「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog サービス終了のお知らせ 

「地蔵菩薩に懺悔を行い 滅罪を得る」




(地蔵菩薩
地蔵菩薩の画や像を目にする事で 28種類の功徳が得られるとされます)


「 一心頂礼(いっしんちょうらい)
十方常住三宝(じっぽうじょうじゅうさんぽう)。」(一拝する)

「一心頂礼(いっしんちょうらい)
本師釈迦牟尼仏(ほんししゃかむにぶつ)。」(1遍誦して一拝する事を3回繰り返す)


「一心頂礼(いっしんちょうらい)
西方極楽世界阿弥陀仏(さいほうごくらくせかいあみだぶつ)。」(1遍誦して一拝する事を3回繰り返す)

「一心頂礼(いっしんちょうらい)
大慈大悲観世音菩薩(だいじだいひかんぜおんぼさつ)。」(一拝する)

「一心頂礼(いっしんちょうらい)
地蔵菩薩本願経(じぞうぼさつほんがんきょう)。」(一拝する)

「一心頂礼(いっしんちょうらい)
大悲大願(だいひだいがん)
地蔵菩薩摩訶薩(じぞうぼさつまかさつ)。」(1遍誦して一拝する事を3回繰り返す)

「心代為護法諸天(しんだいいごほうしょてん)
伽藍聖衆(がらんせいしゅ)
天龍八部(てんりゅうはちぶ)
六道有情(りくどううじょう)
歴代父母(れきだいふぼ)
冤親眷属頂礼三宝(えんしんけんぞくちょうらいさんぽう)。」(一拝する)



「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
「殺害物命我懺悔(さつがいぶつみょうがざんげ)。」(上半身を起こす)


「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
不義窩盗我懺悔(ふぎかとうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
非礼邪淫我懺悔(ひれいじゃいんがざんげ)。」(上半身を起こす)


「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
悪口粗言我懺悔(あくくそごんがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
興造毀謗我懺悔(きょうぞうきぼうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
嗔恚嫉妬我懺悔(しんいしっとがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
慳吝不施我懺悔(けんどんぶせがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
飲食無度我懺悔(おんじきむどがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
畋猟恣情我懺悔(てんりょうしじょうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
悖逆父母我懺悔(はいぎゃくふぼがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
焼山林木我懺悔(しょうさんりんもくがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
悪視生霊我懺悔(あくししょうりょうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
網捕生雛我懺悔(もうほしょうすがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
毀謗三宝我懺悔(きぼうさんぽうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
軽法慢教我懺悔(けいほうまんきょうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
破用常住我懺悔(けいほうじょうじゅうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
汚梵誣僧我懺悔(おぼんぶそうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
湯斫傷人我懺悔(とうしゃくしょうにんがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
破戒犯斎我懺悔(はかいはんさいがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
非理毀用我懺悔(ひりきようがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
吾我功高我懺悔(ごがくこうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
両舌斗乱我懺悔(りょうぜつとらんがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
愚痴邪見我懺悔(ぐちじゃけんがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
無量罪障我懺悔(むりょうざいしょうがざんげ)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
我速知一切法(がんがそくちいっさいほう)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我早得智慧眼(がんがそうとくちえがん)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我速度一切衆(がんがそくどいっさいしゅう)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我早得善方便(がんがそうとくぜんほうべん)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我速乗般若船(がんがそくじょうはんにゃせん)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我早得越苦海(がんがそくとくえっくかい)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我速得戒定道(がんがそくとくかいじょうどう)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我早登涅槃山(がんがそうとうねはんせい)。」(上半身を起こす)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我速会無為舎(がんがそくえむいしゃ)

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(上半身を伏せる)
願我早同法性身(がんがそうどうほうじょうしん) 

「南無(なむ)
大願地蔵王菩薩(だいがんじぞうおうぼさつ)。」(1遍誦して礼拝する事を10回繰り返す)


「南無(なむ)
師子奮迅具足万行如来(ししふんじんぐそくまんぎょうにょらい)。」(10遍誦して1回礼拝する)


「業垢消滅本来空(ごうくしょうめつほんらいくう)
二我清浄法身現(にがしょうじょうほうしんげん)
至心供養地蔵王(ししんくようじぞうおう)
願祈加庇速成就(がんきかひそくじょうじゅ)。」


「オン・プラマルダニ・スヴァーハー。」(108遍誦す)


「弟子○○(でし 自分の名前)
与法界衆(よほうかいしゅ)
至心懺悔(ししんざんげ)
往昔所造諸悪業(おうしゃくしょぞうしょあくごう)
皆由無始貪嗔痴(かいゆうむしどんしんち)
従身語意之所生(じゅうしんごいししょしょう)
一切我今皆懺悔(いっさいがこんかいざんげ)。」



「生命の樹の修練」



「生命の樹」を観じ

★「エヘイエー」と誦しつつ 「ケテル」に意識を移す。

そして「神たる我」を観じ
そして聖霊と 主なるメルカヴァを観じて誦す。

★「ヤ・フ・ヤ・ヒ・ヴォ・フ・ヤ・ヒ・シャ・ヴォ・フ。」

★「レイ・アイ・ル(Lの発音)。」

そして 聖餐式を行う事ができれば ここで行う。


「炎と光の天使の加持を受ける」



炎と光の天使 ショリエルの加持を受ける事で
特に魔障が除かれるとされます。


最初に神名によって天使の加持を願う

★「ヤーウェ・シャダイ・アドナイ。」


そして 何遍も誦す。

★「シャ・ハ・ショ・ホ・ショ・ラ・エエ・エル(Lの発音)。」
この広告を非表示にする

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

最近の「Weblog」カテゴリー

バックナンバー