FC2ブログ

1/72 Yウイング(Gold Leader) 製作記 その10 ~機体の塗装①~

ちょっと間が空いてしまいました(^^;
平日は作業に没頭してしまうと更新時間が無くなってしまうのがジレンマですね。

さて、今回から機体の塗装です(=゚ω゚)ノ
真鍮線にはあらかじめクレオスのメタルプライマーをハンドピースで吹き付けています。

そしていつものようにサーフェイサーを吹いた後、自家製ベースグレーで全体を塗装していきます。


Y-wing 44

Y-wing 45


角度や吹き付け圧を変えながら、パイプの奥にもしっかりと色を乗せていきました。
一回で色を乗せようとすると、塗料の吹き溜まりが出来て悲惨な事になります(;^_^A
ですので、吹いては乾かし…と数回に分けて塗装しました。
機首側のイエローのパーツも一緒に塗ってしまいます(^-^)/

次に基本色となる338番のライトグレーFS36495を吹き付けます。


Y-wing 46

Y-wing 48


写真だとグラデが飛んでしまってますが、陰影を付けて少々ムラを作って塗っています。
機体の方は、入り組んだ部分にはベースグレーが残りますので自然な陰影が出来てきます(^^♪


Y-wing 47


ここからスミイレ、ウォッシングしていきますので最終的にはかなりメカのディテールが浮き上がってくるはず!

さて、次回は各部の塗り分けですね。
といっても、Xウイングより圧倒的に塗り分け部分は少ないので気は楽です( ^ω^ )

ではでは、フォースと共にあらんことを~(`・ω・´)v

コメント

[title]:

うわあ。
塗りたくないディティールですねえ。
溜まるし、溜まらない様に吹くと今度は粉るし。
でも色が乗ってくると、ディティールが見えていいです。
今作っているビークルYとのディティール差が見えて嫌になっちゃいます。
ここから、いつものTAREMAX仕上げが入るんですね!

C338はいい色ですね。指定色もこれでしたっけ?
  1. 2017/06/03(土) 11:10:33
  2. URL
  3. gyo #-
  4. [ 編集 ]

[title]:Re: タイトルなし

gyoさん、こんばんは(*・∀・*)ノ

ホント加減が難しい!
やっぱり塗料が溜まってしまってディテールが埋まってしまった箇所もあります(^-^;

ビークルのYウイングはあのサイズでは脅威のディテールですが、流石に配管は板状になってましたもんね。

確かファインモールド版の指定色だったと思います!
バンダイのはガルグレーからの混色レシピだった気がします。
  1. 2017/06/05(月) 17:56:04
  2. URL
  3. TARE-MAX #-
  4. [ 編集 ]

[title]:

こんばんは(*'ω')

エッチング等金属パーツの塗装下地は、
自分はガイアノーツのマルチプライマーを使っていますが臭いがきついです(; -y-)ツ))
ベースグレーは最近はガイアノーツの黒サフで済ませることが多いです。

写真のディテールはスゴいの一言に尽きますね。
これが「スター・ウォーズ」の模型の特徴なんですね~
  1. 2017/06/08(木) 02:12:49
  2. URL
  3. らす #-
  4. [ 編集 ]

[title]:Re: タイトルなし

らすさん、こんばんは~!

返信が遅れてしまってすみません(;^_^A

クレオスのプライマー、たぶん10年以上前に買ったやつです(^^;
今はメタルプライマー改とかいうのも出てるみたいですが、濃度が濃くて使い難いらしいですね。
ガイアのプライマーは評判がいいので今度買ってみようかな?

黒サフは凄い気になってるんですよね。
サフ→ベースグレーだと塗膜が厚くなる気がしますし。

スターウォーズの中でもYウイングは特にディテールが凄いですね!
良く見ると実際のプロップモデルで流用したプラモ(タミヤ製らしいです)のパーツがしっかり再現されてたり、ホント良く検証されてます!
  1. 2017/06/11(日) 23:35:25
  2. URL
  3. TARE-MAX #-
  4. [ 編集 ]

[title]:

こんばんは~。
忙しいみたいですね。
こんな時は焦らずにのんびりと構えましょう。
焦っても良いものは作れませんからね。
身体の方に注意して体調管理して下さい。
  1. 2017/06/12(月) 22:29:35
  2. URL
  3. じゃごろ #-
  4. [ 編集 ]

[title]:Re: タイトルなし

じゃごろさん、こんばんは~!

返信が遅くなり申し訳ありませんm(__)m

いや~先週は夏風邪を引いてしまいダウン、今週は仕事が立て込み更新できずといった感じでした。
週末からは時間が作れそうですので引き続きYウイング製作に取り掛かります!

遅れを取り戻そうと焦っても良い物はつくれませんから、じっくり腰を据えて取り組みます(^^)/
  1. 2017/06/17(土) 20:17:30
  2. URL
  3. TARE-MAX #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


プロフィール

TARE-MAX

Author:TARE-MAX
ブランク8年の出戻りモデラーです。
ガンダム、スター・ウォーズのプラモを中心に製作していこうと思います。
当ブログはリンクフリーです。
登録の際はぜひご一報ください!
どうぞよろしくお願いします!

アクセスカウンター

FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
趣味・実用
3191位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
模型・プラモデル
388位
アクセスランキングを見る>>

カレンダー

06 | 2025/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

検索フォーム

QRコード

QR