- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:22:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:23:29見事やな…しゃあけどいくら蛆虫でも暗殺は…しゃあけど… 
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:23:31聖人を超えた聖人 
 俺がモーセやキリストなら枕を濡らすね
 それに引き換え垂れ込んだユダオスブタお前はなんだ?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:23:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:25:13英雄を超えた英雄 
 俺が四文字の神ならこの婆さんと家族だけ連れ出してI国に火と硫黄の涙を流すね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:25:48ところでスレ画はなんで肩にいくつ付けてんのや 
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:25:51沢田のアニキなら失敗しなかったと思われる 
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:08身内っぽい奴に密告されとるやないケーっ 
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:30無敵の人ってのは怖えなぁ 
- 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:26:47この無能が 
 失敗したら周りが迷惑なだけじゃねえか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:27:15
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:27:34うん 
- 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:28:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:29:11・・・・・・・・独裁政権の勝ち(哀) 
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:29:24
- 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:30:26ウム…首相が殺されたってことはアッチのスパイがやったってことやん 攻撃激化だGOーっになりかねないんだよね 
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:30:33
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:31:26
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:33:02うーん司法の裁きから逃げてるから暴力を使われるのは仕方ないを超えた残当 
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:35:06福岡県なら日常茶飯事だしまぁええやろ 
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:41:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:45:06ロシア帝国末期におけるナロードニキの帝国権力に対するテロは帝国の寿命を早めたと言えるだろうし成功という余地もあるかもしれないね ただこれは評価が難し過ぎてワシには判断できないのん 
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:46:36
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:47:19ウム…絶賛戦争犯罪中なI国とちがってただホモセが流行っただけなんだなァ 
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:47:25独裁は個人じゃなくて体制が行うものだからね 
 トップ一人が死んだだけじゃ変わりようがないのさ!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:14:00
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:15:58
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:56
- 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:20:37すいません 流石に一人が急に暗殺計画思いついて実行しただけなのは仮に成功してもテロなんです 失敗した革命がテロと呼ばれる場合はあっても全ての失敗したテロが成功していれば革命と呼ばれたとは限らない これは差別ではない差異だ 
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:29:00
- 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:35:37
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:39:12そもそもテロと革命が二項対立のものじゃないと思ってるのが俺なんだよね テロ=暴力を用いた国家に対する要求 革命=政権転覆 国に対して全然政権とは関係なくとも鬼龍を殺すことを要求して飛行機ジャックしたらテロだし 例え暴力行為を伴わずとも現政権が突如全権限を鬼龍に渡したら革命だと思ってんだ これがワシの解釈やっ 
- 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:44:47維新志士全部一緒くたにしてそうでリラックスできませんね 
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:30体制によるテロも白色テロがあるし政治的暴力は全てテロと呼べると考えられる 革命は体制を転覆することを目的としたある程度の規模を持った集団による行動(暴力は必要ない)という認識っスね 
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:45:52いくら今のI国が選挙しないといえども民主主義の体裁が保たれている以上錦の御旗は政府側にあるんだよね 
 それはそれとしてA国の一部同胞が金持ちで献金しまくってるっていうのと西側勢力圏のために仕方なく黙認してるのどっちなんスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:48:49スレ絵の左肩にひらがなで"いくつ"と書いてある 
 これは何かのメッセージですねマジでね…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:55:31イスラエルではナチのニュルンベルク法と同様の法律があるし報道の自由もあれだからロシアが民主主義であるのとと同じくらいの民主主義度だと思うんだよね 個人的にはロシアもイスラエルも広義の民主主義だと思うけどね!(グビッグビッ) 民主主義=正義ではない これは差別ではなく差異だ 後半に関しては西側にとってイスラエルの存在がアラブを挫く新植民地主義の砦として有用だから寧ろ積極的に支持されているという解釈っス