日本とシンガポールでは政治への関心度が雲泥の差だと思う。だから、人の良し悪しを判断できるシンガポールなら長谷川ういこ氏が100%当選して当然だ。
ただ、彼女を100%当選させたければ特定枠という切り札を使うのが理想ではあるが...
ただ、彼女を100%当選させたければ特定枠という切り札を使うのが理想ではあるが...
<皆さんのコメント>
それだけ民度が低い国
ういこさんは、非常に能力の高い女性だ。日本を良くするために、日本の国政の現場に、どうしても必要な人だった。
もちろん、私は投票した。落選って、今でも信じられない。
日本の教育から問題があります。
国民主権、政治とは何か、暮らしとの関連性、声を上げることや変化を嫌う国民性、特に女性が目立つ事嫌がります。ういこさんを国会に上げる。
今の日本の悪しき仕組みを正し、グリーンニューディール政策を実現させる。まずは消費税廃止!
シンガポールと日本の民度の違いですね。 頭空っぽの戦争と差別を訴える女性がトップ当選したりする最悪の国だからね。
シンガポールの人は頭良いですからね
ボケーっとしてると住めなくなるでしょ
やはりそうですか...
政治家のレベルは、その国の民度の写し鏡なんですよね
長谷川さんが議員になれなくてさやが当選するという日本の闇を感じました
私もです! 不思議で仕方がないです!
不正でもあったのではないかと本当に思ってしまいます。
経済面で国会において一番脅威になる精鋭だからでしょうか。
コメント
コメントする