2025-07-25

絶食自●は可能なのか⁉

え~、結論から申し上げますと。快適な室内で飲まず食わずで144時間(途中インターバルでコップ一杯のお茶100mlを飲む)

過ごしても人間は死にません。たぶん経口摂取以外にも洗顔ハミガキ(唾液の分泌量が減るのでハミガキしないとヤバイ)、

口をゆすいだり湯船に浸かったりすることで水分が補給されたものと思われます。(あと涙の分泌量も減るので目洗いもしないとヤバイ


お腹はまったく空かない。(全然よゆー)

喉はフツーに渇く。(なかなかつらい)

体がしんどくて何もできないのでずっと寝て過ごした。


意外やったのは、てっきり入浴すると水分持ってかれると思い込んでたけど、

渇水状態だと全身の毛穴からスポンジのように水分を吸収してしまうっぽい。

さすがに三日目くらいで「これアカンやつや」と悟ったけど気持ちよくて止められんかった。

湯舟に浸かると「生き返る~」と思うし、めっちゃ気持ちいい。

風呂から上がって乾かした後、パンイチでベッドに寝転んで扇風機の風に当たると極楽

「ア~、整うってこういう感じかー」と思うし、風呂上りビールの三倍キモチイイ。

健康に自信があって危険を冒したい人はぜひお試しあれ!

(絶飲食52時間目くらいがおススメだよ❤)

96時間後にインターバルで飲んだお茶100mlは、

事前にどうやって飲むか色々シミュレーションしてみたけど

無難に均等な配分で三口で飲み干した。

味は普段よりちょっと美味しいかなという程度だったけど、

飲んだ後の実感が凄かった。大袈裟でも何でもなく

命の息吹というか「生きてるぞー!」と叫びたくなる気持ちになった。

そのあと数時間は気分が良かったし、一日くらいはずっと

喉が潤っている気がして一番気持ちが楽な時間帯だった。

その効果が切れた最後の一日は地獄だったけど…。


さて、なぜこんなバカなことをしたかというと。

最初は首を●ろうと思ったんだけど怖くて出来なくて。

飲まず食わずで耐えるだけなら怖くないし、死ねるかもしれないと思った。

6日経っても死ななかったけど。


から言えることは、この方法死ぬのは現実的ではないのでやめた方がいい。

みなさま、よき倫理を。

おわり。


あとがき

「そんな忍耐力があるなら他に活かせられるだろう」と思われるかもしれませんが、

ふつうの人が普通にできることが出来ないので色々厳しいです。

期せずして危険断食による精神修行にはなりました。もう少し頑張ってみます

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん