Pinnedかっく@saionji_kuck·May 20←表紙になった僕/表紙を撮影した僕→ 自分のスタイルが表紙になったのは自転車乗りとして嬉しくて 撮影したものが表紙になったのはカメラマンとしてすごく嬉しい(もちろん中もだけど) ようするに自転車楽しい @cyspo5101639.2K
かっく@saionji_kuck·Oct 13, 2023僕、表紙に これは嬉しい! 初めて見たツールドフランスに影響されロードバイク始めて20年ほど そこからスタイルは変われど自転車楽しんでたらいい事もあるもんだ笑 なにより僕はキャンプの人ではなく、あくまで自転車の人なのでこの雑誌の表紙というのが凄く嬉しいのです https://cyclesports.jp/news/others/103573/?utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1697148881…184450152K
かっく@saionji_kuck·Mar 25, 2023どうだ!見たか! これが自転車も釣りも楽しむRIDE&FISHを極めし者の奇跡の一投である シマノの提唱するRIDE&FISHという言葉は僕の為にあるんじゃないか? リールも竿をアブガルシアで自転車のコンポはスラムでごめんなさい1:4593638733K
かっく@saionji_kuck·Jul 18, 2023うーん、走る分にはサイクルジャージが機能的なのはもちろん百も承知だし着る時もあるんだけど、なんかロードバイクだからサイクルジャージって無意識に右倣えな感じがする時があって、本当にあなたの自転車の楽しみ方はサイクルジャージが最適なんですか?って思う時はある って畳の尻跡みておもた172638052K
かっく@saionji_kuck·Oct 14, 2022お恥ずかしい話、一昔前まで自転車の右側通行が駄目な理由って前後の車との関係(向かってくる車に対して云々)しかわかってなかったけど、ある時この系のイラスト見て、ああ、なるほどなと危険性を理解した。 ※イラスト見つからなかったのでとりあえず言葉よりもと自作ですいません5158375
かっく@saionji_kuck·Sep 24, 2023自転車乗り的N-VANって ・2人+自転車2台はOK多分 ・フロント外して固定具付けるだけにしたら楽 ・助手席を一段階倒せば手足伸ばして寝れるので前日入りが楽しい ・遠征で高速燃費が良い ・全車オートクルーズで楽ちん ・軽なので高速代が安い ・助手席は板 ・助手席は板 ・助手席は板 ・助手席は板114536743K
かっく@saionji_kuck·Mar 7, 2023もう一回言うとここが月1100円で借りれるんだぞ? 凄く安いよね?連絡あった時えーってなったもの 宣伝しても僕には何もないんだけどひとりで整備するよりワイワイできたら楽しいじゃんねーと65035438K
かっく@saionji_kuck·Apr 29, 2023バイクパッキング用リアキャリア作りました!(作ってもらいました!) 例のキャリアがTLに流れてきてから、あ、ここに荷物取り付け出来るのいいなぁとなって、作ってもらった友人とあーだこーだ言いながら、輪行も考慮した良いキャリアができました! 続きはスレッドで75533232K
かっく@saionji_kuck·May 12, 2022僕は老若男女パンクして困ってたら楽しそうに助けますよぉ。 チューブだってサイズが合えばご提供(この時は僕の同行者のだけど) でも、チューブだってタダじゃないんだから 「あ、チューブ代を、、」の気持ちの一言は欲しいよね。もちろん貰わないけど。710316
かっく@saionji_kuck·Oct 5, 2023自転車と写真 最近カットがマンネリ化しちゃってきたので、よかったら自転車と写真が好きなみんなの一枚見せてもらえませんか? 人物無しで、なんかこう良い感じで背景と自転車両方バランス取れた写真が見たいです アングル・画角・色合い参考にさせてください! 例えばこんなんとか、、、462030333K
かっく@saionji_kuck·Feb 2, 2022まだ贅沢に荷物を持っていってたころ。 この動画を自転車関係ない友達に見せたら「ひとりで楽しそうだね、、、」 と呆れられました。The media could not be played.Reload21287
かっく@saionji_kuck·Sep 5, 2023バイクパッキングにおけるこのデッドスペースを活用する「例のキャリア」 僕らが作ったタイプは縦型輪行の時も外さなくてよい、というのがこだわり あれから何回か使ってみて特に荷物もズレないし、キャリアの塗装も剥げることなく使えて、ラフに積んでもかかとも当たらないので問題なし!23926924K
かっく@saionji_kuck·Feb 26, 2023しまなみ海道自転車キャンプ旅終了! ひとりジャンプ写真はみんな飽きてるだろうけどしまなみ海道のラストで多分過去一お気に入り撮れたのでよかったら見てください! (めちゃくちゃ小さな声で言うとリツイートとかしてくれたらめちゃくちゃ嬉しいですし、、大阪まで運転頑張れます笑)24425310K
かっく@saionji_kuck·Jul 13, 2023自転車の素人組み上げの件、まー注意喚起的な意味合いはあるかもしれないけど、まかりなりにもお客さんなんだからtwitterに晒すのも商売としてどうかと思うわ。 自分が何か間違っててお店で指摘され直してもらった後にその店のツイッタで凄いの来たとか書かれたらめちゃくちゃ嫌な気分だなぁ103424239K
かっく@saionji_kuck·Nov 6, 2022いやほんま、誰か一緒に駄弁りながら自転車整備しようよ。 最寄りは駅で言うと大阪天満宮か南森町徒歩3分くらい、月額3000円台でロッカー付きで24時間使えて洗車もし放題で工具もあるよ! 駐輪場もあるよ(別料金) いつまでたっても多分利用者僕だけなんだ笑 https://wakasugi-bldg.jp/wgp/541240
かっく@saionji_kuck·Jun 22, 2022僕のNVANは ・人が1人と自転車が1台足が伸ばせて寝れる ・自転車降ろせば男性2名が寝れる ・ベッドを簡単に外せて自転車が2台乗せれる ・ベッド有でも3名乗車できる ・4名乗車時は荷台にベッドがしまえる ・ベッドを運転席後ろに反転させて使える(バイク積載時) ように考えて作りました(半分偶然)421238