レス送信モード |
---|
そろそろ見慣れてきた?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/25(金)08:37:29No.1336580760そうだねx93つ並んでるのでなんかダメだった |
… | 225/07/25(金)08:38:23No.1336580900+マジで頭だけだと色以外変化ないんだな |
… | 325/07/25(金)08:38:52No.1336580993+映画で役者顔出しするかな |
… | 425/07/25(金)08:39:26No.1336581085そうだねx13最初からかっこいいと思ったから見慣れるもクソもないんだぜ |
… | 525/07/25(金)08:39:37No.1336581115そうだねx5覚えづらい名前だな |
… | 625/07/25(金)08:42:06No.1336581505+顔縦長かと思ったら他の色見るに意外と丸いのか |
… | 725/07/25(金)08:44:52No.1336581946+基本の赤 |
… | 825/07/25(金)08:45:02No.1336581978+赤青緑紫ってなんか懐かしいというか初心に戻った感じあるな |
… | 925/07/25(金)08:49:07No.1336582688そうだねx16タローマン |
… | 1025/07/25(金)08:50:07No.1336582862そうだねx8ライダーとしては見慣れないのってどっちかと言うと何の機能のない飾りのベルトすら巻いてない腰の部分な気がする |
… | 1125/07/25(金)08:50:24No.1336582907+>赤青緑紫ってなんか懐かしいというか初心に戻った感じあるな |
… | 1225/07/25(金)08:51:14No.1336583020そうだねx1>体小さくできたりとりあえず不思議なことが起こる紫 |
… | 1325/07/25(金)08:52:15No.1336583200+ヒーラーがいるのがなんか時代を感じる |
… | 1425/07/25(金)08:54:24No.1336583586+回復がアイテムとか技じゃなくてフォームなの珍しいというか戦闘しないのかな |
… | 1525/07/25(金)08:54:33No.1336583618+シンプルだから子供が描きやすそうでいいね |
… | 1625/07/25(金)08:55:55No.1336583831+ヒーラー緑はタイプテクニックの臭いを感じるが活躍できるだろうか |
… | 1725/07/25(金)08:57:23No.1336584072+まぁ超感覚の緑とか持て余すだろうしな |
… | 1825/07/25(金)08:59:17No.1336584368+ワンダーはやっぱ手足伸びるんだろうな… |
… | 1925/07/25(金)09:00:36No.1336584566そうだねx4>ワンダーはやっぱ手足伸びるんだろうな… |
… | 2025/07/25(金)09:00:53No.1336584604+今日で俳優わかるのか |
… | 2125/07/25(金)09:03:35No.1336585044+カラータイマーがなんかすごくやだ |
… | 2225/07/25(金)09:11:32No.1336586315+>マジで頭だけだと色以外変化ないんだな |
… | 2325/07/25(金)09:11:47No.1336586341+すごい異星人っぽい |
… | 2425/07/25(金)09:13:35No.1336586664+フォームチェンジじゃないカプセル使うと身体のラインが銀色になるっぽいけど4フォーム分わざわざスーツ用意したのかシール貼り替えてるのかどっちなんだろう |
… | 2525/07/25(金)09:14:30No.1336586803+身体の小さくなる能力はライダーよりもウルトラマンに多い印象 |
… | 2625/07/25(金)09:14:34No.1336586820+子供が名前覚えられなさそう |
… | 2725/07/25(金)09:16:35No.1336587179+ワンダーは多分スタッフがなんかロボ戦みたいなのやりたくなった時急に巨大化する |
… | 2825/07/25(金)09:16:40No.1336587192+見慣れるって表現は間違えてない…? |
… | 2925/07/25(金)09:35:25No.1336590377そうだねx3先月初めて見た新ヒーローなんだから見慣れる以外にないだろ |
… | 3025/07/25(金)09:40:57No.1336591395+>>マジで頭だけだと色以外変化ないんだな |
… | 3125/07/25(金)09:41:52No.1336591534+頭部の色だけ変わらないの未だに違和感あるな |
… | 3225/07/25(金)10:15:09No.1336596939+関係ないけど最近のてれびくんってタローマンも載せてるのか |
… | 3325/07/25(金)10:17:30No.1336597327+初期フォームがカッコいいほど最終フォームがダサくなる危険性は増すと思ってる |
… | 3425/07/25(金)10:20:52No.1336597896そうだねx1>映画で役者顔出しするかな |
… | 3525/07/25(金)10:22:22No.1336598122+>関係ないけど最近のてれびくんってタローマンも載せてるのか |
… | 3625/07/25(金)10:22:51No.1336598203+タローマンって幼年誌に載ってるの!? |
… | 3725/07/25(金)10:24:33No.1336598461+青はCGパワー使うからあまり使われない奴になりそう |
… | 3825/07/25(金)10:25:30No.1336598631+メザァメロォ…メザァメロォ… |
… | 3925/07/25(金)10:26:28No.1336598793+今年の夏はゴジュウジャーガヴタローマンの三大ヒーロー映画だぞ |
… | 4025/07/25(金)10:26:34No.1336598823+>タローマンって幼年誌に載ってるの!? |
… | 4125/07/25(金)10:27:26No.1336598965+>タローマンって幼年誌に載ってるの!? |
… | 4225/07/25(金)10:27:38 ID:AqHA9jL2No.1336599001+このスイカみたいな色が |
… | 4325/07/25(金)10:30:43No.1336599518そうだねx1>初期フォームがカッコいいほど最終フォームがダサくなる危険性は増すと思ってる |
… | 4425/07/25(金)10:34:25No.1336600116+既にガヴだっせ…ってなってたから嬉しい |
… | 4525/07/25(金)10:36:36No.1336600475+令和最終はレインボーがちょっとびっくりしたぐらいで後は無難よりだと思うけど |
… | 4625/07/25(金)10:39:19No.1336600914そうだねx1キメゼリフが「いい夢見ろよ」はカッコよすぎる |
… | 4725/07/25(金)10:40:18No.1336601073+俳優がすげぇ整った顔のイケメンだったわ |
… | 4825/07/25(金)10:47:20No.1336602285+作品としての是非は今からどうこう言える事ではないが |
… | 4925/07/25(金)10:48:46No.1336602542そうだねx1「夢の中だからなんでもあり」な戦闘をするとは思わなかった |
… | 5025/07/25(金)10:53:54No.1336603427+ライダーの意匠入れた戦隊キャラって感じだなあ |
… | 5125/07/25(金)10:56:10No.1336603811+ゼロワンとかTHE FIRSTとか1号のリブートデザインって大体カッコいいしあんまりハズレないよね |
… | 5225/07/25(金)10:58:50No.1336604273+そもそも戦隊の始まりが「ライダー5人居たらもっと人気出るんじゃね?」だから |
… | 5325/07/25(金)11:01:24No.1336604734+https://x.com/ryutaro___imai [link] |
… | 5425/07/25(金)11:02:44No.1336604971そうだねx3いい夢見ろよはあのうるせえ人呼ぶしかないじゃん |
… | 5525/07/25(金)11:05:27No.1336605448+今の所変身前がマジでイケメンエージェント過ぎる… |
… | 5625/07/25(金)11:08:40No.1336606034+観た人は英寿っぽいって感想が多いな |
… | 5725/07/25(金)11:09:32 電王ガンフォームNo.1336606181+>>体小さくできたりとりあえず不思議なことが起こる紫 |
… | 5825/07/25(金)11:11:55No.1336606611+変身前から拳銃もってるやつ |
… | 5925/07/25(金)11:13:57No.1336607009+いやリュウタは高出力のパワー系だろう? |
… | 6025/07/25(金)11:22:12No.1336608526そうだねx2一般的には電王のパワー系はアックスって認識だと思う |