【〇〇きてないですか?】
私は最近ここが痛いの
はい、
『花粉』です
この季節の変わり目
写真一枚目の耳の箇所
私はズキズキきてます
必要なつぼはここだけでは
ないですが
このつぼはアレルギー全般に
良いとされるつぼです
薬を飲むと眠くなる。
お子さんでも同じですよね?
お子さんのお耳を触ってあげて
症状を軽減させたり
自分のケアにも大切です
ここにアロマオイルの
『ティートリー』もプラスしてケア
鼻水が辛い方は
『ペパーミント』を使うとすーっとして
お鼻もすっきり
アトピーの私はこれに
ローマンカモミールとラベンダーも
プラスして
痒みが強い時は
DEEP BlueRUBを薄く塗ると
痒みがすーっとひきます♡
そして
水分を出来るだけ摂って
老廃物を排出する

腎機能を高めて
いらない物を身体の中から出して
自然の力にも頼りながら
このいやーな季節を乗り切ろう
っていう私の宣言
……………………………………………………
温活サロンCoCo
……………………………………………………
All reactions:
9 comments
Like
Comment
Most relevant
Tomoko Mabashi
ディープブルーだーー
ギックリ腰の時友達に勧められたー
やっぱいいんだねー
Hanae Suzuki
間橋 友子 ちゃん
量をつけ過ぎるとスーーーっとし過ぎてきゃーってなるけど腰痛は炎症起きてるから冷やす方が良くてペパーミント系のスーーーっが良いと言うが多いよ♡
私は痒みを抑えつつ凝りを取るダブル両方笑
Tomoko Mabashi
鈴木 英恵 ちゃん
かっこいい
ダブル処方
さすが、はなちゃんだからこそできる技
Hanae Suzuki
間橋 友子 ちゃん
かっこいいのか
?
楽なのを選ぶというズボラともいうよ
Hanae Suzuki
吉安美玲 さん
上瞼はあえてのシャドウ
赤みがどうしても出ちゃうから
花粉の可能性は高いー
後は意外と浮腫からくる事が多いです
目は朝目が覚めてからずっと使うと疲労が溜まりやすい箇所なんです
後はビタミン不足もあるかも!
Hanae Suzuki
川口智子 ちゃん
そうそう!種類はたくさんあるし好みはそれぞれだけど私は冷え性な上にアトピーで血流良くして痒みを抑える、凝りも取るのに使ってるー
きたがみ りえ
秋花粉なのね、私まだ出てないけど痒いよね。鼻もグスグスするし。

写真の耳のところ刺激すると良いんだ。ありがとう