚」として演出に使うと視聴者の心はサクサクになるぞ!
7425/07/25(金)23:08:56No.1336806952そうだねx4
C3はもちろんめちゃくちゃ格好いいけどC1も足クローとかのギミックあったりしてただの前座じゃないのが良い
7525/07/25(金)23:09:24No.1336807116+
>結局牧場がお菓子の城だったのは何の意味があったの?
特に子供の心がいっぱい動かされるじゃん?
良い研究になるじゃん?
7625/07/25(金)23:09:33No.1336807157そうだねx2
>俺だって戦える!!戦えるんだ…!!
サポートするよ!
ホイップ兵多め+グルキャン!!
7725/07/25(金)23:09:33No.1336807165+
なんなら生身でも強いからパワーアップでどれくらい強くなったのかよく分からない
7825/07/25(金)23:09:46No.1336807244そうだねx5
というかC1はほぼ負けてないしタイムリミットぐらいしかデメリットねえ!!
7925/07/25(金)23:10:02No.1336807312+
みんなで作ったお菓子からできたゴチゾウは昇天しないっぽいよね
ウエハウスもなんか生きてるし
8025/07/25(金)23:10:11No.1336807357そうだねx4
>結局牧場がお菓子の城だったのは何の意味があったの?
白ガヴ被検体達にどこでも飯を食わせてカートリッジ(ゴチゾウ)をだしやすくする為じゃない?
ホラー部屋とかメリーゴーランドみたいな部屋もお菓子で出来てるんだし
そのシチュエーションごとでどんな感情でどんなゴチゾウが出るかの研究
まあ死ぬ瞬間の恐怖が一番だったけどね!
8125/07/25(金)23:10:13No.1336807366+
>というかC1はほぼ負けてないしタイムリミットぐらいしかデメリットねえ!!
あのタイムリミットってデメリットになってるかなあ!?
8225/07/25(金)23:10:15No.1336807382+
>というかC1はほぼ負けてないしタイムリミットぐらいしかデメリットねえ!!
ほいガヴ付け替え
8325/07/25(金)23:10:36No.1336807503そうだねx5
監禁室の扉ぶっ壊すところで
ショウマが怪力だったことを思い出した
8425/07/25(金)23:10:58No.1336807620そうだねx14
ベルト自体が消耗品って斬新だなって思って観てたけどベルト一つにつき一人が死んでるってなると話変わるぞテメー!
8525/07/25(金)23:10:59No.1336807625+
>というかC1はほぼ負けてないしタイムリミットぐらいしかデメリットねえ!!
変身アイテムどころかベルトが時間切れで消えるってデメリットもいいところのはずなんだがな…
8625/07/25(金)23:11:10No.1336807685そうだねx3
>>というかC1はほぼ負けてないしタイムリミットぐらいしかデメリットねえ!!
>あのタイムリミットってデメリットになってるかなあ!?
新しいガヴよー!
8725/07/25(金)23:11:21No.1336807734+
培養体ってニュートラルな存在の感情を揺さぶって最後は引っこ抜かれる絶望でカートリッジを安定して吐かせられる
闇菓子製造にも使えそうな人間牧場のライフハック
8825/07/25(金)23:11:22No.1336807743そうだねx8
本格的に歴代稀に見る悲哀に満ちた主人公になりつつあるウマショー
8925/07/25(金)23:11:27No.1336807778そうだねx2
(お菓子の城食いながら進んでる…)
9025/07/25(金)23:11:44No.1336807864+
いやまさか直接的な映像は映ってないとは言え言及としては直接的に1度目にした子供達が惨殺されるという事実がお出しされるとはね…
9125/07/25(金)23:11:51No.1336807902そうだねx2
予告のPVで禍々しい変身してると思ったけどあの黒い顔が口開けるような変身C3の方がよすっかり勘違いしてた
9225/07/25(金)23:11:54No.1336807923そうだねx4
>カリエス様ー!新しいガヴでございますー!!
9325/07/25(金)23:12:03No.1336807971+
>ベルト自体が消耗品って斬新だなって思って観てたけどベルト一つにつき一人が死んでるってなると話変わるぞテメー!
んもう我が君ったら私の苦労も知らないでー
9425/07/25(金)23:12:09No.1336808005そうだねx2
>(お菓子の城食いながら進んでる…)
あの台座型のケーキ徐々に減ってて駄目だった
9525/07/25(金)23:12:14No.1336808033そうだねx9
>本格的に歴代稀に見る悲哀に満ちた主人公になりつつあるウマショー
いいですよね自分がいるはずの場所にいる少女
9625/07/25(金)23:12:25No.1336808092そうだねx5
そういえばラスボス巨大化しなかったな…
いや今回みたいな等身大バトルの方が好きだが
9725/07/25(金)23:12:37No.1336808157+
カリエス的には別にガヴなくてもいいっぽいのが更におつらい
9825/07/25(金)23:12:38No.1336808163そうだねx1
お菓子の家探索パートはタオリンにこいつマジかよ…みたいな反応されてるじゃん!
9925/07/25(金)23:12:44No.1336808189+
(グロッタ姉さんが壁ぶち破った轟音)
(被験体たちの村が滅ぶ爆発音)
10025/07/25(金)23:12:53No.1336808231そうだねx6
冒頭のガヴ取られたであろう被検体の身体から青い液体出てたけどこれ血…
10125/07/25(金)23:12:54No.1336808239そうだねx5
本編とは繋がってないけどこれ見て本編見るとめちゃくちゃ味わい深くなるタイプの映画だよね
10225/07/25(金)23:13:06No.1336808307そうだねx5
>>本格的に歴代稀に見る悲哀に満ちた主人公になりつつあるウマショー
>いいですよね自分がいるはずの場所にいる少女
礼賛する遠野吠
10325/07/25(金)23:13:11No.1336808337そうだねx8
自分がいない世界でみんなが幸せに暮らしてるの見せられるのが一番残酷な描写だったかもしれん
10425/07/25(金)23:13:32No.1336808455そうだねx2
>カリエス的には別にガヴなくてもいいっぽいのが更におつらい
それまでの世界は素で滅ぼしてきたっぽいからな
あれカッコいいな!あれ欲しい!作れ
しただけで
10525/07/25(金)23:13:33No.1336808462+
ランゴ兄さんがマッド倒す時にさらっと下の兄妹達にバリア張ってたの好き
10625/07/25(金)23:13:53No.1336808567+
本来は存在しないはずの妹とかネタとして美味しいしもっと絡みあっても良かったな
10725/07/25(金)23:13:56No.1336808572+
>冒頭のガヴ取られたであろう被検体の身体から青い液体出てたけどこれ血…
まあ…ガヴって外付けの内蔵だから…
俺等で言うとヘソとか金玉千切られたようなもんだから…
10825/07/25(金)23:14:02No.1336808602+
>(グロッタ姉さんが壁ぶち破った轟音)
最初カリエスが暴れたのかと思ってた…
10925/07/25(金)23:14:04No.1336808618そうだねx2
敵のマッドサイエンティストの方も怪人に変身してたけどグラニュートみたいにあれが本体の姿なのかな?
11025/07/25(金)23:14:24No.1336808706+
ビルから落下しながらのバトル牙狼以来久々に見た
11125/07/25(金)23:14:26No.1336808712そうだねx8
最後にみちるさんの顔見るだけで帰っていくウマショーさあ…
お前何なの?正義のヒーローなの?
11225/07/25(金)23:14:32No.1336808746そうだねx6
>本来は存在しないはずの妹とかネタとして美味しいしもっと絡みあっても良かったな
あんま絡むと向こうの世界の母さんのためにならない…
11325/07/25(金)23:14:39No.1336808782+
本編のガヴを観てきているかどうかで感想や評価も変わってくる映画だとも思う
11425/07/25(金)23:14:41No.1336808798そうだねx2
ガヴってちからづくでもげるっていう当たり前の事実
11525/07/25(金)23:14:43No.1336808809そうだねx4
はぴぱれパートやたら明るい画作りしてたの露骨に眩しくて戻らない瞬間って感じだった
11625/07/25(金)23:14:47No.1336808826+
>自分がいない世界でみんなが幸せに暮らしてるの見せられるのが一番残酷な描写だったかもしれん
それでもなおみんなの幸せのために戦うウマショー光すぎる...
11725/07/25(金)23:15:11No.1336808952そうだねx6
>あれカッコいいな!あれ欲しい!作れ
このわがまま無かったら3~4話あたりでマッチアップしてたからある意味ラッキーだったのでは?
11825/07/25(金)23:15:17No.1336808990そうだねx5
>ガヴってちからづくでもげるっていう当たり前の事実
ラキアがもう少し本気で剥がそうとしてたら大惨事が起きるところだった
11925/07/25(金)23:15:18No.1336809004+
おもしろかったんだけどハンティとラキアン変身してもそこまで活躍あるわけじゃなくてそっちももうちょい尺欲しかった…
12025/07/25(金)23:15:20No.1336809017+
娘の名前がみうでミューターと関係があるのかと最後までビクビクしていた
12125/07/25(金)23:15:30No.1336809078そうだねx5
>ガヴってちからづくでもげるっていう当たり前の事実
本編でヴラムがガウと知らずに取ろうとしたけどダメだったってぐらいにはくっついてるんだよ!
12225/07/25(金)23:15:47No.1336809180そうだねx4
>あんま絡むと向こうの世界の母さんのためにならない…
種違いの妹もだし憎まれてはないストマック家の家族に優しくされそうもんなら現実世界帰った時決心が鈍るからな
12325/07/25(金)23:15:55No.1336809222そうだねx2
タオリンのガヴが引き剥がされたシーンで後ろの席からまあまあデカめの声で「うそでしょ…」って声聞こえた
多分演者のファンだったんだろうな
12425/07/25(金)23:15:57No.1336809234+
>>あれカッコいいな!あれ欲しい!作れ
>このわがまま無かったら3~4話あたりでマッチアップしてたからある意味ラッキーだったのでは?
その場合「牧場壊されるのは困る」って形でストマック兄妹がカリエス一派を倒してくれることに賭けるしかなくなってたな…
12525/07/25(金)23:16:20No.1336809355そうだねx2
君もベルトを天井からぶら下げて映画の再現をしよう!!
12625/07/25(金)23:16:22No.1336809364そうだねx2
ミューターの生態はちょっと手に負えないというかウルトラの人達になんとかして欲しい
12725/07/25(金)23:16:27No.1336809397そうだねx13
>タオリンのガヴが引き剥がされたシーンで後ろの席からまあまあデカめの声で「うそでしょ…」って声聞こえた
>多分演者のファンだったんだろうな
そうでなくても言いたくはなる…
12825/07/25(金)23:16:33No.1336809434+
ショウマの生まれが何も知らない本人に安易に説明していいものじゃないからな…昔通り魔に襲われてさあ!のがまだ人に話せる
12925/07/25(金)23:16:38No.1336809459+
カリエスめランゴ兄さんよりタプタプしてるくせに声いいな...
13025/07/25(金)23:16:38No.1336809462+
この後多分本編ではストマック家全滅させるんだよな…
13125/07/25(金)23:16:46No.1336809493そうだねx1
>本編のガヴを観てきているかどうかで感想や評価も変わってくる映画だとも思う
それはもう大分前の劇場版からそうかと…
13225/07/25(金)23:16:48No.1336809507そうだねx6
>タオリンのガヴが引き剥がされたシーンで後ろの席からまあまあデカめの声で「うそでしょ…」って声聞こえた
>多分演者のファンだったんだろうな
演者さんのファンじゃなくてもあそこは嘘だろ!?ってなったよ!
13325/07/25(金)23:16:55No.1336809550+
ねえあんなんだった?
オレあんなんだった?
13425/07/25(金)23:16:57No.1336809562+
酸賀さんの記録にある辺り下手したら数年に一回この世界の成熟度見に来てるんだよなミューターら
13525/07/25(金)23:17:00No.1336809577+
ハンドルついてなくて手でガブガブさせなきゃいけないのは劣化品感あった
13625/07/25(金)23:17:08No.1336809630そうだねx7
>ねえあんなんだった?
>オレあんなんだった?

13725/07/25(金)23:17:08No.1336809636+
>この後多分本編ではストマック家全滅させるんだよな…
本編はどうしようもない一線を全員超えてるから…
13825/07/25(金)23:17:14No.1336809671そうだねx3
>>本編のガヴを観てきているかどうかで感想や評価も変わってくる映画だとも思う
>それはもう大分前の劇場版からそうかと…
まあ去年とかもがっつりそうだしね
13925/07/25(金)23:17:20No.1336809706+
>>>あれカッコいいな!あれ欲しい!作れ
>>このわがまま無かったら3~4話あたりでマッチアップしてたからある意味ラッキーだったのでは?
>その場合「牧場壊されるのは困る」って形でストマック兄妹がカリエス一派を倒してくれることに賭けるしかなくなってたな…
本編のストマック家報連相しないからさ…
しかもあの時点で接触の可能性が高い仕入係双子だし…
14025/07/25(金)23:17:49No.1336809864+
>>>本編のガヴを観てきているかどうかで感想や評価も変わってくる映画だとも思う
>>それはもう大分前の劇場版からそうかと…
>まあ去年とかもがっつりそうだしね
そういや去年はバッドエンドルートの並行世界だったわ
14125/07/25(金)23:17:52No.1336809885+
タオリン変身できないし怪人なっちゃうし何も活躍ないし死に方あんまりだし可哀想過ぎた…
14225/07/25(金)23:17:54No.1336809892+
去年に引き続いていいものを見た満足度が高い
14325/07/25(金)23:18:00No.1336809925+
>酸賀さんの記録にある辺り下手したら数年に一回この世界の成熟度見に来てるんだよなミューターら
よく考えると愉快犯でその辺のもの腐らせて帰ってくの意味わかんねえな…
14425/07/25(金)23:18:02No.1336809938+
なにぃ?人間界が腐って滅びただと!?
14525/07/25(金)23:18:04No.1336809948そうだねx5
ガヴ取られる時怪人姿になったのがある種の配慮だったんだろうか
14625/07/25(金)23:18:38No.1336810153そうだねx2
なんなら一般グラニュートとかも割と襲われてサンプル取られてそうだった
14725/07/25(金)23:18:50No.1336810219+
タオリン進化してた辺りもしかしてミチルがハーフグラニュートの母体として高いポテンシャル持ってたのかな
14825/07/25(金)23:18:58No.1336810260+
酸賀の研究物で厄いのが残されてそうだなと思ってたが
酸賀のメモにも未知の恐怖の情報が眠ってそう…
14925/07/25(金)23:18:58No.1336810261+
ガヴちぎられた時の叫び声もあまりに迫真で
15025/07/25(金)23:19:09No.1336810310+
>タオリン変身できないし怪人なっちゃうし何も活躍ないし死に方あんまりだし可哀想過ぎた…
思ったよりはるかに扱いがひどいゲストだ…!
15125/07/25(金)23:19:11No.1336810320+
俺の劇場は子供が泣いてたのはガヴが始まる時の東映のザパーン!の時くらいでガヴ引き千切ったりしてる時は泣き声は聞こえなかったな
俺含めてマジ?みたいな動揺は近くから感じられた
15225/07/25(金)23:19:22No.1336810378そうだねx3
タオリンだけじゃなくてみうちゃんもウマショーのアナザー的存在なんだよね
ハッピーエンドで良かったが…
15325/07/25(金)23:19:41No.1336810484そうだねx2
結果だけ見ると敵にパワーアップアイテム渡した形だからなタオリン…
15425/07/25(金)23:19:44No.1336810508+
>タオリン進化してた辺りもしかしてミチルがハーフグラニュートの母体として高いポテンシャル持ってたのかな
タオリンがウマショーに一番近かったんだろう
15525/07/25(金)23:19:50No.1336810550+
>ガヴ取られる時怪人姿になったのがある種の配慮だったんだろうか
最初の青年がガヴ取られるシーンは生身だった気がする!
15625/07/25(金)23:20:02No.1336810604そうだねx4
闇菓子さえなければグラニュートも人間をスパイスじゃなくて違う世界の生物として見られてたんだなぁ
ほんとあのクソ親父がなんもかんも悪い
15725/07/25(金)23:20:13No.1336810660そうだねx1
姉さんお菓子研究なのにフライドチキンUberしてたけど平和時空だとお馬鹿なのか…?双子の方が真面目に研究してたぞ
15825/07/25(金)23:20:19No.1336810688そうだねx2
>結果だけ見ると敵にパワーアップアイテム渡した形だからなタオリン…
ウマショーにもヘクセンハウス残してるだろ!
15925/07/25(金)23:20:28No.1336810740そうだねx3
安居みちる
安居末夢
そうか井上じゃないんだな
16025/07/25(金)23:20:34No.1336810765+
>なんなら一般グラニュートとかも割と襲われてサンプル取られてそうだった
双子がガッツリサンプル用に拐われてたしな…
16125/07/25(金)23:20:39No.1336810798そうだねx2
>>タオリン進化してた辺りもしかしてミチルがハーフグラニュートの母体として高いポテンシャル持ってたのかな
>タオリンがウマショーに一番近かったんだろう
もしかしてあのクソ親父の幼少期の戦闘訓練って思ったよりはるかに役立ってる…?
16225/07/25(金)23:20:43No.1336810820+
>姉さんお菓子研究なのにフライドチキンUberしてたけど平和時空だとお馬鹿なのか…?双子の方が真面目に研究してたぞ
グロッタ姉さんは基本脳筋なんだ
16325/07/25(金)23:20:49No.1336810847そうだねx5
あーもしかして被験体はみんなジェネリックウマショーみたいなもんだから扉が開いたってこと?最初のとこ
16425/07/25(金)23:20:50No.1336810852+
基準世界の幸華さんも一緒に転移してたらめんどくさいことになってたな
おじさんとか探せば帰ること自体はできなかないだろうけど
16525/07/25(金)23:20:57No.1336810914+
>タオリンだけじゃなくてみうちゃんもウマショーのアナザー的存在なんだよね
みうちゃんはアナザーですらないというか…
ウマショーが間違いまくった世界の産物というか…
16625/07/25(金)23:20:59No.1336810925+
>ほんとあのクソ親父がなんもかんも悪い
それはクソ親父のせいじゃなくて祖父だよ!
16725/07/25(金)23:21:09No.1336810992+
>闇菓子さえなければグラニュートも人間をスパイスじゃなくて違う世界の生物として見られてたんだなぁ
>ほんとあのクソ親父がなんもかんも悪い
闇菓子についてはあのクソ親父ってより祖父の方かな…
16825/07/25(金)23:21:10No.1336810996+
ストマック社のナビゲーターの美人さん襲うとか許せねえよ…
あっちでもストマック社入ってるかは分からんけど
16925/07/25(金)23:21:18No.1336811041+
>姉さんお菓子研究なのにフライドチキンUberしてたけど平和時空だとお馬鹿なのか…?双子の方が真面目に研究してたぞ
平和じゃなくてもそんなに頭いい方じゃねえだろ!
17025/07/25(金)23:21:23No.1336811062そうだねx4
もしかして闇菓子ってクソなんじゃないスか?
17125/07/25(金)23:21:37No.1336811146そうだねx5
ガヴ取られてんのに端末持ってあそこまで逃げてきた最初の人がMVPでは?
17225/07/25(金)23:21:44No.1336811182そうだねx4
>もしかして闇菓子ってクソなんじゃないスか?
👺
17325/07/25(金)23:21:51No.1336811234+
>>>タオリン進化してた辺りもしかしてミチルがハーフグラニュートの母体として高いポテンシャル持ってたのかな
>>タオリンがウマショーに一番近かったんだろう
>もしかしてあのクソ親父の幼少期の戦闘訓練って思ったよりはるかに役立ってる…?
すんごい癪だけどクソ親父が叔父さんに改造頼んだり訓練積ませたりした結果がようやくTV本編で花開いた感じだから…
17425/07/25(金)23:22:02No.1336811296+
もっと対象年齢高かったらガヴ剥ぎ取る時一緒に筋肉とか神経とか内臓とかくっついてそうだよね
17525/07/25(金)23:22:08No.1336811325そうだねx5
ああそうか
流石にグラニュートの実家に持っては越させられないから外でウーバー受け取ったのか
17625/07/25(金)23:22:08No.1336811326そうだねx3
>もしかして闇菓子ってクソなんじゃないスか?
そもそも別世界の知的生命体を殺して食い物の素材にするぞーは頭おかしいんよ…
17725/07/25(金)23:22:21No.1336811399そうだねx1
救いが無さすぎるからちょっと30分前から大物錬金術師じゃなくてゴセイレッド呼んできて…
17825/07/25(金)23:22:25No.1336811430そうだねx2
>もっと対象年齢高かったらガヴ剥ぎ取る時一緒に筋肉とか神経とか内臓とかくっついてそうだよね
血まみれの皮だけで十分だよ!
17925/07/25(金)23:22:35No.1336811499+
普通にグラニュート世界にも侵攻してるから
ワンチャンあのクソ親父も血液採取された可能性あるんだよな…
18025/07/25(金)23:22:54No.1336811607そうだねx1
熱海常夏こっちにこい…!
18125/07/25(金)23:22:58No.1336811629+
>ガヴ取られてんのに端末持ってあそこまで逃げてきた最初の人がMVPでは?
冷静に考えると逃げられすぎだろ
18225/07/25(金)23:23:00No.1336811644そうだねx2
>あーもしかして被験体はみんなジェネリックウマショーみたいなもんだから扉が開いたってこと?最初のとこ
向こうの世界の自分と同じ存在が機械作動させると自分の近くに出現する
後はもうおわかりですねって怖い話だった…
18325/07/25(金)23:23:07No.1336811685+
全てが幸せな世界でもウマショーが消えて悲しむ人間がいるってのが今後の展開に効いてきそうだなって
18425/07/25(金)23:23:11No.1336811708そうだねx2
>>タオリンだけじゃなくてみうちゃんもウマショーのアナザー的存在なんだよね
>みうちゃんはアナザーですらないというか…
>ウマショーが間違いまくった世界の産物というか…
みうちゃんは母親を(一時的だけど)奪われるってとこにウマショー分を見た
ウマショーの生まれが本当に間違ってるのはそうだね
18525/07/25(金)23:23:14No.1336811726そうだねx10
劇場版仮面ライダーガヴ 最後ノ審判
18625/07/25(金)23:23:22No.1336811764そうだねx4
タオリンもだけど序盤で消滅した青年も中々にかわいそう
18725/07/25(金)23:23:23No.1336811773そうだねx2
ゴジュウジャーとの温度差がエグい…
18825/07/25(金)23:23:24No.1336811775+
ゾンブが人間汁とで出会わなければ…
マジで何がきっかけだったんだ
誰かが加工して渡したのか?
18925/07/25(金)23:23:54No.1336811963+
>>ガヴ取られてんのに端末持ってあそこまで逃げてきた最初の人がMVPでは?
>冷静に考えると逃げられすぎだろ
まあボタン一つで一気に異世界だから…
19025/07/25(金)23:24:02No.1336812010そうだねx1
>劇場版仮面ライダーガヴ 最後ノ審判
ガッツリ彩度下がりそうなタイトルやめい
19125/07/25(金)23:24:02No.1336812016そうだねx2
>タオリンもだけど序盤で消滅した青年も中々にかわいそう
培養体全員可哀想だよ…
19225/07/25(金)23:24:06No.1336812035そうだねx4
>ゴジュウジャーとの温度差がエグい…
去年も次はガッチャード見ようぜーからの銃声と共に始まる東映ロゴだったし...
19325/07/25(金)23:24:29No.1336812179そうだねx3
グロッタと双子は人間界でも新製品のお菓子にできそうなもん探してくれ
ニエルブはそれを元にお菓子作り
そっからの生産体制は俺がやろう
なにぃ?何者かに末っ子達が消されただと!?すぐに眷属たくさん出して探しに行くぞ!
19425/07/25(金)23:24:39No.1336812235+
>ゾンブが人間汁とで出会わなければ…
>マジで何がきっかけだったんだ
>誰かが加工して渡したのか?
グラニュート以外にもミューターみたいなのもいるわけだしそういう世界渡り歩いてるやつらから貰ったとかなのかな
19525/07/25(金)23:24:45No.1336812262+
>あーもしかして被験体はみんなジェネリックウマショーみたいなもんだから扉が開いたってこと?最初のとこ
みちるさんの遺伝子が重要なんだとは思うがわかってて採取したのかな
19625/07/25(金)23:24:46No.1336812272+
お菓子→お菓子じゃ丸パクリになっちゃうでしょ…そう…だからフライドチキンやラーメンをイメージしたお菓子を作れば…
そうこれはいわば…ベビースターラーメンか!
19725/07/25(金)23:24:54No.1336812310+
>タオリンもだけど序盤で消滅した青年も中々にかわいそう
ヤバいシーンを見て内蔵引きちぎられた状態であの機械使って別世界の自分に助けを求めに行った結果ちゃんと実を結んでるの凄くない?
19825/07/25(金)23:25:00No.1336812343そうだねx7
(誰だか知らんが1人で戦うなんて根性あるな…)
19925/07/25(金)23:25:01No.1336812349+
>ゾンブが人間汁とで出会わなければ…
>マジで何がきっかけだったんだ
>誰かが加工して渡したのか?
新しい素材を手に入れたんだって言ってたし間違いなく自分で発見したものではない
ミューターみたいに異世界のやつが持ち込んだ可能性もある
20025/07/25(金)23:25:23No.1336812470+
こっちの兄さんとあっちの兄さん入れ替えない?
20125/07/25(金)23:25:30No.1336812497そうだねx2
双子が攫われた時のキレ方はファミリーを侮辱されたマフィアのそれだった
20225/07/25(金)23:25:33No.1336812517そうだねx4
>劇場版仮面ライダーガヴ 最後ノ審判
ショウマの戦闘前の問いかけにもピッタリだからガヴのサブタイトルとして違和感無いのが困る
20325/07/25(金)23:25:35No.1336812541そうだねx1
>>あーもしかして被験体はみんなジェネリックウマショーみたいなもんだから扉が開いたってこと?最初のとこ
>みちるさんの遺伝子が重要なんだとは思うがわかってて採取したのかな
なるべくウマショーのいる世界に近い環境を選んだっていうから多分そう
20425/07/25(金)23:25:55No.1336812651そうだねx1
最後うっかり折ってワープ機械壊したけど
もし技術者キャラいたら直すことも出来たんだろうか
20525/07/25(金)23:26:07No.1336812705+
兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
20625/07/25(金)23:26:15No.1336812750そうだねx2
そういう意味じゃないんだろうけどグロッタ姉さんの末っ子『達』って部分でウマショーのことも言ってるみたいでジーンときた
20725/07/25(金)23:26:31No.1336812843+
>双子が攫われた時のキレ方はファミリーを侮辱されたマフィアのそれだった
びっくりするくらい大量の眷属出してて良かったな双子…こっちだとちゃんとわかりやすく愛されてるな…となった
20825/07/25(金)23:26:35No.1336812865+
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
アダムスファミリー…?
20925/07/25(金)23:27:00No.1336813001そうだねx3
>こっちの兄さんとあっちの兄さん入れ替えない?
連れてこられたあっちの兄さんがおいたわしすぎるからダメ
21025/07/25(金)23:27:39No.1336813216そうだねx2
>そういう意味じゃないんだろうけどグロッタ姉さんの末っ子『達』って部分でウマショーのことも言ってるみたいでジーンときた
双子のことを言ってるんだけどこっちの世界を知ってる視聴者とウマショーにとってはウマショーも含まれてる感じのシチュエーションなのが良いよね…
切ない…
21125/07/25(金)23:27:39No.1336813218+
まあ正直本編世界とはそもそもの政治体系すら違うんだろう…
21225/07/25(金)23:27:43No.1336813229+
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
ラキアも普通にバイトしてるしなんかグラニュート界には無い珍しい味のお菓子出す真っ当なお菓子メーカーになってるんじゃない?
21325/07/25(金)23:27:49No.1336813259そうだねx2
>(誰だか知らんが1人で戦うなんて根性あるな…)
俺...実は異世界のあなた達のお父さんと人間との間に生まれた子供なんですって言っても優しく受け入れてくれそうだよね
なんなら親父のアレコレでドン引きして親切にもしてくれそう
21425/07/25(金)23:27:59No.1336813324+
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
普通のグラニュート界の製菓会社じゃないか?
扉の間を秘匿してるのは同じだろうが
21525/07/25(金)23:28:27No.1336813485+
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
双子はグラニュート界で怪人態になってたし単純に人間界だと怪人態にならないようにしてただけだと思う
21625/07/25(金)23:28:27No.1336813486+
>ショウマの戦闘前の問いかけにもピッタリだからガヴのサブタイトルとして違和感無いのが困る
というかガヴの処刑用BGMのタイトルがそのまんま最後の審判なんだよね
21725/07/25(金)23:28:30No.1336813503+
平行世界の自分に触れるとバチバチってなるのか?そういや最初タオリンとウマショーバチバチしてた気がする…
21825/07/25(金)23:28:50No.1336813616+
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
人間との距離が近いっぽいし普段から人間体になってるんじゃないかと予想してる
21925/07/25(金)23:28:52No.1336813624+
>>(誰だか知らんが1人で戦うなんて根性あるな…)
>俺...実は異世界のあなた達のお父さんと人間との間に生まれた子供なんですって言っても優しく受け入れてくれそうだよね
>なんなら親父のアレコレでドン引きして親切にもしてくれそう
こっちでも(まぁあの親父ならやりかねんか…)みたいな反応だったらどうしよう
22025/07/25(金)23:29:14No.1336813744そうだねx2
>平行世界の自分に触れるとバチバチってなるのか?そういや最初タオリンとウマショーバチバチしてた気がする…
といってもバチるのは最初の一回だけっぽい
22125/07/25(金)23:29:21No.1336813787+
>>(誰だか知らんが1人で戦うなんて根性あるな…)
>俺...実は異世界のあなた達のお父さんと人間との間に生まれた子供なんですって言っても優しく受け入れてくれそうだよね
色々詳しいニエルブもいるし今回異世界の第三勢力が来てることもわかってるから「別世界の~」ってのは飲み込んでくれそうに感じる
22225/07/25(金)23:29:27No.1336813823そうだねx1
さちかさんの反応的にグラニュートそのものが知られてなさそうだったよね
22325/07/25(金)23:29:29No.1336813833そうだねx7
映画見ると眩しくて戻らない瞬間って言うか
眩しい瞬間に戻ってもその時点でもう世界が間違えてるから駄目だよなってなるなった
22425/07/25(金)23:29:44No.1336813913+
扉の間があるから別世界の存在は理解早いだろうな
22525/07/25(金)23:29:55No.1336813969そうだねx2
眩しくて戻れない瞬間を守って人知れず去っていくの最高に仮面ライダーしてたな
22625/07/25(金)23:30:01No.1336814006+
ストマック社が使ってるワープ技術ともなんか違うんだが基本はあれミューターの技術でいいのかな?
下級兵には同一存在用ワープ端末しか無くてキングとか幹部には世界自由に渡り合えるハイエンドモデルとか
22725/07/25(金)23:30:08No.1336814046そうだねx3
どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
22825/07/25(金)23:30:09No.1336814054そうだねx1
ヘクセンハイム作ってる最中にタオリンの記憶が戻ったら酷い事態になってたかもな…
22925/07/25(金)23:30:11No.1336814066そうだねx1
>兄さんたちグラニュート体にならなかったけどあの世界のストマック家ってどういう存在なの?
やってることは闇菓子製造がグラニュート的に革新的なお菓子製造にすげ変わったくらいなんじゃねえかな
グラニュート体は社内でかつ割とシームレスに行き来してるっぽいから出さなかっただけだと思う…戦闘でも使わんかったのはめんどかったかスタッフの趣味かな!
23025/07/25(金)23:30:29No.1336814179+
>眩しくて戻れない瞬間を守って人知れず去っていくの最高に仮面ライダーしてたな
俺が大好きなウィザードの映画をちょっと思い出した
23125/07/25(金)23:30:35No.1336814212+
>人間との距離が近いっぽいし普段から人間体になってるんじゃないかと予想してる
普段からスクランブル交差点歩いて何あの人…みたいに見られてるんだ兄さん…
23225/07/25(金)23:30:40No.1336814244+
>どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
願いには価値があるけど叶うとは限らないぞ!
23325/07/25(金)23:30:47No.1336814289+
>どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
どんな願いにも価値はある
叶っちゃいけない願いもある
23425/07/25(金)23:30:57No.1336814349+
>映画見ると眩しくて戻らない瞬間って言うか
>眩しい瞬間に戻ってもその時点でもう世界が間違えてるから駄目だよなってなるなった
あくまでもクソみたいな世界での眩しくて戻らない瞬間なんだよな…
23525/07/25(金)23:31:09No.1336814431そうだねx2
>🐸眩しくて戻れない瞬間を守って人知れず去っていくの最高に仮面ライダーしてたな
23625/07/25(金)23:31:24No.1336814520そうだねx10
結局闇菓子なんか産まれたのが全ての間違いなんじゃないか?
23725/07/25(金)23:31:26No.1336814530そうだねx1
眩しくて戻らない瞬間を取り戻すんじゃなくて奪わせないのがウマショーだからな…
23825/07/25(金)23:31:38No.1336814582+
変なゲート吸い込まれたショウマやっと見つけたらなんかいつも以上に切れてる
タオリンの願いのためとか言ってるけど誰だ…?
23925/07/25(金)23:31:47No.1336814638そうだねx5
グロッタ姉さん禁断の丸太二度打ちで笑いこらえるの大変だった
24025/07/25(金)23:32:10No.1336814771そうだねx4
>結局闇菓子なんか産まれたのが全ての間違いなんじゃないか?
なんというかそもそも本編世界線のグラニュート界自体が澱み切ってる気がする
24125/07/25(金)23:32:26No.1336814849+
>グロッタ姉さん禁断の丸太二度打ちで笑いこらえるの大変だった
幸果さんが居た牢屋の隣もグロッタ姉さんが丸太でぶち抜いた疑惑あるって聞いてダメだった
24225/07/25(金)23:32:27No.1336814867そうだねx2
>どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
生きたいって願いならまだしもさぁ!それ以外の願いって低俗過ぎるよねぇ!
低俗だろうがなんだろうが願うってのは自由だし尊いだろうが!!!
からの
生きたいという願いをテラーゴチゾウに利用されて挙句の果てにその必死な願いも叶わずゴミ処分感覚で殺される家畜たち
24325/07/25(金)23:32:57No.1336815011+
レイトショーで見てきたけどハイエースのとこガヴといえば狭いとこでの戦闘ですよね!!!!って気迫を感じで凄かったね
24425/07/25(金)23:32:58No.1336815019+
>結局闇菓子なんか産まれたのが全ての間違いなんじゃないか?
少なくとも異世界行って人間を認識しただけじゃ闇菓子作ろうなんて発想はそうそう出てこない事は今回の映画ではっきりしたと思う
24525/07/25(金)23:33:03No.1336815040+
>結局闇菓子なんか産まれたのが全ての間違いなんじゃないか?
この点で言うと一番の戦犯は親父よりもお祖父ちゃんになる
24625/07/25(金)23:33:07No.1336815056そうだねx2
闇菓子なんてもんなければショウマは産まれてないしゴチゾウシステムの兵装も産まれてない
それはそれとして侵略者ミューターという敵はいるかは対応策がない
24725/07/25(金)23:33:22No.1336815140+
>どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
ちゃんと忠告しただろ
どうする…大人しく元の世界に帰るか…
ここで俺に倒されるか!!
24825/07/25(金)23:33:35No.1336815221+
>結局闇菓子なんか産まれたのが全ての間違いなんじゃないか?
あとは大統領がな…
あっちだと大統領どうなってるんだろ…
24925/07/25(金)23:33:54No.1336815335+
>闇菓子なんてもんなければショウマは産まれてないしゴチゾウシステムの兵装も産まれてない
>それはそれとして侵略者ミューターという敵はいるかは対応策がない
あいつら白ガヴ無くても強いのなんなの...
25025/07/25(金)23:34:06No.1336815402+
>どんな低俗な願いでも価値がある!人間大好き!からのこれおつらすぎない?
ルパパトでルパレン合体→戦万合体でネタ被りしたりなんかそういうバッティングが起きがちな夏映画
25125/07/25(金)23:34:07No.1336815409そうだねx2
カリエス以外のミューターならストマック戦隊が退治できるだろうし…
25225/07/25(金)23:34:09No.1336815416そうだねx3
>闇菓子なんてもんなければショウマは産まれてないしゴチゾウシステムの兵装も産まれてない
>それはそれとして侵略者ミューターという敵はいるかは対応策がない
でも結局対応策がショウマという個人にほぼ全て押し付ける形になるのがどうしようもねえや…
25325/07/25(金)23:34:21No.1336815496+
>ちゃんと忠告しただろ
>どうする…大人しく元の世界に帰るか…
>ここで俺に倒されるか!!
お前だけは許せないしてるのに聞くんだなとなったよ
25425/07/25(金)23:34:21No.1336815501+
ミューター戦闘員のデザインいいよね
25525/07/25(金)23:34:22No.1336815508+
組織から逃げてきて人間に拾われるってまんまショウマと一緒の生い立ちなんだよねタオリン
25625/07/25(金)23:34:28No.1336815547+
カリエスC3すげえ好みだし良い悪役だったからフィギュアーツ欲しいな…出ないか…
25725/07/25(金)23:34:30No.1336815558+
映画のストマック一家が
闇菓子開発しなかった世界線の一家過ぎてつらい
25825/07/25(金)23:34:40No.1336815608+
>>眩しくて戻れない瞬間を守って人知れず去っていくの最高に仮面ライダーしてたな
>俺が大好きなウィザードの映画をちょっと思い出した
いいよね夏映画が異世界のやつら…
25925/07/25(金)23:34:58No.1336815738そうだねx3
>組織から逃げてきて人間に拾われるってまんまショウマと一緒の生い立ちなんだよねタオリン
仮面ライダーになれなかった怪人…
26025/07/25(金)23:35:04No.1336815765+
>少なくとも異世界行って人間を認識しただけじゃ闇菓子作ろうなんて発想はそうそう出てこない事は今回の映画ではっきりしたと思う
グラニュートは人間よりそこらの建造物のほうが食べ物にみえるってわかってるからね…
26125/07/25(金)23:35:04No.1336815766+
あの世界のクソ親父って何してるんだろうな
ランゴ兄さんがトップな辺り早死にしたのかな
26225/07/25(金)23:35:05No.1336815772そうだねx4
こんな美味しい菓子を作れるなんて……参考に(シェア)しなきゃ…
26325/07/25(金)23:35:14No.1336815835そうだねx1
>カリエスC3すげえ好みだし良い悪役だったからフィギュアーツ欲しいな…出ないか…
腕いっぱい伸びるし生えるのカッコ良すぎる
26425/07/25(金)23:35:18No.1336815861+
>生きたいって願いならまだしもさぁ!それ以外の願いって低俗過ぎるよねぇ!
あの厄災ですら「生きたい」という願いはとても重たいものだと認識してるのにそれを簡単に踏み躙るカリエス達がこの後来るのエッグい構造
26525/07/25(金)23:35:27No.1336815931そうだねx2
双子攫ってなかったらストマック家も人間界ほっといたのになぁ
26625/07/25(金)23:35:36No.1336815987+
酸賀の研究ノート便利すぎない?Vシネとかの外伝やるとき謎の敵出現!あったよノートに情報が!出来ちゃわない?
26725/07/25(金)23:35:39No.1336816012そうだねx5
みちるさんの娘さんが小学生なのがまたリアルでつらい
26825/07/25(金)23:35:52No.1336816101+
囚われてるグラニュートの姿が無かったのは先んじて救出されてたからでウマショーが家具食ってる時の振動はその殴り込みの振動って事でいいのかな?
26925/07/25(金)23:36:15No.1336816232+
>>ちゃんと忠告しただろ
>>どうする…大人しく元の世界に帰るか…
>>ここで俺に倒されるか!!
>お前だけは許せないしてるのに聞くんだなとなったよ
上でも言われてるけどもう殺す気満々な上でオラてめぇ答えろよぶっ潰してやるからよ…ってクソ切れてるからこその問いかけだと思う
27025/07/25(金)23:36:24No.1336816296+
>みちるさんの娘さんが小学生なのがまたリアルでつらい
ショウマとの年齢差がグロい
27125/07/25(金)23:36:27No.1336816305そうだねx1
>みちるさんの娘さんが小学生なのがまたリアルでつらい
学生時代で孕ませ出産じゃないからまあそうなるよね…
27225/07/25(金)23:36:43No.1336816409+
>みちるさんの娘さんが小学生なのがまたリアルでつらい
JDを拉致監禁強姦して出産させるのはだめ!
27325/07/25(金)23:37:02No.1336816517+
バンダイさんこのDXブリードガヴの製造方法についてなんですけど
27425/07/25(金)23:37:13No.1336816573そうだねx2
細かいところだけどみうちゃんから見たらあくまで他人行儀な「お兄さん」なんだなって悲しくなった
27525/07/25(金)23:37:15No.1336816581+
>>組織から逃げてきて人間に拾われるってまんまショウマと一緒の生い立ちなんだよねタオリン
>仮面ライダーになれなかった怪人…
いつずっと未来の周年ライダーでジオウの時の京介みたいにタオリンがライダーになる日が来るかもしれない
27625/07/25(金)23:37:16No.1336816585+
>バンダイさんこのDXビターガヴの製造方法についてなんですけど
27825/07/25(金)23:37:28No.1336816653+
>みちるさんの娘さんが小学生なのがまたリアルでつらい
JD誘拐孕ませファックは楽しかったか?クソ親父
27925/07/25(金)23:37:41No.1336816723+
>バンダイさんこのDXブリードガヴの製造方法についてなんですけど
君のような感のいいガキは嫌いだよ
28025/07/25(金)23:37:42No.1336816727+
この世界のグラニュートはどうやって人間の姿になってるんだろう
28125/07/25(金)23:38:00No.1336816818+
>双子攫ってなかったらストマック家も人間界ほっといたのになぁ
そもそも事態を把握するのが遅れてやだろうねストマック
28225/07/25(金)23:38:04No.1336816851そうだねx2
ミチルさんはちゃんとショウマのことも愛してくれてたけどそれでもこう「正しい」世界を見せられると自分の存在自体の間違い感がね
28325/07/25(金)23:38:14No.1336816906そうだねx2
夏映画でクソ親父の株回復来ると思ってたのにあの眩しい瞬間奪ったんだなと余計に…
28425/07/25(金)23:38:25No.1336816987+
>この世界のグラニュートはどうやって人間の姿になってるんだろう
クリーンな作られ方したミミックキーでもあるんじゃね?
28525/07/25(金)23:38:26No.1336816994+
>細かいところだけどみうちゃんから見たらあくまで他人行儀な「お兄さん」なんだなって悲しくなった
最後にありがとうお兄ちゃん!くらい言って欲しかった
28625/07/25(金)23:38:43No.1336817106+
「主人公の母の娘」という迂遠な存在
28725/07/25(金)23:38:43No.1336817110+
バンダイはミューターだったのか…
28825/07/25(金)23:38:53No.1336817159そうだねx3
>ミチルさんはちゃんとショウマのことも愛してくれてたけどそれでもこう「正しい」世界を見せられると自分の存在自体の間違い感がね
選べるなら絶対選ばない世界だろうしな
28925/07/25(金)23:39:07No.1336817243そうだねx3
>夏映画でクソ親父の株回復来ると思ってたのにあの眩しい瞬間奪ったんだなと余計に…
クソ親父がクソ行動起こさないと最後の救世主が生まれないという一番嫌なパターンの株
29025/07/25(金)23:39:08No.1336817247そうだねx4
最後互いにベルトのガヴフル稼働で殴り合うとこ良過ぎない?カリエス倒したら即エンディングなのも潔くて好き
29125/07/25(金)23:39:09No.1336817255+
>夏映画でクソ親父の株回復来ると思ってたのにあの眩しい瞬間奪ったんだなと余計に…
たぶん最終回まででも株下がるしVシネや小説でも株下がると思うの
29225/07/25(金)23:39:24No.1336817344+
>バンダイさんこのDXブリードガヴの製造方法についてなんですけど
ちょっと手間かかるから通常ガヴよりお高めです!
29325/07/25(金)23:39:43No.1336817451そうだねx4
>>この世界のグラニュートはどうやって人間の姿になってるんだろう
>クリーンな作られ方したミミックキーでもあるんじゃね?
ルパパトの化けの皮みたいな作り方してるってのはあくまで集団幻覚だし
29425/07/25(金)23:39:53No.1336817512そうだねx6
でもこういうものでありがちな黒幕が作った世界だから倒すと消えますじゃなくて本当に存在してる世界なのはなんか救われるよね
29525/07/25(金)23:40:32No.1336817752+
少しだけでも笑顔が上になるように飾ってるだけだからな…
29625/07/25(金)23:40:37No.1336817786+
>でもこういうものでありがちな黒幕が作った世界だから倒すと消えますじゃなくて本当に存在してる世界なのはなんか救われるよね
並行世界移動が簡単な作品だったら守るべき世界が増え続ける地獄だった…
29725/07/25(金)23:40:46No.1336817843そうだねx3
>バンダイさんこのDXブリードガヴの製造方法についてなんですけど
fu5351023.jpg[見る]
29825/07/25(金)23:41:27No.1336818088+
OPが今回の映画の主題歌でもいいくらい合ってる
29925/07/25(金)23:41:33No.1336818119+
>>バンダイさんこのDXブリードガヴの製造方法についてなんですけど
>fu5351023.jpg[見る]
許せねえぜ財団B…
30025/07/25(金)23:41:42No.1336818162そうだねx1
ギーツ→願い叶える道具にされて死んだ
ガッチャード→デイブレイク世界だと多分死んでる
ガヴ→知らないグラニュートの腹の中
直近三作の母親皆死んでるな…
30125/07/25(金)23:41:52No.1336818208+
本編:麻薬・人身売買
映画:人間牧場
30225/07/25(金)23:41:55No.1336818227そうだねx5
ブリードガヴって名前がそもそも酷い
養殖ガヴってド直球すぎるだろ…
30325/07/25(金)23:42:10No.1336818301そうだねx1
>OPが今回の映画の主題歌でもいいくらい合ってる
というかOPが作品全体にめちゃくちゃかかる…
30425/07/25(金)23:42:14No.1336818334そうだねx1
この作品時々bitter程度で済んでない気がする…
30525/07/25(金)23:42:18No.1336818355+
基本本筋に関係しないし近頃は会合するキャラもサブキャラが多かったけど今回に至ってはパラレルワールドハンティの夢の中でとかよくねじ込めたなってタイミングできたな先行ゼッツ
30625/07/25(金)23:42:18No.1336818356そうだねx4
世界さん普通に演技良かったよね
30725/07/25(金)23:42:36No.1336818456+
仮面ライダーカリエスが近年の劇場版ダークライダーの中でもかなり上位で良かったな…
白い部分が完全に虫歯で溶けてC3になるとか演出面も良すぎる
30825/07/25(金)23:42:41No.1336818486+
タフタフタフになってく(ならざるを得ない)
30925/07/25(金)23:43:05No.1336818603+
>この作品時々bitter程度で済んでない気がする…
劇場版でブレーキ壊れたかもしれん
31025/07/25(金)23:43:09No.1336818626+
>この作品時々bitter程度で済んでない気がする…
タオリンのガヴ引きちぎるとこシンプルにアウトな絵面だったんですけど!!
31125/07/25(金)23:43:24No.1336818698そうだねx1
>世界さん普通に演技良かったよね
声が良くてアテレコが決まり過ぎてる
31225/07/25(金)23:43:29No.1336818723+
>基本本筋に関係しないし近頃は会合するキャラもサブキャラが多かったけど今回に至ってはパラレルワールドハンティの夢の中でとかよくねじ込めたなってタイミングできたな先行ゼッツ
本編はどうなるか知らないけど
襲われたタイミングで気絶したのに起きたら周りに敵が倒れてたね
現実にも影響するんかな
31325/07/25(金)23:43:34No.1336818748そうだねx3
>ギーツ→願い叶える道具にされて死んだ
>ガッチャード→デイブレイク世界だと多分死んでる
>ガヴ→知らないグラニュートの腹の中
>直近三作の母親皆死んでるな…
つっても平成で生きてる母親ってキバとオーズ(絶縁)とビルドとリバイスくらいじゃね
31425/07/25(金)23:43:50No.1336818833そうだねx1
>基本本筋に関係しないし近頃は会合するキャラもサブキャラが多かったけど今回に至ってはパラレルワールドハンティの夢の中でとかよくねじ込めたなってタイミングできたな先行ゼッツ
夢オチぽかったけど最後にびしょぬれ雑魚怪人出たけど夢が現実になる的な設定なのかな?
31525/07/25(金)23:43:56No.1336818868+
>>世界さん普通に演技良かったよね
>声が良くてアテレコが決まり過ぎてる
パンフによると声優業もやっているらしい
31625/07/25(金)23:44:16No.1336818970+
眩しくて戻らない瞬間
もう誰にも奪わせない
31725/07/25(金)23:44:29No.1336819040+
お化け屋敷の人形でもグロいと思ってたらジャブですらなかったわ
31825/07/25(金)23:44:33No.1336819073+
>タフタフタフになってく(ならざるを得ない)
僕メッチャタフだから...(つよがり)
31925/07/25(金)23:44:42No.1336819118そうだねx6
視聴直後は面白かったなぁだったけど
こうやって感想語り合ってると相変わらず丁寧に残酷だったな
となる
32025/07/25(金)23:44:49No.1336819149そうだねx3
>世界さん普通に演技良かったよね
FANTASTICSから来た人全員演技上手い
演技初挑戦のはずの謎の青年ですら何かやたらと死に際の演技と腹抉られる演技が上手い
32125/07/25(金)23:44:50No.1336819150+
そういやゼッツ出てきたのパラレルハンティーの夢の中だったからガヴとはパラレルワールド扱いなのかな
冬映画なくなっちゃったから関係無いとはいえ
32225/07/25(金)23:45:01No.1336819217そうだねx2
>眩しくて戻らない瞬間
>もう誰にも奪わせない
奪い尽くされた不幸の果てに生まれた存在がこのスタンスになるのなんかこう…物悲しさを感じる
32325/07/25(金)23:45:04No.1336819241そうだねx1
>眩しくて戻らない瞬間
>もう誰にも奪わせない
別世界のウマショーママ助けれたの良すぎる
32425/07/25(金)23:45:26No.1336819356+
>>OPが今回の映画の主題歌でもいいくらい合ってる
>というかOPが作品全体にめちゃくちゃかかる…
そういう意味でも今回その主題歌に関わってる人が作品にも直接関わってきたのもなんか味がする気がする
32525/07/25(金)23:45:32No.1336819379そうだねx2
>基本本筋に関係しないし近頃は会合するキャラもサブキャラが多かったけど今回に至ってはパラレルワールドハンティの夢の中でとかよくねじ込めたなってタイミングできたな先行ゼッツ
ただそのおかげでパワーバランスどうなってんだよ問題が結構なんとかなってた
32625/07/25(金)23:45:41No.1336819428そうだねx5
>そういやゼッツ出てきたのパラレルハンティーの夢の中だったからガヴとはパラレルワールド扱いなのかな
>冬映画なくなっちゃったから関係無いとはいえ
ライダーの世界観の繋がりなんてコラボ映画やる時は繋がってるくらいでいいんだよ
32725/07/25(金)23:45:42No.1336819436そうだねx3
>>世界さん普通に演技良かったよね
>FANTASTICSから来た人全員演技上手い
>演技初挑戦のはずの謎の青年ですら何かやたらと死に際の演技と腹抉られる演技が上手い
最初の被害者の人演技したことないの!?あれで!?
32825/07/25(金)23:46:05No.1336819589そうだねx9
お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
違うそっちじゃない
32925/07/25(金)23:46:28No.1336819727+
ギーツの映画でガッチャード助けに来た直後に世界崩壊したのはちょっと笑った
33025/07/25(金)23:46:39No.1336819776そうだねx1
世界さん声も演技も良かったけどなんか…こう…体型から強さの説得力出てない?
33125/07/25(金)23:46:42No.1336819796+
>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>違うそっちじゃない
ガッチャード出た…?どこで?
33225/07/25(金)23:46:42No.1336819804+
劇場版として便利なんだろうが2作連続で主人公が並行世界に飛んでる
前作は世界そのものがラスボスの玩具にされた結果で
今作は確かにある平和な世界に侵略者が来た感じだが
33325/07/25(金)23:47:00No.1336819917+
>>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>>違うそっちじゃない
>ガッチャード出た…?どこで?
始まる前
33425/07/25(金)23:47:00No.1336819919+
>>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>>違うそっちじゃない
>ガッチャード出た…?どこで?
カードを入れて……ガッチャ!
33525/07/25(金)23:47:01No.1336819920+
>>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>>違うそっちじゃない
>ガッチャード出た…?どこで?
ガッチャ!
33625/07/25(金)23:47:33No.1336820099+
ゴセイレッドに変身してたのが宝太郎
33725/07/25(金)23:47:53No.1336820201+
>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>違うそっちじゃない
珍しいタイプの客演だったけどもしかしてガッチャード&ガヴが無かった埋め合わせみたいなのもあるのかね
33825/07/25(金)23:48:01No.1336820235そうだねx1
>>>お宝ちゃんとウマショーの絡みが見たかったからね
>>>まさか今回の映画で出てきてくれるとは思わなかった
>>>違うそっちじゃない
>>ガッチャード出た…?どこで?
>カードを入れて……ガッチャ!
ゴジュウジャーのほうかよ!?なんか見たことあるな…って思ったらそっちかよ!?
33925/07/25(金)23:48:19No.1336820323そうだねx1
お菓子でコーティングしたアマゾンズだった
34025/07/25(金)23:49:13No.1336820612+
なんか聞き覚えのあるガッチャだった
ガッチャだった
34125/07/25(金)23:49:28No.1336820701+
ウエハースのお菓子武器固有結界良かった
ヴァレンは肉弾戦ラキアンは武器って見せ方も差別化してて
34225/07/25(金)23:49:34No.1336820727そうだねx4
ガッチャードアレンジの変身ポーズとか良かったね
34325/07/25(金)23:50:24No.1336820965+
絆斗ラキアが転がってる横でマスターガヴが膝立ちしてまだ余裕そうだったのなんか徹底してるなって
34425/07/25(金)23:50:38No.1336821030+
>世界さん声も演技も良かったけどなんか…こう…体型から強さの説得力出てない?
いいだろ?FANTASTICSのダンサー側のリーダーだぜ?
34525/07/25(金)23:50:39No.1336821032そうだねx4
お宝ちゃんに自己肯定感上げてもらえるウマショーとか見てみたかったけどこの映画に出したらノイズになるからな…
34625/07/25(金)23:50:45No.1336821064そうだねx1
白ガヴはデンテおじさんが改造してないからレバーがなくて手動でガブガブしてるの文脈乗ってて好き
34725/07/25(金)23:51:19No.1336821261+
お前かーい
34825/07/25(金)23:51:45No.1336821405そうだねx1
惜しむらくは絶対二度と出れないであろうヘクセンハウス
34925/07/25(金)23:51:59No.1336821503そうだねx1
あの世界のストマック家で唯一そんな変わってないニエルブは何なの
35025/07/25(金)23:52:33No.1336821665+
>お宝ちゃんに自己肯定感上げてもらえるウマショーとか見てみたかったけどこの映画に出したらノイズになるからな…
なんというかウマショーは本質的に一人で擦り切れるまで戦う方が似合うからな…ゴチゴウ自体も結局のところはウマショーに依存する形だし
35125/07/25(金)23:53:03No.1336821804+
マスター使うの1発勝負だから最後まで使えないのがちゃんとした理由付けであり辛い所だな…って思った
35225/07/25(金)23:53:16No.1336821883そうだねx1
>惜しむらくは絶対二度と出れないであろうヘクセンハウス
でも一緒にお菓子の家作った片割れのウエハースは残ってるから....
35325/07/25(金)23:53:20No.1336821910そうだねx1
>白ガヴはデンテおじさんが改造してないからレバーがなくて手動でガブガブしてるの文脈乗ってて好き
というかクソ親父が改造手術頼み込まなかったらあんなんかあれよりもひどい形だったんだなショウマのガヴ…
35425/07/25(金)23:53:22No.1336821922そうだねx1
>ウエハースのお菓子武器固有結界良かった
>ヴァレンは肉弾戦ラキアンは武器って見せ方も差別化してて
ハンティーはショウマの追いグミで
ラキアンはポテチで戦ってるの感動した
35525/07/25(金)23:53:42No.1336822021そうだねx3
>あの世界のストマック家で唯一そんな変わってないニエルブは何なの
それでもやっぱり気になる研究より弟妹への仕打ちのケジメを優先してるから大分変わってると思う
35625/07/25(金)23:54:06No.1336822150そうだねx3
しかし見慣れたゴチゾウはギザギザの歯でテラーは逆に人間みたいな綺麗な歯並びなのが逆に気味悪くて良いね
35725/07/25(金)23:54:16No.1336822207+
手動でガヴガヴするのちゃんとカッコいいからな…
35825/07/25(金)23:55:02No.1336822435そうだねx3
予告で無数のホイップ兵がキャンディ砲撃ってるの見た時は映画アイテムバフとか乗ってるのかと思ってたけど普通に自力なのね…まぁできない理由もないか
35925/07/25(金)23:55:37No.1336822601+
逆説的にショウマにグラニュート体あったらあんな感じなのかな
36025/07/25(金)23:55:52No.1336822705+
ランゴ兄さんも凄い数の眷属出してたし劇場版ブースト強い
36125/07/25(金)23:56:10No.1336822813そうだねx2
ニエルブはまだ本編生き残っててまだキャラの深層も確定してはないからな
36225/07/25(金)23:56:13No.1336822832そうだねx1
>しかし見慣れたゴチゾウはギザギザの歯でテラーは逆に人間みたいな綺麗な歯並びなのが逆に気味悪くて良いね
普段のゴチゾウは可愛い可愛いお菓子のモンスター!(ガオー
だけどテラーの方は純然たる人間の恐怖の塊だからな……
36325/07/25(金)23:56:18No.1336822861+
>予告で無数のホイップ兵がキャンディ砲撃ってるの見た時は映画アイテムバフとか乗ってるのかと思ってたけど普通に自力なのね…まぁできない理由もないか
まあ精神バフは乗りまくってただろうしさもありなん
36425/07/25(金)23:56:40No.1336822989そうだねx3
テラーでハッキリしたけどやっぱりゴチゾウってお菓子の再生成ってよりショウマの感情が凝縮された存在なんだなって
36525/07/25(金)23:56:48No.1336823030そうだねx5
ここに来て初期のなんか幸せな光景を見て1人去っていくのが似合うライダーにまたなってきたな…
36625/07/25(金)23:56:56No.1336823065そうだねx1
>>お宝ちゃんに自己肯定感上げてもらえるウマショーとか見てみたかったけどこの映画に出したらノイズになるからな…
>なんというかウマショーは本質的に一人で擦り切れるまで戦う方が似合うからな…ゴチゴウ自体も結局のところはウマショーに依存する形だし
業の塊というか罪の結晶というかな存在のウマショーが善人に育ったのって本当奇跡だなって…
そのせいで物凄い辛い道を歩んでるけど…
36725/07/25(金)23:57:21No.1336823220そうだねx3
>逆説的にショウマにグラニュート体あったらあんな感じなのかな
タオリンのは母親側の遺伝子情報は同じだけど父親は違うグラニュートだろうからもうちょっとストマック家のデザインに寄りそうではある
36825/07/25(金)23:57:43No.1336823336+
ゼッツくんできれば必殺技使うところまで見たかったなー
9月7日までのお預けか…待ち遠しいぜ
36925/07/25(金)23:57:48No.1336823365+
ウマショー出番のほとんど曇ってて興奮した
37025/07/25(金)23:58:07No.1336823458そうだねx1
入場特典読んで初めて知ったけど
キャンディって形態で元のお菓子別なんだな
37125/07/25(金)23:58:28No.1336823557+
>>逆説的にショウマにグラニュート体あったらあんな感じなのかな
>タオリンのは母親側の遺伝子情報は同じだけど父親は違うグラニュートだろうからもうちょっとストマック家のデザインに寄りそうではある
それこそ顔かたちはタオリン怪人態みたいな感じでもシルエットはヘクセンハイムの方に寄った感じになりそう
37225/07/25(金)23:58:40No.1336823626+
パラレルワールドで幸せにしてる皆見れただけでもショウマ的には価値があるだろう
その並行世界ではその世界の自分は消えててもさ
37325/07/25(金)23:58:58No.1336823698+
イカれ親父はさあ…ほんとさあ
37425/07/25(金)23:59:02No.1336823721そうだねx2
>テラーでハッキリしたけどやっぱりゴチゾウってお菓子の再生成ってよりショウマの感情が凝縮された存在なんだなって
だからケーキがメチャクチャな性能してるんですね
37525/07/25(金)23:59:24No.1336823824そうだねx1
なにぃ?シータとジープが攫われただと?
37625/07/25(金)23:59:51No.1336823944そうだねx1
俺今回の映画を見てなんだか祖父も親父と同じくらい責められて然るべき存在に思えてきたぞ…
37725/07/25(金)23:59:58No.1336823980そうだねx1
ダークショウマの時点でアレだったけどいざショウマをモデルに170体以上色んな被検体培養してたとか言われるとキツイもんあるな
37825/07/26(土)00:00:02No.1336823997そうだねx1
この映画観たあとだと他所は他所うちはうちと分かっててもなお兄さん方と戦いたくなさすぎるんですけど!
本当に全員地獄送りにしなきゃダメなんですか…?
37925/07/26(土)00:00:11No.1336824052そうだねx2
>なにぃ?シータとジープが攫われただと?
(一瞬で出てくる凄い数のエージェント)
38025/07/26(土)00:00:30No.1336824164そうだねx1
なんかゼッツの夢世界?月が赤くて抉れてなかったか?
38125/07/26(土)00:00:36No.1336824192+
>なにぃ?シータとジープが攫われただと?
………眷属召喚!!!
🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑
🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑
🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑🧑‍🤝‍🧑
38225/07/26(土)00:00:36No.1336824195そうだねx2
あっちの世界は幸せになったから
こっちの家族関連はまぁうん…ね…
38325/07/26(土)00:00:43No.1336824239+
>俺今回の映画を見てなんだか祖父も親父と同じくらい責められて然るべき存在に思えてきたぞ…
別世界の会話できる存在をスープにしてフレーバーにすんべは気狂いの所業なんだよなやっぱ…
38425/07/26(土)00:00:51No.1336824281そうだねx1
>本当に全員地獄送りにしなきゃダメなんですか…?
もう2人送ったんだから
38525/07/26(土)00:00:58No.1336824326そうだねx2
>俺今回の映画を見てなんだか祖父も親父と同じくらい責められて然るべき存在に思えてきたぞ…
そりゃそうだろ!
38625/07/26(土)00:00:59No.1336824330そうだねx1
>イカれ親父はさあ…ほんとさあ
いちばん悪いのは祖父だし...
38725/07/26(土)00:01:15No.1336824436+
ランゴ兄さん出てくるだけで面白く見えちゃう様になっちゃった…
38825/07/26(土)00:01:32No.1336824519+
>あっちの世界は幸せになったから
>こっちの家族関連はまぁうん…ね…
根っこが違うから本当に顔と雰囲気似てるだけの別人みたいなモノだし…
38925/07/26(土)00:01:52No.1336824624+
諸悪の根源は祖父だからな…
39025/07/26(土)00:01:53No.1336824634そうだねx2
ランゴ兄さんは麻薬組織の3代目じゃなかったらあんなにヒロイックなんだな…って悲しくなったよ…
39125/07/26(土)00:01:55No.1336824644+
親父は異常性欲者だっただけ…いやダメだわ
39225/07/26(土)00:02:02No.1336824708そうだねx1
闇菓子について一番悪いのは祖父
ストマック家と井上家とショウマ周りの不幸について一番悪いのは親父
どっちもクソだ!
39325/07/26(土)00:02:15No.1336824775そうだねx2
>俺今回の映画を見てなんだか祖父も親父と同じくらい責められて然るべき存在に思えてきたぞ…
ストマック家の家庭問題はさておきラキアやハンティ含めた闇菓子関係の悲劇の元凶ぶりでは祖父の方が断然罪は重い
39425/07/26(土)00:02:22No.1336824810そうだねx2
>ランゴ兄さんは麻薬組織の3代目じゃなかったらあんなにヒロイックなんだな…って悲しくなったよ…
おそらく世界そのものの治安もちょっと違う
39525/07/26(土)00:02:24No.1336824823そうだねx1
ケーキングが使っても消えない特別なゴチゾウなのはそれだけ生み出した時の思いも強かったってことか
39625/07/26(土)00:02:57No.1336825008+
>>なにぃ?シータとジープが攫われただと?
>(一瞬で出てくる凄い数のエージェント)
双子を想う気持ちが凄い!
39725/07/26(土)00:02:58No.1336825018そうだねx1
なんかこんな映画見せられると本編のウマショーはとびっきり幸せになるべきじゃねって思えてくるんだけど予想できるどのルート選んでもイマイチ心の底から幸せになれてるように見えない…
39825/07/26(土)00:03:20No.1336825147+
>ケーキングが使っても消えない特別なゴチゾウなのはそれだけ生み出した時の思いも強かったってことか
これだけは決して消えない思い出みたいなそれだよね…
39925/07/26(土)00:03:21No.1336825148そうだねx2
>ケーキングが使っても消えない特別なゴチゾウなのはそれだけ生み出した時の思いも強かったってことか
皆で作ったものだからな
あとアラモードも
40025/07/26(土)00:03:29No.1336825203そうだねx2
>闇菓子について一番悪いのは祖父
>ストマック家と井上家とショウマ周りの不幸について一番悪いのは親父
>どっちもクソだ!
クソが積み重ならないと生まれなかった主人公
40125/07/26(土)00:03:49No.1336825332そうだねx1
久々に明確に本編の最強よりも強いと明示された究極フォームが出てきて嬉しい
40225/07/26(土)00:03:54No.1336825361+
辛い現実を乗り越えさせてくれて一瞬の喜びを与えてくれるお菓子のライダーだからね
いくらでも曇らせてよい
40325/07/26(土)00:04:04No.1336825419そうだねx3
改めて夏映画を振り返るとギーツだけなんか毛色が違うな…
40425/07/26(土)00:04:08No.1336825451そうだねx3
>なんかこんな映画見せられると本編のウマショーはとびっきり幸せになるべきじゃねって思えてくるんだけど予想できるどのルート選んでもイマイチ心の底から幸せになれてるように見えない…
今回はっきりしちゃったけどウマショーの存在自体バッドエンドの先にあるみたいな部分あるからな…
40525/07/26(土)00:04:22No.1336825526+
>久々に明確に本編の最強よりも強いと明示された究極フォームが出てきて嬉しい
究極フォームってなんだよ…
40625/07/26(土)00:04:25No.1336825544そうだねx1
>なんかこんな映画見せられると本編のウマショーはとびっきり幸せになるべきじゃねって思えてくるんだけど予想できるどのルート選んでもイマイチ心の底から幸せになれてるように見えない…
映画を受けてだともうさちかさんルートしかない
40725/07/26(土)00:04:28No.1336825570そうだねx1
>闇菓子について一番悪いのは祖父
>ストマック家と井上家とショウマ周りの不幸について一番悪いのは親父
>どっちもクソだ!
改めて本編は既に死んでるこいつらが起こした罪の尻拭いの話なんだなって
大統領とも闇菓子が無きゃ関わり無いしここまで人間界で大規模な事件起こさなかっただろうし
40825/07/26(土)00:04:56No.1336825758そうだねx1
弟妹の爆風ガードとして絶対防御使ってたのカッコ良かったね
40925/07/26(土)00:05:26No.1336825918+
究極フォームってファイナルステージ限定フォームのこと言うんじゃねえの?
41025/07/26(土)00:05:31No.1336825946+
>>久々に明確に本編の最強よりも強いと明示された究極フォームが出てきて嬉しい
>究極フォームってなんだよ…
映画限定で最強より強い奴でしょ
ゴールドエクストリームとかタイプスペシャルとかクローズビルドとか
41125/07/26(土)00:05:36No.1336825978そうだねx1
>>久々に明確に本編の最強よりも強いと明示された究極フォームが出てきて嬉しい
>究極フォームってなんだよ…
公式でも使われたり使われなかったりする微妙なワード
41225/07/26(土)00:05:45No.1336826019そうだねx4
>究極フォームってファイナルステージ限定フォームのこと言うんじゃねえの?
そのあたりはややこしすぎるからこの話はやめよう
41325/07/26(土)00:05:46No.1336826027+
ウマショー子供作れなさそう
精神的な意味で
41425/07/26(土)00:05:51No.1336826049そうだねx1
正義の味方をやり抜くしかないくらいには苦しい道
41525/07/26(土)00:06:31No.1336826288そうだねx1
>ウマショー子供作れなさそう
>精神的な意味で
まず男女のあれこれという部分すら薄い部分が…
41625/07/26(土)00:06:49No.1336826383+
☆激論になりそうなのでこの話題はスルー
41725/07/26(土)00:07:26No.1336826610+
でも幸華さんとウマショーで未来の幸せを分け合って膨らませて欲しい気持ちはある
41825/07/26(土)00:07:35No.1336826653+
>正義の味方をやり抜くしかないくらいには苦しい道
マジで正義の味方やり続けることによって自分の存在をポジティブに肯定し続けないと壊れちまう…

[トップページへ] [DL]