2025-07-24

電車の中で赤ん坊が泣いてて最悪

昔の俺だったら、電車の中で赤ん坊が泣いてる場面に出くわしたら最悪だと思ってた。

うるせぇなぁ…親は何やってんだよ。なんて心の中で毒づいて、下手したら舌打ちのひとつもしてたかもしれない。

去年うちの姉貴が子供を産んだ。そっからちょこちょこ甥っ子の世話を手伝うようになったんだよ。夜中に泣くわ、オムツは替えなきゃいけないわ、こっちは寝不足になるしで正直めちゃくちゃ大変。でもふとした瞬間に笑ったりするとこっちも思わず笑っちゃってさ、小さい手で俺の指を握ったりするとなんかもう可愛いって感情しかなくなる。

甥っ子と接するようになって、電車の中で赤ん坊が泣いてても苛々するようなことは全くなくなった。

今では大変だろうなぁと思って親御さんに同情するほどだ。大丈夫ですよって思わず声もかけたくなる。

から結局人って関わりがないものには簡単文句が言えるんじゃないかって思うんだ。ネットSNS社会文句を言う人は、結局のところ関わりがないんじゃないかって、そう思えるようになった。赤ん坊の泣き声だって、身内に赤ちゃんがいたら見え方が変わる。自分が一歩そっち側に立ってみて、初めて気づくことって山ほどあるんだよな。

  • 在日朝鮮人の友達がいたら日本人拉致や竹島不法占拠も許すべきってこと?🤔

    • いなかったとしてもそもそも独島は韓国の領土 ネトウヨは教科書を読み直せ

    • ジャップの存在自体が平和を愛する諸国民のお情けで許して貰ってるんだが? てめえんとこの憲法すら読めないのか

  • ■増田の中でフェミが泣いてて最悪 昔の俺だったら、増田の中でフェミが泣いてるタイムラインに出くわしたら最悪だと思ってた。 うるせぇなぁ…男親は何やってんだよ。なんて心...

  • はてなー、特にはてサが文句多いのも、結局社会にフリーライドしてるからだもんな

  • まあマジで関係ないしな これからは「社会のフリーライダーはxね」って敵になる存在だし

  • 身近に赤ちゃんいないけど、うるさいと思ったことはない

  • 赤ん坊と関わり無いけど泣き声に苛ついたこと無い 子供だからしょうがないと思うし 想像力無いやつは経験からしか学べないからね

  • ネット上のアンフェとかミソとか女性専用車両が差別だとか言ってる奴らはマジでそれ。 周りに普通に話せる女性がいないんだよ。 普通の女性が何を考えどう生活しているかなんてまる...

  • 親やってるけど我が子も他人も正気を失うぐらいムカつくよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん