二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1753227642939.jpg-(290984 B)
290984 B無念Nameとしあき25/07/23(水)08:40:42No.1337646558+ 21:00頃消えます
トランプ大統領は、SNSに「日本は 米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、
利益の90% を米国が受け取る」と書き込んだ。
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/23(水)08:41:13No.1337646628+
スレッドを立てた人によって削除されました
乱立うぜーんだよハゲ
2無念Nameとしあき25/07/23(水)08:41:17No.1337646635+
【速報】日本は米国に80兆円を投資とトランプ氏
https://www.47news.jp/12902969.html
3無念Nameとしあき25/07/23(水)08:42:39No.1337646807そうだねx18
またATMになったんか
4無念Nameとしあき25/07/23(水)08:44:27No.1337647043そうだねx9
石破退陣できるな
5無念Nameとしあき25/07/23(水)08:45:11No.1337647137+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1337645396.htm
6無念Nameとしあき25/07/23(水)08:46:37No.1337647326そうだねx5
トランプ「もうこれであいつがアポ無しでくる事がなくなる…」
7無念Nameとしあき25/07/23(水)08:47:12No.1337647405そうだねx2
まだTwitter使ってんのか
イーロンと喧嘩したくせに
8無念Nameとしあき25/07/23(水)08:48:23No.1337647565+
売国政党
9無念Nameとしあき25/07/23(水)08:49:14No.1337647666そうだねx7
まだトランプの言うこと信じてるの?
10無念Nameとしあき25/07/23(水)08:49:56No.1337647752そうだねx8
リアル植民地じゃん
良かったな本物の奴隷扱いだぞ
11無念Nameとしあき25/07/23(水)08:50:08No.1337647793+
そもそも日本の主観産業たる自動車は25%のままじゃないのか
イギリスは相互関税は10%なのに15%はあんまりいいニュースとは思えんのだが
12無念Nameとしあき25/07/23(水)08:50:38No.1337647861+
>またATMになったんか
ふつう妾ってのは金をもらう側なんだが
日本妾は金を渡す側なんだな
余程ブスなのかなんなのか
13無念Nameとしあき25/07/23(水)08:50:57No.1337647907そうだねx5
    1753228257801.jpg-(49556 B)
49556 B
その上、要らない米やら農産物買わされ
しかも関税は15%きっちり取り立てられると言う
完全敗北の妥協案
14無念Nameとしあき25/07/23(水)08:51:23No.1337647979+
>リアル植民地じゃん
>良かったな本物の奴隷扱いだぞ
日本が米国に貢献できる!って売国トランプ信者絶頂してそう
15無念Nameとしあき25/07/23(水)08:51:36No.1337648005そうだねx2
>No.1337647907
トランプのおフェラ豚め・・・
16無念Nameとしあき25/07/23(水)08:51:55No.1337648054そうだねx4
80兆なんてポンって出せるほど
この国って裕福だったっけ?
17無念Nameとしあき25/07/23(水)08:52:11No.1337648104+
対米輸出20兆円しか無いし
2029年にはトランプいないだろうし
完全にババだよ
18無念Nameとしあき25/07/23(水)08:52:27No.1337648147そうだねx1
トランプ側の発信なんだから自国に都合の良い事しか言わなくて当然だろう
公式発表前から政府ガー言ってるのは反ワク政党信者の陰謀論者さま?
19無念Nameとしあき25/07/23(水)08:52:37No.1337648168そうだねx2
    1753228357325.jpg-(25478 B)
25478 B
>80兆なんてポンって出せるほど
>この国って裕福だったっけ?
20無念Nameとしあき25/07/23(水)08:52:59No.1337648222そうだねx2
>80兆なんてポンって出せるほど
>この国って裕福だったっけ?
コロナ対策費は100兆で増税議論皆無だった
80兆くらい余裕余裕
21無念Nameとしあき25/07/23(水)08:53:21No.1337648281そうだねx1
>そもそも日本の主観産業たる自動車は25%のままじゃないのか
>イギリスは相互関税は10%なのに15%はあんまりいいニュースとは思えんのだが
イギリスは貿易黒字国だが日本は大幅な貿易赤字国
トラさんは5%ずつで関税設定するので15%は事実上の最低税率だろうな
22無念Nameとしあき25/07/23(水)08:53:52No.1337648349そうだねx3
    1753228432839.jpg-(3439750 B)
3439750 B
何の為に8回も渡米してたの?
このはぇーしおじさん
23無念Nameとしあき25/07/23(水)08:53:53No.1337648351+
>80兆なんてポンって出せるほど
>この国って裕福だったっけ?
元々1兆ドルの投資予定だったんだけど5550億ドルになってるから実は投資額は減ってる
24無念Nameとしあき25/07/23(水)08:53:59No.1337648364+
衆参の選挙で惨敗して辞任もしない死に体の政権を舐めない理由ある?
25無念Nameとしあき25/07/23(水)08:54:13No.1337648403+
足りないなら増税するだけで良くないか?
26無念Nameとしあき25/07/23(水)08:54:31No.1337648448そうだねx1
またいいだけ騙されるやん
ピストン無駄に終わったな(しかも悪い方へ)
27無念Nameとしあき25/07/23(水)08:54:42No.1337648475そうだねx1
実質一方的に無血開城させられたようなのを交渉っていうのか?
28無念Nameとしあき25/07/23(水)08:55:52No.1337648627+
んで関税率は?変わらずか?アホなのか?
29無念Nameとしあき25/07/23(水)08:56:19No.1337648696+
>実質一方的に無血開城させられたようなのを交渉っていうのか?
鳥取ではいうのかもしれない
30無念Nameとしあき25/07/23(水)08:56:47No.1337648755そうだねx3
>んで関税率は?変わらずか?アホなのか?
ソースすら読まない無能
そもそもソース元トランプのSNSだから正しいかもわからんが
31無念Nameとしあき25/07/23(水)08:59:16No.1337649098そうだねx2
利益90%取られる投資を民間がやるわけないから
80兆円は税金で出すしかないぞ
32無念Nameとしあき25/07/23(水)09:00:01No.1337649214そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき25/07/23(水)09:00:01No.1337649218+
>トランプ「もうこれであいつがアポ無しでくる事がなくなる…」
石破チラつかせたらもっと値切れるのか
34無念Nameとしあき25/07/23(水)09:00:43No.1337649309+
>そうか
>これで石破はなんの未練もなく辞任できるな
>さっさと去れ
辞めるかなぁ・・・
35無念Nameとしあき25/07/23(水)09:00:57No.1337649337+
>そうか
>これで石破はなんの未練もなく辞任できるな
>さっさと去れ
災害起きるかもしれないからやめませーん
36無念Nameとしあき25/07/23(水)09:01:27No.1337649404+
>>そうか
>>これで石破はなんの未練もなく辞任できるな
>>さっさと去れ
>災害起きるかもしれないからやめませーん
鳩山以上の人災が何か言ってる
37無念Nameとしあき25/07/23(水)09:01:29No.1337649409そうだねx1
守れたものあったんか続報を待つわ
38無念Nameとしあき25/07/23(水)09:01:39No.1337649435+
ボケ老人の言う事を真に受けるピュアなとしあき
39無念Nameとしあき25/07/23(水)09:02:09No.1337649492そうだねx1
NHK大騒ぎだな
まあ完全敗北だもんな
40無念Nameとしあき25/07/23(水)09:02:10No.1337649493+
書き込みをした人によって削除されました
41無念Nameとしあき25/07/23(水)09:02:23No.1337649530+
日経平均急上昇中
42無念Nameとしあき25/07/23(水)09:02:50No.1337649595そうだねx4
>守れたものあったんか続報を待つわ
何もなかった
自動車も農業も日本は全ての市場を開放するそうだ
43無念Nameとしあき25/07/23(水)09:03:03No.1337649622+
書き込みをした人によって削除されました
44無念Nameとしあき25/07/23(水)09:03:11No.1337649642+
カツアゲと何が違うのか
45無念Nameとしあき25/07/23(水)09:03:17No.1337649655+
>日本は 米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、
いや日本に投資しろよ
46無念Nameとしあき25/07/23(水)09:03:41No.1337649718+
書き込みをした人によって削除されました
47無念Nameとしあき25/07/23(水)09:03:48No.1337649736+
    1753229028994.jpg-(114268 B)
114268 B
「日本はそんな約束してな…」
「言ったよなイシーバ?約束したよな!?」
48無念Nameとしあき25/07/23(水)09:04:04No.1337649783+
アメリカ叩いてるとしあきは五毛
49無念Nameとしあき25/07/23(水)09:04:10No.1337649800そうだねx6
無条件降伏+賠償金
50無念Nameとしあき25/07/23(水)09:04:22No.1337649826+
結局完全に白旗上げたうえ相互関税は15%か
スレ画仕事できるとかなんなんだった
51無念Nameとしあき25/07/23(水)09:04:50No.1337649881そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
52無念Nameとしあき25/07/23(水)09:04:53No.1337649888そうだねx1
>日経平均急上昇中
なんだ
市場は良い結果と判断したんだ
53無念Nameとしあき25/07/23(水)09:05:32No.1337649972そうだねx1
    1753229132898.jpg-(33570 B)
33570 B
>何の為に8回も渡米してたの?
54無念Nameとしあき25/07/23(水)09:05:33No.1337649973そうだねx2
>>守れたものあったんか続報を待つわ
>何もなかった
>自動車も農業も日本は全ての市場を開放するそうだ
さすが石破だ
やはり日本を裏切った
55無念Nameとしあき25/07/23(水)09:05:37No.1337649983+
書き込みをした人によって削除されました
56無念Nameとしあき25/07/23(水)09:05:46No.1337649997+
>>日経平均急上昇中
>なんだ
>市場は良い結果と判断したんだ
他国と同水準くらいだし穏当なとこでしょ
57無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:02No.1337650035+
>>日経平均急上昇中
>なんだ
>市場は良い結果と判断したんだ
日経は割安だからな
58無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:24No.1337650095そうだねx2
    1753229184339.jpg-(79809 B)
79809 B
石破さんおれかなしいよ
59無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:28No.1337650101そうだねx1
この笑顔
60無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:32No.1337650110そうだねx1
石破もうダメだな
61無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:36No.1337650119+
自動車は安全基準を緩和するって話になるだろうけどそんなことしてもアメ車が売れるわけじゃないし日本にとってはいいことなのでは
62無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:45No.1337650144+
書き込みをした人によって削除されました
63無念Nameとしあき25/07/23(水)09:06:49No.1337650154そうだねx1
選挙負けたから日本売り渡したから石破
64無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:05No.1337650196+
トヨタを生かすために他のすべてを売り払った印象
65無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:15No.1337650224そうだねx1
    1753229235044.jpg-(36892 B)
36892 B
>そうか
>これで石破はなんの未練もなく辞任できるな
>さっさと去れ
さようなら
ああ、2万円の給付金もチャラってことで
66無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:25No.1337650247+
参政党の言う通りアメリカとは手を切って中国とアジア版NATOを作るべき
67無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:28No.1337650256+
NHK石破会見してるけど全面的に認めた
68無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:28No.1337650257そうだねx1
まあ、自動車は完全開放してもアメ車なんて売れないのがオチだろうな
米は日本の農家の売り上げ保証をしっかりしないと完全に壊滅する
財務省が予算を出さずに日本の米農家は全滅かな?
69無念Nameとしあき25/07/23(水)09:07:29No.1337650265+
どうせ80兆円は全部税金だろ
70無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:02No.1337650323+
書き込みをした人によって削除されました
71無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:09No.1337650339+
>米は日本の農家の売り上げ保証をしっかりしないと完全に壊滅する
>財務省が予算を出さずに日本の米農家は全滅かな?
ますますアメリカの奴隷になって
財務省と自民党は安泰だね
72無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:12No.1337650344+
切り取り方が韓国朝鮮系反日極左ニッポンマスゴミのそれと同じだな
さてはスレあき某民族だな?
73無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:16No.1337650352+
>参政党の言う通りアメリカとは手を切って中国とアジア版NATOを作るべき
またデマに騙されてる奴がいるな
参政党はそんな事は言ってないぞ
74無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:18No.1337650357+
輸入米は大体外食産業に流れるだろうしアメ車の輸入台数が決められたわけじゃないし割と良かったんじゃね
そら0になったほうが良かったけど他国見ててもこのくらいだし日本だけ0ってのはないでしょ
75無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:21No.1337650366+
>さようなら
>ああ、2万円の給付金もチャラってことで
野田が代わりに2万円くれるってよ
自民とは違うきれいな2万円
76無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:25No.1337650374そうだねx4
>まあ、自動車は完全開放してもアメ車なんて売れないのがオチだろうな
なに言ってんの?売れる売れないじゃなく買わされるんだよ
77無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:29No.1337650380そうだねx7
ほんとこいつら無能だな
78無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:48No.1337650415そうだねx1
>どうせ80兆円は全部税金だろ
民間投資だから計画だけ出しとけばいいんやで
79無念Nameとしあき25/07/23(水)09:08:51No.1337650421+
日本完全敗北
80無念Nameとしあき25/07/23(水)09:09:14No.1337650464そうだねx1
>何の為に8回も渡米してたの?
マイル貯まるし…
81無念Nameとしあき25/07/23(水)09:09:25No.1337650495+
書き込みをした人によって削除されました
82無念Nameとしあき25/07/23(水)09:09:26No.1337650498+
>>まあ、自動車は完全開放してもアメ車なんて売れないのがオチだろうな
>なに言ってんの?売れる売れないじゃなく買わされるんだよ
税金で買って日本人に1000万円で売れば大丈夫
ディーラーやアフターサポートはなし
83無念Nameとしあき25/07/23(水)09:09:35No.1337650523そうだねx1
なお日経はこの敗北を好感して急上昇
84無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:00No.1337650586+
>>自動車も農業も日本は全ての市場を開放するそうだ
>車とコメで完全敗北したのはきつい
>荒れるぜ~~~~止めてみな
敗北したのはいいけどアメ車は売れんと思う
85無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:06No.1337650599+
池乃めだかの「今日はこれくらいにしといたるわ」の完全版を拝めるとはなあ
86無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:12No.1337650612+
>最後の最後まで日本に災厄を残して去った貧乏神
>後始末が大変だ
立憲が政権取ったら全部反故にして真の独立を果たすから安心だな
87無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:17No.1337650622+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:36No.1337650669+
>なお日経はこの敗北を好感して急上昇
株式は不確定要素を嫌う
確定すれば多少内容が悪くても上昇する傾向が普通
89無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:44No.1337650689+
石破の笑顔よ
やったと思ってるのか
90無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:45No.1337650692そうだねx3
石破はあんなアホな会見やったのって、この関税纏めれば世間の評価が逆転するとか甘い期待があったからか?
91無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:50No.1337650703+
>敗北したのはいいけどアメ車は売れんと思う
1台も売れなくても強制的に購入させられるんだぞ?
輸入したらそのままスクラップにして資源分別
92無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:55No.1337650715そうだねx3
敗北とか言ってる人はなんか結論ありきな感じだなあ…
合意したのは口先だけの話ばっかりだし割と良かったんじゃねえの
農家の補償なり保護は別途考えないといけないだろうが
93無念Nameとしあき25/07/23(水)09:10:56No.1337650718+
ファクトチェック云々言ってたのにトランプの発言の真偽はスルーしてるという
94無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:06No.1337650746+
>>まあ、自動車は完全開放してもアメ車なんて売れないのがオチだろうな
>なに言ってんの?売れる売れないじゃなく買わされるんだよ
やりよるならアメリカの国債売るぞ?!ってぐらいの度胸がある政治家はいないのか
95無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:07No.1337650752+
>>敗北したのはいいけどアメ車は売れんと思う
>1台も売れなくても強制的に購入させられるんだぞ?
>輸入したらそのままスクラップにして資源分別
は?
96無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:27No.1337650779+
>石破の笑顔よ
>やったと思ってるのか
リベラルだから日本破壊できて嬉しいんだろ
97無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:40No.1337650805+
>1台も売れなくても強制的に購入させられるんだぞ?
そーそー
牛肉オレンジトイザらスと同じ流れ
98無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:44No.1337650813+
>コメはともかく車は絶対に譲っちゃいけないラインだった
>石バカでは交渉はできなかったな
自民党に期待してる馬鹿久々に見た
日本人困らせる事しか考えて無いぞ
99無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:52No.1337650831+
アメ車を無理矢理買わされるなんてどこにも書いてなくね
市場開放だから安全基準とかナンバープレート規制とかなくせって話だろ
100無念Nameとしあき25/07/23(水)09:11:56No.1337650836+
>ファクトチェック云々言ってたのにトランプの発言の真偽はスルーしてるという
あいつ1日ごとに言ったこと変わるから信用も何ないぞ
101無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:14No.1337650876+
>>1台も売れなくても強制的に購入させられるんだぞ?
>そーそー
>牛肉オレンジトイザらスと同じ流れ
自分でレスしてそう
トイザらスなんて逆に日本にしか残ってないぞ
102無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:19No.1337650886+
>ファクトチェック云々言ってたのにトランプの発言の真偽はスルーしてるという
ベッセントが総括するまでなにも信用できない
103無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:22No.1337650898+
>は?
小麦や牛肉やオレンジの強制購入しらんの?
104無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:35No.1337650935+
>なお日経はこの敗北を好感して急上昇
そりゃ税金原資で企業の関税免れるなら上がるでしょ
105無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:37No.1337650937+
>石破はあんなアホな会見やったのって、この関税纏めれば世間の評価が逆転するとか甘い期待があったからか?
これを花道に退陣するんやろ
106無念Nameとしあき25/07/23(水)09:12:56No.1337650988+
>>は?
>小麦や牛肉やオレンジの強制購入しらんの?
アメ車でそんなことするなんてどこにも書いてないのしらんの?
107無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:04No.1337651010+
>ああ、2万円の給付金もチャラってことで
たかが2万円で票買おうなんざ甘えもいいとこだったな
108無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:07No.1337651016+
>ほんとこいつら無能だな
さすが30年間不景気にしてるだけのことはある
109無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:43No.1337651091そうだねx1
>アメ車を無理矢理買わされるなんてどこにも書いてなくね
>市場開放だから安全基準とかナンバープレート規制とかなくせって話だろ
結局クソ真面目に日本企業は今まで通り守ってアメリカメーカーは守らず安全基準に差が出て
日本車ばかり売れてトランプ一派が逆切れする未来しか見れない過ぎる…
110無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:43No.1337651095そうだねx1
市場も好感みたいだしまあまあ穏当な決着に見えるけど日本敗北とか言ってる人は何が見えてるんだ…
111無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:44No.1337651099そうだねx3
    1753229624662.jpg-(85537 B)
85537 B
>石破を降ろして新しい顔でまた交渉に行くしかないね...
また来たのか!?土産が欲しいのか!?
50%の関税をくれてやる!!
112無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:44No.1337651100+
>トイザらスなんて逆に日本にしか残ってないぞ
いきなり無関係な企業名出して比較するとか
論点が異次元に飛躍して知能指数やばすぎ
113無念Nameとしあき25/07/23(水)09:13:46No.1337651104そうだねx1
>これを花道に退陣するんやろ
それでいいから退陣してほしいかなりマジで
114無念Nameとしあき25/07/23(水)09:14:23No.1337651187+
>>ああ、2万円の給付金もチャラってことで
>たかが2万円で票買おうなんざ甘えもいいとこだったな
立憲は2万円の給付金公約で組織票を買って大勝利なんだが…
115無念Nameとしあき25/07/23(水)09:14:37No.1337651208+
>>アメ車を無理矢理買わされるなんてどこにも書いてなくね
>>市場開放だから安全基準とかナンバープレート規制とかなくせって話だろ
>結局クソ真面目に日本企業は今まで通り守ってアメリカメーカーは守らず安全基準に差が出て
>日本車ばかり売れてトランプ一派が逆切れする未来しか見れない過ぎる…
まあそんな感じだろうしトランプ政権側も分かってて有権者にアピールしたいだけなんじゃね
自動車産業は悲鳴上げてるし言うほど製造業のことなんて考えてないぞあいつら
116無念Nameとしあき25/07/23(水)09:15:07No.1337651274+
>結局クソ真面目に日本企業は今まで通り守ってアメリカメーカーは守らず安全基準に差が出て
>日本車ばかり売れてトランプ一派が逆切れする未来しか見れない過ぎる…
んでまた25%だの30%だの言い出すんだ…
117無念Nameとしあき25/07/23(水)09:15:21No.1337651294そうだねx1
>トランプ大統領は、SNSに「日本は 米国に5500億ドル(約80兆円)を投資し、
>利益の90% を米国が受け取る」と書き込んだ。
ありがとう自民党
118無念Nameとしあき25/07/23(水)09:15:21No.1337651297+
>>石破を降ろして新しい顔でまた交渉に行くしかないね...
>また来たのか!?土産が欲しいのか!?
>50%の関税をくれてやる!!
面白れぇなぁこのジジイ
119無念Nameとしあき25/07/23(水)09:15:30No.1337651324+
>>コメはともかく車は絶対に譲っちゃいけないラインだった
>>石バカでは交渉はできなかったな
>自民党に期待してる馬鹿久々に見た
>日本人困らせる事しか考えて無いぞ
自民党でなくてもトランプの相手とか誰でも無理だわ
話に一貫性がないのにどうやって交渉するんだよこんなの
120無念Nameとしあき25/07/23(水)09:16:48No.1337651509+
>>トイザらスなんて逆に日本にしか残ってないぞ
>いきなり無関係な企業名出して比較するとか
>論点が異次元に飛躍して知能指数やばすぎ
無関係な企業が書いてあるからツッコんだら「それは無関係な企業だぞ!」と言われてもな…
だから俺もそう言ったんだが
121無念Nameとしあき25/07/23(水)09:16:49No.1337651511+
    1753229809916.jpg-(699855 B)
699855 B
世界中の政治家が手こずるトランプを…手玉に取った石破総理大臣
この稀有な政治家を日本は失ってもよいのか? 
ここはみんなで総理に留まってくれるようお願いするべきでは?
122無念Nameとしあき25/07/23(水)09:16:52No.1337651517そうだねx1
    1753229812045.png-(833289 B)
833289 B
ほーん
123無念Nameとしあき25/07/23(水)09:17:27No.1337651582+
>>結局クソ真面目に日本企業は今まで通り守ってアメリカメーカーは守らず安全基準に差が出て
>>日本車ばかり売れてトランプ一派が逆切れする未来しか見れない過ぎる…
>んでまた25%だの30%だの言い出すんだ…
そのへんが明らかになるまで1~2年かかるからそのころにはもう政権末期や
124無念Nameとしあき25/07/23(水)09:18:05No.1337651677+
>ほーん
今のところこの辺りが妥当な評価だろうなあ
125無念Nameとしあき25/07/23(水)09:18:24No.1337651719+
>>ほーん
>今のところこの辺りが妥当な評価だろうなあ
税率だけならな
全体はどうなんだろ
126無念Nameとしあき25/07/23(水)09:18:40No.1337651762+
アメ車開放したって売れない
127無念Nameとしあき25/07/23(水)09:18:48No.1337651781+
日本敗北というよりも
日米とも当局の人達は現状維持で行きたかったから言葉だけ美しくすることを頑張ったみたいに見える
128無念Nameとしあき25/07/23(水)09:19:07No.1337651814そうだねx3
    1753229947476.jpg-(61891 B)
61891 B
翌日のトランプ
おい、日本の関税15%ってなんだコレは!?
129無念Nameとしあき25/07/23(水)09:19:18No.1337651853+
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20250717/biz/00m/020/012000c
なおトランプの関税政策の効果でアメリカ景気はじわじわと悪化している模様
130無念Nameとしあき25/07/23(水)09:19:29No.1337651873+
>>>ほーん
>>今のところこの辺りが妥当な評価だろうなあ
>税率だけならな
>全体はどうなんだろ
まだ詳細が分からんから何ともね
自動車は「市場開放」だから大した影響ない気がするけど米はまだ分からんな
131無念Nameとしあき25/07/23(水)09:19:49No.1337651928そうだねx1
>>市場は良い結果と判断したんだ
>他国と同水準くらいだし穏当なとこでしょ
貿易赤字国としては最低水準だぞ
132無念Nameとしあき25/07/23(水)09:20:06No.1337651950+
>https://mainichi.jp/premier/business/articles/20250717/biz/00m/020/012000c
>なおトランプの関税政策の効果でアメリカ景気はじわじわと悪化している模様
まあ米が悪化してるのまではこっちは知らんからな…
133無念Nameとしあき25/07/23(水)09:20:20No.1337651987そうだねx1
中国と手を切れか
それは願ってもない
134無念Nameとしあき25/07/23(水)09:20:50No.1337652059+
>1753229812045.png
アメリカ抜きにしようぜなんてみんな考えているのに
今更言うようなことでもないだろう
135無念Nameとしあき25/07/23(水)09:21:09No.1337652101+
>自動車は「市場開放」だから大した影響ない気がするけど米はまだ分からんな
コメを含む農産物だったら農家死ぬな
136無念Nameとしあき25/07/23(水)09:21:22No.1337652132+
トランプもMAGAに離反されてるしやや成果を急いだ感じに見える
137無念Nameとしあき25/07/23(水)09:21:27No.1337652151そうだねx1
>市場も好感みたいだしまあまあ穏当な決着に見えるけど日本敗北とか言ってる人は何が見えてるんだ…
どう考えても赤沢の粘り勝ちだろうな
解放内容次第ではあるけど
138無念Nameとしあき25/07/23(水)09:21:54No.1337652216+
マイルでも溜めてんのか?
139無念Nameとしあき25/07/23(水)09:22:16No.1337652276+
日経平均上がってるじゃん
140無念Nameとしあき25/07/23(水)09:22:51No.1337652365+
>トランプもMAGAに離反されてるしやや成果を急いだ感じに見える
大国との貿易交渉が全然まとまらない中で
日本との交渉締結はトランプからすれば久しぶりに支持者にデカい顔できるだろう
141無念Nameとしあき25/07/23(水)09:22:58No.1337652380+
>>自動車は「市場開放」だから大した影響ない気がするけど米はまだ分からんな
>コメを含む農産物だったら農家死ぬな
どうせ米の価格上げたら日本の消費者がキレるってのがわかったからどっちにせよ農家はアカンのでは
アメリカ関係なく消費者が値上げを受け入れるか補助金投入を認めるかしかないよ
142無念Nameとしあき25/07/23(水)09:23:41No.1337652487+
>>市場も好感みたいだしまあまあ穏当な決着に見えるけど日本敗北とか言ってる人は何が見えてるんだ…
>どう考えても赤沢の粘り勝ちだろうな
>解放内容次第ではあるけど
まあ100%とは言えないけどちゃんと仕事はしたくらいに見えるよな
143無念Nameとしあき25/07/23(水)09:24:02No.1337652528+
安い米のおかげで生きながらえる人もいるだろう
144無念Nameとしあき25/07/23(水)09:24:16No.1337652574そうだねx1
>日経平均上がってるじゃん
日本敗北とか言ってる人根拠ないからね…
最悪もっとひどいシナリオが想定されてたけど全然穏当だったので
145無念Nameとしあき25/07/23(水)09:24:36No.1337652616+
円も買われてる
146無念Nameとしあき25/07/23(水)09:24:38No.1337652618+
    1753230278083.jpg-(830292 B)
830292 B
トランプとの合意後東証が分単位で上昇してる
147無念Nameとしあき25/07/23(水)09:25:09No.1337652697+
>安い米のおかげで生きながらえる人もいるだろう
カリフォルニア米は外食産業が求めてるやつだからそこまで関係ないと思う
日本産も多少下がるだろうけど
148無念Nameとしあき25/07/23(水)09:25:58No.1337652808+
赤沢やるやん
なんか知らんおっさんがすごい大事なミッション背負わされてるけど大丈夫なんかと思ってたわ
149無念Nameとしあき25/07/23(水)09:27:26No.1337653034+
アメリカ産の一部の農作物とは言え食料が安くなるのはいいんじゃないの
もちろん国内の物価高に対してそんなのが流入してきたら少なくとも国内で同じ農作物作ってるとこは死にそうだが
まさにアメリカにおける日本車と同じになりそう
日本におけるアメリカ産農産物
150無念Nameとしあき25/07/23(水)09:27:27No.1337653043+
>赤沢やるやん
>なんか知らんおっさんがすごい大事なミッション背負わされてるけど大丈夫なんかと思ってたわ
いや赤沢ってそこらの官僚とかおっさんとかじゃなくて国会議員なんだが
151無念Nameとしあき25/07/23(水)09:28:00No.1337653127そうだねx1
交渉内容がトランプのSNSからのふんわり情報しかないので判断難しいけど
貿易赤字国としては最低の15%に抑え込んでトランプが上機嫌ならほぼ勝ちといってもいい成果だな
152無念Nameとしあき25/07/23(水)09:28:38No.1337653229+
>>赤沢やるやん
>>なんか知らんおっさんがすごい大事なミッション背負わされてるけど大丈夫なんかと思ってたわ
>いや赤沢ってそこらの官僚とかおっさんとかじゃなくて国会議員なんだが
ツッコんでくれるのはいいんだけど国会議員なのを前提に言ってることくらいは分かるだろ…
こういう実績がある人なんだけどお前が知らんだけとか言って欲しかった
153無念Nameとしあき25/07/23(水)09:29:04No.1337653283+
>アメリカ産の一部の農作物とは言え食料が安くなるのはいいんじゃないの
>もちろん国内の物価高に対してそんなのが流入してきたら少なくとも国内で同じ農作物作ってるとこは死にそうだが
>まさにアメリカにおける日本車と同じになりそう
>日本におけるアメリカ産農産物
因果応報ってことか
154無念Nameとしあき25/07/23(水)09:29:55No.1337653400+
>交渉内容がトランプのSNSからのふんわり情報しかないので判断難しいけど
>貿易赤字国としては最低の15%に抑え込んでトランプが上機嫌ならほぼ勝ちといってもいい成果だな
さすがに日米は額が大きいから雰囲気では決められなかったんだろうな
155無念Nameとしあき25/07/23(水)09:30:02No.1337653424+
食糧安保を捨てた内容になるかどうかだなぁ
156無念Nameとしあき25/07/23(水)09:30:42No.1337653507+
むしろこれで米の価格下がったりして
157無念Nameとしあき25/07/23(水)09:30:51No.1337653529そうだねx2
飼料に使えるモロコシとか農作物の輸入拡大は悪くはないよ
米に関してはどの程度妥協したのか分からないけど安いアメリカ米との住み分けもできるだろ
158無念Nameとしあき25/07/23(水)09:31:00No.1337653551+
>>アメリカ産の一部の農作物とは言え食料が安くなるのはいいんじゃないの
>>もちろん国内の物価高に対してそんなのが流入してきたら少なくとも国内で同じ農作物作ってるとこは死にそうだが
>>まさにアメリカにおける日本車と同じになりそう
>>日本におけるアメリカ産農産物
>因果応報ってことか
アメリカも農作物の生産には補助がバリバリ出てるので日本も同じくらい出さないと農家の維持なんてできないんやな
でもそれを有権者は認めないんだから国民が選んだことなのよ
159無念Nameとしあき25/07/23(水)09:31:27No.1337653603そうだねx1
>むしろこれで米の価格下がったりして
むしろというか下がる主要因だろうよ
160無念Nameとしあき25/07/23(水)09:32:31No.1337653754+
アメリカ農業も無計画に地力使い過ぎみたいな話もあるけど大丈夫なんかねえ
161無念Nameとしあき25/07/23(水)09:32:56No.1337653810+
トランプのざっくり発表含め大枠だけ決まったくらいなのかもね
162無念Nameとしあき25/07/23(水)09:33:25No.1337653881+
まあ我々にはいいことなんだけど結局TACOってるのなトランプは
163無念Nameとしあき25/07/23(水)09:33:35No.1337653903+
日産が首の皮1枚繋がったかな?
164無念Nameとしあき25/07/23(水)09:33:42No.1337653920+
アメリカは食料自給率50パーセントまで下がってると聞いた
日本は自国の食いぶち守る算段しないとマジでヤバイ
165無念Nameとしあき25/07/23(水)09:33:43No.1337653922+
>トランプのざっくり発表含め大枠だけ決まったくらいなのかもね
まあ大枠だったとしても大枠これなら良かったよ
166無念Nameとしあき25/07/23(水)09:34:27No.1337654020+
石破がかかわった案件でまともに機能してることってあるんだろうか
167無念Nameとしあき25/07/23(水)09:35:00No.1337654093+
>アメリカは食料自給率50パーセントまで下がってると聞いた
>日本は自国の食いぶち守る算段しないとマジでヤバイ
正直自給率ってあんまり参考になる数値じゃないので…
輸入する品目が多いとバンバン輸出しまくってても自給率下がる
168無念Nameとしあき25/07/23(水)09:35:14No.1337654119そうだねx1
>アメリカは食料自給率50パーセントまで下がってると聞いた
>日本は自国の食いぶち守る算段しないとマジでヤバイ
アメリカの場合は金があるから世界中から食いもんかき集めてグルメしてるだけだぞ
小麦の生産量とか国内消費の250%くらいあるし
169無念Nameとしあき25/07/23(水)09:35:18No.1337654131+
>まあ我々にはいいことなんだけど結局TACOってるのなトランプは
エプスタインの件でMAGA支持者も敵回し
貿易交渉はザコとしか締結できずでデカい顔できる実績欲しがってただろうからね
そこに上手く妥協できる範囲で突っ込めた赤沢の粘り勝ち
170無念Nameとしあき25/07/23(水)09:35:22No.1337654140+
>石破がかかわった案件でまともに機能してることってあるんだろうか
石破というか赤沢の成果なので別に不思議はない
171無念Nameとしあき25/07/23(水)09:36:09No.1337654239そうだねx2
>>石破がかかわった案件でまともに機能してることってあるんだろうか
>石破というか赤沢の成果なので別に不思議はない
まあ指名したのは石破なんだしそのくらいはちゃんと評価してもいいと思う
172無念Nameとしあき25/07/23(水)09:36:14No.1337654250そうだねx1
>>まあ我々にはいいことなんだけど結局TACOってるのなトランプは
>エプスタインの件でMAGA支持者も敵回し
>貿易交渉はザコとしか締結できずでデカい顔できる実績欲しがってただろうからね
>そこに上手く妥協できる範囲で突っ込めた赤沢の粘り勝ち
時間かかりすぎみたいに言われてたけど
結果としてトランプ政権がやや苦しい状況になるまで待てて良かった
173無念Nameとしあき25/07/23(水)09:36:21No.1337654269そうだねx1
>>>石破がかかわった案件でまともに機能してることってあるんだろうか
>>石破というか赤沢の成果なので別に不思議はない
>まあ指名したのは石破なんだしそのくらいはちゃんと評価してもいいと思う
まあそれはそう
174無念Nameとしあき25/07/23(水)09:36:55No.1337654353そうだねx2
>結果としてトランプ政権がやや苦しい状況になるまで待てて良かった
まさに粘り勝ち
175無念Nameとしあき25/07/23(水)09:37:40No.1337654445+
閣僚からは意外と離反者少ないし決して無能ではないんだよな石破
とはいえ選挙勝てないからこれを花道に退陣でいいと思うが
176無念Nameとしあき25/07/23(水)09:37:52No.1337654479+
これ参政党だったらどうしてたの?
177無念Nameとしあき25/07/23(水)09:38:26No.1337654552+
赤沢マジで知らん人だったけど有能だったんやな
178無念Nameとしあき25/07/23(水)09:39:08No.1337654649+
>これ参政党だったらどうしてたの?
アメリカのガチの迫力に神谷があっさり折れてるか
アメリカとガチの喧嘩別れで日本窮地かのどっちかじゃね?
179無念Nameとしあき25/07/23(水)09:39:12No.1337654657+
参院選前にこの結果が出てれば過半数はギリ維持できてたかもな
180無念Nameとしあき25/07/23(水)09:39:29No.1337654699+
>>これ参政党だったらどうしてたの?
>アメリカのガチの迫力に神谷があっさり折れてるか
>アメリカとガチの喧嘩別れで日本窮地かのどっちかじゃね?
神谷がアメリカと喧嘩できるような度胸あるわけない
181無念Nameとしあき25/07/23(水)09:39:39No.1337654720+
>参院選前にこの結果が出てれば過半数はギリ維持できてたかもな
1週遅かったね
182無念Nameとしあき25/07/23(水)09:39:45No.1337654736そうだねx1
>>結果としてトランプ政権がやや苦しい状況になるまで待てて良かった
>まさに粘り勝ち
まだ詳細が分かってないのに気楽だな
183無念Nameとしあき25/07/23(水)09:40:45No.1337654872+
>>>結果としてトランプ政権がやや苦しい状況になるまで待てて良かった
>>まさに粘り勝ち
>まだ詳細が分かってないのに気楽だな
日本もここまで粘って一方的に折れまくるなんてことは無いからね
想定の範囲内で着地してると思うよ
184無念Nameとしあき25/07/23(水)09:40:54No.1337654889+
>>>結果としてトランプ政権がやや苦しい状況になるまで待てて良かった
>>まさに粘り勝ち
>まだ詳細が分かってないのに気楽だな
まあ今の段階だけで言っても最悪のシナリオよりは大分いいので
185無念Nameとしあき25/07/23(水)09:41:25No.1337654961+
USA🇺🇸USB🇺🇸USA🇺🇸!
186無念Nameとしあき25/07/23(水)09:41:44No.1337654994+
これで米の価格まで下がったら大した副産物になると思う
187無念Nameとしあき25/07/23(水)09:42:10No.1337655049+
まあ国内の米産業守っても消費者は値段が高いっていちゃもんつけまくるだけだもんな…
米農家は不憫だと思うが
188無念Nameとしあき25/07/23(水)09:42:10No.1337655050+
投資額も81兆というとマジかよと思うけど
元々の計画として1兆ドルの投資は検討されていて
今回トランプが5550億ドルと言ってるから想定の半額程度になってるんだよね
189無念Nameとしあき25/07/23(水)09:43:00No.1337655145+
>投資額も81兆というとマジかよと思うけど
>元々の計画として1兆ドルの投資は検討されていて
>今回トランプが5550億ドルと言ってるから想定の半額程度になってるんだよね
まあ投資はあくまで計画だから今すぐやるわけじゃないしね…
190無念Nameとしあき25/07/23(水)09:43:53No.1337655268+
車とトラックで市場開放するってトランプ言ってるけど日本は具体的に何を緩和するんだ?
ウィンカーの色とか検査基準をアメリカ基準でもOKにするとか?
191無念Nameとしあき25/07/23(水)09:45:01No.1337655421そうだねx1
>車とトラックで市場開放するってトランプ言ってるけど日本は具体的に何を緩和するんだ?
>ウィンカーの色とか検査基準をアメリカ基準でもOKにするとか?
まあそこはまだ分からんなとしか
どうせアメ車売れないからアメ車に限るような規制緩和はどんどんやればいいと思う
192無念Nameとしあき25/07/23(水)09:45:12No.1337655448+
>まあ国内の米産業守っても消費者は値段が高いっていちゃもんつけまくるだけだもんな…
>米農家は不憫だと思うが
5キロ3500円くらいの日本米と2000円くらいのアメリカ米って住み分けもできるんじゃない?
備蓄米だっていらねって層が54%くらいいたみたいだし
193無念Nameとしあき25/07/23(水)09:45:32No.1337655503+
>車とトラックで市場開放するってトランプ言ってるけど日本は具体的に何を緩和するんだ?
道幅を拡げないと
194無念Nameとしあき25/07/23(水)09:46:00No.1337655562そうだねx1
日本敗北マンは思ったようなスレにならなかったから帰っちゃったのか…
195無念Nameとしあき25/07/23(水)09:46:18No.1337655602+
アメリカは国内自動車産業が犠牲になって日本は国内農業が犠牲になる感じか
あれ今までと変わってなくね
196無念Nameとしあき25/07/23(水)09:46:52No.1337655685+
>>まあ国内の米産業守っても消費者は値段が高いっていちゃもんつけまくるだけだもんな…
>>米農家は不憫だと思うが
>5キロ3500円くらいの日本米と2000円くらいのアメリカ米って住み分けもできるんじゃない?
>備蓄米だっていらねって層が54%くらいいたみたいだし
まあ国産米3500~4000くらいなら騒ぎにはならんか
197無念Nameとしあき25/07/23(水)09:47:25No.1337655772+
>アメリカは国内自動車産業が犠牲になって日本は国内農業が犠牲になる感じか
>あれ今までと変わってなくね
それはそう
何ならメインが米なら心象的にはさておき実態はそこまで農家にもダメージ大きくないような
198無念Nameとしあき25/07/23(水)09:47:43No.1337655819+
>5キロ3500円くらいの日本米と2000円くらいのアメリカ米って住み分けもできるんじゃない?
>備蓄米だっていらねって層が54%くらいいたみたいだし
米農家としてはその住み分けの状況自体問題なんだと思うがだって今まで独占してたんだし
まぁ消費者としてはどうでもいいか
199無念Nameとしあき25/07/23(水)09:48:26No.1337655908+
久しぶりに割といいニュースだわ
200無念Nameとしあき25/07/23(水)09:49:01No.1337655973そうだねx2
>>5キロ3500円くらいの日本米と2000円くらいのアメリカ米って住み分けもできるんじゃない?
>>備蓄米だっていらねって層が54%くらいいたみたいだし
>米農家としてはその住み分けの状況自体問題なんだと思うがだって今まで独占してたんだし
>まぁ消費者としてはどうでもいいか
3500円くらいが妥当と言うならどの道米離れも進むし結果大きくは変わらないんしゃない?
201無念Nameとしあき25/07/23(水)09:50:21No.1337656121+
15%くらいの関税だと日本企業は自社で吸収しようとするかもね
その分業績が落ちそうだけど25%の時よりはそれでもマシなんだろう
202無念Nameとしあき25/07/23(水)09:51:24No.1337656262+
このインフレ下で米3500までしか許されないならどっちにせよ米農家なんて誰もやらんよな
精米も利益率5%程度で不当な利益みたいに言われてたし
203無念Nameとしあき25/07/23(水)09:51:45No.1337656302+
米騒動自体
年々米の消費量下がってるのに米が高いとか馬鹿が騒ぐ意味わかんねぇ状況だったし何も変わらんと思う
馬鹿だから国産米しか買わんよ
204無念Nameとしあき25/07/23(水)09:53:14No.1337656503+
都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
205無念Nameとしあき25/07/23(水)09:53:47No.1337656570+
>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
農協に飼いならされてるから仕方ないね
206無念Nameとしあき25/07/23(水)09:54:13No.1337656634+
>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
公務員的な扱いで米を育てるか
一般流通の商品と同じ扱いで米を育てるか
農家はいい加減選べ
207無念Nameとしあき25/07/23(水)09:54:27No.1337656664そうだねx3
そもそも今回の話で米は主題でもなんでもないから
208無念Nameとしあき25/07/23(水)09:55:10No.1337656766+
>>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
>農協に飼いならされてるから仕方ないね
こうやって都合のいいときだけ農協が悪の親玉みたいに言われるしなあ
飼い慣らすも何も農協は農家の互助組織だっての
209無念Nameとしあき25/07/23(水)09:55:46No.1337656834+
>>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
>公務員的な扱いで米を育てるか
>一般流通の商品と同じ扱いで米を育てるか
>農家はいい加減選べ
農家が選んでも公務員と同じ扱いになんてしてくれないんだわ
大体の米農家は赤字垂れ流しながら作ってんの
210無念Nameとしあき25/07/23(水)09:56:03No.1337656874そうだねx1
>>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
>公務員的な扱いで米を育てるか
>一般流通の商品と同じ扱いで米を育てるか
>農家はいい加減選べ
農家が選べるなら苦労しねえよバカか
211無念Nameとしあき25/07/23(水)09:56:51No.1337656985+
>大体の米農家は赤字垂れ流しながら作ってんの
これがいつも謎なんだけど何で赤字で続けられるの?
212無念Nameとしあき25/07/23(水)09:57:34No.1337657075+
>>都合のいいときは安全保障の話にされたり市場原理の話にされたりしてるよね米農家は
>公務員的な扱いで米を育てるか
>一般流通の商品と同じ扱いで米を育てるか
>農家はいい加減選べ
農家に与えられた選択肢は値上げを許されない赤字経営をやるか辞めるかなんだよ
結果辞める人が多い当たり前だけど
213無念Nameとしあき25/07/23(水)09:57:41No.1337657088+
>>大体の米農家は赤字垂れ流しながら作ってんの
>これがいつも謎なんだけど何で赤字で続けられるの?
身内に配ってる人が多いみたいだね
214無念Nameとしあき25/07/23(水)09:57:43No.1337657094+
小作農なんかドンドン叩き潰して大規模農場化しないとそもそもこの先ムリだろ
215無念Nameとしあき25/07/23(水)09:58:33No.1337657199そうだねx1
>小作農なんかドンドン叩き潰して大規模農場化しないとそもそもこの先ムリだろ
平坦な国なら大規模化もいいんだけど
日本は山ばかりなんだよ
216無念Nameとしあき25/07/23(水)09:59:13No.1337657272+
>>大体の米農家は赤字垂れ流しながら作ってんの
>これがいつも謎なんだけど何で赤字で続けられるの?
続けられてないからみんな撤退してるのでは
他の農作物で利益出したりそもそも兼業だったりという人も多いし
217無念Nameとしあき25/07/23(水)09:59:30No.1337657313+
>>>大体の米農家は赤字垂れ流しながら作ってんの
>>これがいつも謎なんだけど何で赤字で続けられるの?
>身内に配ってる人が多いみたいだね
何の答えにもなってなくね
218無念Nameとしあき25/07/23(水)09:59:31No.1337657316+
>米騒動自体
>年々米の消費量下がってるのに米が高いとか馬鹿が騒ぐ意味わかんねぇ状況だったし何も変わらんと思う
>馬鹿だから国産米しか買わんよ
噂レベルの話だけど米高騰の主要因は国内企業の買い占めらしいから
実際騒動中コンビニおにぎりとか価格殆ど変わらなかったからね
まぁ別にそうだとしてただの市場原理だしそれが悪いというつもりはないが
もしそうなら
国内企業は安いアメリカ米使いそうで結局米農家は打撃受けそう
219無念Nameとしあき25/07/23(水)10:00:03No.1337657398+
>小作農なんかドンドン叩き潰して大規模農場化しないとそもそもこの先ムリだろ
米は大規模しても利益出ません
ていうか値上げ許容されなかったらどんだけ効率化したって利益出ないんだよ市場原理で言ったら
220無念Nameとしあき25/07/23(水)10:00:18No.1337657444+
国策で守るなら税金で管理する
そうじゃ無いなら複数の国から多角的に輸入する
どっちかにならざるを得ないのかね
221無念Nameとしあき25/07/23(水)10:01:02No.1337657540そうだねx2
バカの一つ覚えで大規模化とかよく言うんだけど零細が兼業だからやれてるような狭い土地を大規模化したって利益でないんだわ
222無念Nameとしあき25/07/23(水)10:01:54No.1337657659+
>米は大規模しても利益出ません
>ていうか値上げ許容されなかったらどんだけ効率化したって利益出ないんだよ市場原理で言ったら
なら輸入に頼るしか無いわな
許容できないレベルで値上げされたら何だって市場から拒否されるわけで
223無念Nameとしあき25/07/23(水)10:02:01No.1337657671+
>国策で守るなら税金で管理する
>そうじゃ無いなら複数の国から多角的に輸入する
>どっちかにならざるを得ないのかね
まあ他の農作物と同様に徐々に後者に移行してくことになるだろうなあ
224無念Nameとしあき25/07/23(水)10:03:12No.1337657845そうだねx1
>>米は大規模しても利益出ません
>>ていうか値上げ許容されなかったらどんだけ効率化したって利益出ないんだよ市場原理で言ったら
>なら輸入に頼るしか無いわな
>許容できないレベルで値上げされたら何だって市場から拒否されるわけで
最初からそう言ってるんだけど
日本の米生産が縮小するのは値上げも補助金投入も許容できない消費者のせいとしか言えない
それが良いか悪いかは別の話として
225無念Nameとしあき25/07/23(水)10:03:40No.1337657922そうだねx1
マジでこの関税の話題で米だけの話なんてどうでもいいんだが?
226無念Nameとしあき25/07/23(水)10:03:51No.1337657958そうだねx1
トランプは米の市場開放も触れてるけど
ミニマムアクセス米の枠の拡大なのか
それともそれ以上なのかどうなるんだろうね
227無念Nameとしあき25/07/23(水)10:03:59No.1337657972+
なんだかんだで4500円でも米売れてるからもう1年粘ったら値上げの反発もほぼなくなりそうな気がする
228無念Nameとしあき25/07/23(水)10:04:34No.1337658037+
>マジでこの関税の話題で米だけの話なんてどうでもいいんだが?
まあ関税の話自体が詳細決まってないからもう話すことないんだけどな
大枠は良かったねくらいしか
229無念Nameとしあき25/07/23(水)10:05:31No.1337658193+
トランプが米の市場開放に触れてる以上メインの話の一つでは
230無念Nameとしあき25/07/23(水)10:05:37No.1337658206+
まだ関税交渉が未定結の国からは日本に問い合わせ殺到だろうな
231無念Nameとしあき25/07/23(水)10:07:03No.1337658419そうだねx1
米の輸入については昔からアメリカとの貿易問題の大きな争点だしどうでもいいと言われると違和感あるわ
232無念Nameとしあき25/07/23(水)10:07:56No.1337658550+
まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
233無念Nameとしあき25/07/23(水)10:08:43No.1337658665+
在日米軍も結局そこまで手入れなさそうだし思ったよりトランプ政権の被害少ないな…?
234無念Nameとしあき25/07/23(水)10:10:32No.1337658911そうだねx1
自動車も一律15%まで下げたのは偉すぎる
232条関税は下がっても高めに残ると思ったわ
235無念Nameとしあき25/07/23(水)10:13:17No.1337659336+
これ参院選前に出せば…と思ったけどよく考えたら米の市場開放の文言が入ってるから出せなかったのか
実質としてどうかはさておき攻撃材料になるの目に見えてるもんな
236無念Nameとしあき25/07/23(水)10:15:36No.1337659661+
>まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
ブラジル 50%
EU 30%
カナダ 35%
韓国 25%
どこが良い条件なのかと
237無念Nameとしあき25/07/23(水)10:16:36No.1337659802そうだねx2
>自動車も一律15%まで下げたのは偉すぎる
>232条関税は下がっても高めに残ると思ったわ
自動車の25%は聖域扱いかと思ってた
赤沢はマジで大金星だな
238無念Nameとしあき25/07/23(水)10:16:53No.1337659852+
>>まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
>ブラジル 50%
>EU 30%
>カナダ 35%
>韓国 25%
>どこが良い条件なのかと
ブラジルは主要同盟国じゃなくね
239無念Nameとしあき25/07/23(水)10:19:57No.1337660305+
>>まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
>ブラジル 50%
>EU 30%
>カナダ 35%
>韓国 25%
>どこが良い条件なのかと
EUそもそも妥結してないじゃん
240無念Nameとしあき25/07/23(水)10:20:39No.1337660407+
    1753233639323.jpg-(196338 B)
196338 B
「15%に下げてもいいよ。ただしアニメ・漫画・ゲームは関税10,000%な!
いい歳こいた大の大人の癖にそれらが無いと死んじゃうよぉ!!とか泣き言ほざく真性の知恵遅れいる?(←)」
…でそれくらいは平気でやってくるもんだと思っていたら全く無しとはちょっと意外
241無念Nameとしあき25/07/23(水)10:21:10No.1337660488+
>>>まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
>>ブラジル 50%
>>EU 30%
>>カナダ 35%
>>韓国 25%
>>どこが良い条件なのかと
>EUそもそも妥結してないじゃん
そもそも妥結してるのはイギリス以外はフィリピンとインドネシアってザコ国家だけだろ
イギリスはそもそも貿易黒字国だし
242無念Nameとしあき25/07/23(水)10:21:43No.1337660588そうだねx2
>自動車も一律15%まで下げたのは偉すぎる
>232条関税は下がっても高めに残ると思ったわ
>自動車の25%は聖域扱いかと思ってた
>赤沢はマジで大金星だな
ここまでやる有能だとは思ってなかったわ…凄い……!!
本当にお見事
243無念Nameとしあき25/07/23(水)10:24:17No.1337660982+
EUが23日に関税交渉で訪米するってニュース入ってきたね
赤沢は質問攻めだろうな
244無念Nameとしあき25/07/23(水)10:24:37No.1337661031+
>>>>まあ何だかんだで主要同盟国とはそれなりに良い条件で妥結してる感じね
>>>ブラジル 50%
>>>EU 30%
>>>カナダ 35%
>>>韓国 25%
>>>どこが良い条件なのかと
>>EUそもそも妥結してないじゃん
>そもそも妥結してるのはイギリス以外はフィリピンとインドネシアってザコ国家だけだろ
>イギリスはそもそも貿易黒字国だし
イギリス日本フィリピンが割と良い条件で妥結したんだから結局無難なあたり落ち着くって予想して何がおかしいんだ…
ちなみにいつの話してるのか知らんけどフィリピンはザコ国家じゃないぞもう
245無念Nameとしあき25/07/23(水)10:25:26No.1337661152そうだねx2
インドネシアとフィリピンがザコ国家って30年前くらいで認識止まってんのか
246無念Nameとしあき25/07/23(水)10:27:39No.1337661461+
>バカの一つ覚えで大規模化とかよく言うんだけど零細が兼業だからやれてるような狭い土地を大規模化したって利益でないんだわ
現実見ないでお花畑みたいなことを言うやつが多すぎるから
米がこんなになるまで騒がないんよ
247無念Nameとしあき25/07/23(水)10:28:08No.1337661527+
>これ参政党だったらどうしてたの?
自給率100%にします!(根拠無し)
248無念Nameとしあき25/07/23(水)10:28:09No.1337661532+
東南アジア主要国はもう雑魚ではないわな
今は中国の不景気に引っ張られて辛い状況ではあるが
249無念Nameとしあき25/07/23(水)10:29:03No.1337661670+
>>これ参政党だったらどうしてたの?
>自給率100%にします!(根拠無し)
自給率は必ずしも100%にいかなくてもいいと思います(三日後)
250無念Nameとしあき25/07/23(水)10:29:28No.1337661737+
    1753234168558.png-(1070899 B)
1070899 B
>インドネシアとフィリピンがザコ国家って30年前くらいで認識止まってんのか
女の下着と言ったらパンティ呼びかスキャンティ呼びに決まってんだろなお異論は絶対に認めないって奴が
こんな具合にスレを立て続けていたくらいだから認識のアップデートを拒むだなんてあるある
毎朝立つ女子高生スレなんて「アップデート」という単語そのものが左派が好んで使う言葉だとしてNGワード指定になっているくらいだし

ここの認識の古さとそれを変えない事への信念の強さを甘く見てはいけない
251無念Nameとしあき25/07/23(水)10:32:41No.1337662198+
>No.1337661737
同意してくれてるのは嬉しいんだけどちょっと思ったのと違う…
まあ認識が変わらん人がいるのはそれはそうね
252無念Nameとしあき25/07/23(水)10:35:57No.1337662642+
日本のことばっかり気にしてたけどEUとかカナダもまだ未締結なのね
8/1発動だともうあんまり日数なくね?
253無念Nameとしあき25/07/23(水)10:41:55No.1337663493+
書き込みをした人によって削除されました
[リロード]21:00頃消えます
- GazouBBS + futaba-