なぜ4人以上の場になると途端に会話が苦手になるのか わかる!ってタイトル ほんとそうなんですよね そこには3と4の間の大きな隔たりがあるそうで 脳は4以上が苦手 とたんに処理できなくなるんだとか スーパーの陳列も3列までは売り上げが伸びるけど 4列以上になると落ちるって… #1日1冊 1614冊
2020年に閉店し、2024年に近隣で新たにオープンしたコロンバン サロン・ド・テへ。昨年100周年を迎えたそうで、広々とした優雅な店内は落ち着いた雰囲気。少し前に購入したバタークリームロールが美味しかったので、店舗でもガトー・オ・ブールを。新たな場所で末永く営業してもらえることを願います。
俺の中学って体育の時だけ3組が男子更衣室で、4組が女子更衣室みたいな感じで、女子が着替えた後の教室には”色んな”匂いが混ざってて、その中にも日焼け止めの匂いが漂っていたな 男子共が、女(にょ)様に向かって「日焼けくせーよw」とかほざいてた中、俺だけは腰を曲げてた”あの頃”の匂い
これやばすぎやろ笑 詐欺するために生まれた会社やん ソシエダもまんまと騙されてる契約してるし 今回のバルサ戦も詐欺で中止になってまったし 実在する有名企業と同じ名前にして、相手を騙す感じも豊田商事みたいやな
中学生のころから様子のおかしい河川名や湖名や地名の大ファンだから、書けと言われたらノールックでいくらでも書き出せるのが密かな特技 Twitter以外の人に見せるとキモいと言われるから見せないけど本当はトチ狂ってる土地名のこともっと話したい
今話す言葉に『数千年前の気候』が刻まれている可能性 nazology.kusuguru.co.jp/archives/182089 国際共同研究チームは温暖な地域で話される言語ほど音がよく響き寒冷な地域の言語ほど控えめな響きになる傾向があると発表。研究者たちは「言語自体に昔の環境の痕跡が残される可能性がある」と述べています。
【ご報告】 絶縁状態だった家族と仲直りしました。 ずっとSNSで自分のことを見てくれていたみたいです。 「もう人様に迷惑を掛けるな」「身体には気を付けろ」「よう頑張った」 嬉しくて涙が止まりませんでした。 これからも良い活動を継続し日本を明るくして参ります。
これ大事件なので拡散してもらいたいな。 伝説的なロメロの『ゾンビ』がなんと本日からアマプラ見放題🥂💚 ゾンビ映画のすべてがここに……!!🥹 これまでアクセス手段が限られていた作品で、本作を通ってない若いホラーファンは多いはずです。
鳥を触ったことがない人は 鳥がどんな手触りなのか、いまいちピンと来ないんじゃない?? 私がイルカの手触りを「ツルッとしてて硬そう…」程度しか想像できないのと同じで。 鳥はね、ふわっっふわなんだよ! モコォッ手してる時に指突っ込んだら どこまでも指が埋まっていくくらい!!