俺を自由に使ってください。
熱海の家を誰でも使えるように開放している。今日から自由に使えるようになった。なんだかいろいろ嫌になっちゃった的な方はご活用ください。玄関に出し入れ自由の財布が置いてある。お金に余裕のある人はお金をダンク、お金に余裕のない人はそこからこっそり持ち帰るがよろしい。築百年の小さな古民家。家にあるものは食器も食糧も布団も風呂も自由に使ってOK。ルールはない。規制で縛るのは本当ではない。この家は、かつて家なし生活を送っていた時に、読者の方から「さすがに家のない生活は大変でしょう」と、プレゼントをしていただいたものになる。詳細は下記。
玄関の鍵はかけていない。泥棒に入られたことはない(多分)。逆に増える。利用者の方が「これを置いていきますね」と、食糧や食器やイスやテーブルなど、この家にあった方がいいと思われたものが増えて行く。公共料金などの請求書が来た時は「払っておきました」と、利用者の方が能動的に支払ってくれたこともある。家を開放していると危険じゃないですかと聞かれる。多分、危険だと思う。同時に、開放している恩恵もある。つまらないことや面倒臭いことに対する耐性が、私にはない。仕事をすると税金などの支払い義務が発生する。そういった義務が苦手で、金を稼ぐよりも金がなくても生きていける道を模索するようになった。そのため、現在の私に肩書きはない。
病気になって働けなくなり、生活保護で暮らしている東京在住の女性A様とその娘さんが、最近までこの家を使っていた。生活保護と聞くと「大変だね」と暗いイメージを持たれる方も多いが、生きているといろいろあるけど前を向いて生きていこうね的な意味では、俺たちと何も変わらない。家と自分を開放しているが、本当に危機的状況にある人は、私に連絡できない人だと思う。他人に迷惑をかけるくらいなら自分が消えた方がいいという精神状態になる時は、誰にだってある。深刻に物事を考えないで、たった一言「やあ」と言葉を交わすだけでも、心が軽くなることがある。そういう交差点になればいい。危機的状況にあるそこの君。安心して欲しい。俺も危機だ。金なんかない。金、家、恋人、安定した仕事、安心した暮らし、そんなものは人間の必需品ではない。毎日が緊急事態宣言発令中だが、元気に生きている。
免疫力を高めるには五つの「浴」がいいと言われている。海水浴。日光浴。月光浴。森林浴。温泉浴。驚くべきことに、熱海にはこの全部がある。我が家は、熱海駅から徒歩二十分。バスで五分。家でだらだらするもよし。読書や瞑想や創作に浸るもよし。眠たければ寝ればいいし、腹が減ったら食べればいい。疲れているのは疲れていないからだと思う。頭だけがいっぱいになると心がからっぽになる。海を泳いだり山を登ると、体が疲れるからグッスリ眠れる。体は最高の遊び道具になる。体を無視すると、体がグレて病気になる。海でぷかぷか浮かんだり、汗だくになりながら冷水を浴びると、自然と「最高」と口に出る。自然と「最高」と口に出てしまう瞬間を大切にしよう。
呼ばれた場所に移動をしているため「来週は何処にいますか」と聞かれても困る。俺が聞きたい。未来の自分が何処で何をやっているのかがわからない。ドバイ在住の女性から「息子に坂爪さんの話をしたら一緒にルービックキューブをやりたいと言っている。交通費を出すから来れますか?」と連絡が来た。この連絡が冷やかしでなければ、私は近々ドバイに行く。冷やかしも多いから、余裕で日本にいるかもしれない。つまらないことと面倒臭いことに耐性がない私は、有利か不利か、損か得かで道を選ぶことができない。面白いなら留まるし、面白くなければ離れる。それによって面倒臭い目に遭うことも多いが、自分の責任で発生する面倒臭さには、遊びの要素が強いから問題はない。私に生きる目的はない。私に生きる目的を与えるものは、私ではなく、私以外のものだ。
坂爪さんおはようございます。
本日は新月だそうですね。
わたしは◯◯◯◯◯と申します。◯◯県で、養豚を仕事にしています。
坂爪さんのnoteに出会いました。
爽快で痛快です。
「豪放磊落なのは、哀しいからだ」の一文から受けた衝撃。
読んでるわたしは、マキビシの上をゴロゴロ転がって阿鼻叫喚!または、はらりとなにか美しいものが零れるような気持ちが同時に来たり、叫びたくなったり、地団駄を踏みたくなったり、いろんな自分が出てきます。そんなんおったんかい、と驚きます。
「出せやー!!」言うてます。困惑。
カシコのフリしてたら生きられん、と思ってたはずなのに、けっこうカシコに寄っていってたわ、そんな自分が心底ダッサ!!困惑。
と、かしこぶって言語化してみたけれど、実際は「やべー」「やべー」「まじやべー」の3語彙(いや2つだろ)がずっと脳内高速ぐるぐる、やがて「オマエはどう生きるか?」が顕現してきて、ここ十年で今が一番怖い。そんな今日このごろです。
是非、坂爪さんとお話させてください。
ところで坂爪さん、豚肉はお好きですか?
熱海のご自宅にお送りしますが、いかがですか?
わたしが育てているのは、ブランド豚なのですが、しゃぶしゃぶ用バラ肉は甘くて美味しいですよ。
焼肉用肩ロースでガッツリ!豚丼!もおいしいです
両方食べれるぜ!なら両方送ります。
生肉は持て余すようなら、冷凍の味付けたものが数種類あるので、それを送ります。
8月のこの日は絶対在宅してるぜ!を教えていただければ手配します。
今日が良い日でありますように。
おおまかな予定
7月25日(金)静岡県熱海市界隈
以降、FREE!(呼ばれた場所に行きます)
連絡先・坂爪圭吾
LINE ID ibaya
keigosakatsume@gmail.com
SCHEDULE https://tinyurl.com/2y6ch66z
いいなと思ったら応援しよう!
ばっちこい人類!!うおおおおおおおおお!!


コメント