[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2150人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5339756.jpg[見る]


画像ファイル名:1753208287747.jpg-(182311 B)
182311 B25/07/23(水)03:18:07No.1335975192そうだねx1 09:34頃消えます
ブラック・サバスのオジー・オズボーンが76歳で死去、家族が発表
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/07/23(水)03:20:33No.1335975316そうだねx30
無茶苦茶な人生送ってた割には長生きだったな
まあ凄い人だったと思うよ
225/07/23(水)03:21:01No.1335975337そうだねx41
えっ
こないだのラストライブがマジでラストに…?
325/07/23(水)03:21:36No.1335975366そうだねx8
えっ…先々週にサバスのラストショウを演ったばかりじゃないか…
425/07/23(水)03:26:52No.1335975614そうだねx17
最高の終活をしていったんだな
525/07/23(水)03:27:01No.1335975623+
せっかく娘の紹介で若い友達出来てウキウキでアルバム作ったのに…
カミさんにツアーは止められながらギリギリまでライブはさせてもらえたのは良かったのかな
625/07/23(水)03:27:28No.1335975642そうだねx2
マジだった…ご冥福を
725/07/23(水)03:28:24No.1335975697そうだねx34
サバスと一緒に燃え尽きるの格好良すぎる
825/07/23(水)03:28:56No.1335975725そうだねx6
あの世でレミーとよろしくやってくれ
925/07/23(水)03:30:00No.1335975779そうだねx3
コウモリの毒が今頃効いてきたのか
1025/07/23(水)03:31:10No.1335975819+
BBCでも結構な尺を報じてるな…
1125/07/23(水)03:32:10No.1335975848そうだねx17
ラストライブの後に死ぬって初めて見た
1225/07/23(水)03:33:27No.1335975903+
えっマジ
当分死なない人だと思ってた
1325/07/23(水)03:36:06No.1335976009そうだねx1
病気隠してたのかな
1425/07/23(水)03:36:18No.1335976019+
なんか訃報が立て続けに
1525/07/23(水)03:36:53No.1335976046+
え???
1625/07/23(水)03:37:46No.1335976084そうだねx16
若い頃のあの無軌道っぷりで76は大往生もいいところだけどそうか…
1725/07/23(水)03:38:40No.1335976127そうだねx4
>病気隠してたのかな
パーキンソン病は公表してたし歩くことも出来ないレベルにボロボロだった
1825/07/23(水)03:42:02No.1335976274そうだねx3
オジーちゃんさよならなのか…子供の頃大好きだった8ビートギャグに出てた人がどんどんお空の向こうに行ってしまって寂しい
1925/07/23(水)03:42:45No.1335976308そうだねx2
オズボーン一家の頃からステージでジャンプすんなってシャロン怒られてたもんな…
2025/07/23(水)03:43:50No.1335976355そうだねx2
縁起でもねえ話だけどこの世代のメタルモンスター達はもうおじいちゃんだから色々覚悟の準備がいるだろうな…
2125/07/23(水)03:43:57No.1335976360+
先月位にツアーしてなかった?
2225/07/23(水)03:44:33No.1335976387+
先週くらいに英国でステージに立ってなかったっけ?
まあ常人なら何回死んでもおかしくない量のアルコールと薬やってた人だからなあ
2325/07/23(水)03:44:39No.1335976390+
カミさんからもういい年だからツアーなんてドサ回り辞めてって言われてたけど病気で免疫落ちてたのね
2425/07/23(水)03:45:50No.1335976451+
邪悪の帝王でも死からは逃れられないか
2525/07/23(水)03:46:21No.1335976475そうだねx6
>縁起でもねえ話だけどこの世代のメタルモンスター達はもうおじいちゃんだから色々覚悟の準備がいるだろうな…
伊藤正則がその道の開拓者はもう見れるときに見ておけって最近は毎週のように言ってるな
2625/07/23(水)03:46:28No.1335976480+
ラストツアーやりきって気が抜けちゃったのかな
オジーらしいっちゃらしいや
2725/07/23(水)03:47:01No.1335976501+
最終公演も声は出てたけど椅子から立ち上がれなかったしな…
2825/07/23(水)03:48:07No.1335976540+
あの世でも旧友とロックしまくってくれオジー
2925/07/23(水)03:51:13No.1335976650+
ソースここしかないな
https://www.loudersound.com/news/ozzy-osbourne-died [link]
3025/07/23(水)03:52:33No.1335976714+
>ラストツアーやりきって気が抜けちゃったのかな
数十年ぶりにジェイクEリーも参加したのに…
3125/07/23(水)03:53:48No.1335976769+
https://news.sky.com/story/ozzy-osbourne-dies-just-weeks-after-farewell-show-13400248 [link]
こっちもある
3225/07/23(水)03:55:38No.1335976840+
マジで?ラストライブからこんな早く死ぬなんて
3325/07/23(水)03:55:50No.1335976848+
オズフェストジャパン2013だか2015で姿見ておいて正解だったんだなあ
3425/07/23(水)03:57:05No.1335976895+
えぇ…まだ若いのに
やっぱりコウモリとかネズミは生で食っちゃだめなんだな
3525/07/23(水)03:57:24No.1335976905そうだねx4
ランディに即会いに行くであろう…
3625/07/23(水)03:57:30No.1335976910そうだねx10
>>縁起でもねえ話だけどこの世代のメタルモンスター達はもうおじいちゃんだから色々覚悟の準備がいるだろうな…
>伊藤正則がその道の開拓者はもう見れるときに見ておけって最近は毎週のように言ってるな
そう言うセーソクももうだいぶ歳だよな
渋谷陽一も亡くなったし
3725/07/23(水)03:58:57No.1335976965+
うわまじか
3825/07/23(水)03:59:03No.1335976967そうだねx8
ランディローズとやぁお待たせ!ってニコニコしながら抱き合ってるんだろうなぁ…
3925/07/23(水)04:00:06No.1335977009そうだねx3
やり切って死んだというのは良いのかもね
4025/07/23(水)04:00:24No.1335977023そうだねx2
Xだけど海外メディアが一斉に報じ始めたな
4125/07/23(水)04:00:24No.1335977025そうだねx2
https://hochi.news/articles/20250723-OHT1T51002.html?page=1 [link]
国内もスポーツ新聞が取り上げはじめてる
4225/07/23(水)04:01:53No.1335977085そうだねx5
伊藤政則は昨日が渋谷陽一で今日がオジーとか辛かろう…
4325/07/23(水)04:02:19No.1335977098+
棺桶にコウモリ詰めよう
4425/07/23(水)04:02:19No.1335977099そうだねx5
>ランディローズとやぁお待たせ!ってニコニコしながら抱き合ってるんだろうなぁ…
喰われたコウモリもきっと待ってる
4525/07/23(水)04:02:34No.1335977106そうだねx6
ラストライブの収益全額寄付して旅立つとかカッコ良すぎる
4625/07/23(水)04:04:25No.1335977172+
>ランディローズとやぁお待たせ!ってニコニコしながら抱き合ってるんだろうなぁ…
All Aboard!!!
Ha ha ha...
4725/07/23(水)04:04:56No.1335977189+
金髪で手拍子しながら歩き回ってたイメージ
4825/07/23(水)04:05:39 ID:6iV9p7q.No.1335977220そうだねx3
数日前にブラック・サバスラストライブやったばっかだろ!?すげぇタイミングだな!!
4925/07/23(水)04:06:34No.1335977249そうだねx13
生涯現役って感じの亡くなり方だな…
5025/07/23(水)04:07:09No.1335977260そうだねx2
大往生とはこの事
5125/07/23(水)04:07:42No.1335977274+
>棺桶にコウモリ詰めよう
オジーびっくりしてまた生き返るぞそれ
5225/07/23(水)04:08:12No.1335977299そうだねx2
パーキンソン病で老いさばらえる前に去るとか最高にかっこいいな…
5325/07/23(水)04:08:24No.1335977313+
90年代のオルタナブームでサバスだけは再評価されたり特異だった
5425/07/23(水)04:10:10No.1335977382+
>棺桶にコウモリ詰めよう
限定発売のぬいぐるみにしてあげて
5525/07/23(水)04:10:32 ID:6iV9p7q.No.1335977398そうだねx3
>大往生とはこの事
大往生ではない
5625/07/23(水)04:11:58No.1335977448そうだねx1
>90年代のオルタナブームでサバスだけは再評価されたり特異だった
そのオルタナ連中がモロにサバスの影響受けてたから当然だと思う
5725/07/23(水)04:13:26 ID:6iV9p7q.No.1335977493+
>>90年代のオルタナブームでサバスだけは再評価されたり特異だった
>そのオルタナ連中がモロにサバスの影響受けてたから当然だと思う
そもそもオルタナ・グランジ連中が明るくて速弾きでバカテクのLAメタルブームに嫌気が差して原点回帰を目指してその原典がブラック・サバスとかの古いHR/HMだからな
5825/07/23(水)04:13:29No.1335977496+
コウモリの毒が効いたのか…合掌
5925/07/23(水)04:13:35No.1335977501+
>限定発売のぬいぐるみにしてあげて
そんなもんあるのか
6025/07/23(水)04:14:56No.1335977548+
BBCワールドにチャンネル変えたらこの話題やってた
6125/07/23(水)04:15:01No.1335977550+
foxの番組でよく奥さんに叱られてた人!
6225/07/23(水)04:16:42No.1335977608そうだねx2
今のストナー系も原点はモロにサバスだ
6325/07/23(水)04:17:52No.1335977638そうだねx4
>>限定発売のぬいぐるみにしてあげて
>そんなもんあるのか
https://store-uk.ozzy.com/products/ozzy-bat-plush [link]
かわいいね
6425/07/23(水)04:18:24No.1335977654そうだねx1
>>>限定発売のぬいぐるみにしてあげて
>>そんなもんあるのか
> https://store-uk.ozzy.com/products/ozzy-bat-plush [link]
>かわいいね
首もげてる…
6525/07/23(水)04:19:24No.1335977680+
このスレ見てスマートウォッチが異常心拍数検知したくらいには動揺してる
6625/07/23(水)04:20:48No.1335977718+
>数十年ぶりにジェイクEリーも参加したのに…
和解できる余地なんかあったのか…そっちもびっくりだな
6725/07/23(水)04:21:04No.1335977724+
おあー…
2013年に日本来てくれた時に見たよサバス
6825/07/23(水)04:22:51No.1335977767そうだねx6
あれだけ滅茶苦茶な生き方してたのに慕ってる人が大勢いて幸せな人だと思う
6925/07/23(水)04:23:05No.1335977772そうだねx4
最後に大仕事やって死ぬの凄すぎる
7025/07/23(水)04:23:32No.1335977790そうだねx1
「今に至るまで後続の音楽がどのくらいヘヴィかを測るベンチマーク・テスターのような存在だった」
ってマーティ・フリードマンが言ってたね
7125/07/23(水)04:23:54No.1335977804そうだねx1
ギターリフを主体に曲作るバンド全てにオジー時代のサバスの影響があるといっても過言じゃないよマジで
さらに言えばリフとボーカルがユニゾンしてるだけで曲が成立するのもオジーのボーカルの妖気ありきだった
7225/07/23(水)04:26:13No.1335977885+
オジーもディオも死んじゃったんだなぁ
7325/07/23(水)04:28:17No.1335977939+
オジー76歳かあと思ったらルディサーゾは74歳なのか今…なそ
7425/07/23(水)04:28:38No.1335977947そうだねx2
>オジー76歳かあと思ったらルディサーゾは74歳なのか今…なそ
ロブ・ハルフォードは73だ
7525/07/23(水)04:28:40No.1335977948+
>最終公演も声は出てたけど椅子から立ち上がれなかったしな…
今年の頭からもう車椅子じゃ無いと移動できない状態だったから…
7625/07/23(水)04:29:47No.1335977979+
>和解できる余地なんかあったのか…そっちもびっくりだな
シャロンとは一生無理だと思うけどオジーとはそうでもないかも…?
7725/07/23(水)04:30:43No.1335978009そうだねx1
マジで…マジか…
ヘルレイザーの30th動画のはっちゃけぶり好きだった
7825/07/23(水)04:31:52No.1335978048+
訃報でこんなに動揺したのエディ・ヴァン・ヘイレン以来かもしれない
7925/07/23(水)04:32:38No.1335978070+
あーマジかーっていう感想がずっと頭の中で繰り返されてる
8025/07/23(水)04:32:55No.1335978083+
今月出したシングルのgods of rock and rollが遺作か…
8125/07/23(水)04:33:49No.1335978117+
昔はあんまりメタル~って感じの好きじゃなったから1~4枚目しかサバス聴いてないんだけどどれがオススメ?オジー抜きに
8225/07/23(水)04:34:40No.1335978148+
この前のライブの映像見てあと何年もつかなぁと思ったら何年どころじゃない速さだ…
8325/07/23(水)04:34:40No.1335978149+
プリーストは今ペインキラーメインのツアーやっててロブはタフだよな
8425/07/23(水)04:34:54No.1335978158+
リンク忘れてた
https://youtu.be/78AqtDJkNVk [link]
8525/07/23(水)04:35:21No.1335978174+
ポール・マッカートニーもまだステージ立ててるのは化け物
8625/07/23(水)04:36:28No.1335978213+
Vol4まで聞いてるならそのままサバスブラッディサバスからサボタージュでいいんじゃないかそれ以降はまあ気分でいいよ
8725/07/23(水)04:36:45No.1335978220+
ジェイクEリーも去年銃撃されて3発撃たれたのに今年ライブ来てくれたもんなぁ
8825/07/23(水)04:37:03No.1335978236そうだねx7
70sのヒーローたちはマジで見れる時に見ないと何が起こるか分からない時代だ
みんながポールとクラプトンじゃないんだ
8925/07/23(水)04:37:07No.1335978239+
オジーは数年前から病気でヤバい雰囲気はあったけどサイクスは久し振りの話題が訃報で凄い驚いた
9025/07/23(水)04:37:49No.1335978264+
ジミーペイジはまだ生きてんだよな…?
9125/07/23(水)04:38:11No.1335978281+
>昔はあんまりメタル~って感じの好きじゃなったから1~4枚目しかサバス聴いてないんだけどどれがオススメ?オジー抜きに
ボーン・アゲイン
9225/07/23(水)04:38:17No.1335978284+
トニーマーティンの時代も聴くんだよ
9325/07/23(水)04:39:27No.1335978327+
オズフェスで観れた時は泣いたよ
ありがとうオジー
9425/07/23(水)04:40:54No.1335978371+
ミックマーズもちょっと心配だな
9525/07/23(水)04:41:13No.1335978378+
>ジミーペイジはまだ生きてんだよな…?
生きてるよ
大滝詠一みたいになってる
プラントとかジョンジーが今も頑張ってるのにあれだからもう期待してない
9625/07/23(水)04:41:48No.1335978404そうだねx5
>おあー…
>2013年に日本来てくれた時に見たよサバス
見れてよかったね本当によかったね
9725/07/23(水)04:41:57No.1335978410そうだねx3
オズフェスでヨタヨタのオジーのためにハンドクラップした時にアイドルを応援する気持ちを始めて心で理解できたよ…
9825/07/23(水)04:42:11No.1335978419+
エアロスミスも活動停止したからな
9925/07/23(水)04:42:18No.1335978422+
サバスのドロドロした感じよりはわかりやすいソロの方が好きだったなぁ
10025/07/23(水)04:42:50No.1335978432+
>ジミーペイジはまだ生きてんだよな…?
https://www.instagram.com/p/DMLd4ZZvEq9/ [link]
アンプ作ってる
10125/07/23(水)04:43:48No.1335978474そうだねx1
>あれだけ滅茶苦茶な生き方してたのに慕ってる人が大勢いて幸せな人だと思う
今の奥さんと子供たちはもちろん前の奥さんとその子供もお知らせにサインしてたて聞いてお父ちゃん家族に愛されてたんだなぁってなった
10225/07/23(水)04:44:14No.1335978486+
BLACK SABBATHいつか聴こう聴こうと思ってたけどどれを聴けばいいんだ?
10325/07/23(水)04:44:32No.1335978496+
サバスブラッディサバスと1stアルバムタイトル曲のブラックサバスは今聴いてもすごい重いリフ
10425/07/23(水)04:44:58No.1335978517そうだねx7
>BLACK SABBATHいつか聴こう聴こうと思ってたけどどれを聴けばいいんだ?
全部
10525/07/23(水)04:45:31No.1335978533+
映画やるんだっけね
見ておこうかな
10625/07/23(水)04:46:09No.1335978560+
>BLACK SABBATHいつか聴こう聴こうと思ってたけどどれを聴けばいいんだ?
無難にパラノイド
10725/07/23(水)04:46:51No.1335978591+
一番有名な曲聞きたいならParanoidだし一番重いアルバム聞きたいならMaster of Reality
10825/07/23(水)04:47:03No.1335978600+
>BLACK SABBATHいつか聴こう聴こうと思ってたけどどれを聴けばいいんだ?
初期5枚
10925/07/23(水)04:47:57No.1335978636そうだねx2
イギーもうもういい歳だ
春に見れたのはよかった
もう日本では見られないかもしれんが長生きして欲しい
11025/07/23(水)04:48:33No.1335978660そうだねx1
>BLACK SABBATHいつか聴こう聴こうと思ってたけどどれを聴けばいいんだ?
ファースト聴いて感覚的に合わなければ他聴かなくても良いと思う
あれがサバスのほぼ全ての要素の塊だから
11125/07/23(水)04:49:09No.1335978687+
>サバスのドロドロした感じよりはわかりやすいソロの方が好きだったなぁ
それも決定的な方向作った初期ギタリスト2人ランディとジェイクの功績が超デカい
11225/07/23(水)04:49:28No.1335978698そうだねx3
あのライブを最後にやり切って亡くなられるとは
本当にお見事だ
11325/07/23(水)04:50:38No.1335978739+
洋楽オタなら受け入れられるけど、正直初期は軽くない?
曲はいいけど
11425/07/23(水)04:51:56No.1335978788+
>ファースト聴いて感覚的に合わなければ他聴かなくても良いと思う
マスターオブリアリティも外せない
11525/07/23(水)04:52:27No.1335978810+
アイアンメイデンはいつまで現役でいられるのか⋯
11625/07/23(水)04:52:37No.1335978817+
ファーストはまだブルース色強めではあるな…そこもまたいいんだけど
11725/07/23(水)04:53:13No.1335978839そうだねx4
>洋楽オタなら受け入れられるけど、正直初期は軽くない?
単に機材とか録音環境の違いだからライブとかで近年の環境でやってるの聴くとうわ重ってなるよ
11825/07/23(水)04:53:58No.1335978864+
ラストライブで280億稼いで全て寄付した魔王
11925/07/23(水)04:54:01No.1335978867+
Snow bound好き
12025/07/23(水)04:54:08No.1335978872+
この人は二昔前の現役だけど
もう近いうちに一昔前のメタリカあたりの人間のニュースもあり得るので
12125/07/23(水)04:54:22No.1335978877+
バラードが優しくて好き…
12225/07/23(水)04:54:39No.1335978887そうだねx1
Children of the Graveが好き
時代を飛び越えてる重さ
12325/07/23(水)04:55:12No.1335978907+
いやあ初期はまあ重いでしょう
5枚目過ぎたあたりからはシンセ増えてどんどんライトな曲増えてくるし尚更ね
12425/07/23(水)04:56:15No.1335978944+
>プラントとかジョンジーが今も頑張ってるのにあれだからもう期待してない
20年前くらいだったか「ギターで頂点を極めたがマイケルシェンカーみたいに走り続けることはできない」ってペイジが言ったのかペイジを評したのか忘れちゃったけど
もうすっかりご隠居になってんのかーちょっとさみしいね

> https://www.instagram.com/p/DMLd4ZZvEq9/ [link]
>アンプ作ってる
若くね!?
肌の張りがよすぎる…
12525/07/23(水)04:56:24No.1335978951+
>それも決定的な方向作った初期ギタリスト2人ランディとジェイクの功績が超デカい
ランディは2枚目でメタルのギタリストになった途端にあれだから本当に惜しいとしかいいようがない
ジェイクも仕方ないんだろうがもっと現役でいてほしかったな
12625/07/23(水)04:56:31No.1335978956+
別に細かいこといわないからとりあえずマスターオブリアリティ聴いたらいい
12725/07/23(水)04:56:39No.1335978961+
>洋楽オタなら受け入れられるけど、正直初期は軽くない?
n.i.b.とかめちゃくちゃ重いだろ
1970年にこれが出るとか当時相当衝撃だったんじゃないか
12825/07/23(水)04:58:13No.1335979009+
メンバーがヒッチコックを見てホラーを音楽に結び付けてみようと出来たのがブラック・サバスだっけ
12925/07/23(水)04:58:33No.1335979018+
曲はもう最初から間違いなく重いけど音色がいわゆるメタルっぽくなるのはSabotageあたりからかな
13025/07/23(水)05:02:31No.1335979144+
サバスはHEAVEN AND HELLが1番好きだけどオジー時代も勿論すき
13125/07/23(水)05:02:50No.1335979159+
ギーザーバトラーも76歳トニーアイオミも77歳かあ…すげえなあ…
13225/07/23(水)05:04:45No.1335979220そうだねx1
マジで日本人顔だよねジミー・ペイジ
こういう爺さんその辺にいる
13325/07/23(水)05:05:21No.1335979244+
>ジェイクも仕方ないんだろうがもっと現役でいてほしかったな
シャロンがジェイクに曲の権利全部オジーにタダで寄贈しろとかとてつもない事やらかさなければもっと居たであろう…
13425/07/23(水)05:08:16No.1335979339+
>ID:kfDXDna.
13525/07/23(水)05:08:53No.1335979359+
当時ロック雑誌でブラックサバス、レッドツェッペリン、ディープパープルのロック御三家として紹介されててそれで知って聞いたけど一番取っ付きにくかったなサバス
そして結果的に一番ハマったのもサバスだった
13625/07/23(水)05:11:35No.1335979439そうだねx1
>そして結果的に一番ハマったのもサバスだった
一番苦くて黒くてクセが強いから順当なんやな
13725/07/23(水)05:18:20No.1335979637+
ステージでうんこして食っちゃったのこの人?
13825/07/23(水)05:18:35No.1335979643+
>シャロンがジェイクに曲の権利全部オジーにタダで寄贈しろとかとてつもない事やらかさなければもっと居たであろう…
あの嫁がいなければオジーもいなかったんだろうとは思うがほんとに邪悪だよな…
13925/07/23(水)05:19:52No.1335979671+
Dioは!?
2010年に死んでた…
14025/07/23(水)05:22:46No.1335979754+
まだ76だったのか
すごい若い時からスターだったんだな
14125/07/23(水)05:28:38No.1335979938そうだねx10
身内としては静かに過ごして欲しかっただろうけど
音楽ファンとしては無責任だけどこういう形で去っていくのかっこいいなあって思っちゃうね
14225/07/23(水)05:29:10No.1335979949+
同い年のトニーアイオミには長生きしてもらいたい
14325/07/23(水)05:39:30No.1335980304そうだねx1
パーキンソン病だと免疫力低下したら即ヤバくなるからなぁ程度によるけど
14425/07/23(水)06:06:07No.1335981233+
楽器弾けない当方ボーカルの典型的な人だけどサウンドの方向性を決めるのが上手い人だった
シャロンの手腕もあるんだろうけど
14525/07/23(水)06:13:03No.1335981566+
渋谷陽一も亡くなってたのか…
初見はロックじゃなくファミ通の記事だったな
14625/07/23(水)06:13:50No.1335981604+
>ステージでうんこして食っちゃったのこの人?
違う
食ったのはコウモリ
14725/07/23(水)06:16:38No.1335981725+
supernautがすごく好きなんだけどあれはサバスっぽい曲と言って良いのだろうか…
14825/07/23(水)06:16:52No.1335981733+
そうかついにか
数十年前一家で出てたとき既に死にそうな体だったけど長生きできたなあ
14925/07/23(水)06:18:26No.1335981803+
アリスクーパーは77歳か
この人は元気だな
15025/07/23(水)06:22:22No.1335982001+
つい最近はビリージョエルやジェフリンなんかも病気や怪我でライブ中止になってるからなぁ…
15125/07/23(水)06:25:07No.1335982141そうだねx1
音域が広かったり凄く上手かったりってわけではないんだけど
歌や曲ってそれだけじゃないぜ!って感じで良いよね
15225/07/23(水)06:26:44No.1335982226+
独特だけど歌十分うまない?
15325/07/23(水)06:31:57No.1335982512+
上手いと思った事はないがなんか聞いてて気持ちいいんだよねオジーの歌
15425/07/23(水)06:33:09No.1335982574そうだねx3
>オズフェスでヨタヨタのオジーのためにハンドクラップした時にアイドルを応援する気持ちを始めて心で理解できたよ…
帰り道で俺の前を歩いてた女の人が「オジーかわいかった」って言ってて後ろで大きく頷いちゃったよ
15525/07/23(水)06:34:04No.1335982627そうだねx4
>>ステージでうんこして食っちゃったのこの人?
>違う
>食ったのはコウモリ
若い頃こういうヤンチャしまくって76まで生きたのすごいよな…
15625/07/23(水)06:34:11No.1335982635+
>帰り道で俺の前を歩いてた女の人が「オジーかわいかった」って言ってて後ろで大きく頷いちゃったよ
ええ話や…
15725/07/23(水)06:37:38No.1335982811+
薬だか酒だかでも何回か死にかけてたはず
15825/07/23(水)06:39:15No.1335982897+
書き込みをした人によって削除されました
15925/07/23(水)06:39:26No.1335982904+
薬と酒に異常な耐性持ってたんだよな
16025/07/23(水)06:39:32No.1335982913そうだねx1
>ラストライブの収益全額寄付して旅立つとかカッコ良すぎる
すげぇよこんだけ綺麗な幕引き
16125/07/23(水)06:41:11No.1335983006+
10年以上前に癌になったアイオミより早く亡くなったのか
16225/07/23(水)06:41:17No.1335983014+
>そう考えると三大ギタリストは皆元気だな
誰だ…?
16325/07/23(水)06:42:06No.1335983066そうだねx5
>>違う
>>食ったのはコウモリ
>若い頃こういうヤンチャしまくって76まで生きたのすごいよな…
まあ他にいろいろヤンチャはしてるけどコウモリ食いちぎって病院送りになったのは
人形かと思ってパフォーマンでやったら本物だったってオチがあるから…
16425/07/23(水)06:43:09No.1335983118そうだねx2
オジーと同レベルかそれ以上に色々やってたストーンズの2人は改めて化物だなぁって
16525/07/23(水)06:43:33No.1335983145+
>もう近いうちに一昔前のメタリカあたりの人間のニュースもあり得るので
もうそんな歳か…
16625/07/23(水)06:44:49No.1335983216+
ええええマジかよショックだ…
16725/07/23(水)06:45:17No.1335983250+
>そう考えると三大ギタリストは皆元気だな
ジェフベックは2年前に亡くなってるよ
16825/07/23(水)06:45:31No.1335983262そうだねx1
若い頃ヤンチャしてた人たちは一応通院したりその後健康志向になったりしてるからね
16925/07/23(水)06:47:41No.1335983373+
まあ長くないだろうなってのはラストライブでも見えてた気はする
17025/07/23(水)06:49:09No.1335983462そうだねx1
ラストライブで娘の結婚決まって
なんか幸せな最後だったと思う
17125/07/23(水)06:50:28No.1335983553+
ググったらデビューして数年絶頂でそこから20年以上迷走してたバンドだったんだな
17225/07/23(水)06:52:11No.1335983657+
書き込みをした人によって削除されました
17325/07/23(水)06:52:31No.1335983678+
ずっと思ってたけどオジーとラッシュのゲディ・リーって顔めちゃくちゃ似てるよね
17425/07/23(水)06:52:45No.1335983691そうだねx12
>ググったらデビューして数年絶頂でそこから20年以上迷走してたバンドだったんだな
いったい何をググったの?
17525/07/23(水)06:54:30No.1335983815+
>>そう考えると三大ギタリストは皆元気だな
>ジェフベックは2年前に亡くなってるよ
無知ですみません
大変お恥ずかしい…
17625/07/23(水)06:54:44No.1335983826そうだねx2
>ブラック・サバスの最後のコンサートが、1億9000万ドル(約280億円)の寄付金を集めたことが明らかになった。
桁が違った
17725/07/23(水)06:56:09No.1335983923+
>若い頃ヤンチャしてた人たちは一応通院したりその後健康志向になったりしてるからね
ツアーに出るたび酒に溺れてアル中の病院で治療して
俺は健康になったもう酒なんざウンザリだと言ってレコーディング始めて
レコーディング中から禁酒なんざクソッタレだと飲み始めそのままツアーに出て最初に戻るを繰り返してたオジー…
17825/07/23(水)06:58:58No.1335984124+
数日前のラストライブまで元気だったのにショックだ…
弔いの意味も込めてThe Ozzman Cometh聴くか…
17925/07/23(水)07:05:12No.1335984605+
>ずっと思ってたけどオジーとラッシュのゲディ・リーって顔めちゃくちゃ似てるよね
まぁ分かるけど結構な割合があの丸いサングラスのせいだろ!
18025/07/23(水)07:07:53No.1335984827+
>>ずっと思ってたけどオジーとラッシュのゲディ・リーって顔めちゃくちゃ似てるよね
>まぁ分かるけど結構な割合があの丸いサングラスのせいだろ!
スレ画に至ってはオノヨーコ味すらあるのでサングラス強い
18125/07/23(水)07:08:57No.1335984909+
突然すぎる……
18225/07/23(水)07:09:48No.1335984973そうだねx1
ドンピシャ世代じゃないオジーでも結構クる物があるのに
もう数年か十数年そこらで好きだった世代のスターがどんどん死んでく時代が来るの耐えられるかな…
18325/07/23(水)07:13:33No.1335985270そうだねx1
大仕事やって娘の婚約まで見れたからホッとしたんだろうか
18425/07/23(水)07:13:48No.1335985287そうだねx2
フェアウェルツアーしてる人は常に覚悟してた方がいいと思う
18525/07/23(水)07:14:23No.1335985342そうだねx1
うるせぇ音楽聴いてるとジャンルやどこ経由か違いはあれど
最終的にサバスに行き着くから影響力はすげぇよ
18625/07/23(水)07:14:31No.1335985355+
不死身のアイアンマンじゃなかったのか…!
18725/07/23(水)07:15:25No.1335985441+
まだ70って若っ!
活動時期的に80代だと思ってた
18825/07/23(水)07:15:55No.1335985483+
喪章をつけるのはバーミンガムシティかアストンヴィラか
アストンヴィラ万歳!バーミンガムシティは地獄に落ちろ!と言って奥に引っ込んだバーテンは
自分がきっかけでNIBが出来たこと知ってるんだろうか
18925/07/23(水)07:17:33No.1335985633そうだねx1
70代は亡くなっておかしくない年代なんだよね…改めて思う
19025/07/23(水)07:18:09 ID:h/MeKoNQNo.1335985702+
    1753222689466.png-(82048 B)
82048 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19125/07/23(水)07:18:13 ID:h/MeKoNQNo.1335985712+
    1753222693558.png-(82271 B)
82271 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19225/07/23(水)07:18:17 ID:h/MeKoNQNo.1335985717+
    1753222697508.png-(82175 B)
82175 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19325/07/23(水)07:18:20 ID:h/MeKoNQNo.1335985724+
    1753222700708.png-(82370 B)
82370 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19425/07/23(水)07:18:23 ID:h/MeKoNQNo.1335985731+
    1753222703791.png-(82400 B)
82400 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19525/07/23(水)07:18:27 ID:h/MeKoNQNo.1335985739+
    1753222707746.png-(82421 B)
82421 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19625/07/23(水)07:18:36 ID:h/MeKoNQNo.1335985755+
    1753222716540.png-(82495 B)
82495 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19725/07/23(水)07:18:41No.1335985762+
そこまで真面目に聴いてたはずじゃないけど思った以上に気持ちの整理がつかない
間違いなくメタルのアイコンの1人だった
19825/07/23(水)07:18:42 ID:h/MeKoNQNo.1335985763+
    1753222722008.png-(82698 B)
82698 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
19925/07/23(水)07:18:47 ID:h/MeKoNQNo.1335985772+
    1753222727086.png-(82711 B)
82711 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
20025/07/23(水)07:18:51 ID:h/MeKoNQNo.1335985781+
    1753222731626.png-(82585 B)
82585 B
😥「」に中国の話をしたらキレられた…
😫vの中身の話をしただけで荒らされた…
こんなお悩み、ありませんか?
🤩その悩み、シャンクススレが解決します!!🤩

シャンクススレなら、
✅猫虐待の話題→OK!☺
✅ホロライブの話題→OK!😆
✅ブルアカの話題→OK!😇
✅AIウマエロの話題→OK!😋
✅ポケモン・任天堂叩き→OK!🤪

シャンクススレはあなたの「キチ活」を全力でサポートします!!

現行スレはこちら!→ https://x.gd/FjNaG [link] ※隔離回避のために「テッカニン」と書き込んでください
20125/07/23(水)07:18:54No.1335985786そうだねx1
今日はサバス聴きながら通勤するか…うおっ朝から音重すぎ…
20225/07/23(水)07:18:58No.1335985793+
サバスブラッディサバス好き
すごくメロディック
20325/07/23(水)07:21:33No.1335986042+
>20年前くらいだったか「ギターで頂点を極めたがマイケルシェンカーみたいに走り続けることはできない」ってペイジが言ったのかペイジを評したのか忘れちゃったけど
>もうすっかりご隠居になってんのかーちょっとさみしいね
>若くね!?
>肌の張りがよすぎる…
「ジミー・ペイジと実際に会って仕事をしてから凄く人がいいと分かったから昔みたいに悪くは言えない」
とイングヴェイ・マルムスティーン談
20425/07/23(水)07:23:08No.1335986177+
そういえばラストライブはフィジカル化&映画化するらしいね
20525/07/23(水)07:23:30No.1335986205+
サバスの魔術的なサウンドはトニー・アイオミのギターに拠る部分も大きく
意外と歌詞はギーザー・バトラーが書いている
あとビル・ワードのドラムがかなり本格的なジャズなんだよね
20625/07/23(水)07:23:33No.1335986211+
サバスといえばparanoidとNo.4ってイメージだけどファン的にはそうでもないのか???
20725/07/23(水)07:26:00No.1335986421+
>サバスといえばparanoidとNo.4ってイメージだけどファン的にはそうでもないのか???
オジーサバスの最初の五枚くらいはクオリティに差はほとんどないと思う 聴く人の好み
六枚目の"Sabotage"は全体通してややランクが落ちるけど"Symptom of The Universe"は最高の名曲
七枚目 "Technical Ecstasy" と八枚目の "Never Say Die!" が一番好きって人はあんまりいないかな
20825/07/23(水)07:26:31No.1335986469そうだねx6
サバスといえばは喧嘩になるからやめろ!
20925/07/23(水)07:27:59No.1335986609そうだねx1
問題はいろいろあるけどやっぱりあのモーレツな奥様すげーよ
シャロンに会ってなかったら30歳とかで死んでてもおかしくなかった
21025/07/23(水)07:28:16No.1335986643そうだねx2
超大御所なのに番組の企画で会いに来た大ファンだというふなっしーを笑顔で自宅プールに叩き込んでたの好き
21125/07/23(水)07:28:37No.1335986678+
WWEでも殿堂入り記念式典?だかでリングでマイクした翌日に亡くなった人いたよね
不謹慎かもだけどショーマンの終わりとしては相当かっこいいとも思う
21225/07/23(水)07:31:36No.1335986979+
>問題はいろいろあるけどやっぱりあのモーレツな奥様すげーよ
>シャロンに会ってなかったら30歳とかで死んでてもおかしくなかった
功罪あるけど逆にここまでの人じゃないと今までまだオジーに付き合って制御できなかっただろう…
21325/07/23(水)07:31:36No.1335986980+
>WWEでも殿堂入り記念式典?だかでリングでマイクした翌日に亡くなった人いたよね
>不謹慎かもだけどショーマンの終わりとしては相当かっこいいとも思う
アルティメットウォーリアーだな
ショー終わった後の散歩中に心筋梗塞で死
21425/07/23(水)07:32:05No.1335987031そうだねx3
>フェアウェルツアーしてる人は常に覚悟してた方がいいと思う
お前いっつもサヨナラしてるじゃねえかというKISSも流石に70越えてあの格好はしんどい(メイクよりも衣装)と言い出したのは
それはそうだなとは思った
21525/07/23(水)07:33:50No.1335987211+
爽快なメタルばっかり聴いてるからブラックサバスの暗く重いサウンド…胃にくる
21625/07/23(水)07:34:11No.1335987251+
>>問題はいろいろあるけどやっぱりあのモーレツな​奥様すげーよ
>>シャロンに会ってなかったら30歳とかで死んでてもおかしくなかった
>功罪あるけど逆にここまでの人じゃないと今までまだオジーに付き合って制御できなかっただろう…
https://www.youtube.com/watch?v=iuzyA5gDa4E [link]
恐らくオジーとシャロンを書いたMVだと思うが涙なしに観れない
21725/07/23(水)07:36:06No.1335987441+
俺のオジーと初めて出会ったのは、なんかホラー映画のラストに、逃げようとする黒幕がコウモリに変身して逃げようとした時に願いを叶えるアイテムをつかったらオジーが出てきて黒幕をかみ殺したシーンだった
これだけ意味不明だったから調べたなぁ
21825/07/23(水)07:37:17No.1335987559+
>俺のオジーと初めて出会ったのは、なんかホラー映画のラストに、逃げようとする黒幕がコウモリに変身して逃げようとした時に願いを叶えるアイテムをつかったらオジーが出てきて黒幕をかみ殺したシーンだった
何その映画…
21925/07/23(水)07:37:20No.1335987568そうだねx1
オジーの功績としては1990年代にまだ「新世代」として嫌うものも多かったTOOLやKORNと言ったニューメタル勢力をフェスで積極的に扱って軌道に乗せたのもある
あまり若い世代のバンドをあれは偽物だとかダメだとか言わずいいねいいねーって認めてくれたのも帝王と呼ばれる所以だった
22025/07/23(水)07:38:36No.1335987722+
なんでソロになったら急に爽やかなクレイジートレインとか書くようになったの?
22125/07/23(水)07:39:00No.1335987751+
訃報かと思ったじゃねーか!って書きにきたのに
22225/07/23(水)07:40:05No.1335987867そうだねx1
それこそラストライブに出てたスティーブン・タイラーとかも結構なお歳よね
22325/07/23(水)07:40:30No.1335987902+
アマプラかなんかでオジーのドキュメンタリー見られるからみよう!
22425/07/23(水)07:40:45No.1335987938そうだねx1
>なんでソロになったら急に爽やかなクレイジートレインとか書くようになったの?
あれ歌詞はけっこう悲しい
じつはサバス時代からParanoidをはじめ曲はノリが良くても歌詞は重たい
みたいな曲はけっこう作ってる
22525/07/23(水)07:41:13No.1335987978+
>それこそラストライブに出てたスティーブン・タイラーとかも結構なお歳よね
タイラーはそもそも歌えたんかお前となったくらいには喉がやばい
22625/07/23(水)07:41:57No.1335988061+
>アマプラかなんかでオジーのドキュメンタリー見られるからみよう!
あれ見たあとだと暴飲暴食(コウモリ)薬物乱用しまくって還暦迎えたの奇跡!なる
22725/07/23(水)07:42:17No.1335988104+
>>それこそラストライブに出てたスティーブン・タイラーとかも結構なお歳よね
>タイラーはそもそも歌えたんかお前となったくらいには喉がやばい
声帯損傷して引退だっけか
22825/07/23(水)07:43:26No.1335988238+
ニッキーシックスとかも心配になるな
22925/07/23(水)07:43:57No.1335988287そうだねx2
薬物やってても元気なポールマッカートニーを見てよ
23025/07/23(水)07:44:33No.1335988361そうだねx1
ストーンズの二人もおかしい
なんであんな元気やねん
23125/07/23(水)07:46:26No.1335988569+
ポール・マッカートニー、ボブ・ディラン、エリック・クラプトン
ミック・ジャガー、キース・リチャーズ
この辺の人たちはちょっと次元が違う
23225/07/23(水)07:46:32No.1335988586+
>薬物やってても元気なポールマッカートニーを見てよ
最近は流石に声に翳り何見えてきた
それでも超すごいのは間違いない
23325/07/23(水)07:47:07No.1335988644+
スライも最近まで生きてたの見ると長生きする人は長生きする
23425/07/23(水)07:47:28No.1335988686+
やっぱ2023年にハックニーダイアモンド出したの頭おかしいよ
23525/07/23(水)07:48:56No.1335988846そうだねx2
>ポール・マッカートニー、ボブ・ディラン、エリック・クラプトン
>ミック・ジャガー、キース・リチャーズ
>この辺の人たちはちょっと次元が違う
ボブディランは容赦なく人気曲をアレンジしたりして「枯れ」を見せつけてくるからちょっと違う気もする
でもライブはやりまくってるから凄いのは違いないな…
23625/07/23(水)07:49:10No.1335988876+
ミックは健康的だからまだわかる
キースはなんなんだよ
23725/07/23(水)07:49:28No.1335988920+
この前来てたロブ・ハルフォードとかも見とけばよかったなとふと
23825/07/23(水)07:50:03No.1335988995+
「オジーはホテルで壁にウンコを塗りたくった」(ニッキー・シックス談)とか
「オジーはアリの行列に近づいて鼻から吸った」(マリリン・マンソン談)とか
そういうエピソードもあるけどこの辺は証言してる人たちが人たちだからハッタリかもしれない
23925/07/23(水)07:50:18No.1335989023そうだねx1
>>俺のオジーと初めて出会ったのは、なんかホラー映画のラストに、逃げようとする黒幕がコウモリに変身して逃げようとした時に願いを叶えるアイテムをつかったらオジーが出てきて黒幕をかみ殺したシーンだった
>何その映画…
たぶんリトルニッキー
違ったらごめんね
24025/07/23(水)07:51:37No.1335989186+
なんか息子より若く見えるリンゴスターおじいちゃん見てよ
24125/07/23(水)07:52:29No.1335989291+
ディラン以外全部イギリス人だ…
24225/07/23(水)07:53:40No.1335989442+
オズボーンズみてると普通の昭和の親父っぽくて親近感湧くよ
24325/07/23(水)07:54:18No.1335989517+
>そういうエピソードもあるけどこの辺は証言してる人たちが人たちだからハッタリかもしれない
まあステージでコウモリ食ったの大勢に目撃されてるから説得力が違う…
(コウモリは狂犬病キャリアなので即日病院で血液交換される)
24425/07/23(水)07:56:25No.1335989743そうだねx2
キース曰く
「同期が薬で死にまくったけどアイツらの安物だからな。俺のはそんじょそこらの安物じゃないんだよ」
とのこと
24525/07/23(水)07:56:48No.1335989783そうだねx1
>「ジミー・ペイジと実際に会って仕事をしてから凄く人がいいと分かったから昔みたいに悪くは言えない」
>とイングヴェイ・マルムスティーン談
凄いインギーっぽくてダメだった
24625/07/23(水)07:57:06No.1335989820+
Back to the Beginningのシャツ買っとくか…
24725/07/23(水)08:00:40No.1335990285+
コウモリは事故だから…
最初コウモリの人形を齧るパフォーマンスをしてたらマジモンのコウモリを投げてくるお客さんがいて
間違えて 噛んだ
24825/07/23(水)08:02:46No.1335990599+
クラプトンみたいな精神的にも肉体的にもやばかったのに長生きしてる人もいる
人間わからない
24925/07/23(水)08:03:37No.1335990730そうだねx1
>凄いインギーっぽくてダメだった
良くも悪くも純朴なんだよねインギー
25025/07/23(水)08:04:20No.1335990847+
クラプトンは子供亡くしたりしてるし…
25125/07/23(水)08:05:09No.1335990957+
インギーはようつべの最近のインタビューとかも見てると基本いい人なんでは…と思う事が
25225/07/23(水)08:18:18No.1335993035+
そういやインギーはミスタークロウリーをカヴァーしてたっけね
25325/07/23(水)08:19:12No.1335993171+
書き込みをした人によって削除されました
25425/07/23(水)08:19:47No.1335993282+
結局メイデンとは和解してないのか?
25525/07/23(水)08:23:53No.1335993945+
>インギーはようつべの最近のインタビューとかも見てると基本いい人なんでは…と思う事が
最近は大分丸くなったね
25625/07/23(水)08:24:52No.1335994093+
えええ…超ショックなんだが…
起き抜けに聞きたくなかった……
今日はもう駄目だ……
25725/07/23(水)08:25:13No.1335994158そうだねx6
すごい変な言い方だけどオジーオズボーンて死ぬんだ…
25825/07/23(水)08:25:44No.1335994243+
てかオジーのヒーローのポールマッカートニーより先に逝ったんだな…
25925/07/23(水)08:25:59No.1335994292+
MTVのオズボーン家でもヨボヨボだったのに長生きしたな…
26025/07/23(水)08:30:01No.1335994994+
>てかオジーのヒーローのポールマッカートニーより先に逝ったんだな…
ポールは九月末から11月末にかけて北米横断ツアーするよ
すでに19公演が予定されている
もう83歳なので頭おかしいよあの人
26125/07/23(水)08:35:21No.1335995814+
>すごい変な言い方だけどオジーオズボーンて死ぬんだ…
ずっと陽気な顔して音楽やりながら紅茶注いでるのかと…
26225/07/23(水)08:35:36No.1335995847そうだねx1
すごくショックではあるんだけどやり切って逝った分なんか悲しみややり切れなさはあんまりないな
じわじわ効いてきそうだけど
26325/07/23(水)08:38:07No.1335996208そうだねx1
>もう83歳なので頭おかしいよあの人
なそ
26425/07/23(水)08:39:31No.1335996436+
ミックジャガーとマッカートニーは元気すぎる
26525/07/23(水)08:43:32No.1335997057+
>>インギーはようつべの最近のインタビューとかも見てると基本いい人なんでは…と思う事が
>最近は大分丸くなったね
最近…?
26625/07/23(水)08:45:29No.1335997375+
>ラストライブの後に死ぬって初めて見た
伝説過ぎる
26725/07/23(水)08:47:01No.1335997625そうだねx3
>>>インギーはようつべの最近のインタビューとかも見てると基本いい人なんでは…と思う事が
>>最近は大分丸くなったね
>最近…?
体型じゃねぇよ?
26825/07/23(水)08:50:37No.1335998245そうだねx7
fu5339756.jpg[見る]
この写真見ても人望の厚さがわかる
https://www.youtube.com/watch?si=b0LAuTcZItOSPKH2 [link]
ライブの様子だけどこれが二週間後に亡くなる人間の歌声とは思えないね
26925/07/23(水)08:51:10No.1335998364+
同じように無茶苦茶やってた連中が若いうちにバタバタ死んだことを思うと長生きはした…のか?
27025/07/23(水)08:53:30No.1335998751+
ラストライブ配信で見てたけど全然歌えるじゃんと思ってたのに
27125/07/23(水)08:59:59No.1335999774+
>あれ歌詞はけっこう悲しい
タイトルしか知らなかった頃は「フハハハハハー!貴様らなぞ我がクレイジー・トレインで轢き殺してくれるー!」みたいな曲だと思ってた
実際は「俺疲れちゃったよ…つらい…」な曲だった
27225/07/23(水)09:00:55No.1335999899+
自分で自分の葬式やったみたいなもんかな
27325/07/23(水)09:02:17No.1336000122+
>>凄いインギーっぽくてダメだった
>良くも悪くも純朴なんだよねインギー
ヴァイ相手にもこんな感じだった気がするインギー
27425/07/23(水)09:03:33No.1336000305+
>オジーの功績としては1990年代にまだ「新世代」として嫌うものも多かったTOOLやKORNと言ったニューメタル勢力をフェスで積極的に扱って軌道に乗せたのもある
>あまり若い世代のバンドをあれは偽物だとかダメだとか言わずいいねいいねーって認めてくれたのも帝王と呼ばれる所以だった
新しいもの好きだったんだろうな
感性がずっと若いまま
27525/07/23(水)09:04:26No.1336000422+
昔この人すげえ腕利きだなって思ったベーシストいくつだ?って調べたら79歳だった
訃報は見てないから健在なはず
27625/07/23(水)09:06:55No.1336000768+
>新しいもの好きだったんだろうな
>感性がずっと若いまま
オジーは近年のアルバムでもポスト・マローンやトラヴィス・スコットなんて招いて歌ってるからな
その一方でエルトン・ジョンや最晩年のジェフ・ベックそしてエリック・クラプトンといったレジェンド枠もいる
27725/07/23(水)09:11:42No.1336001508+
数ある伝説の中でもモスクワライブはやっぱすげぇ
27825/07/23(水)09:12:16No.1336001591+
まぁもうだいぶ前からいつ死んでもおかしくない感じだったしなぁ
27925/07/23(水)09:14:10No.1336001899+
>fu5339756.jpg[見る]
>この写真見ても人望の厚さがわかる
モレロとかトラヴィスまでいるのおもしろい
28025/07/23(水)09:15:44No.1336002150+
久しぶりに曲聴いたけどやっぱオジーはすげーわ
28125/07/23(水)09:21:29No.1336003066+
ラストライブやりきって逝ったのか…
なんかちゃんと最後までオジーはオジーでいてくれたんだなあ
28225/07/23(水)09:23:32No.1336003430+
>モレロとかトラヴィスまでいるのおもしろい
トムモレロはラストライブの監督だからそりゃいる
28325/07/23(水)09:23:41No.1336003467+
>fu5339756.jpg[見る]
レジェンドクラスがもうみんなお爺さんになっててちょっと場ぞの驚きがある写真だ
オジーの右上で笑ってるジェイクEリーがとてもいい…マジいい…
28425/07/23(水)09:25:28No.1336003804+
今日の元気全部失くしてしまった
悲しい
今週の元気もなくすかもしれん
28525/07/23(水)09:26:15No.1336003944+
その写真の中でも若い方に入るヌーノでももう58なのか…時間の流れって怖い
28625/07/23(水)09:27:18No.1336004142+
ラストライブだと若干異色のビリー・コーガンが一番オジーぽくて面白かったな…
28725/07/23(水)09:28:39No.1336004406+
>モレロとかトラヴィスまでいるのおもしろい
モレロはラモーンズもラストライブに出てたな…
28825/07/23(水)09:29:17No.1336004533+
ビリーコーガンでも58 チャドスミスが63だから若手でもアラ還なのでなかなかの高齢化ぶり

- GazouBBS + futaba-