〝チップ口移し〟自民党青年局「ハレンチ」懇親会 下着姿のようなダンサーが踊り、尻触る参加者も…費用に公費が使われた可能性大
自民党青年局幹部や若手議員らが参加した昨年11月の懇親会に、下着姿のような女性ダンサーが複数招かれていたことが判明した。主催した党和歌山県連が8日明らかにしたもので、参加していた青年局の藤原崇局長(衆院岩手3区)と、中曽根康隆局長代理(同群馬1区)は同日、そろって辞任した。費用は、党本部や県連が支出したという。「政治にカネ」がかかる理由が分かるような出来事だ。
「不適切な対応だった」「本来であれば止めるべきだったが、結果的に止められなかった」「党への信頼を損ねた。申し訳ない」
藤原氏は岩手県奥州市で、中曽根氏とともに記者団の取材に応じ、こう謝罪した。
懇親会は昨年11月18日、和歌山市内で国会議員や近畿の若手地方議員ら計30~40人が参加した「青年局近畿ブロック会議」後に会場のホテルで行われた。産経新聞によると、5人のダンサーが音楽に合わせてステージや宴席の周辺で踊った。ダンサーに口移しでチップを渡したり、尻を触る参加者もいたという。
最新のニュースやお得な情報を受け取ろう!
- 1
- 2