チャオーーーーーーーーー!!!

 

 

え~~ん!!!

 

目薬差してどうにか治らないかなってまだ期待してる!

 

でもみんなのエピソード読んでたら・・・・

 

小指の先がちぎれたギャーミーや(お大事にすぎる><)

中には今日出産してきましたって言う人や(お疲れ様すぎるw)

 

1分で終わる目玉のイボぐらいどうってことないんじゃ・・ていう気がしてきたけど・・

 

 

でもやっぱりイヤなものはイヤだよおおお~~!!!

 

無理だよおお~~!!!

 

 

 

 

で、大出血といえばですね・・・

 
 
 

 

ちょっと聞いてぇぇぇぇぇ!

 

 

 

 

 

 

 

オギャンさ!?

 

 

今日から石垣島行く予定になっててんやん。

 

 

 

 

 

家族旅行で行くんじゃなくて、取材で。

 

オギャドキで。

 

 
初の石垣島取材・・・!!!
 
 
こ・・こりゃ・・・南国の風に吹かれてチルるしかないってばよ!!

 

 

 
 
って感じで2泊3日で滞在する予定にしてたんやけど
 
 
(実際は1泊2日で行きたかったけど伊丹石垣が1日1本しかなかった・・・関空は家から遠すぎて関空に行くこと自体がイヤ)

 

 

 

 

 

 

実際は、そんなのんびりできる感じでもなく

取材もあるし・・・

 

なんてったって・・・

 

 

ホテルでは

 

 

オナラも出来ないし!!!

 

 

 

で、一体石垣島に何しに行く予定にしてたのかっていうとな?

 

 

 

 

 

 

もずく。

 

 

 
 
え・・・
 
 
石垣島で育ってるもずくを見に行くっていう取材やってん。

 

 

(どんな・・・)

 

 

 

でも、めっちゃ面白そうやん?

 

 

もずくってどうやって育ってるのか見たことないし、

 

もずくが生えてる場所まで船で行って見てみようって言われたらそりゃ見てみたいやん。

 

 

 

正確には石垣島のもずくから摂れる「フコイダン」を使った製品の紹介になります。

公開は9月のSSなのでお楽しみに~💛

 

 

 

で、取材に当たっての事前打ち合わせをしたらさ?

 

 

へっ!!?

 

 
はっ!!!?
 
 
 
まさかの・・・・
 
 
 
「今、もずく生えてません」

 

 

 
え!?ww

 

 

待って!!?

 

 

 

もずく生えてないん!!?

 

 

 

 

「はい、今もずく生えてませんw」

 

 

 

え!!!?

 
 
じゃ・・じゃぁ・・・
 
 
何のために船に乗るん????
 
 
「もずくがこのへんで生える予定だよ~~っていうのを見に行きますw」
 
 
 
ズコオオオオ~~~!!!!
 
 
ズコココココ―!!!!!w

 

 

 

な・・なんなん!!!!

 

 

船に乗る意味ある!?

 

 

 

 

 

 

「綺麗な海を見ましょう(笑)」

 

 

ええええ!

おいおいおいおいw

それ、石垣島に行く必要ある!?

 

 

(もずくが生えてる海はこちら・・の写真差し替えでいけるんじゃ)

 

 

 

 

「是非石垣島の空気を感じましょうw」

 

 

どっひゃーーーー!!!

 

 

 

わかりました(笑)

 

 

 

じゃぁもずくの生えてない海を見るために石垣島へまいります!

 
 
っていう予定にしててんけどさ・・・
 
 
 
三日前。
 
ていうかほぼ二日前。。。。
 
 
 

ねぇぇぇぇぇ・・・・

 

なんでなん!!

 

 

台風来てるん!?

 

はああああああ!?
何の嫌がらせ。
 
24~26日で、ドンズバで台風来てるん!!?

 

 

 

 

ええええ!?

 

なんでぇぇぇぇぇぇぇ!

 

 
石垣島ってこの黄色のかこってるところで合ってる???
 
直撃?
 
 
25日といえば私達が船に乗る予定の日。
 
 
飛行機飛ぶん?
 
 
・・・って、船に乗れるん!?

 

 

 
ザッパァァァァァ~~ン!!!!
ドババババババ~~~!!!!みたいな海になったら絶対出られへんよな?
 
 
ちなみにオール日程雨予報・・・
 
 
チルれない・・
 

「chill」という言葉は、英語で「冷たい」「冷やす」という意味の他に、スラングとして「リラックスする」「くつろぐ」という意味でも使われます。日本語の「チル」は、このスラングの「chill」が語源で、同様の意味で使われています

 

 

 

 

 

行くのはいいけど・・・帰ってこれなくなったらどうしよう・・

 

 
来週は東京行きがあるから帰ってこれないと困る・・・
 
 
どうしよう・・・

 

 

どうする?

 

ちなみにこれ、22日夜19時の話。(出発前々日の夜)

 

前々日の夜、

めっちゃ悩んだ。

 

 

キャンセルする?

 

それともダメ元で当日まで待ってみる?

 

 

 

 

 

南国に台風はつきものだけど・・・

事前にキャンセルするかどうかってめっっちゃ悩まない!?

 

 

夏休み、沖縄に行く予定のファミリーも多いと思うけど

台風との付き合い方めっちゃ難しいよね!

 

 

我が家も数年前台風の中ギリギリで沖縄に飛んだけど(私達のあとの飛行機から欠航になった)

現地着いても、本土の人からしたらとんでもない雨だし(現地の人からしたら慣れてそうだったけどw)

どこもお外で遊べないし・・・ずっとドライブ&大雨でびちゃびちゃになりながらどうにか過ごした思い出・・

 
 
 
 
で・・仕事とはいえ交通費宿泊費、自腹なんです。
 
経費っちゃ経費だけど。
 
 
どうする?
行く?行かない?
 
 
なやむ~~~~!!!
 
 
 
 
どうしたのかって、だいたいこのブログを書いてる時点で「行かなかったんだろうな」ってのは察しがつくかとは思うけど(笑)
この悩む感じ。
 
 
 
ヒリつく感じ、わかってもらえる?
 
 
そんで・・実際どのぐらいの大出血になったのか
大失敗を聞いてください。
 
 
 
 
●サジーに最強の組み合わせ
 
【PR】
 
でさ・・オギャン、最近、立ちくらみがスゴイねん・・・
 
 
 
 
起き上がったら目の前がホワイトアウトしてフラついて動悸がしてしばらく息を整えないといけない瞬間があったりして・・・
 
 
おっとっと・・・
 
なんでかな・・・
 
 
暑いからかな・・・・って最初思ってたんやけど、
 
 
ちがうわ・・・
 
鉄分だわ・・
 
鉄分が不足してるんだわ・・

 

 

 
しばらくプロテインばっか飲んでて鉄分補充するの忘れてた!
 
生理の時とか明らかふらふらっとする時がある。
 
ビタミンとかタンパク質ばっかり意識しがちだけど
女性にとって鉄分ってめちゃくちゃ大事らしいね・・・
 
 
ちょっと最近飲むの忘れてたのを反省して
サジーを出してきて速攻朝からがぶ飲みしました。

 

 

朝サジーです!

 

 
サジーはいろんな種類使い分けてるけど、飲みやすさ重視で「サジーワン」に。
 
 

サジーワン

 

 

 

サジーに、ちょこっとだけ柑橘(オレンジとゆず)果汁が入ってるから

飲みやすくなってて初心者さんにも取り入れやすい味。

 

私はサジー原液も飲めるけど、やっぱり続けやすいのはサジーワンの柑橘ブレンドだと思う。

 

 

夏は灼熱の砂漠、冬は氷点下の極寒、

超過酷な環境で育ってるサジーはパワーフルーツとも呼ばれていて

 

特に鉄分の量がめちゃくちゃ多い!!

 

 

 

 

 

 

 

その鉄分豊富なサジーを濃縮還元じゃなくてピューレ製法でぎゅぎゅっと栄養も美味しさもそのままジュースにしたのがサジーワンです。

 

鉄分チャージにもってこい。

 

 
炭酸で割ったり、お湯で割ったり、牛乳で割ってもいいけど、
 
私は今は豆乳ブレンドにしてる。

 

 

 
(豆乳って我が家は私以外飲まない&傷みやすいので小さいパックのを買いだめして使い切るようにしてます)

 

 

豆乳って女性ホルモンに似た働きをするから

女性ホルモンアップしたい人や

私みたいにこれ以上貧乳になりたくない人にもおススメっていうよね。

 

 

だってこの間巨乳のえっちゃんが「これ以上大きくしたくないから豆乳控えてる」って言ってたもん!!

 

キー――!!!

 

 
そんな台詞言ってみたい!!!
 
裏山!!!

 

 

 

 

 

 

 

で・・わたしゃ、薄毛や脱毛も気をつけたいし・・・

ホルモンバランスも整えたいし、

貧血も防ぎたいしで、

 

 

 

サジー×豆乳

レディに嬉しい最強コンビをチャージ!

 

 

 

この組み合わせ最強な気がする。

 

 

 

豆乳とサジーの酸がまざってとろっとヨーグルトジュースみたいなとろみがつきます。

 

 

ヨーグルトジュースみたいになる。

 

クリーミーになって、美味しいよ!

 

ヨーグルトジュース好きな人からしたら大好きな味だと思う。

 

 

 
サジーの独特の鉄臭さが気になるって言う人も聞くけど
私はまっったく感じない・・・・
 
どこがそんなダメなんだろう・・っていうぐらい平気でがぶがぶ飲めちゃうのでよくわからなくてごめんだけど
 
朝豆乳サジーで今日も頑張ります!

 

 

 

 

夏休み、元気に乗り越えるためにもサジー試してみて!

 

鉄分って意識してないと摂るの忘れちゃうけど

私達が元気に過ごすためのガソリンみたいな役割な気がする。

 

 

シークレットでにこにこ、25%offクーポン頂いてます!

 

一般には出てないのでシークレットだけです!

 

 

【シークレット】25%offクーポンはこちら

 

 

クーポン利用で3071円になります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AD