NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「FM」、
- 日付は「7月24日(木曜日)」、
- 7月16日(水曜日)はこちら、
- 7月17日(木曜日)はこちら、
- 7月18日(金曜日)はこちら、
- 7月19日(土曜日)はこちら、
- 7月20日(日曜日)はこちら、
- 7月21日(月曜日)はこちら、
- 7月22日(火曜日)はこちら、
- 7月23日(水曜日)はこちら、
- 7月24日(木曜日)の番組表を現在表示しています、
- 7月25日(金曜日)はこちら、
- 7月26日(土曜日)はこちら、
- 7月27日(日曜日)はこちら、
- 7月28日(月曜日)はこちら、
- 7月29日(火曜日)はこちら、
- 7月30日(水曜日)はこちら、
- 7月31日(木曜日)はこちら、
ここから7月24日(木曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
- リワインドタイム 空
- キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
- “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「空をみあげて(おお!みんなで)」/「日本語のおけいこ」
- 「空をみあげて(おお!みんなで)」うた:坂本九、西六郷少年少女合唱団(1965年)/「日本語のおけいこ」うた:楠トシエ(1961年)
- 「空をみあげて(おお!みんなで)」黒人霊歌 訳詞:峯陽 編曲:小森昭宏/「日本語のおけいこ」作詞:谷川俊太郎 作曲:寺島尚彦
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
- 古楽の楽しみ 最近の古楽の公演からクリストフ・ルセ クラヴサン・リサイタル(2)
- ご案内:安川智子/名手ルセが紡ぐフランソワ・クープランのクラヴサン曲。2025年1月に行われたリサイタルの後半をお送りします。(録音:スペイン放送協会)
- 安川智子
- 「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第4番 ヘ長調」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分28秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第3巻から ヴェルヌイユの女」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(3分20秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第3巻から ヴェルヌイユの娘」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分32秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第5番 イ長調」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(2分43秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第3巻から 摂政夫人、またはミネルヴァ」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(4分19秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第1巻から ヴィレールの奥方」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(4分02秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から サンスの公女」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分59秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第3巻から シャブイユの公女、またはモナコのミューズ」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(2分09秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第6番 ロ短調」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分36秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から ラファエル」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(5分27秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から モランの娘」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分49秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第7番 変ロ長調」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(2分05秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から ベルサン」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(2分57秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第8番 ホ短調」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分21秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から ブローニュの女」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分33秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第3巻から バニョレのかわいい乳搾りの女たち」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(1分44秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
「クラヴサン曲集 第2巻から 神秘な防壁」
フランソワ・クープラン:作曲
(クラヴサン)クリストフ・ルセ
(2分25秒)
~2025年1月8日 フアン・マルク財団コンサートホール(スペイン マドリード)~
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
- マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 イベールの「寄港地」
- [再放送]
- 登レイナ
- 「交響的楽章「機関車パシフィック231」」
オネゲル:作曲
(管弦楽)オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ジャン・フルネ
(6分23秒)
<コロムビア COCO-70425>
「旅へのいざない」
デュパルク:作曲
(バリトン)ジェラール・スゼー、(ピアノ)ドルトン・ボールドウィン
(4分00秒)
<コロムビア 33CO-2252>
「組曲「イタリアの印象」」
ギュスターヴ・シャルパンティエ:作曲
(管弦楽)パリ・オペラコミック管弦楽団、(指揮)ピエール・デルヴォー
(35分17秒)
<EMI TOCE-9817>
「狂詩曲「スペイン」」
シャブリエ:作曲
(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
(6分48秒)
<BMG BVCC-38110>
「組曲「パリの風景」」
ソーゲ:作曲
(管弦楽)トゥールーズ・キャピトル劇場管弦楽団、(指揮)ミシェル・プラッソン
(28分55秒)
<EMI TOCE-11130>
「寄港地」
イベール:作曲
(管弦楽)フランス国立放送管弦楽団、(指揮)ジャン・マルティノン
(15分30秒)
<EMI TOCE-8205>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
- 音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~リクエスト+ちょっと気ままに
- 毎月多く寄せられるリクエスト曲をメッセージとともに紹介する▽今月のおすすめ/ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド(サラ・ブライトマン)
- 【DJ】榊原広子
- 「虹のむこうに」
茂森あゆみ、速水けんたろう
(1分45秒)
<コロムビア COCX-30740>
「ふるさとは春です」
浦部雅美
(3分22秒)
<ポニーキャニオン PCCS-00066>
「男の友情背番号・3」
石原裕次郎
(3分07秒)
<テイチク 30CH-354>
「六甲おろし~阪神タイガースの歌~」
立川清登
(3分14秒)
<ビクター VIDG-10007>
「(BGM①)ノー・マター・ホワット(「ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド」から)」
チルドレン、アダルトコーラス
<ユニバーサル UICY-7109>
「(BGM②)ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド(「ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド」から)」
(チェロ)ジュリアン・ロイド・ウェッバー、(ピアノ)アンドリュー・ロイド・ウェッバー、他
<ユニバーサル UCCP-1030>
「ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド(「ウィッスル・ダウン・ザ・ウィンド」から)」
サラ・ブライトマン
(3分28秒)
<ユニバーサル UCCL-1036>
「守ってあげたい」
乃木坂46 cheers 松任谷由実
(4分55秒)
<ユニバーサル UPCH-20663>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- 2001年度の番組からの選りすぐり。若い小原さんのトークと演奏で「G線上のアリア」「Everything」「The sighns of LOVE」
- 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
- ミュージックライン 須田景凪
- [再放送]
- 鮎貝健,【ゲスト】須田景凪
- 今夜のゲストは須田景凪。人生を大きく変えた1曲『シャルル』と最近より一層仲良くなれた気がする理由、昔の自分では考えられなかった「ライブを無理せず楽しめる」ようになるまでのプロセス、対バンライブも予定されている「同じ時代を歩んできた」仲間との絆、自身がリアルタイムで楽しんだ作品の「再放送のテーマ」を手がける心境も告白!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
- 【DJ】鮎貝健,【ゲスト】須田景凪
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
- FM能楽堂 再構成*宝生流「半蔀」「葵上(一部)」
- 【出演】渡邊茂人,佐野弘宜,田崎甫,木谷哲也,岩上昂平,【解説】三浦裕子
- 「半蔀」
(シテと地謡)渡邊 茂人、(ワキと地謡)佐野 弘宜、(地謡)田崎 甫、(地謡)木谷 哲也、(地謡)岩上 昂平
(31分52秒)
~CR509~
「葵上」
(シテと地謡)佐野 弘宜、(ツレと地謡)木谷 哲也、(ワキと地謡)田崎 甫、(ワキツレと地謡)岩上 昂平、(地謡)渡邊 茂人
(10分56秒)
~CR509~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- 気象情報・交通情報(関東)
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース 正午のNHKニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- ひるのいこい
- NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
- NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
- 【司会】結城さとみ
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
- 歌謡スクランブル 青春・ラブソング(1)▽工藤静香作品集
- 深沢彩子
- 「涙のリクエスト」
チェッカーズ
(3分43秒)
<ソニー MHCL2313-4>
「スニーカーぶる~す」
近藤真彦
(3分51秒)
<ソニー MHCL2313-4>
「ただ泣きたくなるの」
中山美穂
(4分59秒)
<ソニー MHCL1710-1>
「ハイスクールララバイ」
イモ欽トリオ
(3分36秒)
<ソニー MHCL2313-4>
「ご期待下さい!」
うしろ髪ひかれ隊
(4分00秒)
<ポニーキャニオン PCCA04321>
「愛が止まらない-Turn It Into Love-」
Wink
(3分28秒)
<ソニー MHCL2313-4>
「ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)」
荻野目洋子
(3分47秒)
<ユニバーサル UICZ8197>
「ヴィーナス」
長山洋子
(3分33秒)
<ユニバーサル UICZ8197>
「二人は恋人」
森高千里
(4分12秒)
<ソニー MHCL2431-2>
「格好悪いふられ方」
大江千里
(3分52秒)
<ソニー MHCL159>
「ZUTTO」
永井真理子
(5分40秒)
<ソニー MHCL2431-2>
「MUGO・ん・・・色っぽい」
工藤静香
(3分50秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「恋一夜」
工藤静香
(4分27秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「嵐の素顔」
工藤静香
(3分29秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「黄砂に吹かれて」
工藤静香
(3分47秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「Blue Velvet」
工藤静香
(3分51秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「きらら」
工藤静香
(4分50秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
「勇者の旗」
工藤静香
(4分49秒)
<ポニーキャニオン PCCA70562>
「海燕(かいえん)」
工藤静香
(4分11秒)
<ポニーキャニオン PCCA06395>
「慟哭」
工藤静香
(4分44秒)
<ポニーキャニオン PCCA02520>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 シューマンの交響曲第3番「ライン」
- 田添菜穂子
- 「われらに平安を与えたまえ」
メンデルスゾーン:作曲
(合唱)シャペル・ロワイヤル&コレギウム・ヴォカーレ、(管弦楽)アンサンブル・オルケストラル・ド・パリ、(指揮)フィリップ・ヘレヴェヘ
(5分33秒)
<ANFコーポレイション ANF-2108HMA>
「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」
メンデルスゾーン:作曲
(バイオリン)アンネ・ゾフィー・ムター、(管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(指揮)クルト・マズア
(25分50秒)
<ユニバーサル UCCG-1493>
「ピアノ協奏曲 イ短調 作品54」
シューマン:作曲
(ピアノ)イングリット・ヘブラー、(管弦楽)アムルテルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団、(指揮)エリアフ・インバル
(33分35秒)
<PHILIPS PHCP-2029>
「交響曲 第3番 変ホ長調 作品97「ライン」」
シューマン:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)ゲオルク・ショルティ
(33分02秒)
<ポリドール POCL-2016>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「大きな湖の小さな島で~滋賀~」
- 【初回放送】2025年7月21日【語り】江原 啓一郎 ▽琵琶湖にある日本で唯一の淡水湖上の有人島・沖島。この島ならではの、ゆったりとした時の流れを感じる。
- 朝7時、滋賀県・琵琶湖畔の港から子どもたちとともに連絡船に乗り、およそ10分で沖島に到着。子どもたちは島の小学校へ。降り立つと、道が狭いため自動車も信号もない。岸壁には多くの漁船が係留されアユやウナギ、琵琶湖固有のビワマスやニゴロブナなどが豊富に獲れているようだ。聴こえてくるのは琵琶湖のさざなみ、船のエンジン音、トンビやカイツブリの鳴き声。この島独特のゆったりとした穏やかな時が流れている。
- 【語り】江原啓一郎
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた「空」/「しくしく」
午後4時00分から午後5時40分(放送時間100分間)
- ウィークエンドサンシャイン Brian Wilson 追悼特集
- [再放送]
- 【ゲスト】音楽評論家…萩原健太,【DJ】ブロードキャスター…ピーター・バラカン
午後5時40分から午後5時55分(放送時間15分間)
- アナウンサー百年百話 災害報道で命を守る“やさしいことば”で伝える
- [再放送]
- 2024年に始まった『NHKやさしいことばニュース』。アナウンサーがゆっくり原稿を読み、難しい言葉をかみ砕いて伝える独自のスタイルだ。番組に込めた思いとは。
- 今までにないニュース番組の放送が始まった。ラジオ第1で月曜日から金曜日の夕方に放送している『NHKやさしいことばニュース』だ。番組のコンセプトは、日本に暮らす外国人を中心に大人から子どもまで誰でも分かりやすいこと。アナウンサーが原稿を読むスピードはゆっくりしていて、難しい言葉は丁寧にかみ砕き分かりやすい言葉に言いかえていく。新しいスタイルのニュース番組に臨むアナウンサーの仕事ぶりに迫る。
- 【出演】齋藤孝,【司会】後藤理
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「和ろうそく 伝統のともしび~埼玉~」
- 【初回放送】2025年7月7日【語り】荒木 さくら ▽木の実から搾りだした蝋(ろう)でつくる和蝋燭(わろうそく)。職人のひとりを小江戸・川越にたずねました。
- ウルシ科の木・櫨(はぜ)の実から搾った蝋(ろう)でつくる和蝋燭(わろうそく)。イグサでできた芯に蝋を手で塗り固めてつくります。江戸時代から受け継がれてきた伝統のものづくり、その担い手のひとりを小江戸・川越にたずねました。
- 【語り】荒木さくら
午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
- ぶいあーる!~VTuberの音楽Radio~ 第98回 vα-livが登場
- [再放送]
- MCはVTuberシーンを代表する歌姫・星街すいせい!「VTuberの音楽シーン」をテーマにさまざまなVTuber楽曲を紹介。ゲストとの貴重な音楽トークは必聴!
- ゲストはアイドルマスターシリーズが仕掛ける3人組アイドルvα-liv!▽憧れの星街すいせいと初共演!テンションMAXな3人によるSPトークは必聴!▽自分の魅力を自ら語るプレゼンコーナーでは、歌やダンスだけでなく、女児アニメやセンシティブさ、おじさん味など、個性的すぎるアピールでMC陣も思わず困惑!?▽メンバーが選ぶ推しVTuber楽曲も紹介!▽らじるらじる、radiko、聴き逃しサービスでも配信!
- 星街すいせい,内田敦子,vα-liv
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- Nらじ NHKきょうのニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- NHKやさしいことばニュース
- 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
- 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
- ベストオブクラシック ブラームスの名曲(4)交響曲第1番
- 【曲目】交響曲第1番(ブラームス)ほか【演奏】クシシュトフ・ウルバンスキ(指揮)スイス・イタリアーナ管弦楽団(管弦楽)【収録】2025年2月27日
- 【曲目】交響曲第1番(ブラームス)ほか【演奏】クシシュトフ・ウルバンスキ(指揮)スイス・イタリアーナ管弦楽団(管弦楽)【収録】2025年2月27日 ルガーノ・アルテ・エ・クルトゥーラ(スイス)【案内】東涼子
- 【出演】東涼子
- 「ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73「皇帝」」
ベートーベン:作曲
(ピアノ)ヤン・リシエツキ、(管弦楽)スイス・イタリアーナ管弦楽団、(指揮)クシシュトフ・ウルバンスキ
(36分42秒)
~2025年2月27日 ルガーノ・アルテ・エ・クルトゥーラ~
「前奏曲 ホ短調 作品28第4」
ショパン:作曲
(ピアノ)ヤン・リシエツキ
(2分12秒)
~2025年2月27日 ルガーノ・アルテ・エ・クルトゥーラ~
「交響曲 第1番 ハ短調 作品68」
ブラームス:作曲
(管弦楽)スイス・イタリアーナ管弦楽団、(指揮)クシシュトフ・ウルバンスキ
(42分51秒)
~2025年2月27日 ルガーノ・アルテ・エ・クルトゥーラ~
「ハンガリー舞曲 第5番 ト短調」
ブラームス:作曲
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
(2分46秒)
<フィリップス 32CD-829>
「ハンガリー舞曲 第6番 ニ長調」
ブラームス:作曲
(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
(3分41秒)
<フィリップス 32CD-829>
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 朗読の世界 宮城喜久子「ひめゆりの少女・十六歳の戦場」(4)
- テキスト:宮城喜久子「ひめゆりの少女・十六歳の戦場」高文研2025年6月新版使用
- 今回の「朗読の世界」は小説ではない。1945年3月23日、沖縄戦開戦の夜、陸軍野戦病院へと出発したひめゆり学徒隊。16歳の少女はそこで何を見、何を体験したか―。降りそそぐ砲弾の下の3カ月、生と死の境い目で書き続けた日記をもとに伝えるひめゆり学徒隊の真実を、戦後80年経ったいま沖縄県出身の池間夏海(23歳)が思いを込めて朗読する。
- 【朗読】池間夏海
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 青春アドベンチャー「ナカスイ!海なし県の水産高校」(4)
- 【脚色】藤沢秋【演出】諏訪恵理子【出演】福本莉子,大橋彩香,川島鈴遥,宇垣美里,峯田大夢,深川和征,中村友紀
- 【脚色】藤沢秋,【出演】福本莉子,大橋彩香,川島鈴遥,宇垣美里,峯田大夢,深川和征,中村友紀,【演出】諏訪恵理子
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
- ミュージックライン syudou
- 鮎貝健,【ゲスト】syudou
- 今夜のゲストはsyudou。日本武道館ライブを有言実行…見えたその先。歌の「巻き舌」が武器になるまでの話、実際に使っているAIでのあるある、高校時代に追いかけていた原作者の最新アニメオープニングを手がける感動、地元・栃木での初ライブや仲間たちと満喫した初の野外ライブの振り返り、カウンターを喰らった…友人とのやりとりとは?リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
- 【DJ】鮎貝健,【ゲスト】syudou
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
- マイ・フェイバリット・アルバム「eureka」きのこ帝国
- 今週のテーマ:生方美久の「思春期の心に寄り添ってくれたドラマティックなアルバムたち」▽DJ生方美久(脚本家)▽アルバム「eureka」きのこ帝国
- 今週のテーマ:生方美久の「思春期の心に寄り添ってくれたドラマティックなアルバムたち」▽DJ生方美久(脚本家)▽アルバム「eureka」きのこ帝国▽生方美久のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
- 脚本家…生方美久
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「500個の風鈴が響く~東京~」
- 【2008年8月1日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽東京大田区、池上本門寺。境内では500個の風鈴と、短冊に描かれた願い事が風に揺れ、夏を彩ります。
- 東京・池上本門寺で500個の風鈴が涼しげな音を響かせています。イベントは、地域の有志によって始められたものです。訪れた人々は、風鈴の短冊に描かれた願い事と夏らしい音色を楽しんでいます。
- 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(79)
- 【ウイリー王と面会】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から25日午前0時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(79)
- 家電ショップは楽しい!【4】
- 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
- 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
25日午前0時00分から25日午前0時15分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(79)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
25日午前0時15分から25日午前0時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(64)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
25日午前0時30分から25日午前0時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 ダライ・ラマ14世“輪廻転生は継続”
- [再放送]
- ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
- NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,【講師】前嶋和弘
25日午前0時45分から25日午前0時55分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「7月DAY14」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
25日午前0時55分から25日午前1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「他人と比べて落ち込む」
- 【司会】森崎ウィン
25日午前1時00分から25日午前1時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(79)
- フレーズ66 私の気持ちです
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
25日午前1時15分から25日午前1時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 7月発音のチェック
- 7月発音のチェック
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
25日午前1時30分から25日午前1時50分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- [再放送]
- 2001年度の番組からの選りすぐり。若い小原さんのトークと演奏で「G線上のアリア」「Everything」「The sighns of LOVE」
- 小原孝
25日午前1時50分から25日午前2時00分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「“カルメン組曲”から アラゴネーズ」
- 「“カルメン組曲”から アラゴネーズ」
ビゼー作曲
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)小林研一郎
「“アルルの女”から メヌエット、ファランドール」
ビゼー作曲
(管弦楽)NHK交響楽団
(指揮)大友直人
25日午前2時00分から25日午前2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
25日午前2時05分から25日午前3時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽みんなの音楽Part1
- ▽みんなの音楽Part1
- ▽みんなの音楽Part1 ▽天気概況
- 【アンカー】礒野佑子
25日午前3時00分から25日午前3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
25日午前3時05分から25日午前4時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽みんなの音楽Part2
- ▽みんなの音楽Part2
- ▽みんなの音楽Part2 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】礒野佑子
25日午前4時00分から25日午前4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
25日午前4時05分から25日午前5時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便 みんなの子育て☆深夜便▽ことばの贈りもの
- ▽ことばの贈りもの
- ▽ことばの贈りもの「私とあなたを区別する境界線“バウンダリー“とは?」 ソーシャルワーカー 鴻巣麻里香 ▽誕生日の花・番組予告
- 【アンカー】礒野佑子,【出演】ソーシャルワーカー…鴻巣麻里香,【きき手】池田ちひろ
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.