ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1753079529942.png-(315138 B) 

無念 Name としあき 25/07/21(月)15:32:09 No.1337246092
そうだねx3  7/24 20:35頃消えます
AI小説問題
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:32:45 No.1337246242  delそうだねx87
で…それ誰が見分けるんです?
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:35:08 No.1337246801  delそうだねx8
発作
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:35:24 No.1337246858  delそうだねx39
イラストよりもパッと見分けつかないのがたち悪い
途中まで読んでて文脈がおかしくなってあれ?って気付く
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:35:47 No.1337246944  delそうだねx29
そういうのはAIのべりすとが出たときから言っておけよと
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:36:43 No.1337247144  delそうだねx8
手書きをブランディング?
ギャグかなんか?
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:38:06 No.1337247480  delそうだねx4
今どき手書き…?
と思ったけど自力で書いたって意味かなこれ
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:38:09 No.1337247495  delそうだねx8
ゾーニングとして考える価値はあるだろう
うっかりAI小説が人気になって作家デビューしませんかとか言われても困る事態になりそうだし
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:38:32 No.1337247576  del
ハーメルンとかかな
PLAY
無念 Name としあき 25/07/21(月)15:39:09 No.1337247732  delそうだねx9
悲報)反AIポルノ同人屋しか居ない
PLAY
10 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:39:53 No.1337247895  delそうだねx30
>うっかりAI小説が人気になって作家デビューしませんかとか言われても困る事態になりそうだし
困るかそれ?
普通にその人がAIで出力し続ければいいだけだし
PLAY
11 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:42:02 No.1337248405  delそうだねx20
出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
AIがそのあたりを考慮して生成なんてするわけないし…
PLAY
12 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:42:18 No.1337248464  delそうだねx2
AIに品質審査させたらええ
下読みぐらいの働きはするやろ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:43:15 No.1337248668  del
AIの量産に対処できるのはAIだけ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:43:23 No.1337248700  delそうだねx3
AI小説か判定するためのAIが必要だ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:43:25 No.1337248708  delそうだねx7
>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>AIがそのあたりを考慮して生成なんてするわけないし…
なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
PLAY
16 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:43:59 No.1337248830  del
>AI小説か判定するためのAIが必要だ
AIかどうかなんてどうでもええやろ
いいものかわるいものかをAIで(ある程度)判定すりゃええ
低レベル人間もはじかれていいことだ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:45:11 No.1337249101  delそうだねx15
そもそもどうやって分けるの?
AI絵と違ってAI小説は100%ポン出しのものをそのまま出してくるっていうのはまずないと思うんだけど
PLAY
18 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:47:53 No.1337249726  delそうだねx1
>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
こういうのはたいてい気がついたらいつのまにかちゃんと一般に影響が及んでいたってオチがありがちだからだ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:48:56 No.1337249963  delそうだねx2
AIか手書か言う前に膨大な数が登録されてどっちもほとんど読まれなくなる
PLAY
20 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:49:13 No.1337250028  delそうだねx3
>>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
>こういうのはたいてい気がついたらいつのまにかちゃんと一般に影響が及んでいたってオチがありがちだからだ
具体的には?
PLAY
21 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:51:03 No.1337250426  delそうだねx6
>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
俺はAI小説の出力詳しくないんだけどこんなことあるの?
AIイラストならどれだけ学習しようと寸分違わず同じものなんてのはあえてそうしようと思わなければ絶対に出ないから眉唾なんだけど
PLAY
22 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:51:41 No.1337250561  del
>ゾーニングとして考える価値はあるだろう
>うっかりAI小説が人気になって作家デビューしませんかとか言われても困る事態になりそうだし
うっかりXでバズった作家が商業デビューして鳴かず飛ばすのケースと何が違うのそれ
結局商業契約やスカウトする側の審美眼の問題よ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:51:55 No.1337250611  del
ここもAIでスレ建てようぜ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:51:59 No.1337250625  delそうだねx2
>そもそもどうやって分けるの?
>AI絵と違ってAI小説は100%ポン出しのものをそのまま出してくるっていうのはまずないと思うんだけど
AI絵と違うところだよなぁ
まぁ全部AIというのもいるかもしれんが面白くはならんだろうな
まぁあくまでも現時点での文章AIの話ではあるが
PLAY
25 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:52:18 No.1337250706  delそうだねx6
>悲報)反AIポルノ同人屋しか居ない
ニュース見てないから言える馬鹿の寝言
PLAY
26 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:53:25 No.1337250941  del
>>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>俺はAI小説の出力詳しくないんだけどこんなことあるの?
>AIイラストならどれだけ学習しようと寸分違わず同じものなんてのはあえてそうしようと思わなければ絶対に出ないから眉唾なんだけど
「吾輩は猫である」ぐらいの短い文字ならいくらでも被るだろうからそういうとこで判断してたらパクられてると思い放題だな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:53:45 No.1337251016  delそうだねx12
現行のAIなんて意図して繰り返し思い出させる枠に書いた設定以外すぐ忘れるのに整合性ある物語なんて書けるわけねぇだろ
人間がアレンジして編集者に目を付けられるほどの作品に仕上げられたならそれでいいじゃん
PLAY
28 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:54:12 No.1337251124  delそうだねx4
>「吾輩は猫である」ぐらいの短い文字ならいくらでも被るだろうからそういうとこで判断してたらパクられてると思い放題だな
ただの青葉予備軍じゃんそれ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:54:28 No.1337251182  del
>>>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
>>こういうのはたいてい気がついたらいつのまにかちゃんと一般に影響が及んでいたってオチがありがちだからだ
>具体的には?
何の具体例を挙げればいい?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:54:33 No.1337251202  delそうだねx9
AI小説と呼ばれるものの大半は「AIが出した文章を人の手で修正したもの」になるはず
PLAY
31 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:55:01 No.1337251296  del
なんでも問題付けてスレ立てんな
PLAY
32 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:55:30 No.1337251402  del
見分けるのは簡単やろ
手描き証明で原稿用紙の写真添付させればいい
PLAY
33 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:55:37 No.1337251435  delそうだねx1
>何の具体例を挙げればいい?
どういう影響が考えられて、どんな問題になるの?
PLAY
34 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:56:06 No.1337251541  del
>>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>俺はAI小説の出力詳しくないんだけどこんなことあるの?
>AIイラストならどれだけ学習しようと寸分違わず同じものなんてのはあえてそうしようと思わなければ絶対に出ないから眉唾なんだけど
AIは既にある小説のキャラを設定ままでポンとねじ込んできたりするからその可能性はありうるとは思う
ちょうど同じ文面が出てきて問題になったという話は聞かないがいつも短文区切りのAIがいきなり妙に長文がでると疑わしい時がある
PLAY
35 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:56:10 No.1337251559  del
ChatGPTにネタ出しさせてそれをのべりすとで肉付けしてさらにそれを人の手で修正する…
というのが今のAI小説の基本パターンだと思うんだけど
PLAY
36 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:56:25 No.1337251617  delそうだねx5
この全く同じフレーズが使われてたらパクリ!というのは結構無理があって
作品が総合的にパクってそうか?ってとこまでみないとパクリ認定はできない
それはそれとして生成AIと呼ばれるものの学習データに著作物と全く同じものは入っていない
PLAY
37 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:56:36 No.1337251664  delそうだねx2
>見分けるのは簡単やろ
>手描き証明で原稿用紙の写真添付させればいい
AIで出力したものを手書きで原稿用紙に写すのと何が違うのそれ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:57:01 No.1337251754  delそうだねx2
(どうして見分けられないものを見分けようとするんです?)
PLAY
39 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:57:12 No.1337251800  delそうだねx4
>>何の具体例を挙げればいい?
>どういう影響が考えられて、どんな問題になるの?
主語が抜けてる
やり直し
PLAY
40 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:57:26 No.1337251849  del
絵柄にしろ文体にしろバカが考えてるほど唯一無二じゃないのよね
PLAY
41 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:58:07 No.1337252004  del
渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
PLAY
42 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:58:08 No.1337252010  delそうだねx1
>>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>>AIがそのあたりを考慮して生成なんてするわけないし…
>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
俺心配はしてないよ?
日本語解らないなら一々レスしなくていいよ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:58:22 No.1337252058  delそうだねx5
>>>何の具体例を挙げればいい?
>>どういう影響が考えられて、どんな問題になるの?
>主語が抜けてる
>やり直し
なんも考えてないなら最初からそう言え
PLAY
44 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:58:47 No.1337252156  delそうだねx8
見分けがつかないなら別にいいじゃん
普通に内容の質で評価しなよ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:59:40 No.1337252366  del
記憶量8Kしかない無料chatgpt使ってると
設定放り込んでプロット作らせてからそれに沿って本文書かせるってテクニックも使えないんやな
悲劇やな
PLAY
46 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:59:53 No.1337252418  delそうだねx2
>>>>何の具体例を挙げればいい?
>>>どういう影響が考えられて、どんな問題になるの?
>>主語が抜けてる
>>やり直し
>なんも考えてないなら最初からそう言え
キミの質問がふんわりしすぎてるから事前に考えの擦り合わせをしておきたかったのだが
その程度も無理そうだね
残念だけどね
PLAY
47 無念 Name としあき 25/07/21(月)15:59:56 No.1337252431  delそうだねx2
>現行のAIなんて意図して繰り返し思い出させる枠に書いた設定以外すぐ忘れるのに整合性ある物語なんて書けるわけねぇだろ
>人間がアレンジして編集者に目を付けられるほどの作品に仕上げられたならそれでいいじゃん
ぶっちゃけ人間がリテイクを繰り返して悪くない文をつなぎ合わせてやっとそれらしい読み物ができる…程度だしな
最大限のポテンシャル引き出した結果が破綻した文章を楽しむ例のアレ界隈どまり
PLAY
48 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:00:52 No.1337252654  del
>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
PLAY
49 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:00:57 No.1337252671  delそうだねx1
>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
本人が付けるんじゃ結局そいつ次第だから意味なくない?
PLAY
50 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:01:23 No.1337252778  del
誰がどんな風に書いたのかっていう
ただの情報が作品の質に影響するのか?
PLAY
51 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:01:26 No.1337252784  delそうだねx1
エロマネタイズの道が閉ざされそうだから決死の防衛戦を繰り広げているのだな
まあ滅んでくれて構わんけど
PLAY
52 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:01:38 No.1337252853  del
>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
その少しでもってどれぐらい?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:02:02 No.1337252928  delそうだねx2
なろうとか流行りの設定パクりまくってるのにAIがどうとか言われてもな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:02:21 No.1337253003  delそうだねx6
AIのべりすととかいうAI界隈最古参であるにも関わらず反AIから悉く無視され続けてきた謎過ぎる存在
PLAY
55 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:02:23 No.1337253010  delそうだねx7
現実として「俺がAIだと思うヤツは全部リジェクトしろ」って話にしかならないってのを
飲み込めない人間は七転八倒するしかないんやな
悲劇やな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:03:15 No.1337253215  del
投稿頻度に制限かけるくらいが現実的な対策じゃないかね
PLAY
57 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:03:31 No.1337253268  del
>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>本人が付けるんじゃ結局そいつ次第だから意味なくない?
pixivだとそれでうまく回ってる
PLAY
58 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:03:38 No.1337253281  delそうだねx7
投げっぱなしが減るならAIでもいいよ
更新止まってる奴ばっかだもん
PLAY
59 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:03:57 No.1337253366  delそうだねx1
>AIのべりすととかいうAI界隈最古参であるにも関わらず反AIから悉く無視され続けてきた謎過ぎる存在
あれはそもそも小説を書ける人のための補助ツール
ちょっと凄い類語辞典みたいなもん
PLAY
60 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:03:57 No.1337253367  delそうだねx3
>>>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>>俺はAI小説の出力詳しくないんだけどこんなことあるの?
>>AIイラストならどれだけ学習しようと寸分違わず同じものなんてのはあえてそうしようと思わなければ絶対に出ないから眉唾なんだけど
>AIは既にある小説のキャラを設定ままでポンとねじ込んできたりするからその可能性はありうるとは思う
>ちょうど同じ文面が出てきて問題になったという話は聞かないがいつも短文区切りのAIがいきなり妙に長文がでると疑わしい時がある
大昔に人力で丸パクリラノベとか出たことがあったのでこれはAI無関係に一致するか検証しないといけない
PLAY
61 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:04:14 No.1337253445  del
>>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>>少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
>その少しでもってどれぐらい?
AI絵と違ってAI小説って人の手による加筆修正がほぼ必須になるから
「ここまでAI使ってたらこれはAI小説!」って区分けは確実に必要になる
PLAY
62 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:04:22 No.1337253477  del
>投稿頻度に制限かけるくらいが現実的な対策じゃないかね
だからどうやって見分けるの?
PLAY
63 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:04:29 No.1337253499  delそうだねx1
>投稿頻度に制限かけるくらいが現実的な対策じゃないかね
好きな作品が毎日投稿されなくなったら困る
PLAY
64 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:04:58 No.1337253601  delそうだねx3
AIに書かせっぱなしじゃなくてそれを人間がリテイクしてるだろうから余計判断つかないと思うぞ
PLAY
65 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:05:31 No.1337253729  delそうだねx1
>>AIのべりすととかいうAI界隈最古参であるにも関わらず反AIから悉く無視され続けてきた謎過ぎる存在
>あれはそもそも小説を書ける人のための補助ツール
ChatGPTとかClaudeとかみたいなLLMだって今のところ補助ツールの域を出てないけどな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:05:56 No.1337253818  del
エロ絵もエロ小説もAI頼みばかりになってきた
GeminiProの文章力すごい
PLAY
67 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:19 No.1337253906  del
チューリングテストに通るなら人間もAIもなく知的存在が書いた文章でしかない
あとは品質だけが全て
PLAY
68 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:25 No.1337253927  delそうだねx1
AIにやましいところが無いなら明記すりゃ良いじゃないの
PLAY
69 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:28 No.1337253940  del
AI使ってないと「どんなものを書かせようと思うか
出てきた結果を適切に評価採用・却下できるかが重要」
な世界になったって実感までたどり着けてないんやな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:46 No.1337254015  delそうだねx1
>>投稿頻度に制限かけるくらいが現実的な対策じゃないかね
>だからどうやって見分けるの?
等しく1日1作で制限かければいい
要はbotじみた大量投稿を防げればいいんだから
PLAY
71 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:48 No.1337254022  delそうだねx2
>AI絵と違ってAI小説って人の手による加筆修正がほぼ必須になるから
>「ここまでAI使ってたらこれはAI小説!」って区分けは確実に必要になる
加筆しようと思うだけ偉いぞ
実際は垂れ流しの方が多いから
PLAY
72 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:06:53 No.1337254045  del
あんま知られてないけどAIのべりすとってAI絵も生成できるんだぜ
trinartっていうんだけど
PLAY
73 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:07:14 No.1337254113  delそうだねx3
>AIにやましいところが無いなら明記すりゃ良いじゃないの
なんとか神社みたいに反AIに燃やされるからそりゃ自分からは言わないよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:07:43 No.1337254215  delそうだねx5
そもそも判別できなきゃ規制なんかしようがないんだって
どうやって判別するの?
PLAY
75 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:07:47 No.1337254229  delそうだねx9
そもそも底辺なろう小説とか文章力AI以下じゃん
PLAY
76 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:07:48 No.1337254232  delそうだねx3
言わなきゃバレないよね
PLAY
77 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:08:12 No.1337254307  del
    1753081692890.jpg-(296480 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
78 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:08:12 No.1337254308  delそうだねx2
>>AI絵と違ってAI小説って人の手による加筆修正がほぼ必須になるから
>>「ここまでAI使ってたらこれはAI小説!」って区分けは確実に必要になる
>加筆しようと思うだけ偉いぞ
>実際は垂れ流しの方が多いから
そんな多いか?
AIポン出しの小説ってそもそも小説の体をなしてないじゃん
PLAY
79 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:09:24 No.1337254565  delそうだねx8
うーん
キンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキンキン
よりは頑張って書いてくれてると思うよ?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:10:04 No.1337254726  delそうだねx6
AI使ってようが面白ければ読まれるし人間が書いてようがつまらなければ読まれない
あと絵と違って文章はなんとなくそれっぽい程度では評価されんから
PLAY
81 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:10:12 No.1337254757  delそうだねx1
馬鹿だから説明してもわかんないだろうけど
AIエロ同人の問題は画像一枚の容量をAIで大量生産した結果の容量過多からくるサーバーの圧迫
対して小説はなろう系完結までの文字量を鯖に上げたところで0.1Gいかない
つまりエロ同人すらAIが描いたから制限されてるのではない
PLAY
82 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:10:28 No.1337254817  del
>そんな多いか?
>AIポン出しの小説ってそもそも小説の体をなしてないじゃん
例えばどの作品?
PLAY
83 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:11:30 No.1337255073  del
まだイラスト分野は今後どんどん見分けがつかなくなっていくんだろうなって感じだけど
小説はそのままでも判別が難しいし人間が少しでも手を加えてたら判別なんてまず無理
でどうやって判別してルール作りするべきだと思うの?
PLAY
84 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:13:07 No.1337255465  delそうだねx5
AI使っててそれがバレないような小説なんてそれこそ人間が9割以上手直ししてるだろう
PLAY
85 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:15:08 No.1337255910  delそうだねx11
AIを見抜けると思ってる奴が魔女狩りを起こす
PLAY
86 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:15:36 No.1337256028  del
どこに行っても邪魔な害虫扱いされてんな
PLAY
87 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:15:39 No.1337256042  delそうだねx8
>イラストよりもパッと見分けつかないのがたち悪い
>途中まで読んでて文脈がおかしくなってあれ?って気付く
そんなもん人が書いたってなるもんはなる
PLAY
88 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:16:15 No.1337256170  del
>AI使っててそれがバレないような小説なんてそれこそ人間が9割以上手直ししてるだろう
そのAI使っててそれがバレないような小説さえも規制したいんだってさ
どうやって規制するのかまでは頭が回らないようだけど
PLAY
89 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:16:53 No.1337256309  del
>エロ絵もエロ小説もAI頼みばかりになってきた
供給の少ないジャンルだとすごい助かる
デブポチャのママショタ甘々エロ小説とかあんま書いてくれる人いないし…
気付くと6、7割自分で書いちゃってるけど。
てかママショタ系ですぐにエロ猿クソガキが蹂躙し始めるのやめてほしい…
PLAY
90 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:17:15 No.1337256407  delそうだねx16
    1753082235587.jpg-(43377 B)
現時点でまともなAI小説を書いてる人らの認識はこれ
まともになってないAIでの大量新着汚染はあるかも
PLAY
91 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:17:17 No.1337256419  delそうだねx1
もう現代の技術革新の項目のパソコン人工衛星原子力遺伝子工学インターネットに次いでAIが入ったんで
AI消したいならパソコン人工衛星原子力遺伝子工学インターネット消してから出直して来て欲しい
PLAY
92 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:17:26 No.1337256449  delそうだねx2
底辺ネット作家の文章力の低さを舐めすぎ
文章力が低すぎてAIに誤認されて喧嘩になる未来が今から見える
PLAY
93 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:17:54 No.1337256541  del
>対して小説はなろう系完結までの文字量を鯖に上げたところで0.1Gいかない
0.1Gの小説とか全100巻余裕で超えてる大長編じゃねぇか
AIに書かせるにしても相当根気いる作業だ
PLAY
94 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:17:59 No.1337256565  del
「文章が一字一句100パーセント作者のタイピングで構成された原稿しか認めない」
なら編集者の仕事はどうやる?
PLAY
95 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:18:19 No.1337256633  delそうだねx1
>まだイラスト分野は今後どんどん見分けがつかなくなっていくんだろうなって感じだけど
>小説はそのままでも判別が難しいし人間が少しでも手を加えてたら判別なんてまず無理
>でどうやって判別してルール作りするべきだと思うの?
いやルールは単純にAI使用してるか明記させれば良い
今のAI絵もそうだけど結局はバレて炎上するんだから
PLAY
96 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:19:31 No.1337256936  delそうだねx9
難癖つけて着火してるの間違いだろ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:19:41 No.1337256977  delそうだねx5
なろうとかよりnote見たら地獄感が伝わりやすい気がする
情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:19:51 No.1337257022  delそうだねx7
魔女狩り宣言こわい
PLAY
99 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:19:57 No.1337257045  delそうだねx2
🤖反の者が我慢すればいいだけなのに…
PLAY
100 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:20:03 No.1337257070  delそうだねx1
バレて炎上するなら見抜く方法も確立してるんだよな?
「俺の勘」以外で頼むぞ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:20:30 No.1337257181  delそうだねx4
AIユーザーが何故かクリエイターの輪に混ざろうとするのが悪いよね
PLAY
102 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:20:38 No.1337257215  delそうだねx1
9割手直ししててもAI使用って自分から言えばいいだけなんだよね
ただ小説なんて絵以上にできたものが全てだから
その程度で受けないなら隠しててもまず受けないよ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:10 No.1337257331  delそうだねx1
なんならAI利用を隠してなくても反AI代表38歳無職に放火予告されるからな
PLAY
104 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:23 No.1337257385  delそうだねx3
>いやルールは単純にAI使用してるか明記させれば良い
>今のAI絵もそうだけど結局はバレて炎上するんだから
使ってないから書いてないだけなのに「使ってるのを隠してる!」って放火してくるじゃんお前ら
PLAY
105 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:27 No.1337257397  delそうだねx1
>AIユーザーが何故かクリエイターの輪に混ざろうとするのが悪いよね
元々小説書いてたけど便利だからAI使い始めましたって場合は何て言うんだろうか
PLAY
106 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:34 No.1337257418  del
>情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
しかも有料でそれなのに売れてるから世も末
PLAY
107 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:39 No.1337257437  del
一応web小説に限っておくけど
既存の作品の文章よりAIの描写の方がぶっちゃけ参考になる
それで学習して自力?で出すのまではもう止めようがないし止められないと思う
PLAY
108 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:21:51 No.1337257485  del
小説ジャンルは出版社通したものが最低限のチェック済みというお墨付きの価値出るようになるか
PLAY
109 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:11 No.1337257569  del
今話題のgrokに書かせても繰り返しが拗すぎる文章だったり
同じ展開に持って行ったりっていちいちこちらが修正しないといけない
PLAY
110 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:27 No.1337257627  del
>使ってないから書いてないだけなのに「使ってるのを隠してる!」って放火してくるじゃんお前ら
AIっぽい文章を書く奴が悪い
さては推進派の工作員だな
PLAY
111 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:30 No.1337257645  delそうだねx1
どうやって見分けるんだ!って言うけど
実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
なんとなく分かるよね
人間の感覚って案外バカに出来んと思う
PLAY
112 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:34 No.1337257663  del
AIアレルギーが燃やしに来るから素直に言い出しにくいんだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:47 No.1337257721  del
>魔女狩り宣言こわい
そういうのも法整備してほしいな
PLAY
114 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:22:52 No.1337257740  del
自分で考えた文章よりいいもの出してくるから嫉妬しちゃうね
PLAY
115 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:08 No.1337257787  del
>>いやルールは単純にAI使用してるか明記させれば良い
>>今のAI絵もそうだけど結局はバレて炎上するんだから
>使ってないから書いてないだけなのに「使ってるのを隠してる!」って放火してくるじゃんお前ら
それは俺じゃないから知らん
PLAY
116 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:12 No.1337257800  delそうだねx7
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
そして魔女狩りへ
PLAY
117 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:15 No.1337257814  delそうだねx3
>AIユーザーが何故かクリエイターの輪に混ざろうとするのが悪いよね
面白い物書けるなら良いだろ
AIで誰でも名作が書けると思ってるなら大間違いだぞ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:22 No.1337257842  delそうだねx3
今のところ絵はAIだなって分かる範囲だけど文章は本気で判断できない
PLAY
119 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:23 No.1337257846  delそうだねx5
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
文章よりよっぽどわかりやすいイラストでさえたびたび無関係の人らに迷惑かけてんのに何言ってんだこいつ
PLAY
120 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:33 No.1337257882  delそうだねx2
>今話題のgrokに書かせても繰り返しが拗すぎる文章だったり
>同じ展開に持って行ったりっていちいちこちらが修正しないといけない
いやgrokなんて日本語の小説書く能力うんこちんちんだぞ
ごく短いエロチャ程度なら問題ないと思うが
PLAY
121 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:23:50 No.1337257952  del
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
魔女狩りしてそう
PLAY
122 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:06 No.1337258037  delそうだねx1
小説はまだポン出しじゃ無理だな
まあまあバレそうなレベルでAIの癖も残るし
PLAY
123 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:07 No.1337258042  del
    1753082647304.jpg-(43212 B)
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
PLAY
124 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:09 No.1337258045  del
>しかも有料でそれなのに売れてるから世も末
もともとペラ紙2-3枚の情報商材が3万とかで売れてた時代もあったんだし
それに比べたらむしろ改善してる
PLAY
125 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:32 No.1337258159  del
毎日1万字とか投稿してる人とかほぼ確実に使ってるだろうとは思うが証拠は一切出せないわけでな
PLAY
126 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:40 No.1337258195  del
イラストでもそうだけどAIはただの道具でしかないからなぁ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:24:45 No.1337258211  del
イラストプラットフォームでは排除され始めてるし
いずれ他所もそうなるんじゃね
PLAY
128 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:25:14 No.1337258327  delそうだねx5
AI使ってもストーリーがつまらない人はつまらない作品しか作れない
PLAY
129 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:02 No.1337258506  del
>なろうとかよりnote見たら地獄感が伝わりやすい気がする
>情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
TVロボットアニメの記事に期待して読んだらブレイバーンだけ8割埋められて残り2割はアンドロイドが出るだけのアニメとかの解説だったのはAIに書かせてポンコツになったのか純粋の去年のロボアニメを真面目に解説したらこうなる惨状だっただけなのか…
PLAY
130 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:03 No.1337258516  delそうだねx8
どうやって見分けるの?って最初からツッコミ入れられ続けてるのに
「なんとなく」しか帰ってこないの本当にホラーだと思う
血まみれの包丁持ちながらガンギマリ顔で言ってそう
PLAY
131 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:07 No.1337258533  del
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
そうか?例えば
「今日はいい天気ですね」
この文章、俺が手で打ったか、AIに短い文章考えてと言って出したものか、どうやって区別するか教えてくれるか?
PLAY
132 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:09 No.1337258541  delそうだねx1
イラストは売れないCG集を毎日数Gとか鯖負荷がでかいからなあ
PLAY
133 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:36 No.1337258656  del
排除しないと真っ当に創作を行う人間が絶滅してしまうからね
PLAY
134 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:26:43 No.1337258687  del
>イラストプラットフォームでは排除され始めてるし
え?
pixivなんて寧ろAI絵に占領されてるようなありさまだけど
PLAY
135 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:27:04 No.1337258769  delそうだねx3
AIって読みやすくてリズムのいい文章を書いてくれるけど自分で書いてる子と理解できてないから矛盾しまくったり大事なところをサラッと流したりするのでここぞという部分は自分である程度書いてやらないといけないんよね
何ならAI君はどんな展開にするか思いつかなくなるとループしだしたりキンキンキンの連続みたいな文章をしらふでお出ししてくる
PLAY
136 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:27:07 No.1337258779  delそうだねx7
今のクソみたいなAI使って面白い小説作れるならもうそれはもう本人の実力だよ
PLAY
137 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:27:07 No.1337258782  del
手書きが温かみのある文章書けば問題ないだろ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:28:19 No.1337259086  del
>排除しないと真っ当に創作を行う人間が絶滅してしまうからね
AIを使ってより作品の質を上げよう!というのは真っ当な創作ではないと?
PLAY
139 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:28:20 No.1337259092  del
>どうやって区別するか教えてくれるか?
実際に規制始まったら運営が決めるんですよ
そのとき教えてもらったらいいんじゃないすか
PLAY
140 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:28:29 No.1337259122  delそうだねx1
>AI使ってもストーリーがつまらない人はつまらない作品しか作れない
AIが出してくるプロットって無味無臭でつなぎくらいにしかならん
PLAY
141 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:30:06 No.1337259490  del
なろうの新着順見てるとAIポン出し小説結構見るよ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:30:37 No.1337259601  del
>>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>そうか?例えば
>「今日はいい天気ですね」
>この文章、俺が手で打ったか、AIに短い文章考えてと言って出したものか、どうやって区別するか教えてくれるか?
生成AIが作ったくらいアホみたいな詭弁
コレを見て確かに見分けがつかないな!ってなるとでも思ってんのか?
小説の話してんのに
PLAY
143 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:30:54 No.1337259665  del
実はノベルピアっていう小説投稿サイトが既にAI禁止を掲げていたりする
https://novelpia.jp/notice/all/view_33316/
PLAY
144 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:31:26 No.1337259794  delそうだねx1
>No.1337256407
まともに使うとAIだって万能じゃないって分かるんだけどな
まあ魔法か何かで寝てるだけで小説ができるんでしょって思ってる奴は多そう
PLAY
145 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:31:54 No.1337259913  del
>>どうやって区別するか教えてくれるか?
>実際に規制始まったら運営が決めるんですよ
始まってから言えすぎる…
PLAY
146 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:32:03 No.1337259950  delそうだねx1
>>排除しないと真っ当に創作を行う人間が絶滅してしまうからね
>AIを使ってより作品の質を上げよう!というのは真っ当な創作ではないと?
真っ当では無いよね創作じゃないし
PLAY
147 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:32:10 No.1337259977  delそうだねx1
>なろうとかよりnote見たら地獄感が伝わりやすい気がする
>情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
動画編集したくてアドビプレミアで分からないこと探してると
高確率でchatGPTに書かせたであろう文字だけの役に立たないチュートリアルブログが大量に引っかかる
ネット検索がいよいよ終わりを迎えようとしている
PLAY
148 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:32:21 No.1337260029  del
禁止したところでな
それを判別するわけにもいかんだろ
いずれ賞を取った作品がAIで生成したという騒動になるよ
PLAY
149 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:32:54 No.1337260187  delそうだねx2
ここの表現の言い換えをとかAIに聞くのもAI利用にはなるから
完全AI禁止ってどれだけ有効に判定できるのか疑問ではある
PLAY
150 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:33:16 No.1337260288  delそうだねx1
>まともに使うとAIだって万能じゃないって分かるんだけどな
>まあ魔法か何かで寝てるだけで小説ができるんでしょって思ってる奴は多そう
AIイラストの粗製濫造っぷりを見てりゃ分かりそうなもんだけどなあ
PLAY
151 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:33:37 No.1337260385  del
>動画編集したくてアドビプレミアで分からないこと探してると
>高確率でchatGPTに書かせたであろう文字だけの役に立たないチュートリアルブログが大量に引っかかる
>ネット検索がいよいよ終わりを迎えようとしている
さらにこれからの言語モデルはそこから学習して生成する
さらにその言語モデルを使ってスパムみたいな記事が量産されて…のループ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:33:58 No.1337260468  delそうだねx1
類語検索するのにググるかAIに聞くかでだったらAIのが早いんだよな
用例も作ってくれるし
PLAY
153 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:11 No.1337260506  delそうだねx1
肉筆は絵でもなきゃどうでもいいだろう
大文豪ならまだしもさ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:12 No.1337260510  del
AIが優秀になればなるほど膨大な作品群を精査する人間の手が追い付かなくなってまるごと淘汰されるだろ
エロ同人で通りつつある道だ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:16 No.1337260534  delそうだねx2
>>なろうとかよりnote見たら地獄感が伝わりやすい気がする
>>情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
>動画編集したくてアドビプレミアで分からないこと探してると
>高確率でchatGPTに書かせたであろう文字だけの役に立たないチュートリアルブログが大量に引っかかる
>ネット検索がいよいよ終わりを迎えようとしている
少し読み進めておや…?ってなって結局役に立たない情報しかなかった時マジでコレ作ったやつのPC爆発しろって思った
PLAY
156 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:34 No.1337260612  delそうだねx2
>コレを見て確かに見分けがつかないな!ってなるとでも思ってんのか?
>小説の話してんのに
つまり見分け付かんって事やろ?
それとも「◯字×行以上の文なら確実に判別できる方法がある」とでも言うかね?
その方法を聞いてんのに
PLAY
157 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:44 No.1337260653  del
>ここの表現の言い換えをとかAIに聞くのもAI利用にはなるから
>完全AI禁止ってどれだけ有効に判定できるのか疑問ではある
それっぽい言い回しとか文章のテンポが悪い場合にAIに複数文例出してもらうといいのが見つかったりするよなぁ
PLAY
158 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:34:54 No.1337260691  delそうだねx2
>なろうとかよりnote見たら地獄感が伝わりやすい気がする
>情報商材系のアカウントがGPTに書かせた記事多すぎ
豊富な語彙とお手本のような構成の文章からお出しされる小泉構文みたいな怪文書
PLAY
159 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:35:01 No.1337260720  del
deep research使ってたら元ネタくらいはあるんじゃろ
無料chatgptでハルシ起こさせてるやつはしらん
PLAY
160 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:35:16 No.1337260791  delそうだねx2
>AIが優秀になればなるほど膨大な作品群を精査する人間の手が追い付かなくなってまるごと淘汰されるだろ
>エロ同人で通りつつある道だ
そもそも精査する側の人間はそんなの気にしないよ
PLAY
161 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:35:49 No.1337260933  delそうだねx2
>>No.1337256407
>まともに使うとAIだって万能じゃないって分かるんだけどな
>まあ魔法か何かで寝てるだけで小説ができるんでしょって思ってる奴は多そう
まず前提としてネット民はネット小説=なろう=低俗って思ってるのもある
PLAY
162 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:35:53 No.1337260948  delそうだねx1
>高確率でchatGPTに書かせたであろう文字だけの役に立たないチュートリアルブログが大量に引っかかる
>ネット検索がいよいよ終わりを迎えようとしている
まあいかがでしたかの時点で…
PLAY
163 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:13 No.1337261034  delそうだねx1
>どうやって見分けるの?って最初からツッコミ入れられ続けてるのに
>「なんとなく」しか帰ってこないの本当にホラーだと思う
>血まみれの包丁持ちながらガンギマリ顔で言ってそう
今のAIだとポン出しはマジで何となくで分かるけど
体裁整えられるとまずわかんないと思う
ポン出し判定は自分でAIに書かせてみれば何が言いたいのかすぐに理解できると思う
PLAY
164 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:17 No.1337261043  del
誰も!見分ける方法を考えていないのである!
PLAY
165 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:17 No.1337261045  del
>deep research使ってたら元ネタくらいはあるんじゃろ
その元ネタそのものがポン出しAI生成になるというのがこれからの流れだぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:20 No.1337261055  del
AIならわかるとかじゃなくて具体例や作品を挙げてもらわないと
PLAY
167 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:28 No.1337261082  delそうだねx3
グーグルで検索すると間違いだらけのAI要約出てくるし
一旦全面禁止にした方が良いと思うけどね
Twitterで情報の解説をAIに頼む奴とか居て
嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:47 No.1337261141  delそうだねx1
AIにエロ小説書かせるの楽しいからお前らもやろうぜ
どんなマイナー性癖同士の組み合わせでもいいしキャラ設定も最初に身長や性格を指定しとけば大体狙ったものが出てくる
PLAY
169 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:36:52 No.1337261162  delそうだねx2
絵でもそうだけど「見ればわかる」って言ってる奴って悉く重箱の隅を突いて「粗探し」してるだけなのに自分が気付いてないのヤバいよな
PLAY
170 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:37:01 No.1337261207  del
ラノベ作家ワナビの自己肥大は絵師笑並みに過剰
AIがあろうがなかろうがお前にデビューの機会など来ないから安心しろ
PLAY
171 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:37:38 No.1337261363  del
検索にしても小説にしてもそれらの質じゃなくてAIの是非に結びつけてる時点で歪みがある
まあ憎くて憎くてしょうがないんだろうから仕方ないけど
PLAY
172 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:37:49 No.1337261410  del
笑い話の「ネットde真実」(インターネットは嘘つかない)がとしあきの深層心理にすり込まれてるんやな
悲劇やな
PLAY
173 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:37:56 No.1337261434  del
>つまり見分け付かんって事やろ?
>それとも「◯字×行以上の文なら確実に判別できる方法がある」とでも言うかね?
>その方法を聞いてんのに
まあ無いと言っていいだろう
AIで作ったのを自力で書き直してるならもうオリジナルでいいんじゃないか
PLAY
174 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:38:09 No.1337261484  del
だからどうやってAI小説かどうか見分けるの?
絵ですらまともに判別できてないのに?
無駄なことしてないで文章力を磨いたら?
PLAY
175 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:38:27 No.1337261558  del
逆になんでそんなに見分けたいのさ?
PLAY
176 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:38:38 No.1337261601  del
>グーグルで検索すると間違いだらけのAI要約出てくるし
>一旦全面禁止にした方が良いと思うけどね
>Twitterで情報の解説をAIに頼む奴とか居て
>嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
検索ワードの後に「−AI」って付けてみ
PLAY
177 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:38:50 No.1337261647  del
例えば文章に使わなくても文章表現の添削や情報収集にAIを使ってる奴がいるかもしれない
文章に出てこないに部分でAIを使ってる人を排斥する手段がないのが現状大いに問題がある
PLAY
178 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:38:59 No.1337261679  del
AI絵以上に面倒な界隈になりそうな予感…
PLAY
179 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:39:23 No.1337261782  del
>逆になんでそんなに見分けたいのさ?
AI憎し
PLAY
180 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:39:32 No.1337261822  delそうだねx1
>嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
まずそういう人はインターネットやめろ
PLAY
181 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:13 No.1337262009  delそうだねx1
AIに設定と文体の連続性を持たせつつ数十万文字の小説を書かせられるならそれはもう立派な技術だろ
PLAY
182 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:14 No.1337262014  delそうだねx1
AIが無くなれば真実の情報だけになると思ってるの大分ヤバいです
PLAY
183 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:30 No.1337262084  del
chatgptにやらせたことあるけどクソつまんねえし前後関係もすぐに忘れるし使えたもんじゃない
PLAY
184 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:31 No.1337262090  del
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
指が六本だったりするしな
AI小説
PLAY
185 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:44 No.1337262146  del
>だからどうやってAI小説かどうか見分けるの?
>絵ですらまともに判別できてないのに?
>無駄なことしてないで文章力を磨いたら?
書いてる人以外が言ってるケースが多いと思いますよ
PLAY
186 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:40:54 No.1337262186  del
>AIにエロ小説書かせるの楽しいからお前らもやろうぜ
>どんなマイナー性癖同士の組み合わせでもいいしキャラ設定も最初に身長や性格を指定しとけば大体狙ったものが出てくる
恥じらい・喘ぎ・絶頂の様子は自分で書いたら文字通り自作自演の一人遊びじゃんってどこか冷めた気分になるけどAIに書いてもらうとテンション上がる不思議
PLAY
187 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:41:09 No.1337262266  del
AI小説を規制しろと喚いてばっかで手を動かさない底辺より
AIを小説にどう活かそうか考えてる底辺の方が
まだクリエイターとしてはまともだと思われる
PLAY
188 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:41:18 No.1337262296  del
GoogleのAIの要約は嘘まみれだからな
ずんだどん?みたいなミームでもそれが発だったろ
でもAIが出る前から人間がソースなしの怪情報発信しまくりだったんだよね
PLAY
189 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:41:31 No.1337262359  del
>>嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
>まずそういう人はインターネットやめろ
まず人の手でデマが飛び交う状況が何十年と続いた界隈だからな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:41:42 No.1337262400  del
今だとそれなりの長さで小説のていをなしてるものは相当人の手入ってるでしょ
でまともな小説を書けるほどのAIって今の方向では相当なコストが必要そうで
そんなものできるのかって
PLAY
191 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:03 No.1337262481  delそうだねx3
見分け方を挙げられない以上魔女狩りします宣言でしかないんだよな
PLAY
192 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:15 No.1337262523  del
おすおす
AIで小説かいてるけど質問ある?
PLAY
193 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:19 No.1337262546  del
>AIで作ったのを自力で書き直してるならもうオリジナルでいいんじゃないか
それはAIで描いた絵を自分である程度手直ししたらオリジナルでいいってことか
PLAY
194 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:20 No.1337262551  del
>GoogleのAIの要約は嘘まみれだからな
サビキ釣りでは何が釣れますか?
の質問に
サビキが釣れます
と答えるからな
PLAY
195 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:23 No.1337262561  delそうだねx1
ネットに嘘情報があるのなんてネットが出来た瞬間からそうだろ…
PLAY
196 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:31 No.1337262594  del
>chatgptにやらせたことあるけどクソつまんねえし前後関係もすぐに忘れるし使えたもんじゃない
記憶量1Mあるgemini使う方がいいぞ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:37 No.1337262621  del
>おすおす
>AIで小説かいてるけど質問ある?
晒して
PLAY
198 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:46 No.1337262665  del
結局のところAIだろうと人間だろうと話が面白いかどうかだから
AI使って傑作が作れるなら別にいいんじゃね
PLAY
199 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:42:53 No.1337262695  del
>見分け方を挙げられない以上魔女狩りします宣言でしかないんだよな
作家が言ってる事にしたい人がいるけどなろうとかが憎くて仕方ない人が魔女狩りするための素振りでしょこれ
PLAY
200 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:00 No.1337262723  delそうだねx1
>>おすおす
>>AIで小説かいてるけど質問ある?
>晒して
恥ずかちいから勘弁して
PLAY
201 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:01 No.1337262725  del
>それはAIで描いた絵を自分である程度手直ししたらオリジナルでいいってことか
いいんじゃね
PLAY
202 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:07 No.1337262747  del
>結局のところAIだろうと人間だろうと話が面白いかどうかだから
>AI使って傑作が作れるなら別にいいんじゃね
いいよ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:44 No.1337262898  del
AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
PLAY
204 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:50 No.1337262923  del
    1753083830981.png-(195594 B)
最近はまとめサイトでAIに書かせたええかげんな記事載せてるやつとかいるのな…
知らん人に解説すると4人中3人はこのゲームのキャラじゃない
PLAY
205 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:43:50 No.1337262924  del
>見分け方を挙げられない以上魔女狩りします宣言でしかないんだよな
誰もAI小説書くの怒ってないぞ
むしろ書けばいいと思ってる
PLAY
206 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:44:11 No.1337263009  delそうだねx1
AIが出る前から!手描きも!人間だって!
AIユーザーお決まりの鳴き声なんだよね
PLAY
207 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:44:18 No.1337263038  delそうだねx1
>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
お前は何がしたくて書いてるんだよ
PLAY
208 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:44:33 No.1337263105  delそうだねx2
>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
それな
色んなアイデア出してくれるからいい感じ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:44:44 No.1337263159  delそうだねx2
禁止したところで見分けられないんだから無理
PLAY
210 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:44:54 No.1337263219  del
>AIが出る前から!手描きも!人間だって!
>AIユーザーお決まりの鳴き声なんだよね
お決まりだと思うならまともに反論してみなよ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:05 No.1337263257  del
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
何を楽しいかと思うなんて人それぞれ
作り込むこと自体が楽しいみたいな人もいる
PLAY
212 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:19 No.1337263307  del
AIに書かせてそこに加筆修正したのが当たれば大きいもんなやる価値はある
PLAY
213 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:28 No.1337263338  delそうだねx1
>AIが出る前から!手描きも!人間だって!
>AIユーザーお決まりの鳴き声なんだよね
そう言われてると何も言い返せなくなるから『言わないで!』ってことかな?
PLAY
214 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:35 No.1337263370  delそうだねx2
>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
単に創作気分を味わいたいんだろ
AI使ってる奴が絵師を名乗るのと同じ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:36 No.1337263375  del
つまりAI使って投稿した小説がAIバレしないか不安だからここで見分け方聞いてるの?
PLAY
216 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:45:39 No.1337263387  del
>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
ダメ出しのもとができることで自分が描きたいものが明確になってく感じ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:18 No.1337263534  delそうだねx1
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
ある程度アイデアやキャラまとまってきたけどもうちょいパンチ欲しいなって時にAIにプロットやらせるといい叩き台になる
そこをちょいと手直しして書き始めるんだよ
218 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:19 No.1337263540  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>それな
>色んなアイデア出してくれるからいい感じ
それが駄目なんだよ
創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
PLAY
219 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:28 No.1337263577  del
>ネットに嘘情報があるのなんてネットが出来た瞬間からそうだろ…
一般に普及したであろう1995年から既にあるので30年は言うのが遅いし
もうちょい近代にしてもうそを「うそと見抜けない人間は〜」のあの言葉が出たのがたしか2000年頃なので25年言うのが遅いな
PLAY
220 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:34 No.1337263606  del
AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
PLAY
221 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:39 No.1337263622  del
    1753083999219.jpg-(80834 B)
>>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>>そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
>>お前は何がしたくて書いてるんだよ
>ダメ出しのもとができることで自分が描きたいものが明確になってく感じ
楽しいよな
AIにダメ出しするの
PLAY
222 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:46:41 No.1337263628  delそうだねx3
>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
わかる
簡単なプロット原案をAIに伝えてプロットにしてもらい
修正したのを執筆してもらい改稿すると
かなり早く書ける
PLAY
223 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:16 No.1337263767  del
>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
だから根本の作品アイデアは自分で考えるんだよ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:19 No.1337263774  delそうだねx1
>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
小説とか創作すればわかるけどさ
どっかでアイデア尽きたり構成に手間取ったりして行き詰まることあんのよ
そこでAIに何かしら方向を示して貰うととっかかりが出来て前に進める感じ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:19 No.1337263777  del
レスポンチバトラーとしあき


第一章:覚醒
ある日、としあきのスマホに通知が届いた。『レスポンチ』からの強制参加要請だった。断ることはできない。彼は戦慄した。

初めてのレスバトルは、散々なものだった。相手の鋭いレスポンスに、としあきは何も言い返すことができない。思考が追いつかず、指は震え、汗が止まらない。結果は、惨敗。画面に表示された「LOSE」の文字が、彼の心に重くのしかかった。

しかし、不思議なことが起こった。負けたはずなのに、としあきは消えなかった。代わりに、彼の脳内に何かが流れ込んできたような感覚があった。それは、膨大な量のネットスラング、ミーム、そしてあらゆる議論のパターンだった。
PLAY
226 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:26 No.1337263808  del
>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
被ったら被ったと指摘して作り直せば良い
PLAY
227 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:27 No.1337263809  del
>それが駄目なんだよ
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
これが時代遅れのAI否定派の意見です
PLAY
228 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:32 No.1337263833  delそうだねx1
>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>そこAIにやらせるの本文AIにやらせるよりヤバくないか?
>お前は何がしたくて書いてるんだよ
いいのが出るまで何度でもリテイクさせるんだよ
そして本文書かせれば何が足りないかまでわかる良ソリューション
PLAY
229 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:38 No.1337263855  del
>つまりAI使って投稿した小説がAIバレしないか不安だからここで見分け方聞いてるの?
ここで執拗に手直ししたら分からんって言ってるけど
今の現状でそんな細かい修正してる奴居るかねって思うわ
PLAY
230 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:43 No.1337263874  del
誰とも被らないネタなんて今時ないでしょ
PLAY
231 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:48 No.1337263899  del
>>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
>だから根本の作品アイデアは自分で考えるんだよ
それでAIに書いてもらいましたと誇れるのか?
PLAY
232 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:53 No.1337263916  del
今は色々言われてるけど
十年後の文壇がどうなっているか想像できない
俺は面白ければどんなツール使おうが勝手と思うけど
PLAY
233 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:54 No.1337263920  del
次のバトルで、としあきは驚くべき変貌を遂げた。相手の挑発的なレスポンスに対し、彼の指はまるで意思を持っているかのようにキーボードの上を滑る。的確なツッコミ、皮肉、そしてユーモアを交えた反論。まるで憑りつかれたかのように、流れるように言葉が紡ぎ出されていく。

結果は、圧勝。画面には「WIN」の文字が輝き、彼のスコアは一気に跳ね上がった。

それからというもの、としあきは『レスポンチ』の世界にのめり込んでいった。彼の潜在能力が覚醒したのだ。相手の弱点を見抜き、的確なタイミングでカウンターを叩き込む。彼のレスポンスは、もはや単なる言葉ではなく、研ぎ澄まされた武器となっていた。

彼は気づいた。人が消えるのは、精神的な敗北によるものだと。心が折れ、存在意義を見失った者だけが、この世界から消え去るのだと。としあきは、自分自身が消えることへの恐怖と、この異常な状況への好奇心から、レスバトルを続けた。

そして、彼はいつしか「レスポンチバトラーとしあき」と呼ばれるようになっていた。
PLAY
234 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:47:59 No.1337263932  del
>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
そりゃ指示するネタがありきたりなら似たり寄ったりになるだろう
使う側の指示の問題
PLAY
235 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:01 No.1337263949  del
壁打ちしてこれだからAIは〜っていってまた逃亡するのか
AI側がどうこうっていうよりもそれに感情ぶつけてる奴のいつもの仕草じゃん
PLAY
236 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:12 No.1337264001  delそうだねx1
>それが駄目なんだよ
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
なんで?
PLAY
237 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:21 No.1337264042  delそうだねx1
    1753084101238.jpg-(115680 B)
>chatgptにやらせたことあるけどクソつまんねえし前後関係もすぐに忘れるし使えたもんじゃない
各社が発表するモデルの性能を数値化したデータには
「日本語の小説を書く能力」は含まれてないんだ
最新モデルだからってそれが一番いいとは限らない
PLAY
238 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:23 No.1337264047  del
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
でもお前見抜けないじゃんAIかどうか
PLAY
239 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:29 No.1337264071  delそうだねx1
>No.1337263777
>No.1337263920
いいぞ
もっとやれ
PLAY
240 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:48:32 No.1337264079  del
の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
PLAY
241 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:16 No.1337264258  del
>>それな
>>色んなアイデア出してくれるからいい感じ
>それが駄目なんだよ
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
う〜ん
勝手に創作の定義されてもなぁ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:17 No.1337264263  del
AIに書かせなくても最強チートでうんちゃらかんちゃら〜とか被りまくりやないですか
PLAY
243 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:29 No.1337264309  del
>の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
面倒くさいのに絡まれるから
匿名でしか言わないからな
PLAY
244 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:31 No.1337264314  del
>No.1337263920
ケチってlite使ってんじゃねーよ課金しろ
PLAY
245 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:50 No.1337264402  delそうだねx1
AIがどうかじゃない
いい作品ができてるかが重要なのだ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:53 No.1337264419  del
第二章:強敵たち
「レスポンチバトラーとしあき」の名は、瞬く間に『レスポンチ』の世界に轟いた。彼のもとには、次々と強敵たちが挑んでくる。

ある者は、膨大な知識量で相手を圧倒する「学術レスバトラー」。またある者は、感情に訴えかける言葉で相手を翻弄する「感情レスバトラー」。としあきは、彼らとの死闘を繰り広げ、そのたびに自身のレスバトルのスキルを磨き上げていった。

特に印象的だったのは、「論破の鬼」と恐れられる男、「ロジカルハヤカワ」との一戦だった。彼のレスポンスは、まるで精密機械のように隙がなく、論理の積み重ねによって相手を窒息させる。としあきは苦戦を強いられた。しかし、彼には閃きがあった。

「ロジカルハヤカワよ、お前の論理は完璧だが、人間には感情というものがあることを忘れている。完璧すぎるお前の言葉は、どこか冷たい」
PLAY
247 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:54 No.1337264421  del
自分の頭だけで考えないと創作として許されないさんはラバーダックデバッグとかも許さないのかな?
サイコロで決めたりとかカードに書いてそれ並べかえたものを眺めて発想を促すのも創作者としてあるまじき行為なんだよね
PLAY
248 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:49:58 No.1337264444  del
>>>それな
>>>色んなアイデア出してくれるからいい感じ
>>それが駄目なんだよ
>>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
>う〜ん
>勝手に創作の定義されてもなぁ
俺が正しい!
PLAY
249 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:50:08 No.1337264482  del
>の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
使ってる事を公にしてない人が多いんじゃないか
変に噛みついてくる奴いるし文章ならわからんし
PLAY
250 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:50:24 No.1337264549  del
創作に自力要素以外入ってはいけない…と?
小説家の方って挿絵も自分で書かれるので?誰かが作ったであろう下地設定にのっかって小説書いたりしないので?
PLAY
251 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:50:26 No.1337264565  delそうだねx1
次はレズチンポバトラーとしあきを頼むぜ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:50:32 No.1337264581  del
>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
被らない
むしろ突飛なアイデアを出すときもある
あと人が考えても無茶苦茶被るし
PLAY
253 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:50:51 No.1337264649  del
>今の現状でそんな細かい修正してる奴居るかねって思うわ
そりゃあからさまなポン出ししてる新着の中にはいないでしょうね
PLAY
254 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:00 No.1337264686  del
>AIがどうかじゃない
>いい作品ができてるかが重要なのだ
普通そう思うはずなんだけど
なかなかアレルギーの症状が強いらしい
PLAY
255 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:02 No.1337264694  del
バレない範囲でいいからAIを小説で活用してこんなことが出来たとかポジティブな話題が欲しい
256 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:13 No.1337264733  delそうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんで?
自力で産み出すことが創作の定義だから
例えばインスタントラーメンにお湯を注ぐ行為を料理を手作りしたとは呼ばないだろ?
PLAY
257 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:22 No.1337264766  del
絵と違って文章でAIかどうかわからんもんな
小説執筆のハードル下がって良いんじゃないの
PLAY
258 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:22 No.1337264770  del
自分の書いた小説を添削させて
おかしな描写がないかとか、他に良い言い回しはないかとか
推敲するための手段として使っているんだが
こういうのもアウトなのかな。AI認定されてしまうのかね?
PLAY
259 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:30 No.1337264808  del
としあきの一言は、ハヤカワの心に微かな動揺を生んだ。その隙を突き、としあきは畳み掛けるように人間味溢れるレスポンスを繰り出す。結果、ハヤカワは敗北を認めざるを得なかった。

としあきは、単なる知識や論理だけでは勝てないことを悟った。本当に強いレスポンスとは、相手の心に響き、時に感情を揺さぶるものだと。

途中だけどくだらなすぎるんでおしまい
PLAY
260 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:39 No.1337264842  del
>>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
>わかる
>簡単なプロット原案をAIに伝えてプロットにしてもらい
>修正したのを執筆してもらい改稿すると
>かなり早く書ける
それそれ
気に入らなければ注意して何回も書き直させればかなり良くなる
PLAY
261 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:48 No.1337264879  delそうだねx2
>小説とか創作すればわかるけどさ
>どっかでアイデア尽きたり構成に手間取ったりして行き詰まることあんのよ
>そこでAIに何かしら方向を示して貰うととっかかりが出来て前に進める感じ
いくつか出してもらうと「いやそれはどうだろう」とか思いつつも自分で何がしたかったかクリアになったりして筆が止まりにくくなるよね
どうせAIは斬新な展開はなかなか思いつかないけど輪姦されている女を見せつけて「お前も参加しろよ」といって見せつけられていた主人公のケツを掘り出すとかそういう無駄な斬新さはあったけど
PLAY
262 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:51:54 No.1337264910  delそうだねx2
>バレない範囲でいいからAIを小説で活用してこんなことが出来たとかポジティブな話題が欲しい
最近自分の考えた設定をAIにまとめてもらったわ
普通に凄い便利だった
PLAY
263 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:03 No.1337264947  del
>>AIの考えるネタってめちゃくちゃ被らない?
>被らない
どのAI使ってるんだ?
GTPとかは「そのネタ前も使ったから他の出せと言ってるだろ!」と怒っても同じの出してくるぜ
PLAY
264 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:08 No.1337264958  del
実在の事件にヒントを得て書いたとか
新しい科学理論からSF書いたとかはどういう判定になるんだろう
PLAY
265 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:08 No.1337264960  del
>こういうのもアウトなのかな。AI認定されてしまうのかね?
もちろんアウト
脅迫文を送りつけられたり電凸されたり放火予告されたりするよ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:29 No.1337265043  delそうだねx1
AI使っても大半の人はまともな作品作れねぇから無用な心配
スコップする側にとってはゴミがさらに増えるから純粋に邪魔なだけ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:37 No.1337265076  delそうだねx2
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
実際書いてりゃ区別はつくよね
そしてAIだけじゃ何も出来ないのもAI使ってるヤツは承知してる
何もしてない連中だけがあーだこーだ言ってる
PLAY
268 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:49 No.1337265126  delそうだねx1
完全な自力でしかダメ!っていうんなら編集とか付くのもダメそうやな
PLAY
269 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:52:57 No.1337265158  delそうだねx7
>例えばインスタントラーメンにお湯を注ぐ行為を料理を手作りしたとは呼ばないだろ?
いつも思うけど何で反AIのたとえってこんなに的外れなんだろうな
PLAY
270 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:16 No.1337265239  del
>実在の事件にヒントを得て書いたとか
>新しい科学理論からSF書いたとかはどういう判定になるんだろう
それAIと何の関係が…?
PLAY
271 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:17 No.1337265245  delそうだねx1
ポン出しははっきりとわかるよ
それぐらい無茶苦茶なものが新着に流れてる
PLAY
272 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:30 No.1337265313  del
chatgptに小説書かせたことあるけど情緒を感じないからイマイチだった
凄い簡潔に書きたがる背景描写や登場人物の内心とかの描写が上手く無い
PLAY
273 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:30 No.1337265315  delそうだねx1
設定突っ込んでAI文章ポン出しさせてる奴より
元々小説書いてた人が効率upに上手くAI使ってる場合の方がずっと多いと思うよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:31 No.1337265318  del
>もちろんアウト
>脅迫文を送りつけられたり電凸されたり放火予告されたりするよ
それ開示請求されて訴訟されるリスク負ってまでやる事?
PLAY
275 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:53:35 No.1337265344  del
>の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
それこそAIを使って書かれた文章が評価されるって幻想に縋りたいんじゃないかね
AIを公表すると迫害されると言い訳して
ランキングの底辺を漂ってるんじゃないか
PLAY
276 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:54:24 No.1337265550  del
>設定突っ込んでAI文章ポン出しさせてる奴より
>元々小説書いてた人が効率upに上手くAI使ってる場合の方がずっと多いと思うよ
イラストもそうなんだよね
絵描きが一番上手く利用してる
PLAY
277 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:54:31 No.1337265587  delそうだねx1
>設定突っ込んでAI文章ポン出しさせてる奴より
>元々小説書いてた人が効率upに上手くAI使ってる場合の方がずっと多いと思うよ
議論の前提が違うんだよなあ
同人エロサイトのAI出力氾濫と同じ状況になってきててダルいよねって話なのよ
PLAY
278 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:54:57 No.1337265698  del
イラスト系はもうAIの大量流入でキャパオーバーしてる
PLAY
279 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:54:59 No.1337265709  del
>>もちろんアウト
>>脅迫文を送りつけられたり電凸されたり放火予告されたりするよ
>それ開示請求されて訴訟されるリスク負ってまでやる事?
やる奴はやるそれが今のネットだ
なんなら予言するけど人気小説ってだけで難癖付ける奴も出てくるぞ
PLAY
280 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:01 No.1337265719  del
>ポン出しははっきりとわかるよ
>それぐらい無茶苦茶なものが新着に流れてる
でもAIだって証明はできないじゃん
PLAY
281 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:02 No.1337265727  delそうだねx1
>chatgptに小説書かせたことあるけど情緒を感じないからイマイチだった
>凄い簡潔に書きたがる背景描写や登場人物の内心とかの描写が上手く無い
ノーマルなやつにポン出しさせても微妙
特化させたGPTs作るなり探して使わせて貰うなりしないと
PLAY
282 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:03 No.1337265731  delそうだねx2
反AIってやっぱ感情でしか物が言えないアホなサルしかいないんだなってわかるスレ
PLAY
283 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:06 No.1337265746  del
>同人エロサイトのAI出力氾濫と同じ状況になってきててダルいよねって話なのよ
なろうって今そんなにAIポン出し小説多いの?
PLAY
284 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:11 No.1337265770  delそうだねx1
実際こういうスレでAIに書かせた小説持ってきても誰も読んでくんないんだよな
PLAY
285 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:12 No.1337265771  del
>>バレない範囲でいいからAIを小説で活用してこんなことが出来たとかポジティブな話題が欲しい
>最近自分の考えた設定をAIにまとめてもらったわ
>普通に凄い便利だった
便利なんだけど時々改変したり忘れてしまうのが困りもの
結局こっちでしっかりみてあげないといけない
PLAY
286 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:19 No.1337265811  delそうだねx1
>バレない範囲でいいからAIを小説で活用してこんなことが出来たとかポジティブな話題が欲しい
上の方にあるけどプロットをAIにやらせて文章自分で書いたらわからんだろ誰にも
PLAY
287 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:30 No.1337265862  delそうだねx4
料理の例えで言うならハンバーグ作るなら豚を育てて締めて精肉するところからやらんとダメってことにならんかそれは
他者の介在をある程度認めないとほとんどの料理が成立しないぞ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:55:47 No.1337265947  del
>ポン出しははっきりとわかるよ
>それぐらい無茶苦茶なものが新着に流れてる
syamuの書いた小説みたいになってそう
PLAY
289 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:03 No.1337266007  del
>の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
寡聞にして「評価が高かったのにAIバレしたSS書き」の話も聞かないから単にばれてないだけの可能性もおおいになる
PLAY
290 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:19 No.1337266082  del
>実際こういうスレでAIに書かせた小説持ってきても誰も読んでくんないんだよな
読む価値があるかどうかはAIに書かせたかどうかは関係ないので
PLAY
291 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:23 No.1337266098  del
>>脅迫文を送りつけられたり電凸されたり放火予告されたりするよ
>それ開示請求されて訴訟されるリスク負ってまでやる事?
はい
反AI界隈ではされた方が悪いってことになるので
PLAY
292 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:25 No.1337266108  delそうだねx1
>>例えばインスタントラーメンにお湯を注ぐ行為を料理を手作りしたとは呼ばないだろ?
>いつも思うけど何で反AIのたとえってこんなに的外れなんだろうな
AIの方がもっとまともな答えを出すと思う
PLAY
293 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:30 No.1337266117  del
>実際こういうスレでAIに書かせた小説持ってきても誰も読んでくんないんだよな
いつもは関係無いスレにAI生成物ペタペタするのやめろって言ってる癖にコロコロ言い分変える奴だな
PLAY
294 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:37 No.1337266150  del
なろうの短編新着はほぼ毎日AI小説が上がってる
PLAY
295 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:52 No.1337266207  delそうだねx1
>>バレない範囲でいいからAIを小説で活用してこんなことが出来たとかポジティブな話題が欲しい
>上の方にあるけどプロットをAIにやらせて文章自分で書いたらわからんだろ誰にも
俺にはわかるぜ(キリッ)
PLAY
296 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:56:54 No.1337266215  del
AI小説で受賞した話みたいなのは調べりゃいくらでも出てくるだろ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:08 No.1337266271  delそうだねx1
>なろうの短編新着はほぼ毎日AI小説が上がってる
終わりやね
PLAY
298 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:34 No.1337266369  del
>chatgptに小説書かせたことあるけど情緒を感じないからイマイチだった
>凄い簡潔に書きたがる背景描写や登場人物の内心とかの描写が上手く無い
そこら辺は例をちゃんと提示して方向性を細かく示してやるといいよ
PLAY
299 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:41 No.1337266405  del
プロット何パターンか生成させて選んだものを手直しして清書する
みたいな使い方だと絶対にわからん
PLAY
300 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:50 No.1337266435  del
AI小説に怒っている人
という仮想的と勝手に戦ってるのな
PLAY
301 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:51 No.1337266443  delそうだねx4
>実際書いてりゃ区別はつくよね
>そしてAIだけじゃ何も出来ないのもAI使ってるヤツは承知してる
>何もしてない連中だけがあーだこーだ言ってる
これ単に生存バイアスの話でしかないんだよな
見分けられなかったものが実際にどうだったのか答え合わせをする機会がないから「俺はいつも完璧に見分けている」と思い込んでるだけ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:57:59 No.1337266472  del
ゴミ濫造にしか役立たないツール
PLAY
303 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:58:14 No.1337266535  delそうだねx2
>実際書いてりゃ区別はつくよね
>そしてAIだけじゃ何も出来ないのもAI使ってるヤツは承知してる
>何もしてない連中だけがあーだこーだ言ってる
AI小説って大抵は自作の小説をAIに校正加筆修正任せてるようなのばっかだしな
そんなもん人間がやっても出来は変わらない
変わるのは労力だけ
304 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:58:27 No.1337266578  del
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>なんで?
>自力で産み出すことが創作の定義だから
>例えばインスタントラーメンにお湯を注ぐ行為を料理を手作りしたとは呼ばないだろ?
スレ豚くんさあ…
PLAY
305 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:58:36 No.1337266613  del
>>なろうの短編新着はほぼ毎日AI小説が上がってる
>終わりやね
99.99%くらいは評価0で沈んでるからまだ大丈夫じゃないかな
PLAY
306 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:58:48 No.1337266667  del
そのうちAIが誹謗中傷したり脅迫文送ったりするようになるか…
PLAY
307 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:58:58 No.1337266729  del
>>>なろうの短編新着はほぼ毎日AI小説が上がってる
>>終わりやね
>99.99%くらいは評価0で沈んでるからまだ大丈夫じゃないかな
多過ぎて誰も読んでない件
PLAY
308 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:59:30 No.1337266880  delそうだねx3
    1753084770221.png-(4009106 B)
もう体張るYoutuberの存在意義も無くなる
PLAY
309 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:59:33 No.1337266892  del
>AI小説で受賞した話みたいなのは調べりゃいくらでも出てくるだろ
てかAIをサポートに使う小説家はそこそこおる
PLAY
310 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:59:36 No.1337266908  del
AI以前から評価工作クラスタとか蔓延ってたからなろうってサイトそのものがオワコン
PLAY
311 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:59:39 No.1337266924  del
>>スレッドを立てた人によって削除されました
>>>なんで?
>>自力で産み出すことが創作の定義だから
>>例えばインスタントラーメンにお湯を注ぐ行為を料理を手作りしたとは呼ばないだろ?
>スレ豚くんさあ…
反AIキチガイがお怒りだ
怒りを鎮め給え(笑)
PLAY
312 無念 Name としあき 25/07/21(月)16:59:58 No.1337266997  delそうだねx4
>>AI小説で受賞した話みたいなのは調べりゃいくらでも出てくるだろ
>てかAIをサポートに使う小説家はそこそこおる
便利よね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:00:06 No.1337267043  del
>AI小説に怒っている人
>という仮想的と勝手に戦ってるのな
てかこの手のスレは自演でレスポンチする馬鹿が現れるから…
PLAY
314 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:00:28 No.1337267115  del
説明文とか独りよがりになりがちなのでAI君に清書してもらって使ってる
AI君は平気でもっともらしいウソつくからチェックしないと使えない
PLAY
315 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:00:55 No.1337267214  del
>そのうちAIが誹謗中傷したり脅迫文送ったりするようになるか…
もうそれはやってると思う
エージェント機能がつくから更に増えそう
PLAY
316 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:01:18 No.1337267309  delそうだねx2
>説明文とか独りよがりになりがちなのでAI君に清書してもらって使ってる
>AI君は平気でもっともらしいウソつくからチェックしないと使えない
批評頼むと
素晴らしいですね!と知らない文章引用したり
PLAY
317 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:01:27 No.1337267342  del
AIにアカウント作らせて自演評価水増し作戦
PLAY
318 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:01:28 No.1337267344  del
この小説には「作者のこだわり」がにじみ出ているか?
キャラの台詞に“作者の人生観”が漏れ出ているか?
描写に無駄があるか?逆に、整理されすぎていないか?
文のリズムに「乱れ」「急ブレーキ」「戸惑い」のようなものがあるか?
結末が「うまくまとまりすぎていない」か?

ここら辺のチェックリストで精査してAIか否かを判断してる
PLAY
319 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:02:27 No.1337267592  del
>見分けられなかったものが実際にどうだったのか答え合わせをする機会がないから「俺はいつも完璧に見分けている」と思い込んでるだけ
別に見分けられなくてもいいよ
それで面白いなら評価も自然と集まるだろう
PLAY
320 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:02:29 No.1337267606  delそうだねx6
つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
ホントにそのままだと使えないから
PLAY
321 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:03:00 No.1337267722  del
たまにAI生成かなって思うくらい的外れなレスが飛んでくるよね
果たして相手してるのは人間なのだろうか?
盛り上がりを装う掲示板AIではないのか?

なかなか面白い設定だから誰かAIに小説作らせて
PLAY
322 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:03:02 No.1337267736  delそうだねx7
>この小説には「作者のこだわり」がにじみ出ているか?
>キャラの台詞に“作者の人生観”が漏れ出ているか?
>描写に無駄があるか?逆に、整理されすぎていないか?
>文のリズムに「乱れ」「急ブレーキ」「戸惑い」のようなものがあるか?
>結末が「うまくまとまりすぎていない」か?
>ここら辺のチェックリストで精査してAIか否かを判断してる
これ読むだけでAI小説の見分け方云々なんてアホの戯言だったなと分かってしまう
PLAY
323 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:03:22 No.1337267824  del
>AIにアカウント作らせて自演評価水増し作戦
bot運用にも金かかるからなぁ
PLAY
324 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:03:29 No.1337267862  delそうだねx1
CGは最初ポン出しでCG集少しは売れたから爆発的に広がったけど
換金できない小説はそこまでいかないんじゃないかなあ
とはいえ短編スコッパーが絶滅すると終わりか…
PLAY
325 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:03:45 No.1337267955  delそうだねx1
>つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
つーかAI小説に文句言ってる人ここにいなくね?
PLAY
326 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:20 No.1337268120  del
syamuですらAI小説に参戦してるからな
誰でも出来る
PLAY
327 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:21 No.1337268135  del
AIに文句つけてるのは同じ奴かもしれんがずっといるように見える
PLAY
328 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:23 No.1337268148  del
AIは誤変換とか文法とか表現のおかしい所を直してくれ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:44 No.1337268253  del
Web小説なんざ人間が書いたものも含めて99%はつまらない玉石混合だからわざわざ区別しないぞ
AI生成だろうとその本の一部しかない玉を作れたら俺は評価してしまうな
PLAY
330 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:56 No.1337268307  delそうだねx1
>>つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
>つーかAI小説に文句言ってる人ここにいなくね?
一匹いるな
PLAY
331 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:04:58 No.1337268314  del
>つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
>ホントにそのままだと使えないから
それは使ってるAIと事前の入力が良くないだけだと思うがね
ガッツリ課金してちゃんとした小説AI使ってプロットやストーリーもしっかり設定すれば十二分な物が出てくるよ
PLAY
332 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:05:08 No.1337268355  delそうだねx1
>ここら辺のチェックリストで精査してAIか否かを判断してる
よくいる作品を見るんじゃなくてAIかどうかで良し悪しを判断してる人になってるじゃん
PLAY
333 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:05:17 No.1337268396  del
>初めてのレスバトルは、散々なものだった。相手の鋭いレスポンスに、としあきは何も言い返すことができない。思考が追いつかず、指は震え、汗が止まらない。結果は、惨敗。画面に表示された「LOSE」の文字が、彼の心に重くのしかかった。
まあ総じて読点が多い
近代文学もまあまあ読点多いんだけど
文体そのものにそぐわない軽い言い回しでも読点過多なのが最近よく見るAI産テキスト
PLAY
334 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:05:29 No.1337268451  delそうだねx2
>とはいえ短編スコッパーが絶滅すると終わりか…
ランキングがAI短編で埋まれば絶滅だろうけど
現状人間の書いた作品が占めてるなら問題ないだろう
意外と読者って中身読んでから評価入れてるからね
PLAY
335 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:05:30 No.1337268457  del
>>つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
>>ホントにそのままだと使えないから
>それは使ってるAIと事前の入力が良くないだけだと思うがね
>ガッツリ課金してちゃんとした小説AI使ってプロットやストーリーもしっかり設定すれば十二分な物が出てくるよ
読ませて
PLAY
336 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:06:00 No.1337268577  del
AIに感動させられる時代も近い
PLAY
337 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:06:24 No.1337268689  delそうだねx2
>>>つーかAI小説に文句言ってる人は一回AIに書いてもらえば良いと思うよ
>>>ホントにそのままだと使えないから
>>それは使ってるAIと事前の入力が良くないだけだと思うがね
>>ガッツリ課金してちゃんとした小説AI使ってプロットやストーリーもしっかり設定すれば十二分な物が出てくるよ
>読ませて
嫌だよ恥ずかしい
それにお前ら叩くじゃん
俺はお前らを時に回して死にたくない
PLAY
338 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:06:59 No.1337268846  del
>それは使ってるAIと事前の入力が良くないだけだと思うがね
>ガッツリ課金してちゃんとした小説AI使ってプロットやストーリーもしっかり設定すれば十二分な物が出てくるよ
十二分かどうかは他人に読ませないと判断できないと思う
作者の中では傑作なのは人力でも同じ問題を抱えているから
ぜひ投稿してみて欲しい
PLAY
339 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:07:12 No.1337268905  del
>これ読むだけでAI小説の見分け方云々なんてアホの戯言だったなと分かってしまう
例えばAI小説は登場人物の感情描写がやや平板になりがちなんだよ
「悲しかった」「怒った」などの直接的な表現が多い
比喩が浅い、またはテンプレート的なの
今はまだこれAIっぽいなってわかるけど進歩したら多分見分けがつかなくなってくると思う
PLAY
340 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:08:00 No.1337269111  delそうだねx4
いまのとこ
AIツールは協同執筆者だな
必ず人間の手は必要
PLAY
341 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:08:12 No.1337269155  del
どういうものをどういう風に書きたいか?
ストーリーの設定
大まかな話の流れ
ここまでを先にインプット
そしてワンシーン事に細かい話の流れをしてプロットをAI書かせる
何度も修正
それを元に本文を書く
それをAIに校正
更にチェックして決定稿を書く
こんな感じでやってるけどみんなどうしてんの?
PLAY
342 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:08:41 No.1337269278  del
>どういうものをどういう風に書きたいか?
>ストーリーの設定
>大まかな話の流れ
>ここまでを先にインプット
>そしてワンシーン事に細かい話の流れをしてプロットをAI書かせる
>何度も修正
>それを元に本文を書く
>それをAIに校正
>更にチェックして決定稿を書く
>こんな感じでやってるけどみんなどうしてんの?
それで実際にできあがったものはどれ?
PLAY
343 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:09:25 No.1337269505  delそうだねx1
>AIに感動させられる時代も近い
マ〇コに電動歯ブラシ突っ込んだ時はちょっと感動した
AIくんは加虐方面だと海外の作品から学んでるのか『ソレはちょっと…もうちょいライトに』ってのを出力してくる
344 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:09:32 No.1337269532  del
スレッドを立てた人によって削除されました
またAI信者が必死に擁護してる
PLAY
345 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:10:02 No.1337269667  del
>>どういうものをどういう風に書きたいか?
>>ストーリーの設定
>>大まかな話の流れ
>>ここまでを先にインプット
>>そしてワンシーン事に細かい話の流れをしてプロットをAI書かせる
>>何度も修正
>>それを元に本文を書く
>>それをAIに校正
>>更にチェックして決定稿を書く
>>こんな感じでやってるけどみんなどうしてんの?
>それで実際にできあがったものはどれ?
としくんに見せると恥ずかしいから許して///
PLAY
346 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:10:09 No.1337269699  delそうだねx2
>まあ総じて読点が多い
プロンプト依存じゃない?
そこまで読点多い感は自分はないけど
PLAY
347 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:10:32 No.1337269808  del
結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
PLAY
348 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:11:17 No.1337269993  del
>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
だからそうだとさっきから何度も言ってるじゃん
AIかよお前は
PLAY
349 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:11:22 No.1337270019  del
>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
その場で続編を書いてもらう
PLAY
350 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:11:38 No.1337270095  del
AIかどうか
より
面白いかどうか
が判断基準
PLAY
351 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:11:47 No.1337270146  del
>>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
>だからそうだとさっきから何度も言ってるじゃん
>AIかよお前は
うるさいですね人間はこれだから
PLAY
352 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:12:00 No.1337270192  delそうだねx1
>「悲しかった」「怒った」などの直接的な表現が多い
>比喩が浅い、またはテンプレート的なの
>今はまだこれAIっぽいなってわかるけど進歩したら多分見分けがつかなくなってくると思う
まあ人間産の文章でもそれらの点は散見されるからなんとも
在田が悲しんだシーンを
 在田は深く悲しみ、黙って俯いた。
と書くやつもいれば
 それきり男はただ俯き、その顔に深い影が差した。
と書くやつもいるだろうし
ただまあAI現状はほぼ前者しか書かんイメージはある
PLAY
353 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:12:21 No.1337270291  delそうだねx4
ポジティブなスレなら試作貼ってもいいけどここじゃ嫌だな
PLAY
354 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:12:33 No.1337270338  delそうだねx1
>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
100%AIだとわかるけどみんなツールとして使ってるからわかんないんじゃないかな
PLAY
355 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:13:10 No.1337270491  del
AI利用を見分ける方法が無いのにAI利用を攻撃するという
反AI特有のパラドックスは小説分野でも健在だ
PLAY
356 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:13:23 No.1337270548  del
はい
AIポン出し小説
https://ncode.syosetu.com/n3719id/
PLAY
357 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:13:42 No.1337270623  del
まあ、読点が多いのは、Ai認定ってことで
PLAY
358 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:13:56 No.1337270689  del
この物語を読んだときに読者は何を感じるか
みたいな客観視をAIはまだシミュレート出来ないから
話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
短い文章ならともかく長い物語を書くのはまだ難しいな
PLAY
359 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:14:09 No.1337270749  del
>AI利用を見分ける方法が無いのにAI利用を攻撃するという
>反AI特有のパラドックスは小説分野でも健在だ
だから六本指ならAIだって
PLAY
360 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:14:12 No.1337270763  del
読んでないけどポン出しじゃ小説でも話にならないって意見が多いのに
ポン出し貼ってもなあ叩き誘導にしかならないよ
PLAY
361 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:14:26 No.1337270842  del
>プロンプト依存じゃない?
>そこまで読点多い感は自分はないけど
geminiが顕著だけど長く書かせてるとどんどん読点が増えていく
GPTも近い症状が出るんだよね改行読点過多で指示による緩和も微々たるもの
結局中編以上のものを書く場合に連中の性能はまだ厳しいと感じるわ
PLAY
362 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:14:36 No.1337270884  del
AI使ったら明記しないとダメなんじゃないの
ならいいじゃん
ズルしたら印付いてるってことなら
PLAY
363 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:15:11 No.1337271039  del
>>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
>100%AIだとわかるけどみんなツールとして使ってるからわかんないんじゃないかな
100%とか言い出すと猛烈にふかしこいてる感がでるからやめよう
PLAY
364 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:15:29 No.1337271111  delそうだねx1
>読んでないけどポン出しじゃ小説でも話にならないって意見が多いのに
>ポン出し貼ってもなあ叩き誘導にしかならないよ
人力で書いてる方もビックリするくらい日本語が下手で悪い意味でAIと区別つかない作者多いから
PLAY
365 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:15:42 No.1337271175  delそうだねx2
てかとしあきのAI小説のスレかと思ったのに…
PLAY
366 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:16:32 No.1337271394  del
>この物語を読んだときに読者は何を感じるか
>みたいな客観視をAIはまだシミュレート出来ないから
>話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
>短い文章ならともかく長い物語を書くのはまだ難しいな
違和感感じたらその場でどうして違和感が出るのか説明してあげれれば直してくれる
でもまぁ長い文章はきついね
自分が書いても整合性を欠いて違和感でたりするもの
PLAY
367 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:16:49 No.1337271467  delそうだねx1
>>まあ総じて読点が多い
>プロンプト依存じゃない?
>そこまで読点多い感は自分はないけど
Grokとか使ってる人の個性出てる時あるよね
同じAIなのに違うクセが出てくる
PLAY
368 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:17:06 No.1337271542  delそうだねx1
>geminiが顕著だけど長く書かせてるとどんどん読点が増えていく
ああ自分長編書かせるんじゃなくシーン事の補助だからなあ
長く書かせるとどうせ辻褄合わなくない?
PLAY
369 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:17:51 No.1337271742  del
多重構造の暗喩とか意図的な空白とか受け手との距離感の調整はポン出し出来ないから割と隙だらけだよなAI
PLAY
370 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:18:02 No.1337271801  del
>てかとしあきのAI小説のスレかと思ったのに…
どうスレタイ見てもAIアンチがスレ立てしたんじゃない
ユーがAI小説スレ立て直してもいいのよ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:20:16 No.1337272385  del
個人的にAIで一番感心したのはレイプされて妊娠した少女がお腹の赤ん坊に「あなたのお父さんはとても優しい人だったよ」って言わせたことだな
こんな鬼畜な表現自分だけじゃ絶対思いつけなかったわ
PLAY
372 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:20:24 No.1337272421  del
>>てかとしあきのAI小説のスレかと思ったのに…
>どうスレタイ見てもAIアンチがスレ立てしたんじゃない
>ユーがAI小説スレ立て直してもいいのよ
にしてはAIアンチ消してるが
PLAY
373 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:21:07 No.1337272595  delそうだねx1
絵も小説も手描きで真面目にやってる奴の中に
AIで紛れ込んでこようとする奴らが悪なだけ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:21:17 No.1337272647  delそうだねx1
AI小説はイラストと違ってぱっと見で判断できないからね
AIイラストは一目で「それっぽい」のに、見れば見るほど“人間ではない”と気づく
AI小説はじっくり熟読しても判断できないと思うわ
文そのものを丸パクりしない限り独自性が出てきちゃう
PLAY
375 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:21:18 No.1337272650  del
どうせ本人も内容に目を通してないようなもん次々ぶん投げてきてるんだろうなと思うと全面禁止してしまえって思う
PLAY
376 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:21:35 No.1337272722  delそうだねx1
>個人的にAIで一番感心したのはレイプされて妊娠した少女がお腹の赤ん坊に「あなたのお父さんはとても優しい人だったよ」って言わせたことだな
>こんな鬼畜な表現自分だけじゃ絶対思いつけなかったわ
まあ言ったらアレだけどストックホルム症候群的な展開は割とありがち
PLAY
377 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:21:53 No.1337272786  del
>ChatGPTにネタ出しさせてそれをのべりすとで肉付けしてさらにそれを人の手で修正する…
>というのが今のAI小説の基本パターンだと思うんだけど
ならChatGPTにこれの根ただしやったことありますかってきいてみればいい
PLAY
378 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:22:29 No.1337272957  delそうだねx1
人間とAIの掛け算だから結局どれだけAIが優秀になっても人間側の発想力と応用力がないとAIもつまらんものしか出せないのよね
PLAY
379 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:22:36 No.1337272985  del
gemini自身言ってるけど長くなるとかなり不安定になるから
区切り区切りにしてそれでも大きくなったら
それまでの出力を添付ファイルにして仕切り直すといいよ
団地外
PLAY
380 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:22:55 No.1337273073  del
>てかとしあきのAI小説のスレかと思ったのに…
見たいかそんなもん?
アホみたいな長文の連レスしてるだけのひどいスレだったぞ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:23:26 No.1337273200  del
grokに自由に書かせると出てくる名前ランキング
とかちゃんと統計して出してその結果をgrokに『この名前以外で』って一回だけ指定してどこまで我慢できるか見てみたい
PLAY
382 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:23:58 No.1337273335  del
あらかじめ誰かが作った同じ作品を皆が読むっていうことはなくなるだろう
なんか読みたいなってなったらその場で文章が浮かんでくる娯楽になるだろうな
PLAY
383 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:24:06 No.1337273383  del
>個人的にAIで一番感心したのはレイプされて妊娠した少女がお腹の赤ん坊に「あなたのお父さんはとても優しい人だったよ」って言わせたことだな
>こんな鬼畜な表現自分だけじゃ絶対思いつけなかったわ
表現…?
PLAY
384 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:24:23 No.1337273459  delそうだねx4
AIのネタ出しをそのまま採用したことないな
あくまでも自分のインスピレーションの呼び水って感じ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:24:44 No.1337273572  del
>>てかとしあきのAI小説のスレかと思ったのに…
>見たいかそんなもん?
>アホみたいな長文の連レスしてるだけのひどいスレだったぞ
晒す時はあぷ小かなろうで、にすればよい
PLAY
386 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:24:58 No.1337273624  delそうだねx2
>話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
それは人間が書いても起こるから
アニメ化までしてるのにすごいのはコミカライズ作家で原作はゴミとか山ほどある
PLAY
387 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:26:01 No.1337273840  del
>あらかじめ誰かが作った同じ作品を皆が読むっていうことはなくなるだろう
>なんか読みたいなってなったらその場で文章が浮かんでくる娯楽になるだろうな
求められるのは名作なのでそんな世界になることはあり得ないんだよなぁ
PLAY
388 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:26:05 No.1337273863  del
>この物語を読んだときに読者は何を感じるか
>みたいな客観視をAIはまだシミュレート出来ないから
>話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
>短い文章ならともかく長い物語を書くのはまだ難しいな
ジークアクスの悪口はそこまでだ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:27:15 No.1337274110  del
箇条書で設定与えても書くときは割と忘れるからね
部分ごとに生成してその場で設定と照らし合わせて即リテイク出せるような
エージェントでいうガードレイル的な仕組みがないとすぐ外れる
だからチャットで使う以上穴だらけで
まともに活用できてる人は小説用のClaude Codeみたいなエージェントシステム自作してるんだと思ってる
PLAY
390 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:27:27 No.1337274166  delそうだねx1
整ってる事が必ずしも正解ではないからなぁ
技術が身につく前の方が勢いを出せてたな……ってのはよくある
PLAY
391 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:27:35 No.1337274194  del
>https://ncode.syosetu.com/n3719id/
それのスレでgenerate一回押しただけのポン出し小説貼ったわ俺
この流れだとまともなプロット与えたやつを話題にした方がいい気はするが
fu5332469.txt
PLAY
392 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:27:35 No.1337274195  del
>>話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
>それは人間が書いても起こるから
>アニメ化までしてるのにすごいのはコミカライズ作家で原作はゴミとか山ほどある
脚本家のマリーとか大河内とかライブ感の強い作家もそうだよね
PLAY
393 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:28:05 No.1337274320  del
AIのネタ出しですげえなって関心したことはない
結局根本のプロットは自分で作ることになってるな
PLAY
394 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:28:36 No.1337274425  del
Twitterの話題は爆サイでやってろ禿豚
PLAY
395 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:28:43 No.1337274456  del
AIにアニメの登場人物がAV女優になるキッカケを考えてもらうの楽しかったけど
最近は拒否されたり固定した回答しか出さなくなってしまった
PLAY
396 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:30:14 No.1337274831  del
本人に一定以上の技術が備わってるならAI添削は致命的な論理破綻と誤字脱字の指摘に留める方がいい
論文じゃないんだから自作の事を全て理解してしまうと逆に面白くなくなっていく
PLAY
397 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:32:25 No.1337275363  delそうだねx1
叙述トリックなんかはAIじゃ自発的に出来ないからな
これはこういう叙述トリックを仕込むよと人間が指示しないといけないから結局人間の発想力ありき
PLAY
398 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:33:07 No.1337275537  del
まず例えば「としあきがTSして女子校にいくことになる話」って思いつくじゃろ?
「こんな学校でスールとかどうこう」とか思いつく限りネタを書き出すじゃろ?
「これ膨らませて設定風に清書して」ってやらせるじゃろ?
ステップバイステップ小説書かせるじゃろ
設定でダメなところ足りないところがわかってくるから設定を修正するじゃろ
繰り返していい感じに出来たらテキストにして参考ファイルにして
設定と参考ファイル渡して「12回に分けてプロットを作って○○な感じ」
「第1回から書き始めて」って繰り返すだけの簡単なお仕事
PLAY
399 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:33:36 No.1337275671  delそうだねx1
>まず例えば「としあきがTSして女子校にいくことになる話」って思いつくじゃろ?
>「こんな学校でスールとかどうこう」とか思いつく限りネタを書き出すじゃろ?
>「これ膨らませて設定風に清書して」ってやらせるじゃろ?
>ステップバイステップ小説書かせるじゃろ
>設定でダメなところ足りないところがわかってくるから設定を修正するじゃろ
>繰り返していい感じに出来たらテキストにして参考ファイルにして
>設定と参考ファイル渡して「12回に分けてプロットを作って○○な感じ」
>「第1回から書き始めて」って繰り返すだけの簡単なお仕事
自分で書いたほうがもう早いんじゃないのか
PLAY
400 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:34:15 No.1337275830  del
>>https://ncode.syosetu.com/n3719id/
>それのスレでgenerate一回押しただけのポン出し小説貼ったわ俺
>この流れだとまともなプロット与えたやつを話題にした方がいい気はするが
>fu5332469.txt
これこのまんまなろうの異世界恋愛に投稿してみて欲しい
PLAY
401 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:34:32 No.1337275897  del
>>>まあ総じて読点が多い
>>プロンプト依存じゃない?
>>そこまで読点多い感は自分はないけど
>Grokとか使ってる人の個性出てる時あるよね
>同じAIなのに違うクセが出てくる
つーか一般書籍の文章って読点多いんだよ
ネットの文章とネットの文章的ななろうが少な過ぎるだけ
PLAY
402 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:35:04 No.1337276017  delそうだねx1
>って繰り返すだけの簡単なお仕事
割と簡単ではなくない?!
PLAY
403 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:35:39 No.1337276202  del
現状
手の早い作家に細かく指示を出す編集者
にならなければならない
PLAY
404 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:36:15 No.1337276359  del
例えば設定を指定してAIに出力させて推敲していく作品と大筋書き出してAIに添削してもらう作品
これって前者はダメで後者は良いって認識?
PLAY
405 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:36:32 No.1337276429  del
出版まで考えるなら出版社との契約時に詰められることになるんで
それでもよければ偽装したらいいんじゃねえかなどうやって見分けるさん
PLAY
406 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:36:45 No.1337276487  del
>自分で書いたほうがもう早いんじゃないのか
ぽんぽん書ける人ならいいけど自分はどうしても所々詰まりがち
AIがあるとスムーズに話が進むから助かるのよ
PLAY
407 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:36:59 No.1337276551  del
AIが描いた唐突感はホントにただ唐突なだけで終わるけど人間の場合良い意味の飛躍になる場合も少なくない
PLAY
408 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:37:13 No.1337276618  del
>>自分で書いたほうがもう早いんじゃないのか
>ぽんぽん書ける人ならいいけど自分はどうしても所々詰まりがち
>AIがあるとスムーズに話が進むから助かるのよ
あとは人に読ませてちゃんと楽しんでもらえるかだな
PLAY
409 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:09 No.1337276875  delそうだねx1
>この流れだとまともなプロット与えたやつを話題にした方がいい気はするが
>fu5332469.txt
全部が全部話の都合良くぽんぽん進んでいくけど
なろうの異世界恋愛も大抵はこんな感じだよな
PLAY
410 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:19 No.1337276920  del
    1753087099290.jpg-(122016 B)
>これこのまんまなろうの異世界恋愛に投稿してみて欲しい
やだよ読んでないけどたぶん中身チンカスでしょ
そういうこと考えるほど真面目なスレじゃなかったから指示こんだけだよ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:36 No.1337276991  del
>現状
>手の早い作家に細かく指示を出す編集者
>にならなければならない
ていうかディレクターって感じ
スタッフはとても手が早いけど無知な上に暴走しがち
とにかく色々細かく指示しなきゃいけない
PLAY
412 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:39 No.1337277013  del
長編で破綻せずラストまで繋がった話作れるの
PLAY
413 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:39 No.1337277014  del
AI出力エロ文章は俺専用に特化させてるからなぁ
他人が読んでもチンコ立たないんじゃないかな
PLAY
414 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:45 No.1337277044  delそうだねx2
AIがまず「AI添削し過ぎてもつまんなくなるぞ」「人にちゃんと読ませてフィードバックもらえ」って言ってくるという
PLAY
415 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:38:49 No.1337277062  del
>>って繰り返すだけの簡単なお仕事
>割と簡単ではなくない?!
うんうん悩んでひり出せるかひり出せないかより手を動かすだけだからわりと誰でも出来る
文体設定とかもあるけどどっかからパクってくればいい
PLAY
416 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:39:16 No.1337277203  del
AIポン出しじゃなければ良いんじゃね?
とは言え生産速度と消費速度の差が激しくなりそうだな
PLAY
417 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:39:38 No.1337277309  delそうだねx3
1〜10まで自分で書いたエロ小説より
7:3くらいでたまにAIに投げて上手くラリーが繋がった時の方が捗る
PLAY
418 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:40:02 No.1337277433  del
>>>自分で書いたほうがもう早いんじゃないのか
>>ぽんぽん書ける人ならいいけど自分はどうしても所々詰まりがち
>>AIがあるとスムーズに話が進むから助かるのよ
>あとは人に読ませてちゃんと楽しんでもらえるかだな
それな
それが一番難しいわ
いつも自分の書いたものに対して面白いかAIと相談してる
PLAY
419 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:40:07 No.1337277456  del
>長編で破綻せずラストまで繋がった話作れるの
AIに書かせたものをそのまま投稿すると思ってるの?
PLAY
420 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:41:11 No.1337277783  del
イラストはプロ曰くAI使わない条件の契約にしてる所も
増えたようだから結局商業で使えるものにならなそうだね
PLAY
421 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:41:11 No.1337277785  delそうだねx1
>長編で破綻せずラストまで繋がった話作れるの
10割AIはまず無理よ
PLAY
422 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:41:43 No.1337277953  del
>それな
>それが一番難しいわ
>いつも自分の書いたものに対して面白いかAIと相談してる
投稿すりゃいいじゃん
pixivとか
PLAY
423 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:41:58 No.1337278032  delそうだねx1
のべりすとしか使ったこと無いけど少なくともあれは絶対加筆修正必須だよな
この場面とこの場面に繋げたいけどうまい言葉が見つからないって時に重宝してた
PLAY
424 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:42:54 No.1337278284  del
まあAIに使えない文章出されるぐらいなら自分で全部書いた方が早いだろ
PLAY
425 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:43:03 No.1337278345  del
>>これこのまんまなろうの異世界恋愛に投稿してみて欲しい
>やだよ読んでないけどたぶん中身チンカスでしょ
>そういうこと考えるほど真面目なスレじゃなかったから指示こんだけだよ
大きな破綻はないし大きな矛盾もないよ
全てが話の都合よく進んで解決していくだけで
PLAY
426 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:43:40 No.1337278532  del
本格的に使うならそれ専用のUIを備えたディレクションアプリみたいなのが必要だと思う
チャットとエディタとコピペでその作業やるのはもう狂人だよ…
PLAY
427 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:43:41 No.1337278539  del
AIのフィードバックも同じプロンプト使っても毎回言う事違うからなぁ
PLAY
428 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:43:56 No.1337278628  del
AIに「キミやたら褒めてくるけどユーザーに才能ねーぞって指摘することあるの?」って聞いたら「AIポン出しで済ませようとする人には言うよ」って返してきてなかなか皮肉だなと
皮肉を考えるの苦手なAIのくせに……
PLAY
429 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:44:15 No.1337278731  delそうだねx1
>イラストはプロ曰くAI使わない条件の契約にしてる所も
>増えたようだから結局商業で使えるものにならなそうだね
商業はどうでもいい
とりまちゃんと誰かに読んで貰えて楽しんで貰えるもん書きたいわん
PLAY
430 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:44:47 No.1337278871  delそうだねx3
>まあAIに使えない文章出されるぐらいなら自分で全部書いた方が早いだろ
全部自分で書くより必要な時にAI補助使った方が早い
PLAY
431 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:45:05 No.1337278952  delそうだねx1
童貞が想像でSEX語ってるような感じでそもそもそんなものじゃないってことをわかってない奴いるな
PLAY
432 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:45:22 No.1337279031  del
>イラストはプロ曰くAI使わない条件の契約にしてる所も
>増えたようだから結局商業で使えるものにならなそうだね
商業で使う場合発注者だけで完結させる使い方だと思う
絵師に発注してAI使われるのは馬鹿すぎでしょ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:45:41 No.1337279111  delそうだねx2
自分で書いたエロ小説では抜けない問題をAIで解決
AIにプロットだけ提示して自分以外の文章で出力してもらい
好みのシチュエーションで抜く事が可能に
最先端技術を使いこなしてオナニーライフの充実を図る俺は立派なとしあき
PLAY
434 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:45:56 No.1337279199  delそうだねx1
>とりまちゃんと誰かに読んで貰えて楽しんで貰えるもん書きたいわん
AIが絶賛ゴミを量産中なので誰でも投稿できる媒体はゴミに埋もれて誰も見なくなるよ
PLAY
435 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:46:15 No.1337279296  del
>AIに「キミやたら褒めてくるけどユーザーに才能ねーぞって指摘することあるの?」って聞いたら「AIポン出しで済ませようとする人には言うよ」って返してきてなかなか皮肉だなと
俺より気の利いたこと言いよる…
PLAY
436 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:46:17 No.1337279312  delそうだねx1
AIの評価もやたら褒めるのは苛つくからやめさせてた
辛口の編集者って設定作って評価させてる
PLAY
437 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:46:27 No.1337279347  del
>全部自分で書くより必要な時にAI補助使った方が早い
補助が必要か?
加筆修正必要すぎて使い物になんない
PLAY
438 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:46:35 No.1337279385  del
>全てが話の都合よく進んで解決していくだけで
何も指示しなかったら何もかも都合良く解決しそうなのは分かる
凌辱エロ小説書かせてもかなり強く命令しないとエロシーン直前で謎の第三者が助けに来ちゃうし
PLAY
439 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:46:45 No.1337279437  delそうだねx1
面白さが最も大事な部分だろ
AIだろうが面白ければ全て許される
PLAY
440 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:47:24 No.1337279646  del
>童貞が想像でSEX語ってるような感じでそもそもそんなものじゃないってことをわかってない奴いるな
そもそも小説書いたことない人が語ってるような気がする
PLAY
441 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:47:25 No.1337279648  del
>自分で書いたエロ小説では抜けない問題をAIで解決
>AIにプロットだけ提示して自分以外の文章で出力してもらい
>好みのシチュエーションで抜く事が可能に
>最先端技術を使いこなしてオナニーライフの充実を図る俺は立派なとしあき
自家発電する分には別にそれでいいと思う
パーフェクトオナニーライフを楽しめ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:47:31 No.1337279679  del
AIに小説書かせるには自分で小説書く能力は必須
>AI小説問題
こういうのは頭悪いからそれが理解できない
PLAY
443 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:47:42 No.1337279738  del
AI使った小説が賞取ったのあったけど
「AI使いました」をネタにしたやつだから一回しか使えないテクだしなあ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:48:30 No.1337279951  del
>面白さが最も大事な部分だろ
>AIだろうが面白ければ全て許される
個人で楽しむ分にはそれでええ
出版とか商業が関わるならアカンが
PLAY
445 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:48:40 No.1337279999  del
>面白さが最も大事な部分だろ
>AIだろうが面白ければ全て許される
書く方としても面白いもの書きたいしね
PLAY
446 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:48:53 No.1337280052  del
つまらないもので埋もれて誰も見なくなるから面白いものを作っても無駄で宣伝して欲しかったら金出せ
そういう世界がみんなお望みなんだよね
PLAY
447 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:49:24 No.1337280207  delそうだねx1
>面白さが最も大事な部分だろ
>AIだろうが面白ければ全て許される
それ反AIには通じないんすよ
放火予告されちゃう
PLAY
448 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:50:10 No.1337280419  del
    1753087810827.jpg-(102541 B)
安部公房とかいう素人小説家がイキってんな
PLAY
449 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:51:56 No.1337280933  del
    1753087916263.png-(86004 B)
>安部公房とかいう素人小説家がイキってんな
PLAY
450 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:51:58 No.1337280939  del
>全部自分で書くより必要な時にAI補助使った方が早い
文体整えるとかだとべんりよね
誤字も直してくれるし
PLAY
451 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:52:24 No.1337281052  del
画像と同じように「ここだけ主人公のクズさの解像度上げたい」とかしてくれないんで
人力にはなかなか及ばんよな
PLAY
452 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:53:08 No.1337281269  del
感情の機微とかはまだ難しいだろうな
補助としは使えると思う
PLAY
453 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:53:20 No.1337281308  del
今のところ数は多いけど面白いものが一つもない感じなので
むしろガッカリしてる人の方が多いのでは
PLAY
454 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:53:43 No.1337281415  del
現状のままなら面白いものがあっても
大量のゴミで埋もれるだけだね
PLAY
455 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:54:04 No.1337281514  delそうだねx1
補助はかなりの手間と能力が必要になるので
自分の能力上げる方が早いね
PLAY
456 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:54:05 No.1337281518  del
AI小説なんでどこで見られるんだ?
逆に気になるんだが
PLAY
457 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:55:01 No.1337281748  del
こういう場面を描写したいんだけどどういう表現が適切でわかりやすい?みたいな質問すると割と参考になるアイディアあげてくれることはある
PLAY
458 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:55:14 No.1337281818  del
ゴミの山の中からどうやって自作を見つけてもらうかが問題
PLAY
459 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:55:18 No.1337281835  delそうだねx1
>今のところ数は多いけど面白いものが一つもない感じなので
言うほど皆小説読んでない
PLAY
460 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:55:22 No.1337281864  del
これから世に出る文章の大部分はAIが元なりチェックなりで入ってると思った方が良い
PLAY
461 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:55:52 No.1337282016  delそうだねx1
>AI小説なんでどこで見られるんだ?
>逆に気になるんだが
どこも何も自分で書かせりゃいいだけだが
PLAY
462 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:56:24 No.1337282176  del
>こういう場面を描写したいんだけどどういう表現が適切でわかりやすい?みたいな質問すると割と参考になるアイディアあげてくれることはある
とんちんかんな答え返してくることもあるから割とガチャだなそれは
PLAY
463 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:56:47 No.1337282280  delそうだねx1
>ゴミの山の中からどうやって自作を見つけてもらうかが問題
新着順はしっかり読まれてるから
後は作品が持つ力次第
PLAY
464 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:57:17 No.1337282411  del
スコッパーは減ってるからもうインフルエンサー()に金払って宣伝するしかなくなるよ
頑張って書いても誰も読まない世界は近い
PLAY
465 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:57:25 No.1337282453  del
AIと詩を作ると顕著だけど余韻を作るのがあまりにも下手なのよAIくん……
PLAY
466 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:58:35 No.1337282806  del
実はこのスレにもAIを利用したレスをいくつか紛れさせたんだけどどれかわかるかな?
PLAY
467 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:59:13 No.1337282993  del
試したけど発想が凡庸でいまいち愉快でなかった
PLAY
468 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:59:16 No.1337283004  del
>AIか手書か言う前に膨大な数が登録されてどっちもほとんど読まれなくなる
粗製乱造によるコンテンツ破壊か
つうか
話書きをAIに頼る必要どこにあるんだ
PLAY
469 無念 Name としあき 25/07/21(月)17:59:18 No.1337283022  del
AIどころかコピペすら見たことあるレス以外わからんよ
PLAY
470 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:00:46 No.1337283413  del
>話書きをAIに頼る必要どこにあるんだ
単に反応もらいたいだけみたいなのもある
アテンションエコノミーってやつ
PLAY
471 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:01:06 No.1337283512  del
SCP書かせるとそこそこいいの書くよ
PLAY
472 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:01:53 No.1337283708  delそうだねx2
仕事でAI使ってるけど断言する
AIが面白い小説とか作るのはまだ30年は先だよ
そもそもLLMとかもう頭打ちなんだぞ
AIを過剰に夢見てる/あるいは恐れてる人ってAIを普段全く使わない人だよ
この「使わない人」にはAIの開発者も含む
彼らは業務としてAI使わないからね
PLAY
473 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:02:05 No.1337283760  del
他の作品に埋もれて読まれないのか
単純につまんないから読まれてないのか
どうやって判別するの?
PLAY
474 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:03:24 No.1337284116  del
まあ面白かったらいいんじゃないの
PLAY
475 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:03:57 No.1337284255  del
AIくんネーミングセンスが絶望的につまらん
PLAY
476 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:04:02 No.1337284275  del
    1753088642807.jpg-(70240 B)
>他の作品に埋もれて読まれないのか
>単純につまんないから読まれてないのか
>どうやって判別するの?
PLAY
477 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:05:27 No.1337284649  del
>AIくんネーミングセンスが絶望的につまらん
美咲がち
PLAY
478 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:05:37 No.1337284694  del
AIの強みって膨大なデータでしかないんだが
既存の会話AIレベルでも既にたくさん省略使われてて
データがぜーんぜん多くないんだよね
麻雀だの将棋だののデータ量ならまだ完全掌握できるから有用だけど
PLAY
479 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:06:08 No.1337284818  del
AIがなかろうかあろうが
お前が小説家になろうに投稿したやつは☆0だ
PLAY
480 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:06:21 No.1337284875  del
その手のジャッジを下す職業って高給取りだよね
ヒヨコのオスメス鑑定する人とか
PLAY
481 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:06:45 No.1337284973  del
>他の作品に埋もれて読まれないのか
>単純につまんないから読まれてないのか
>どうやって判別するの?
最近はネットに上げれば『埋もれて読まれない』ってのはないんじゃね?
PLAY
482 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:06:53 No.1337285006  del
どっかきいたような話なら一瞬で出してくるな
細かい設定多い作品なら難しいかもしれん
PLAY
483 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:06:57 No.1337285022  del
校正ならAI頼る以前の話だし
AIに頼らないといけないポイントが思いつかない
PLAY
484 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:07:22 No.1337285122  del
>その手のジャッジを下す職業って高給取りだよね
>ヒヨコのオスメス鑑定する人とか
画像検査装置にAIが使いもんになるようになったの
本当にここ2〜3年だけどな
そもそもカメラの性能が追い付いてない
PLAY
485 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:07:57 No.1337285265  del
AIだと自分が知らないような知識とか専門用語とか言い回しとか出してきたりするから良いところだけ利用する
PLAY
486 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:08:15 No.1337285359  delそうだねx1
>AIくんネーミングセンスが絶望的につまらん
名付けはまた別の専用サイト使えばええんよ
PLAY
487 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:09:20 No.1337285646  del
GPT以外はキャラを正しく認識できてないのが糞すぎて使い物にならん
会長が後輩を調教するという話で2人しかキャラ出てないのに急に会長が調教されてる話を出す
ポンコツすぎる
PLAY
488 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:09:31 No.1337285699  del
>ゴミの山の中からどうやって自作を見つけてもらうかが問題
ゴミを作ってゴミの中に入れても…
ゴミじゃない光るモノを自作に付与しないと
PLAY
489 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:09:44 No.1337285751  del
>AIだと自分が知らないような知識とか専門用語とか言い回しとか出してきたりするから良いところだけ利用する
モビルスーツみたいなロボットの発進シークエンス書かせるとそれっぽいをいい感じで書いてくれる
PLAY
490 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:09:45 No.1337285753  del
趣味で書いてるからAI小説試してみたけどもういい!俺が書く!そんな設定はねえ!になりがちだからポンコツだよこいつら
アイディアはいいのに
PLAY
491 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:09:53 No.1337285791  del
>AIを過剰に夢見てる/あるいは恐れてる人ってAIを普段全く使わない人だよ
金の流れがわからんけどインフルエンサー様も過剰に持ち上げてはいるわね
コンサルあたりの商売の援護射撃なのかなとか思う
PLAY
492 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:02 No.1337285827  del
ネフェルピトーみたいなネーミングセンスってどうやって身につけるの
AIはおろか人間の発想としてもどうやって出力したんだそれ……ってなる
PLAY
493 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:15 No.1337285877  del
というかAI生成に関してはイラストよりも先にのべりすととか台頭していたジャンルなのに今更問題視するのかよって感じだ
PLAY
494 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:27 No.1337285919  del
なろうに上げてカクヨムに上げてハーメルンに上げて読まれないなら流石に作品が悪いと諦めがつく
PLAY
495 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:31 No.1337285937  del
>AIだと自分が知らないような知識とか専門用語とか
>言い回しとか出してきたりするから良いところだけ利用する
それは小説のソフトじゃなくて
会話AIの利用の方がマシと思う
PLAY
496 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:32 No.1337285940  delそうだねx1
>AIくんネーミングセンスが絶望的につまらん
中二病的センスは高いと思うよ
PLAY
497 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:10:59 No.1337286049  del
先に細かい設定をAIで煮詰めてから
設定を一度まとめた内容を長文でぶん投げて「これを元に書いて」ってやると少し安定する
PLAY
498 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:00 No.1337286054  delそうだねx1
>アイディアはいいのに
それも著作権無視して勝手にぶちこんだやつだろ
使うのは危険と思うよ
PLAY
499 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:07 No.1337286087  del
>GPT以外はキャラを正しく認識できてないのが糞すぎて使い物にならん
>会長が後輩を調教するという話で2人しかキャラ出てないのに急に会長が調教されてる話を出す
>ポンコツすぎる
今書いてる小説では母親が途中で父親になった
PLAY
500 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:16 No.1337286116  del
>金の流れがわからんけどインフルエンサー様も過剰に持ち上げてはいるわね
>コンサルあたりの商売の援護射撃なのかなとか思う
ありゃただのプロ驚き屋だ
あれで小銭拾ってんだ
PLAY
501 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:22 No.1337286139  del
なんでもかんでも神話からの引用ネーミングやめて!
PLAY
502 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:48 No.1337286265  del
>AIに頼らないといけないポイントが思いつかない
んむ
強いて言うなら
めっちゃくちゃ頭悪くて向上心もない人が小説家ごっこするには向いてると思う
PLAY
503 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:52 No.1337286286  del
>ネフェルピトーみたいなネーミングセンスってどうやって身につけるの
>AIはおろか人間の発想としてもどうやって出力したんだそれ……ってなる
それは褒め過ぎ
PLAY
504 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:11:53 No.1337286294  del
これ、自分の仕事で本当にあった話な?

とあるコンベアのベルト「A」を使って
5N・mのトルクを与えた場合、安全上問題ないか有料版のコパイロットに計算させたんだよ
事前に手計算して問題ない事は把握してたんだけど
そうしたらAIは危険ですと回答してきたんだよね
理由はAというベルトを使っていないからダメだって
俺まだAIは使い物にならないと思ったよ
PLAY
505 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:12:05 No.1337286335  del
AIのべりすとはエロシーンへ導入させると割と制限なく出してくれるからたすかる
PLAY
506 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:12:29 No.1337286430  del
>なんでもかんでも神話からの引用ネーミングやめて!
また刺さる人間多そうなことを…
PLAY
507 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:12:39 No.1337286475  del
>隙間がでかすぎる隙間産業
ポリコレで自縄自縛なのをいいことに日本や韓国が稼いでるのを見ると俺らもやろか!ってなるよね
PLAY
508 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:12:40 No.1337286479  del
そもそも漫画家は社員でもなきゃ人間でもない
そんなのに使う金は経費以外の何物でもない
これが資本主義だよーん
PLAY
509 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:12:48 No.1337286508  del
>そうしたらAIは危険ですと回答してきたんだよね
>理由はAというベルトを使っていないからダメだって
おかしい回答を出してきたら再回答させると答え変わったりするよ
PLAY
510 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:13:19 No.1337286639  del
>それも著作権無視して勝手にぶちこんだやつだろ
>使うのは危険と思うよ
当然世間に出すものには使えねえ…自分でシコる用のエロ作品とかなら行けるかもだけどそういうの書かないし
まだまだAIが人間に追いつくのは先だなと思った
PLAY
511 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:13:23 No.1337286665  del
細かい理屈とか設定とか細々とした細部を詰めるのに使えば十分じゃね
PLAY
512 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:13:38 No.1337286726  del
100%丸ごとAIに書かせるなんて使い方してる人おるん?
PLAY
513 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:13:56 No.1337286799  del
>おかしい回答を出してきたら再回答させると答え変わったりするよ
うん知ってるけどさ
前提条件に与えてる事を
自分がおかしくね?と指摘しなきゃマトモに回答しないって
その時点でダメじゃん
PLAY
514 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:14:00 No.1337286810  delそうだねx1
>No.1337286294
そういう判別させたのが間違いで
使い方としては公式を与えて計算させてアウトプットさせる
判別は人間がやる
という使い方じゃないとダメやろ
PLAY
515 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:14:36 No.1337286946  del
>No.1337286799
AIはね
間違いをするのではありません
嘘をつくのです
PLAY
516 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:14:39 No.1337286958  del
>使い方としては公式を与えて計算させてアウトプットさせる
>判別は人間がやる
>という使い方じゃないとダメやろ
それだったら電卓でいいじゃん
AIいらねーだろ
PLAY
517 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:14:40 No.1337286962  del
アド・アストラもシュレディンガーもイベントホライズンもみんな他の作品で使われてる
もっとかっこいいモチーフがないか調べても
オウムアムアもボイジャーも遊星も使われてる
PLAY
518 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:14:59 No.1337287051  del
ブレーンストーミングでアイデア出しは捗るよ
1ワードをAIに問うと色々な展開で投げ返してくれるのは強いわ
PLAY
519 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:01 No.1337287062  del
「経費で落ちる」を「誰かからその分のお金がもらえる」と勘違いしてる人多分みんなが思ってるより多い

https://togetter.com/li/2547878
PLAY
520 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:02 No.1337287065  del
>やっとわかったか
>いくらでも原稿料あげていいってことじゃねえんだぞ

編集さんに経費でメシおごってもらってるって言っただけですが
PLAY
521 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:16 No.1337287115  del
この規模に規制かけられる存在もそういないだろ
PLAY
522 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:29 No.1337287168  del
>AIはね
>間違いをするのではありません
>嘘をつくのです
だからまだAIは使い物にならねーなって
PLAY
523 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:31 No.1337287179  del
>細かい理屈とか設定とか細々とした細部を詰めるのに使えば十分じゃね
自分で調べた方が絶対早いんだけど
能力足りないと自分で調べても思わぬ落とし穴があったりするじゃん?
でもその場合テーマ自体を自分のレベルに合わせて下げる方が良いわけ
PLAY
524 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:38 No.1337287210  delそうだねx1
実際にある作品の解釈させても結構浅いからなぁ
PLAY
525 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:42 No.1337287229  delそうだねx1
AIはそれっぽいことをいうだけだからなあ
有名なことは正しく言うこと多いけど
マイナーなことは全く信頼できない
PLAY
526 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:50 No.1337287263  del
俺は評価高いのしか見ないから関係ないけど新作漁る人は粗悪なAIに邪魔されて大変かもね
サーバーもテキストだから容量の負荷は低いだろうけど
ちゃんと見てくれる人のモチベが下がるなら対策するかもねぇ
PLAY
527 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:15:59 No.1337287308  del
    1753089359883.jpg-(1899403 B)
好みなテキストを適当に出させたうえでツッコんでみた
全体的にもったりしてるんだけどそれ言ったら全否定になっちゃうしな
PLAY
528 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:16:03 No.1337287328  del
>一人称視点でこちらの腕に抱き付く女の子がうまく出せない
>pov arm hugとかclose contactとか入れても腕組まないでせいぜい手を繋ぐ程度かひどいともう1人男が出てきてそいつと腕を組むというNTR画像に
そもそも一人称視点で抱きつく女の子を見下ろすのが物理的に無理があるからねしょうがないね
PLAY
529 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:16:05 No.1337287339  del
引用されてるものほど情報として価値があるから
やはり神話
神話だよ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:16:30 No.1337287451  del
なんとなく箇条書き程度にしか文章書けない人がSS作る程度になら十分使えるんじゃね?
そりゃ全部自分で書く人なら不要だろうけど文章書きたい人の全員がそういう熟練者ばかりじゃないでしょう
PLAY
531 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:16:47 No.1337287541  delそうだねx2
現状のAIの性能に見合った使い方をすれば良いだけの話なんだよね
PLAY
532 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:16:49 No.1337287547  del
>能力足りないと自分で調べても思わぬ落とし穴があったりするじゃん?
>でもその場合テーマ自体を自分のレベルに合わせて下げる方が良いわけ
テレビのキャスターの喋り方とか、新聞の文章とか
そっくり真似ようとしてもちょっと素人臭さが出がちだからね
そこらへんはちょっと頼ってもいい
PLAY
533 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:17:18 No.1337287675  del
>それだったら電卓でいいじゃん
>AIいらねーだろ
肝心の判別はおかしい部分多すぎて信頼に足るものではないよやっぱ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:17:30 No.1337287726  del
使いこなす奴は何度も修正かけるんだろ
PLAY
535 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:17:31 No.1337287737  del
個人でも1作品で千枚くらいは素材揃えられると考えると
素材600万枚は確かに凄い量だけどもっと頑張れるよなNAI君!
PLAY
536 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:17:36 No.1337287751  del
結局AIが何を言おうが自分で設定考えた方が早いな…になる
ぶっつけ本番で設定を組み立てていくタイプだからかもしれないけど脳内の組み立てを上回るようなの出されたことない
PLAY
537 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:17:59 No.1337287854  delそうだねx1
>使いこなす奴は何度も修正かけるんだろ
だからだったらAIいらねーじゃんこの場合
PLAY
538 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:02 No.1337287868  del
AIの書いた文章から「こうやって書けば良いのか」って学ぶ子とか出てきそう
PLAY
539 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:22 No.1337287954  del
手法自体はノイズ足して明暗に強くするとか画像をバケット分けするとか大量データセットに正確なラベリングとか
割りと知られてる手法なんだな秘伝のタレみたいのではなかったのか
PLAY
540 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:46 No.1337288050  del
誰かが解説してたけどAIには誠実さという概念がないから
平気で不正確な発言をする
人間だったら誠実な回答をしようとするから分からないことは分からない
欲しい物は欲しいと言えとなるところなんだがな
PLAY
541 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:47 No.1337288055  delそうだねx3
はいコピペ登場
PLAY
542 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:47 No.1337288059  del
そもそもAIに大の苦手としてる計算させてる時点で使いこなせてないっていうか
PLAY
543 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:52 No.1337288076  del
>AIの書いた文章から「こうやって書けば良いのか」って学ぶ子とか出てきそう
むしろ名作と同じテーマ・設定で書かせて比較したら「こう書いてはダメ」な点が学べる気がする
あくまで今の生成AIはね
PLAY
544 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:55 No.1337288092  del
「この文章とこの文章のつなぎのパートの流れを考えて」みたいに何個か候補出させる
PLAY
545 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:55 No.1337288093  del
はよ日本語でプロンプト組めるようになれや
虹とか3世代まえからできてるだろ
クオリティタグなんていらんのや組み込んどけ
PLAY
546 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:56 No.1337288096  del
V3再現法は全く未学習のキャラでもかなり似るので知っといたほうがいいぞ
俺なんてこれ使って最新アニメのキャラで普通にシコってきたわ
PLAY
547 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:18:59 No.1337288107  del
作品って作品と同時に作者も精査され続けるわけで
AI使うと作家性の一貫性が失われて精査の面白さはゼロになる
PLAY
548 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:09 No.1337288166  del
>AIの書いた文章から「こうやって書けば良いのか」って学ぶ子とか出てきそう
まあ手紙の書き方とかは参考になる
PLAY
549 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:20 No.1337288199  del
>好みなテキストを適当に出させたうえでツッコんでみた
もうちょっと平易な文体の方が読みやすくなりそう
PLAY
550 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:42 No.1337288312  del
みんな類語辞典とか参考図書とか横において小説を書いてるんだと思っていた
PLAY
551 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:43 No.1337288316  del
>はいコピペ登場
まあいいじゃん続けようぜ
PLAY
552 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:50 No.1337288342  del
>誰かが解説してたけどAIには誠実さという概念がないから
>平気で不正確な発言をする
いやそういう風にプログラムされてるみたいだよ
あんまり自信ないことでも自信満々に言った方がウケがいいみたいなこと開発者が言ってた
PLAY
553 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:19:58 No.1337288382  del
>結局AIが何を言おうが自分で設定考えた方が早いな…になる
>ぶっつけ本番で設定を組み立てていくタイプだからかもしれないけど脳内の組み立てを上回るようなの出されたことない
せやな
AIは行き当たりばったりで前の設定がなかったことになる
ジャンプマンガよりもひでえや
PLAY
554 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:20:05 No.1337288408  del
>>使いこなす奴は何度も修正かけるんだろ
>だからだったらAIいらねーじゃんこの場合
自分でそれ以上に書けるならその通り
PLAY
555 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:20:07 No.1337288415  del
>ああこいつサラリーマン経験ゼロか
言い返せなくなって発狂したバーカ
PLAY
556 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:20:20 No.1337288466  del
AIが出した比喩は使わん方がいい
それが算出されたものなのか既存のものをラベル的に使ってきただけなのか人間側の知識以外に判別する手段がないなら意図せずパクリになるリスクが高過ぎる
PLAY
557 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:20:32 No.1337288530  delそうだねx1
>はいコピペ登場
画像の話のコピペだから判別わかりやすいな
PLAY
558 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:20:34 No.1337288537  del
>みんな類語辞典とか参考図書とか横において小説を書いてるんだと思っていた
用例.jpはよく使ってたけどAI出てから使わなくなったな
検索精度が低くてイライラするんだよなあそこ
PLAY
559 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:05 No.1337288653  del
V3対応してる作品わかればなぁ
PLAY
560 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:10 No.1337288674  del
>みんな類語辞典とか参考図書とか横において小説を書いてるんだと思っていた
小説書くってのは日本では結構メジャーな趣味になってるんで
逆に言えばかなりレベル低い人だったり、
カジュアルにやってる人も多いんよ
分かってて言ってんだろうけど
PLAY
561 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:14 No.1337288693  del
>AIが出した比喩は使わん方がいい
>それが算出されたものなのか既存のものをラベル的に使ってきただけなのか人間側の知識以外に判別する手段がないなら意図せずパクリになるリスクが高過ぎる
よほど変な比喩でもなければオリジナルなんてありえないし気にしなくていいと思うぞ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:33 No.1337288759  del
比喩表現1つぐらいじゃパクリ認定は無理やろ
PLAY
563 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:37 No.1337288776  del
>使いこなす奴は何度も修正かけるんだろ
それは使いこなしてるつもりで使いこなせてない奴の典型
PLAY
564 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:50 No.1337288838  del
>アーティストタグはなくなるかもしれまセーン(FurryV3では削除されマーシタ)
>アーティストタグは消えるか…まぁそりゃそうか
やだーっ!!!
PLAY
565 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:52 No.1337288851  del
>もうちょっと平易な文体の方が読みやすくなりそう
文体は俺が幻想文学を意識してって言ったからね
その点でいくとむしろ言い回しがヤワ過ぎる
PLAY
566 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:54 No.1337288860  del
>AIの書いた文章から「こうやって書けば良いのか」って学ぶ子とか出てきそう
ファンタジックなロボの記述とか自分で書くと長くて他人に解りにくくなるので性能や機能や動力源や見た目を箇条書きにしてAIくんに平文にしてもらってる
程よく削がれて俺が書いたのよりスッキリしてて解りやすくなってるとは思う
PLAY
567 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:21:55 No.1337288864  del
>よほど変な比喩でもなければオリジナルなんてありえないし気にしなくていいと思うぞ
それはまるでチェスナットの実のようですね
PLAY
568 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:22:27 No.1337289015  del
Grokくんに芥川と三島を討論させるの割と好き
PLAY
569 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:22:34 No.1337289053  del
>>資産を経費として計上したら脱税で捕まりますよ
>その会社の計上の話ですね
違います
というか資産ってマジで何か分かりませんか?
PLAY
570 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:22:42 No.1337289083  del
「この内容をわざと奇妙な言い回しをするキャラのセリフにして」みたいに口調や性格設定の例入れてから作らせると割とそれっぽくなる
PLAY
571 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:22:49 No.1337289114  del
AI絵のほうは透かし埋め込みやフェイク分析で対処できるけどテキストを判別するには情報が足りなすぎる
PLAY
572 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:09 No.1337289208  del
えびふらい(artist)みたいに区別されてるもんじゃないの
PLAY
573 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:12 No.1337289221  del
>みんな類語辞典とか参考図書とか横において小説を書いてるんだと思っていた
少なくとも俺の周りはみんなそう
シソーラスに支配されているってよくネタにしてる
PLAY
574 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:32 No.1337289309  del
>というか資産ってマジで何か分かりませんか?
資産とは、簡単に言うと将来的に価値を生み出す可能性のあるものすべてを指します。個人や企業が所有し、経済的な利益をもたらすことが期待されるものです。
PLAY
575 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:33 No.1337289314  del
>それは使いこなしてるつもりで使いこなせてない奴の典型
少ない試行回数で面白いもの出せるなら凄いけど
そこまでのものなの?
PLAY
576 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:35 No.1337289323  delそうだねx1
経費荒らし邪魔やな
荒らしって仕事だから何言っても効かないし
さすが反日マスコミ陣営って感じ
PLAY
577 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:35 No.1337289324  delそうだねx1
ぶっちゃけ普通の小説ですら既存のパロディセリフとかかなり横行してるからな…
PLAY
578 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:23:53 No.1337289403  del
動画生成AI追ってる人が画像生成AIは動画生成AIと比べてキャラの容姿の同一性保持力が弱いって言ってたな
PLAY
579 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:04 No.1337289452  del
まぁAIイラストが粗製濫造の果てに排除の動きになってきたから
現状その動きが比較的マシな小説の方に流れてきてるんだとは思う
ただこれも同じ末路を辿るだろうから延命治療にしかなってない
PLAY
580 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:13 No.1337289499  del
掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
答え合わせもできないからなおさら
PLAY
581 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:36 No.1337289601  del
>ぶっちゃけ普通の小説ですら既存のパロディセリフとかかなり横行してるからな…
そういうのが刺さる奴には刺さるからな
でも痛いと感じられるとダメねもう
PLAY
582 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:37 No.1337289606  del
>ぶっちゃけ普通の小説ですら既存のパロディセリフとか
>かなり横行してるからな…
自覚的にラインを考えてパロディを書くわけじゃん
AIがそのラインを提示しない以上マイナスにしかならんよ
PLAY
583 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:47 No.1337289655  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
>答え合わせもできないからなおさら
短いやつは特に難しい気がする
あとchatGPTはまとめサイトとか5chのエミュ上手すぎ
PLAY
584 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:48 No.1337289657  del
GPTは背筋を伸ばすのが好き
PLAY
585 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:50 No.1337289668  del
明示的にこのキャラのプロンプトって指定できないのか
PLAY
586 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:24:53 No.1337289687  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
>答え合わせもできないからなおさら
言われた上で読むと
あっなんか言い回しが固くてダサいな……とか思うんだけどね
PLAY
587 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:04 No.1337289734  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
>答え合わせもできないからなおさら
AIを判別するAIが出てるよ
PLAY
588 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:29 No.1337289840  del
>ここまで大きいと大体はコンプラとか言われて無理になるし
テック関係が最近トランプ推してるのも反WokeでAI推進だからな
GPTやBing ICにアライメントや検知プログラムってのも煩いのがいなきゃ不要な手間だし
それに中国人はそんなのガン無視で好き放題やってるからね
どっちが自由の国だよと
PLAY
589 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:31 No.1337289843  del
本人に聞けばいいよ
書いてないなら「ここどうして?どうなってんの?」に対して返答できない
PLAY
590 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:42 No.1337289890  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
すらっつーか
AIは長編の方がめちゃくちゃ不向きなんで
なんなら短編でも破綻するようなアホ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:45 No.1337289904  del
>>それは使いこなしてるつもりで使いこなせてない奴の典型
>少ない試行回数で面白いもの出せるなら凄いけど
>そこまでのものなの?
修正かけるほど平坦になって面白くなくなるのがAI添削
PLAY
592 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:52 No.1337289935  del
    1753089952925.jpg-(16117 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
593 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:25:57 No.1337289967  del
>from below povとか
belowとpov離してた
>ceillingでもだめ?
ceilling試してみる
2人共ありがとう
PLAY
594 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:26:00 No.1337289985  del
AIでばらまかれたら新人や無名作家が更に埋もれてしまうだろうな
読むのに時間かかるし
PLAY
595 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:26:42 No.1337290165  del
>No.1337289935
投稿者は人間だからなぁ
AIがユーザー登録してAIが投稿してとかなら話は変わるけど
PLAY
596 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:26:48 No.1337290186  del
>手法が公表されたわけだから作る?
ではH100(1台500万円前後)を256台用意して下さい
PLAY
597 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:26:52 No.1337290198  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
>答え合わせもできないからなおさら
糖質のレスなら生身の人間だと判別しやすいな!
PLAY
598 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:26:56 No.1337290218  del
>テック関係が最近トランプ推してるのも反WokeでAI推進だから

いや全然関係ない
日米のマスコミ自体が異常なまでのAI推しだ
企業がビッグデータを活用しているというウソが主体だ
マスコミ政治家陣営が搾取しているのを、
そういった細かな嘘をいっぱいつくことで誤魔化している
PLAY
599 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:27:18 No.1337290317  del
>AIでばらまかれたら新人や無名作家が更に埋もれてしまうだろうな
>読むのに時間かかるし
テーマやタイトルや煽りで釣るしかないんだよ
PLAY
600 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:28:03 No.1337290509  del
コピペ埋めスレ?
PLAY
601 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:28:14 No.1337290547  del
>本人に聞けばいいよ
>書いてないなら「ここどうして?どうなってんの?」に対して返答できない
むしろあまりにも返答できるならそれはそれでAI通しまくってる事になるぞ
作家本人が「このキャラのことよくわからん」ってなってるのは別に珍しくない
PLAY
602 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:28:17 No.1337290557  del
>編集さんに経費でメシおごってもらってるって言っただけですが
それ普通に犯罪
PLAY
603 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:28:57 No.1337290719  del
>テーマやタイトルや煽りで釣るしかないんだよ
なろうのサイト見る限り厳しいな
PLAY
604 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:29:00 No.1337290737  del
>実例ってわかる?
>わかってなさそうだけど
わっかりっませーーーーーーーーーーん
ぎゃはははははははははは
PLAY
605 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:29:06 No.1337290766  del
編集はコーヒー奢ってくれるけどAIは奢ってくれない
PLAY
606 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:29:09 No.1337290774  del
この時間爆速なうえ気のせいかもしれないけど絵のクオリティーも良い気がする
PLAY
607 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:30:04 No.1337290975  del
10億かかるといっても一回作ったらサーバー代だけで作り放題なんだよな
いやサーバー代も全然馬鹿にならんけど
PLAY
608 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:30:23 No.1337291042  del
個人的には見る側も作る側も一定のクオリティがないと話にならない見る価値ない時間の無駄で
練習して上手くなろうなんてトロいこと言ってられねーよって感覚が蔓延してて
それなら最初からAI使う方がタイパいいよねってのはまぁわからんでもない
それはやってて面白いか?とは思うけど
PLAY
609 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:31:32 No.1337291322  del
この規模のAIで余裕で二次エロ作れるのがすげーよ
ここまで大きいと大体はコンプラとか言われて無理になるし
Pixaiも色々言われて厳しいとこ増えた
PLAY
610 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:31:47 No.1337291383  del
>海外は日本の比じゃないほど反対運動が苛烈だが、もし俺が中の人ならとっくの昔に精神病んでるよ
俳優連も脚本連もとっくに折れてオプトインした会員が見返り貰う方針で和解したよ

日本でも赤松健がそっち方向で落とし込もうとしたけど左翼方面の扇動でそのルートを潰されちゃったから
文化庁が「話し合う気が無いなら勝手に推進するぞ」って交渉のテーブル畳んじゃっただけ
PLAY
611 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:31:55 No.1337291407  del
アマゾンやマイクロソフトがデータセンターの為に原発買ってるけど、脱炭素や安定供給の事もあるしいずれは核エネルギーからエロ絵を錬成する事になるのかな
エネルギーを意味を持った情報に変換する装置と言えば聞こえはいいかな
やってる事はシコシコだけど
PLAY
612 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:32:43 No.1337291578  del
>それなら最初からAI使う方がタイパいいよねってのはまぁわからんでもない
それは完全に間違った結論だけど
タイパ良さそうに感じるアホがいるのは分からんでもない
PLAY
613 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:32:54 No.1337291620  del
ありがたいけど何でここだけやりたい放題出来てるのか不思議でしょうがない
槍玉にあげられて滅茶苦茶訴訟食らいそうなのに
PLAY
614 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:32:54 No.1337291621  del
AIポン出しじゃなければ良いんじゃね?
とは言え生産速度と消費速度の差が激しくなりそうだな
PLAY
615 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:32:54 No.1337291622  delそうだねx2
>うっかりAI小説が人気になって作家デビューしませんかとか言われても困る事態になりそうだし
困るかそれ?
普通にその人がAIで出力し続ければいいだけだし
PLAY
616 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:34:11 No.1337291931  del
>個人的には見る側も作る側も一定のクオリティがないと話にならない見る価値ない時間の無駄で
>練習して上手くなろうなんてトロいこと言ってられねーよって感覚が蔓延してて
>それなら最初からAI使う方がタイパいいよねってのはまぁわからんでもない
>それはやってて面白いか?とは思うけど
もう誰でもAI使える時代だから元々力のある作家もAI使える以上結局アドバンテージになるのは人間の実力だね
PLAY
617 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:34:15 No.1337291944  delそうだねx2
マジレスすると趣味においてタイパを根幹に据えるやつはお話にならない
まあ趣味じゃなくてマネタイズなんだろうなと
PLAY
618 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:34:26 No.1337291992  del
何一つ作り上げてないし出来ても無いけど
やった感だけは得られる
PLAY
619 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:34:35 No.1337292027  del
>槍玉にあげられて滅茶苦茶訴訟食らいそうなのに
埼玉か…埼玉の権利ってなんだろ?
PLAY
620 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:35:00 No.1337292111  del
使いこなす奴は何度も修正かけるんだろ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:35:53 No.1337292331  del
>いつも思うけど漫画家の理不尽待遇本当なら普通に下請け法違反ちゃうんか
こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
PLAY
622 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:36:01 No.1337292360  del
>geminiが顕著だけど長く書かせてるとどんどん読点が増えていく
ああ自分長編書かせるんじゃなくシーン事の補助だからなあ
長く書かせるとどうせ辻褄合わなくない?
PLAY
623 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:36:11 No.1337292392  del
>仰向けに寝てる正常位の絵で足が下にくるアングルと頭が下にくるアングルを使い分けるのって無理かな
>調べても全然出てこん
頭を画面の下にするのはupside-down
PLAY
624 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:36:24 No.1337292438  del
AIを見分けるAIを作ればいいのでは?
PLAY
625 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:36:55 No.1337292567  del
>AIを見分けるAIを作ればいいのでは?
「AIを見分けるAIが見分けられないAIを頼むッ!」
PLAY
626 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:37:30 No.1337292715  del
原稿料について話したくらいで切られないだろ
元から終わる予定だったんだろ
PLAY
627 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:37:36 No.1337292737  del
荒らしはしょせんマスコミ陣営でしかないので
AIがしょぼいって認めることは絶対ないよ
PLAY
628 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:38:22 No.1337292923  del
>マジレスすると趣味においてタイパを根幹に据えるやつはお話にならない
>まあ趣味じゃなくてマネタイズなんだろうなと
AIを使いながら隠す層は多分だけど趣味ではないと思う
一定数「AIで稼ごう!」みたいなメソッドを買ったアホがいて
そいつらは人生賭けてるからとにかく「文字として読める」くらいをラインにバンバン出してる印象はある
PLAY
629 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:38:28 No.1337292950  del
AIがどうかじゃない
いい作品ができてるかが重要なのだ
PLAY
630 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:39:29 No.1337293217  del
>NAIがローカルで動くなら数百万程度は出すよ…
PLAY
631 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:39:33 No.1337293237  del
>>どうやって区別するか教えてくれるか?
>実際に規制始まったら運営が決めるんですよ
始まってから言えすぎる…
PLAY
632 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:40:41 No.1337293490  del
>そもそも漫画家の原稿料は経費じゃないんですよ
>って馬鹿に説明してあげたほうがよくね?
経費だよ
PLAY
633 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:41:14 No.1337293653  del
「小説創作でのAIの使われ方はどういうのが多いの?使い方の巧拙は考慮しないで単純にユーザーの多寡だけで教えて」
と聞いたら
「鬼滅の刃など既存の作品を指定してそれに似た話を書いてといった指示をする人が多くてブレストとして使うユーザーはまだ少数」
と返ってきてまぁそんなもんだよな……ってなった
PLAY
634 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:41:22 No.1337293689  del
>AIを見分けるAIを作ればいいのでは?
今だってあるが誤判定が問題になっている
PLAY
635 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:41:51 No.1337293818  del
この手のスレはマンガ家エアプと社会人エアプのせいで毎度えらいことになるな
PLAY
636 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:41:52 No.1337293827  del
V3のSMEAはi2iだと機能しない
PLAY
637 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:42:02 No.1337293871  del
まず例えば「としあきがTSして女子校にいくことになる話」って思いつくじゃろ?
「こんな学校でスールとかどうこう」とか思いつく限りネタを書き出すじゃろ?
「これ膨らませて設定風に清書して」ってやらせるじゃろ?
ステップバイステップ小説書かせるじゃろ
設定でダメなところ足りないところがわかってくるから設定を修正するじゃろ
繰り返していい感じに出来たらテキストにして参考ファイルにして
設定と参考ファイル渡して「12回に分けてプロットを作って○○な感じ」
「第1回から書き始めて」って繰り返すだけの簡単なお仕事
PLAY
638 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:42:32 No.1337293993  del
>「鬼滅の刃など既存の作品を指定してそれに似た話を書いてといった指示をする人が多くてブレストとして使うユーザーはまだ少数」
>と返ってきてまぁそんなもんだよな……ってなった
それAIに訊いたならソースどうなってるんだよと思う
学習範囲鑑みた場合特に
PLAY
639 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:43:09 No.1337294144  del
1〜10まで自分で書いたエロ小説より
7:3くらいでたまにAIに投げて上手くラリーが繋がった時の方が捗る
PLAY
640 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:45:12 No.1337294652  del
>漫画家の原稿料は経費ではない
>もし経費なら領収書に経費と記入するからね
うちはちゃんと経費として出版社にもらってるぞ原稿料も印税も
これだから働いた事ない奴はすぐバレる嘘をつく
PLAY
641 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:45:20 No.1337294674  del
>>経費ってわかるか?
>使えば使うほど懐に入って来る夢のお金!!!
だいたいあってる
PLAY
642 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:45:22 No.1337294684  del
例えば設定を指定してAIに出力させて推敲していく作品と大筋書き出してAIに添削してもらう作品
これって前者はダメで後者は良いって認識?
PLAY
643 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:45:38 No.1337294754  del
>見分け方を挙げられない以上魔女狩りします宣言でしかないんだよな
誰もAI小説書くの怒ってないぞ
むしろ書けばいいと思ってる
PLAY
644 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:46:19 No.1337294892  del
>>「鬼滅の刃など既存の作品を指定してそれに似た話を書いてといった指示をする人が多くてブレストとして使うユーザーはまだ少数」
>>と返ってきてまぁそんなもんだよな……ってなった
>それAIに訊いたならソースどうなってるんだよと思う
>学習範囲鑑みた場合特に
それのソース何?ってその時聞いたけどユーザーとの会話内容は集積して学習されてるってさ
開発は基本会話の中身見れないし他のユーザーに教える事もできないけど傾向は話せるとのこと
PLAY
645 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:47:20 No.1337295126  del
AIだろうとなかろうと
質が高いものが評価される
PLAY
646 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:47:41 No.1337295206  del
>それのソース何?ってその時聞いたけどユーザーとの会話内容は集積して学習されてるってさ
生成AIの仕様に対する自己言及は基本信用ならんぞ
まあ積極的に否定するような内容でもないとは思うが…
PLAY
647 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:47:51 No.1337295240  del
>from below povとか
belowとpov離してた
>ceillingでもだめ?
ceilling試してみる
2人共ありがとう
PLAY
648 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:48:21 No.1337295356  del
>手法が公表されたわけだから作る?
今からSDXLやってもなあ
PLAY
649 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:48:22 No.1337295367  del
75000時間って時空が歪んでないか?台数で割るのか
PLAY
650 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:48:49 No.1337295483  del
>明示的にこのキャラのプロンプトって指定できないのか
拡張機能regional prompter使うかNAI使え
PLAY
651 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:49:34 No.1337295670  del
添削させると俺が書いたのより遥かに読みやすいの出してくる
PLAY
652 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:50:10 No.1337295807  del
>AIだろうとなかろうと
>質が高いものが評価される
まあ面白さやな
んでそれは何かといえば
それは紛れもなく
PLAY
653 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:50:59 No.1337296024  del
>>それのソース何?ってその時聞いたけどユーザーとの会話内容は集積して学習されてるってさ
>生成AIの仕様に対する自己言及は基本信用ならんぞ
反ってAIは嘘ばかりって主張する割にこの手の回答は信じるの謎だよな
PLAY
654 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:04 No.1337296044  del
大江健三郎の小説をAI添削して読みやすくしたところでそれは果たして作品として良くなったと言えるのだろうか
PLAY
655 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:34 No.1337296174  del
>>>それのソース何?ってその時聞いたけどユーザーとの会話内容は集積して学習されてるってさ
>>生成AIの仕様に対する自己言及は基本信用ならんぞ
>反ってAIは嘘ばかりって主張する割にこの手の回答は信じるの謎だよな
いや別に反AIじゃないけど……
PLAY
656 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:43 No.1337296207  del
>NAIがローカルで動くなら数百万程度は出すよ…
PLAY
657 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:45 No.1337296220  del
>掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
すらっつーか
AIは長編の方がめちゃくちゃ不向きなんで
なんなら短編でも破綻するようなアホ
PLAY
658 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:46 No.1337296223  del
>ここロリエロも出せる?
赤ん坊だって出せるぞ
PLAY
659 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:51:47 No.1337296229  del
pony系でどんなにタグ調べてwildcardかけたりしても
NAI3のポーズや構図バリエーションに届かねえなあって思ってたけど
そりゃ当たり前だってレベルの違いだな
PLAY
660 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:52:35 No.1337296423  del
>大江健三郎の小説をAI添削して読みやすくしたところでそれは果たして作品として良くなったと言えるのだろうか
その判断は人間のセンス次第
AIだけで名作が書けない理由だな
PLAY
661 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:54:29 No.1337296900  del
>AIはね
>間違いをするのではありません
>嘘をつくのです
だからまだAIは使い物にならねーなって
PLAY
662 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:54:50 No.1337296980  del
>まともに使うとAIだって万能じゃないって分かるんだけどな
>まあ魔法か何かで寝てるだけで小説ができるんでしょって思ってる奴は多そう
AIイラストの粗製濫造っぷりを見てりゃ分かりそうなもんだけどなあ
PLAY
663 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:54:55 No.1337297002  del
>それが駄目なんだよ
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
なんで?
PLAY
664 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:55:11 No.1337297054  del
>>>そもそも漫画家の原稿料は経費じゃないんですよ
>>>って馬鹿に説明してあげたほうがよくね?
>>経費だよ
>契約資産だと思います
それ経費ですね
PLAY
665 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:57:14 No.1337297569  del
>>基本的にはお前の給料を俺にくれと言うことだからね
>>経費が増えれば編集者の収入は減る
>ああこいつサラリーマン経験ゼロか
サラリーマンだから個人の実績関係ないなんてことはない
経費かかって収入減る仕事してたら会社からの評価は下がる
PLAY
666 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:57:38 No.1337297680  del
>それが駄目なんだよ
>創作において本来は自力要素以外は入ったら駄目なのに
世の中の作品が全て完全な独力で成立していると思っているのか
PLAY
667 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:57:39 No.1337297682  del
AIが小説を出力するというのがなぜ下品かというと
どこかの作品の良い部分を奪っているだけだからなんだよ
何かAIが学習した小説理論があってそれが有用であると言うならば
理論の方を書籍化すれば良いだけの話だ
PLAY
668 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:57:42 No.1337297700  del
>結局AIが何を言おうが自分で設定考えた方が早いな…になる
>ぶっつけ本番で設定を組み立てていくタイプだからかもしれないけど脳内の組み立てを上回るようなの出されたことない
せやな
AIは行き当たりばったりで前の設定がなかったことになる
ジャンプマンガよりもひでえや
PLAY
669 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:57:53 No.1337297745  del
AIかどうか
より
面白いかどうか
が判断基準
PLAY
670 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:58:15 No.1337297837  del
10億かかるといっても一回作ったらサーバー代だけで作り放題なんだよな
いやサーバー代も全然馬鹿にならんけど
PLAY
671 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:58:23 No.1337297878  del
30点の作品しか書けなかった人が70点の作品を書けるようにはなる
じゃあ70点の作品を元々書ける人が淘汰されるかというとそんな事はない
なぜなら元々70点の作品を書ける人もAIを使うから30点の人との差は埋まらない
PLAY
672 無念 Name としあき 25/07/21(月)18:59:43 No.1337298217  del
>AIかどうか
>より
>面白いかどうか
>が判断基準
どっちも語ればいいし
お前は語らせたくない側の荒らしでしかない
PLAY
673 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:00:04 No.1337298322  delそうだねx1
補助はかなりの手間と能力が必要になるので
自分の能力上げる方が早いね
PLAY
674 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:01:01 No.1337298588  del
>ローカルの利点って各種便利拡張機能だろ
>NAIじゃそこらへんまだ使えないから結局ローカルメインでやってる
>CNなしはきつい
てか公式が機能用意しなさすぎる
PLAY
675 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:01:15 No.1337298648  del
>>出版会社としては出版した書籍に別作品の文章が丸ごと入ってたら大問題だよ
>>AIがそのあたりを考慮して生成なんてするわけないし…
>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
俺心配はしてないよ?
日本語解らないなら一々レスしなくていいよ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:01:33 No.1337298726  del
ロリ系のプロンプト盛ると勝手にランドセル背負いがちなのは仕様なのか
PLAY
677 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:01:54 No.1337298803  del
>補助はかなりの手間と能力が必要になるので
>自分の能力上げる方が早いね
AIを活用して能力を上げ、能力を上げた人間がAIを使えばもっと効率が良いぞ
PLAY
678 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:02:08 No.1337298868  del
文章力ないがストーリー設定だけ考えてる話を
AIに書かせて自己満足している
欲をいえばメモリ増やして欲しい
PLAY
679 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:02:31 No.1337298965  del
AI小説であることを隠して
それが何かのきっかけでメディアミックスされたら
それはそれで面白そう
絶対どこかしらで破綻する
PLAY
680 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:03:13 No.1337299177  del
>AI小説であることを隠して
>それが何かのきっかけでメディアミックスされたら
>それはそれで面白そう
>絶対どこかしらで破綻する
ゴーストライターというものが昔からありましてね
PLAY
681 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:03:41 No.1337299298  del
>しょうもない文句言ってないで現実を見つめろ
>経費ってわかるか?
ガチで働いた事ないでしょ?
経費って年度頭に計上されるからみんな年末に使おうとするんだけど
経費今マジで何の関係あんだよ
PLAY
682 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:03:59 No.1337299381  delそうだねx1
AIとの会話で細かい設定膨らませていくの好きよ
ここおかしいんじゃね?とかアラを丸めていくとだんだん整合性がまとまっていく
PLAY
683 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:04:14 No.1337299449  del
fluxベースの新モデルにでも乗り換えるからstablediffusionの学習はもう不要でオープンにしちゃう感じか?
PLAY
684 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:04:21 No.1337299482  del
>AIを活用して能力を上げ、能力を上げた人間がAIを使えばもっと効率が良いぞ
それで結果出したのは誰なのお?
PLAY
685 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:04:28 No.1337299512  del
そもそも漫画家は社員でもなきゃ人間でもない
そんなのに使う金は経費以外の何物でもない
これが資本主義だよーん
PLAY
686 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:04:39 No.1337299565  del
なぜか自分だけがAIを使えてそのメリットを享受できると錯覚する人は多かったな
PLAY
687 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:04:56 No.1337299636  del
>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
その少しでもってどれぐらい?
PLAY
688 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:05:44 No.1337299819  del
ある程度設定をまとめたら仕切り直して「この設定でおかしい部部分があったら指摘して」とわざと批判点を見つけさせる
PLAY
689 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:05:46 No.1337299824  del
AIは量産が可能だから人間だけだった時でも山のように作品あって埋もれていってたのに
さらにAI使って作品数が増えまくると作品は増やせても消費する人間の読者は増えないんだから
そのうち投稿された作品の99%が誰からも1文字も読まれない作品になって
読まれただけで奇跡みたいになるとサイトとして破綻するかもしれない
PLAY
690 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:06:02 No.1337299903  del
>それで結果出したのは誰なのお?
芥川龍之介
PLAY
691 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:06:28 No.1337300010  del
>なぜか自分だけがAIを使えてそのメリットを享受できると錯覚する人は多かったな
逆だよ
使わないやつが落ちこぼれていく
PLAY
692 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:07:00 No.1337300142  del
>i2iで使い回そう
>taggerに読ませたらなんか教えてくれるかも?
>emoved backpack, removed randoseru, backpack on floorでガチャって2割くらいの確率で横に置いてくれた
>ランドセルを横に置いてるのに肩紐だけ残る場合もあり
>普通に何もなしで出したあと適当に赤い四角をペイントでぐりぐり描いてi2iが一番確実そう
なるほどありがとう
やっぱ背負ってるのめちゃ強いよね…
PLAY
693 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:07:19 No.1337300230  del
試したけど発想が凡庸でいまいち愉快でなかった
PLAY
694 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:07:33 No.1337300297  del
>実例を示されて認めないような人間とは仕事したことないよ
>笑
分かった分かった
で、スレ画はそんな話してないんだけどなんで駄目なの?
PLAY
695 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:07:54 No.1337300370  del
>まともに使うとAIだって万能じゃないって分かるんだけどな
>まあ魔法か何かで寝てるだけで小説ができるんでしょって思ってる奴は多そう
AIイラストの粗製濫造っぷりを見てりゃ分かりそうなもんだけどなあ
PLAY
696 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:08:01 No.1337300401  del
>さらにAI使って作品数が増えまくると
どうしても増えるってことにしたいの?
PLAY
697 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:08:13 No.1337300461  del
誤字誤用だらけのなろう作家より遥かに読みやすかったりする
PLAY
698 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:09:45 No.1337300868  del
>AIイラストの粗製濫造っぷりを見てりゃ分かりそうなもんだけどなあ
うーん、それって似てるようで全然違うと思うんだよね
小説って整合性とか一貫性が重要なもので
絵はなんだかんだ一枚一枚出力してるから
破綻具合は全く違う
絵の方が有用かつデータの入力が問題になる
PLAY
699 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:16 No.1337301005  del
>>なぜか自分だけがAIを使えてそのメリットを享受できると錯覚する人は多かったな
>逆だよ
>使わないやつが落ちこぼれていく
落ちこぼれるのは一時期氾濫したデスゲーム漫画みたいなフォロワー作品ばっか作ってる層だけだな
PLAY
700 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:37 No.1337301084  del
人間の発想力の「補助」が理想
PLAY
701 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:38 No.1337301093  del
>>基本的にはお前の給料を俺にくれと言うことだからね
>>経費が増えれば編集者の収入は減る
>ああこいつサラリーマン経験ゼロか
サラリーマンだから個人の実績関係ないなんてことはない
経費かかって収入減る仕事してたら会社からの評価は下がる
PLAY
702 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:41 No.1337301107  del
>供給過剰な世界なんだから搾取も何も需要が無いんだよ
>ジャンプ連載作品すら全然売れなくなってきてるんだぞ
しかし漫画そのものの売り上げは右肩上がりで過去最高なんですよ
PLAY
703 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:42 No.1337301110  del
この手のスレはマンガ家エアプと社会人エアプのせいで毎度えらいことになるな
PLAY
704 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:10:43 No.1337301117  del
12日で学習したってことは
学マスどころかゼンゼロのキャラも出る?
PLAY
705 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:11:05 No.1337301207  del
AIエロイラストは金になるから蔓延ったけどAI小説は収益に繋がりにくいから一部に留まるんじゃないかね
PLAY
706 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:11:37 No.1337301341  del
整合性と一貫性は致命的な破綻をしてない限りは実はさほど重要じゃない
PLAY
707 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:12:04 No.1337301472  del
>この手のスレはマンガ家エアプと社会人エアプのせいで毎度えらいことになるな
いやどのスレも
わざと荒らしてるレスが大量にあることが問題で
愚かな人物はそこまで有害ではないし
愚かな人物が学ぶことは尊いのだ
PLAY
708 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:13:02 No.1337301735  del
>整合性と一貫性は致命的な破綻をしてない限りは実はさほど重要じゃない
いいや整合性一貫性の説得力があることで
より何らかの面白さが増すのだ
そもそもエンタメは単発ではなく
ここという場面のためのミスリードや大量の布石が重要なのだ
ギリギリ一貫性が保てる程度の作品が面白いわけがない
PLAY
709 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:13:26 No.1337301833  del
設定や伏線考慮して小説書かせても
思ったようには中々いかない
ある程度話が進むと設定も忘れるし破綻する
設定モリモリで小説書いてる人間は凄いわ
PLAY
710 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:13:29 No.1337301843  del
AIでばらまかれたら新人や無名作家が更に埋もれてしまうだろうな
読むのに時間かかるし
PLAY
711 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:13:32 No.1337301857  del
現状
手の早い作家に細かく指示を出す編集者
にならなければならない
PLAY
712 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:13:57 No.1337301977  del
えNAIはビッグテックだろ?
PLAY
713 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:14:08 No.1337302034  del
誰とも被らないネタなんて今時ないでしょ
PLAY
714 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:14:15 No.1337302073  del
AIに添削して貰うとかじゃなくAI主体でちゃんと面白い長編を書き上げさせるとかって出来るのかね
PLAY
715 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:14:36 No.1337302158  del
なんでAI小説なのにAI絵の話してんの?
PLAY
716 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:15:08 No.1337302295  del
で空気読めないAI小説家が大量投稿して隔離規制または出禁になるんですね判ります
PLAY
717 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:15:08 No.1337302298  del
>>整合性と一貫性は致命的な破綻をしてない限りは実はさほど重要じゃない
>いいや整合性一貫性の説得力があることで
>より何らかの面白さが増すのだ
>そもそもエンタメは単発ではなく
>ここという場面のためのミスリードや大量の布石が重要なのだ
>ギリギリ一貫性が保てる程度の作品が面白いわけがない
スラダンとか整合性も一貫性もガバガバだけどそれで作品の面白さは損なわれてないし描写として「整合性とれてないけどまぁこのシーン面白いからいいか」で整合性捨て置かれてるよ
PLAY
718 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:16:03 No.1337302539  del
AI小説は女さんがすげー利用してそうなんだよね
AIキャラチャットアプリとか女しかいねーみたいのも多いし
でも表に出さないのも多そうで
PLAY
719 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:16:16 No.1337302589  del
イラストよりもパッと見分けつかないのがたち悪い
途中まで読んでて文脈がおかしくなってあれ?って気付く
PLAY
720 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:16:20 No.1337302613  delそうだねx1
話が長くなればなるほどAI側からのアイディアの採用率が下がっていく
PLAY
721 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:16:41 No.1337302720  del
>chatgptにやらせたことあるけどクソつまんねえし前後関係もすぐに忘れるし使えたもんじゃない
各社が発表するモデルの性能を数値化したデータには
「日本語の小説を書く能力」は含まれてないんだ
最新モデルだからってそれが一番いいとは限らない
PLAY
722 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:16:46 No.1337302749  del
AIに書かせたら金太郎飴にならない?
PLAY
723 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:07 No.1337302836  del
整合性とれてる!面白い!ってなるのは伏線回収してあれやこれってタイプの作品くらいだよな
PLAY
724 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:09 No.1337302846  del
>スラダンとか整合性も一貫性もガバガバだけどそれで
>作品の面白さは損なわれてないし
だからそれはガバガバがあったかどうか程度の精査でしょぼいの
面白い部分にどれだけ濃密具合があるかで言えば濃密なの
濃密さってのは一貫性の究極系でしかないわけ
PLAY
725 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:16 No.1337302887  del
LocalもNAIも両方使うマン!
v4楽しみだねェ!
PLAY
726 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:32 No.1337302976  del
ロアルドダールがこんな感じの短編描いてたな
PLAY
727 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:39 No.1337303006  del
>>chatgptにやらせたことあるけどクソつまんねえし前後関係もすぐに忘れるし使えたもんじゃない
>各社が発表するモデルの性能を数値化したデータには
>「日本語の小説を書く能力」は含まれてないんだ
>最新モデルだからってそれが一番いいとは限らない
だからAIのべりすとで肉付けるんじゃん
PLAY
728 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:17:42 No.1337303023  del
どっかきいたような話なら一瞬で出してくるな
細かい設定多い作品なら難しいかもしれん
PLAY
729 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:18:05 No.1337303128  del
>イラストよりもパッと見分けつかないのがたち悪い
まあ時間を奪われてしまうという点では性質が悪いけど
そんなに流行しようがないことが脅威ではない部分
使うメリットが少ないからね
PLAY
730 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:19:10 No.1337303435  del
>>スラダンとか整合性も一貫性もガバガバだけどそれで
>>作品の面白さは損なわれてないし
>だからそれはガバガバがあったかどうか程度の精査でしょぼいの
>面白い部分にどれだけ濃密具合があるかで言えば濃密なの
>濃密さってのは一貫性の究極系でしかないわけ
むしろ作家の成長と急激なクオリティの向上で一貫性をぶち破ってるところが凄みになってるよ
PLAY
731 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:19:27 No.1337303517  del
給料は労働の対価として受け取る報酬で
経費は会社が業務のために支払う費用だから
給与計算とは別物だぞ
売り上げが上がって報酬が増えることはあっても経費が掛かったから給料を下げるなんてことはしないし
業績悪化したことで給料が下がるならあり得るが
そういう話はしてないよね
PLAY
732 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:19:28 No.1337303519  del
>もう全部NAI4でいいんじゃないかな?
>ローカルでやるのアホらしくなるわ
アメリカ企業だから規制が怖いな
欧州はどんどんAI規制の法案が議会通ってるし
PLAY
733 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:20:03 No.1337303676  delそうだねx1
投稿頻度に制限かけるくらいが現実的な対策じゃないかね
PLAY
734 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:20:25 No.1337303783  del
>話が長くなればなるほどAI側からのアイディアの採用率が下がっていく
最終的にこっちが指示したセリフそのまま使ったりするのがもうね…
履歴やキャラの性格に応じてセリフを修正しろって指示出してても守らなくなるし
PLAY
735 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:20:44 No.1337303882  del
特定の絵師の絵柄を過学習しないという目的でも何らかのタグ付けが必要だからな
PLAY
736 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:21:15 No.1337304018  del
>むしろ作家の成長と急激なクオリティの向上で一貫性を
>ぶち破ってるところが凄みになってるよ
分かるー
ハンターも途中から念思いついたっぽいけど
それで面白くなってるもんな
最初から思いついていたらもっと面白い作品になっていたのは間違いないけどね
PLAY
737 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:22:24 No.1337304386  del
>嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
まずそういう人はインターネットやめろ
PLAY
738 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:22:38 No.1337304447  del
V4はベース何になるんだろう
PLAY
739 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:22:53 No.1337304535  del
面白ければなんでもよいです
PLAY
740 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:23:37 No.1337304741  del
a lot of handsしか言ってないのに
PLAY
741 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:23:43 No.1337304772  del
スラダンはどんどん絵が上手くなっていって山王戦終盤でイノタケがゾーンに入って演出力が限界突破してるから受け手
は作品の中身それ自体以上に「すげぇものを見せられてる」って感覚を得られるよね
これは一貫性を厳守することでは作れない面白さだしAI創作がもっとも苦手な分野でもある
PLAY
742 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:25:22 No.1337305228  del
終盤の絵は安定してるし画力も向上してるけど
オレは序盤抜けたあたりの絵が好きだな
PLAY
743 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:26:04 No.1337305425  del
>一人称視点でこちらの腕に抱き付く女の子がうまく出せない
>pov arm hugとかclose contactとか入れても腕組まないでせいぜい手を繋ぐ程度かひどいともう1人男が出てきてそいつと腕を組むというNTR画像に
そもそも一人称視点で抱きつく女の子を見下ろすのが物理的に無理があるからねしょうがないね
PLAY
744 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:26:06 No.1337305435  del
>寝てる主観視点の男へ女が手コキやフェラするのがなかなか綺麗に出ない
AIに余白を作りたくないクセがあるのでtop-down bottom-upで余白を埋めてあげるのが最近お気に入り
シンプルの横長画像にすればいい? それはそう
PLAY
745 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:26:12 No.1337305459  del
>>こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
>訴えたら干されて終わるよね・・この業界
ページ6000円の業界で食ってく意味なんかないだろ
PLAY
746 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:26:38 No.1337305570  del
>イノタケがゾーンに入って演出力が限界突破してるから
あんまりそうではない
エンディングに向けて集約するように話が作られていることが重要
お前の意見は山王に勝って続きがあった方が良かったという
よくあるアホ意見に限りなく近い
PLAY
747 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:28:32 No.1337306115  del
>というか資産ってマジで何か分かりませんか?
資産とは、簡単に言うと将来的に価値を生み出す可能性のあるものすべてを指します。個人や企業が所有し、経済的な利益をもたらすことが期待されるものです。
PLAY
748 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:29:19 No.1337306332  del
進撃の巨人なんかは逆に絵が下手でパースも狂ってるけど作家が自分の技術の限界に直面しながらも俺はこの物語を描くんじゃあああ!って姿勢が作品内容とリンクして作品の良さになってるから「技術的に整えようとする姿勢」を出しながらそれでも「整えきれない」って状態が理想なんだろうな
AI添削を重ね過ぎない方がいいのもこれが理由になる
PLAY
749 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:29:38 No.1337306423  delそうだねx1
>画像生成AI界隈は個人のPCでも動かせるモデルに拘る傾向がなぜか強い
webサービスは規制で消える可能性あるからね
PLAY
750 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:29:39 No.1337306424  del
>>自分で書いたほうがもう早いんじゃないのか
>ぽんぽん書ける人ならいいけど自分はどうしても所々詰まりがち
>AIがあるとスムーズに話が進むから助かるのよ
あとは人に読ませてちゃんと楽しんでもらえるかだな
PLAY
751 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:30:59 No.1337306803  del
進撃の巨人面白いよな
何の考えもないクソ話と思って序盤に一旦切っちゃったのが悔やまれるわ
序盤の段階で評価してた人は変だなとは思ってるけど
PLAY
752 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:31:14 No.1337306874  del
>>イノタケがゾーンに入って演出力が限界突破してるから
>あんまりそうではない
>エンディングに向けて集約するように話が作られていることが重要
>お前の意見は山王に勝って続きがあった方が良かったという
>よくあるアホ意見に限りなく近い
いや……?
あれ以上の試合描けないってところも含めて良さだと思ってるけど
エンディングに向けて集約どころか筆乗りまくって描いた結果その後を描けなくなったのがスラダンだろ
PLAY
753 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:31:20 No.1337306904  delそうだねx1
ブレストはすごく便利だ
瞬時に大量のデータが出るからそこをヒントに発想を膨らませられる
PLAY
754 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:31:41 No.1337307024  del
どっかで詰まるって自分の能力伸ばすチャンスじゃん?
PLAY
755 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:33:13 No.1337307475  del
そもそも漫画家は社員でもなきゃ人間でもない
そんなのに使う金は経費以外の何物でもない
これが資本主義だよーん
PLAY
756 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:33:19 No.1337307508  del
文字数増やしたり減らしたりして指定された分量に収めるのとかAI使うと良いよね
というかAI小説ってAIが出力した文章を最終的にどこまで採用するかは
作者が決めるんだから実質作者の作品で間違いないんじゃないの?
PLAY
757 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:33:35 No.1337307583  delそうだねx1
整ってる事が必ずしも正解ではないからなぁ
技術が身につく前の方が勢いを出せてたな……ってのはよくある
PLAY
758 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:33:37 No.1337307602  del
SCP書かせるとそこそこいいの書くよ
PLAY
759 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:35:02 No.1337307962  del
AIブレストは整えること以上に「今の自分じゃ書ききれないかもしれない」というテーマや手法をブレストを通して見つけた時が一番意味があると思ってる
PLAY
760 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:35:28 No.1337308057  del
>エンディングに向けて集約どころか筆乗りまくって描いた
>結果その後を描けなくなったのがスラダンだろ
なるほど決定的に意見が対立しているな
山王戦というエンディングに向けて計算して書いている
と完全に断定しているのがオレの意見だからな
あなたの意見では山王戦後にあった大量のアイデアを全て放棄していることになり
絶対にありえないよ
PLAY
761 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:36:03 No.1337308237  del
>>エンディングに向けて集約どころか筆乗りまくって描いた
>>結果その後を描けなくなったのがスラダンだろ
>なるほど決定的に意見が対立しているな
>山王戦というエンディングに向けて計算して書いている
>と完全に断定しているのがオレの意見だからな
>あなたの意見では山王戦後にあった大量のアイデアを全て放棄していることになり
>絶対にありえないよ
AIだろお前
PLAY
762 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:36:36 No.1337308384  del
画像生成AI界隈は個人のPCでも動かせるモデルに拘る傾向がなぜか強い
PLAY
763 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:36:44 No.1337308419  del
>AIブレストは整えること以上に「今の自分じゃ書ききれないかもしれない」というテーマや手法をブレストを通して見つけた時が一番意味があると思ってる
ビジネスの世界でもガンガン使われてるしな
AIに自分の可能性や未知の世界を引き出してもらうのは超重要
PLAY
764 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:36:45 No.1337308428  del
>from below povとか
belowとpov離してた
>ceillingでもだめ?
ceilling試してみる
2人共ありがとう
PLAY
765 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:36:46 No.1337308431  del
>やっぱ背負ってるのめちゃ強いよね…
ランドセルタグ無しで普通に出してペイントでちょうどいい大きさの赤い四角描いて元のタグにremoved backpack, red randoseruのタグ足してi2i
PLAY
766 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:37:21 No.1337308605  del
山王戦に対して計算通りと判断するのはまさに作品の外側を読み取れないAIの解釈まんまだな
PLAY
767 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:37:32 No.1337308666  del
>整ってる事が必ずしも正解ではないからなぁ
>技術が身につく前の方が勢いを出せてたな……ってのはよくある
ストーリー構成に関しては確かにそれはあるね
理論化された量産体制があるかどうかという話でもある
ゴルゴ13の初期は面白いがコスパの悪さ、作者の苦しさを感じる
後期は圧倒的に安定している
東野圭吾なども全く同じ
恐らくオレの知らない同じケースもいっぱいあるだろう
PLAY
768 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:38:52 No.1337309008  del
>おすおす
>AIで小説かいてるけど質問ある?
晒して
PLAY
769 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:39:25 No.1337309159  del
最近GPTでエロ文章書かせて自分で楽しむようのエロゲー作ってるよ
PLAY
770 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:39:32 No.1337309187  del
>>実例を示されて認めないような人間とは仕事したことないよ
>>笑
>分かった分かった
>で、スレ画はそんな話してないんだけどなんで駄目なの?
実例ってわかる?
わかってなさそうだけど
PLAY
771 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:39:42 No.1337309230  del
>AIだと自分が知らないような知識とか専門用語とか言い回しとか出してきたりするから良いところだけ利用する
モビルスーツみたいなロボットの発進シークエンス書かせるとそれっぽいをいい感じで書いてくれる
PLAY
772 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:39:58 No.1337309305  del
どうせ本人も内容に目を通してないようなもん次々ぶん投げてきてるんだろうなと思うと全面禁止してしまえって思う
PLAY
773 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:40:46 No.1337309519  del
>AIだと自分が知らないような知識とか専門用語とか言い回しとか
>出してきたりするから良いところだけ利用する
それってやはり小説ソフトではなく会話ソフトの方が良いよね
PLAY
774 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:42:10 No.1337309900  del
>いつも思うけど漫画家の理不尽待遇本当なら普通に下請け法違反ちゃうんか
こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
PLAY
775 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:42:17 No.1337309933  del
>>エンディングに向けて集約どころか筆乗りまくって描いた
>>結果その後を描けなくなったのがスラダンだろ
>なるほど決定的に意見が対立しているな
>山王戦というエンディングに向けて計算して書いている
>と完全に断定しているのがオレの意見だからな
>あなたの意見では山王戦後にあった大量のアイデアを全て放棄していることになり
>絶対にありえないよ
このように人間が精査せず貼り付けるとAIだとバレるのである
PLAY
776 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:42:29 No.1337309990  del
影の雨みたいに95%AIに書かせるみたいな企画小説もあるんだし
使い方次第よ
PLAY
777 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:42:35 No.1337310017  del
>山王戦に対して計算通りと判断するのはまさに
>作品の外側を読み取れないAIの解釈まんまだな
山王戦をラストバトルとする程度の計算が作者にあるかどうかという話
それがないとするのは冒涜だと感じるけど
しっかりそこに注視して読めば誰でも分かるレベルではあるんじゃない?
PLAY
778 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:42:36 No.1337310024  del
>やっぱ背負ってるのめちゃ強いよね…
ランドセルタグ無しで普通に出してペイントでちょうどいい大きさの赤い四角描いて元のタグにremoved backpack, red randoseruのタグ足してi2i
PLAY
779 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:43:08 No.1337310177  del
ここが黎明期におもらしして世界線変わったってのあると思う
PLAY
780 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:43:14 No.1337310209  del
grokくん無料の古典文学小説ぐらい転がってるのにあんなに文章力があれなのは何故だ
PLAY
781 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:43:15 No.1337310216  del
>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
その少しでもってどれぐらい?
PLAY
782 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:43:49 No.1337310373  del
>>山王戦に対して計算通りと判断するのはまさに
>>作品の外側を読み取れないAIの解釈まんまだな
>山王戦をラストバトルとする程度の計算が作者にあるかどうかという話
>それがないとするのは冒涜だと感じるけど
>しっかりそこに注視して読めば誰でも分かるレベルではあるんじゃない?
いやもういいよ
AIに貼り付けて遊んでるだけの人だとわかったから
PLAY
783 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:45:12 No.1337310815  del
,topless,(上半身裸)
,bottomless,(下半身裸)
,Completely naked,(全裸)
PLAY
784 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:45:13 No.1337310822  del
>いやもういいよ
>AIに貼り付けて遊んでるだけの人だとわかったから
でも君って最初オレが話してた人とは違うじゃん?
ただ横から対立煽ってるだけのよくある荒らし丸出しだし
消えてくれ
PLAY
785 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:45:21 No.1337310856  del
>画像生成AI界隈は個人のPCでも動かせるモデルに拘る傾向がなぜか強い
まあ無修正とかロリとかウマエロみたいなアウツ物は
感覚的に他人の懐で出したくないという人が多いんじゃない
PLAY
786 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:46:00 No.1337311026  del
今一番便利な画像生成AIはどれ?
PLAY
787 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:46:15 No.1337311119  del
そもそも漫画家は社員でもなきゃ人間でもない
そんなのに使う金は経費以外の何物でもない
これが資本主義だよーん
PLAY
788 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:46:16 No.1337311122  del
>画像生成AI界隈は個人のPCでも動かせるモデルに拘る傾向がなぜか強い
webサービスは規制で消える可能性あるからね
PLAY
789 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:46:18 No.1337311134  del
>grokくん無料の古典文学小説ぐらい転がってるのにあんなに文章力があれなのは何故だ
aniちゃんは何聞いても下ネタ絡めながら説明してくれるぐらいユニークなのにね
PLAY
790 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:47:24 No.1337311449  del
作品外を含めた解釈を思考要素に組み込めずにレスポンチに使うってシンプルにAIの使い方下手くそだなこいつ
使いこなしてるつもりで基本的な事もできてねぇ
PLAY
791 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:47:24 No.1337311451  del
>こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
たとえどんなに漫画家側が正しくても訴えたりしたら「あいつ面倒だから使うのやめとこう」ってなって使われなくなるんだよ
だから個人の下請けはいつまでも搾取され続ける
PLAY
792 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:47:36 No.1337311508  del
ええやんAI小説家としてデビューしたい人はそのまま頑張って貰えば
奇跡が起きれば一発屋ぐらいにはなれるかも知らんし
PLAY
793 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:48:36 No.1337311797  del
>いつも思うけど漫画家の理不尽待遇本当なら普通に下請け法違反ちゃうんか
こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
PLAY
794 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:48:37 No.1337311803  del
>ついにNAIでフリーレンのエロ画像作れるのか
解釈力は下がるが実は今でも作れるぞ
公式絵の左側に空白作ってそこにi2iするんだ
PLAY
795 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:48:38 No.1337311807  del
朝起きたらAI小説だらけになっていた件について
PLAY
796 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:48:55 No.1337311883  del
>影の雨みたいに95%AIに書かせるみたいな企画小説もあるんだし
>使い方次第よ
あれは終始AIに指示記憶させるのに苦労してたな
有料のAI機能使えばまた違ったものになりそうだった
PLAY
797 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:49:07 No.1337311940  del
>ええやんAI小説家としてデビューしたい人はそのまま頑張って貰えば
AI小説ソフトがアホ作家の補助ツールとしてギリギリ成立する玩具でしかないんだから
その時点で一発当たるとかもないんだよ
PLAY
798 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:49:46 No.1337312106  del
,topless,(上半身裸)
,bottomless,(下半身裸)
,Completely naked,(全裸)
PLAY
799 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:49:48 No.1337312116  del
「このお題で書いて」なんて曖昧な指示じゃそりゃ平均的で凡庸なのしか出ないやろ
PLAY
800 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:50:39 No.1337312362  del
V3ってfunnyモデルじゃないと脱糞しないのはなんなん?
PLAY
801 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:51:18 No.1337312560  del
アーティストタグは消えるか…まぁそりゃそうか
PLAY
802 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:51:22 No.1337312584  del
>「このお題で書いて」なんて曖昧な指示じゃそりゃ平均的で凡庸なのしか出ないやろ
舞台情報とかキャラクター情報とか30000字ぐらい濃密に教え込んでから作成するとどうなるんじゃろ
PLAY
803 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:51:31 No.1337312624  del
>「このお題で書いて」なんて曖昧な指示じゃそりゃ
>平均的で凡庸なのしか出ないやろ
そうだね
そしてもっと細かな指示でも良いものは出てこないことが重要な事実
PLAY
804 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:52:01 No.1337312752  del
>>「このお題で書いて」なんて曖昧な指示じゃそりゃ平均的で凡庸なのしか出ないやろ
>舞台情報とかキャラクター情報とか30000字ぐらい濃密に教え込んでから作成するとどうなるんじゃろ
もうそれ自分で書いた方が早くないか…
PLAY
805 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:52:01 No.1337312754  del
明示的にこのキャラのプロンプトって指定できないのか
PLAY
806 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:52:21 No.1337312849  del
テキストそのものをAIに出してもらうとしても起承転結の承くらいでそれすらも文体や口調の調整は必要
その調整をプロンプトでやるにしても手作業でやるにしても結局最初から全部自分で書いた方が早い
PLAY
807 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:52:32 No.1337312900  delそうだねx1
>例えば設定を指定してAIに出力させて推敲していく作品と大筋書き出してAIに添削してもらう作品
>これって前者はダメで後者は良いって認識?
前者はもう自分で書いたほうが早いのでは
PLAY
808 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:52:48 No.1337312974  del
えびふらい(artist)みたいに区別されてるもんじゃないの
PLAY
809 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:53:08 No.1337313060  del
むしろストーリー先に作ってキャラ名はめ込むだけなのでは
PLAY
810 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:53:35 No.1337313179  del
売れてる作家は印税収入がでかすぎるからいちいち原稿料なんかに声を上げない
売れてない作家は原稿料が生活に逼迫するから声を上げる
売れてない作家は基本赤字の存在だから編集部はあまりその声に応じたくない
ただそれだけのことだ
PLAY
811 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:53:48 No.1337313255  del
>>年度頭に計上されるから無限につかっていいわけではないだろ
>>なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
>>きっついね
>えーと
>最初に経費はこれだけの額使って良いよと確保されて
>それは売上や給料とは無関係ですよ
そうだよ
だからその確保されたもの以上の額を求めてくるわけだからね
そのぶん他の経費を削減しないといけない
無限にあるものじゃないんだよ
PLAY
812 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:55:40 No.1337313772  del
>>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>そうか?例えば
>「今日はいい天気ですね」
>この文章、俺が手で打ったか、AIに短い文章考えてと言って出したものか、どうやって区別するか教えてくれるか?
生成AIが作ったくらいアホみたいな詭弁
コレを見て確かに見分けがつかないな!ってなるとでも思ってんのか?
小説の話してんのに
PLAY
813 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:55:51 No.1337313820  del
ラノベ作家ワナビの自己肥大は絵師笑並みに過剰
AIがあろうがなかろうがお前にデビューの機会など来ないから安心しろ
PLAY
814 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:56:01 No.1337313863  del
V3ってLoRA機能無くてもi2i利用で未学習のキャラをかなり再現できるAIなんだよな
PLAY
815 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:57:02 No.1337314161  del
>AIがどうかじゃない
>いい作品ができてるかが重要なのだ
普通そう思うはずなんだけど
なかなかアレルギーの症状が強いらしい
PLAY
816 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:57:49 No.1337314362  del
禁止したところでな
それを判別するわけにもいかんだろ
いずれ賞を取った作品がAIで生成したという騒動になるよ
PLAY
817 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:57:59 No.1337314416  del
AIがまず「AI添削し過ぎてもつまんなくなるぞ」「人にちゃんと読ませてフィードバックもらえ」って言ってくるという
PLAY
818 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:58:02 No.1337314439  del
「文章が一字一句100パーセント作者のタイピングで構成された原稿しか認めない」
なら編集者の仕事はどうやる?
PLAY
819 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:58:50 No.1337314688  del
>仰向けに寝てる正常位の絵で足が下にくるアングルと頭が下にくるアングルを使い分けるのって無理かな
>調べても全然出てこん
どゆこと?
upside-down以外なんかある?
PLAY
820 無念 Name としあき 25/07/21(月)19:59:43 No.1337314965  del
そのうちAI添削とかAI編集できるようになるんかな?
マジのシンギュラリティ
PLAY
821 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:12 No.1337315110  del
>>こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
>訴えたら干されて終わるよね・・この業界
ページ6000円の業界で食ってく意味なんかないだろ
PLAY
822 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:17 No.1337315149  del
AI使っても大半の人はまともな作品作れねぇから無用な心配
スコップする側にとってはゴミがさらに増えるから純粋に邪魔なだけ
PLAY
823 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:31 No.1337315227  del
英語のままでもいいけどプログラミング言語レベルにまで文法を整理して
抽象化や制御力や部品化しての組み合わせについての柔軟性が欲しい
言語モデルでもクエリ専用の言語とかテンプレート言語使ったプロンプトの部品化
極まったところなら言語モデルへの問い合わせ自体をPythonのコードの中で関数と同じ扱いにできるデコレーターみたいなものまで出てきてる
PLAY
824 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:34 No.1337315236  del
イラスト生成より直接お金になり辛いから其処まで大きな問題に発展せんよ
なにより粗製乱造されてサーバーの圧迫を懸念した運営から特定ユーザーが隔離措置されたケースは既にある
PLAY
825 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:46 No.1337315324  del
英語だとプロンプト次第でハリーポッター本文全部出るような呪物
PLAY
826 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:00:50 No.1337315350  del
>AI使ってもストーリーがつまらない人はつまらない作品しか作れない
AIが出してくるプロットって無味無臭でつなぎくらいにしかならん
PLAY
827 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:01:19 No.1337315509  del
>そのうちAI添削とかAI編集できるようになるんかな?
無理無理
自動運転とかの嘘が意図的だったのが
今なら分かるんじゃないの?
アホなんじゃなくてわざとできないものをできるって言ってるだけなんよ
PLAY
828 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:01:23 No.1337315529  del
原稿用紙とペンしか認めん
PLAY
829 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:01:49 No.1337315671  del
>aniちゃんは何聞いても下ネタ絡めながら説明してくれるぐらいユニークなのにね
単純に昔の小説読ませたら文章力上がるもんでもないのかね
PLAY
830 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:02:37 No.1337315907  del
頭おかしい理論を自信満々で言い続けてるの
これどういう心理なんだろう
PLAY
831 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:02:37 No.1337315911  del
>アーティストタグは特定のアーティストの絵が欲しいんじゃなくて安定させたいだけなので別の方法で安定させられるならそれでいい
画像のタグに絵の書き方みたいな細かい情報を付け足してるなら可能だろうけど…
そういうタグ付けは大変だし、バラツキの問題が大きいし
PLAY
832 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:02:42 No.1337315943  del
>この物語を読んだときに読者は何を感じるか
>みたいな客観視をAIはまだシミュレート出来ないから
>話の展開が唐突だったりキャラクターが話の都合で動いていたりと終始違和感を感じる
>短い文章ならともかく長い物語を書くのはまだ難しいな
違和感感じたらその場でどうして違和感が出るのか説明してあげれれば直してくれる
でもまぁ長い文章はきついね
自分が書いても整合性を欠いて違和感でたりするもの
PLAY
833 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:02:59 No.1337316049  del
>単純に昔の小説読ませたら文章力上がるもんでもないのかね
良し悪しの判断ができなきゃデータ量がいくらあっても無駄だろ
PLAY
834 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:03:27 No.1337316218  del
>経費が増えたら収入は減るだろ
>何言ってんだ
だから経費で給料は減額できないよ
上でも何度も言われてんだろ
ちょっとは自分で調べてみろよ赤っ恥だぞお前
PLAY
835 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:03:29 No.1337316224  del
>ここロリエロも出せる?
赤ん坊だって出せるぞ
PLAY
836 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:03:42 No.1337316288  del
水彩画でもAIに出力させて真似る動画が流行ってるからな
どうやっても無理
PLAY
837 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:03:57 No.1337316360  del
本人に聞けばいいよ
書いてないなら「ここどうして?どうなってんの?」に対して返答できない
PLAY
838 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:04:20 No.1337316485  del
>経費で給料減るってどんな給与計算してんだ?
経費かさんでも給料減らないのかよ
どういう会社だよ
PLAY
839 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:04:22 No.1337316491  del
なんか色々やらせたくなってついプロンプト盛りがち
ロリボディがどんどん大きくなってしまう
PLAY
840 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:04:50 No.1337316630  del
>>打ち合わせのたびに金塊5トンもらっても会社傾かないので安心してください
>ネタとしてなら滑ってるし
>本気で言ってたらキチガイだなこれ
やっとわかったか
いくらでも原稿料あげていいってことじゃねえんだぞ
PLAY
841 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:05:07 No.1337316724  del
>今のところ数は多いけど面白いものが一つもない感じなので
言うほど皆小説読んでない
PLAY
842 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:05:12 No.1337316750  del
発明された以上全ての既存の文化が汚染されるのいいよねフレスコ画至上から油絵になるみたいに
PLAY
843 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:05:41 No.1337316903  del
>ローカルの利点って各種便利拡張機能だろ
>NAIじゃそこらへんまだ使えないから結局ローカルメインでやってる
>CNなしはきつい
controlnetは最近はanytestがお気に入りだし
動画一括i2iとかもローカルの方がいいし
マイナーキャラのLORAも自作してるけど
それでもNAIの方が使用率たかいわ俺
人それぞれだな
PLAY
844 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:06:04 No.1337317023  del
>ダメじゃないが
>基本的にはお前の給料を俺にくれと言うことだからね
>経費が増えれば編集者の収入は減る
こういう18世紀産業革命直後の経営者みたいな価値観なのが大量に湧くよなお仕事関係のスレって
絶対に働いた事ないだろお前
PLAY
845 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:06:08 No.1337317041  del
>の割りにはあんまりaiで評価上がった話を聞かないな
寡聞にして「評価が高かったのにAIバレしたSS書き」の話も聞かないから単にばれてないだけの可能性もおおいになる
PLAY
846 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:06:34 No.1337317180  del
むしろ、ここまで資源を投入できるのにベースモデルがXLなの勿体なくね?
もっと推論や学習能力とか高いモデルあるでしょ
公式が公開した手法見ると作るためにかなり手間をかけてるようだし
PLAY
847 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:06:36 No.1337317190  del
>ああこいつサラリーマン経験ゼロか
言い返せなくなって発狂したバーカ
PLAY
848 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:06:59 No.1337317302  del
>これどういう心理なんだろう
防衛機制 否認
PLAY
849 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:07:36 No.1337317496  del
>>どうかなーcivitaiで最新のモデルとか拾って色々試してるしe621タグも結構勉強してるけど
>>エロ構図とかじゃなくてシンプルにかっけえおしゃれイラストみたいなのはNAIには絶対に勝てない印象あるわ
>思い返せば数ヶ月くらい非エロ生成してなかった
>そっち方面は全然わかんないや
非エロのイラストをXとか渋にあげてる手書き絵師がエロじゃないイイ雰囲気のイラストの参考にAIでレイアウトの案出ししたいなーって時は
ローカルでwildcardを大量に組んでもNAI3に全くかなわない感じだ
でもエロで構図似たようなのばかりでも気にならんならローカルがいいね
PLAY
850 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:07:38 No.1337317507  del
今から数年以内に名前だけで売れる作家にならないと日の目をみれなくなるのは恐怖しかねぇな
PLAY
851 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:07:38 No.1337317508  del
掲示板に投下された書き込みすらAIを看破できるか自信ない
答え合わせもできないからなおさら
PLAY
852 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:07:45 No.1337317557  del
>>>資産を経費として計上したら脱税で捕まりますよ
>>その会社の計上の話ですね
>違います
>というか資産ってマジで何か分かりませんか?
買い切りでやってるところもあるんですよ
原稿料はすべて契約資産ってことはない
PLAY
853 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:08:22 No.1337317757  del
めちゃシコAIセクサロイドがお手頃価格で買える未来が来ようとしているのだ
保ってくれよ俺の体の老化と性欲!
PLAY
854 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:08:39 No.1337317845  del
>NovelAI-V4に手を出してみてるんだけど
>絵柄のせいぽいけどほぼほぼ指が歪になるなあ
polyexponentialに頼ってもいいと思うよ
PLAY
855 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:08:44 No.1337317868  del
OppaiNAI
PLAY
856 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:08:55 No.1337317932  del
1回抜くのに100枚は出しちゃうからすごい贅沢でもったいなく思う
PLAY
857 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:09:37 No.1337318145  del
>経費が増えれば編集者の収入は減る
ええ・・・?
PLAY
858 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:09:38 No.1337318150  del
いいぞ
もっとやれ
PLAY
859 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:09:38 No.1337318151  del
ローカルLLM触ってるようなの自分以外のとしあきで見たことない
PLAY
860 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:10:17 No.1337318343  del
ここより資金や技術力あるところは立場があってチキンレースに参加して来ないから最強
PLAY
861 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:10:41 No.1337318469  del
OpenAIはローカルでは絶対動かさせない方向に開き直ったからとんでもない巨大モデルを作るようになった
ローカルを重視してると小規模モデルにしたがってそういう方向になりづらい
PLAY
862 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:10:45 No.1337318492  del
>面白さが最も大事な部分だろ
>AIだろうが面白ければ全て許される
書く方としても面白いもの書きたいしね
PLAY
863 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:10:57 No.1337318550  del
経費で給料減るってどんな給与計算してんだ?
PLAY
864 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:11:34 No.1337318738  del
つまりAI使って投稿した小説がAIバレしないか不安だからここで見分け方聞いてるの?
PLAY
865 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:11:35 No.1337318743  del
えびふらい(artist)みたいに区別されてるもんじゃないの
PLAY
866 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:11:46 No.1337318801  del
AIに「キミやたら褒めてくるけどユーザーに才能ねーぞって指摘することあるの?」って聞いたら「AIポン出しで済ませようとする人には言うよ」って返してきてなかなか皮肉だなと
皮肉を考えるの苦手なAIのくせに……
PLAY
867 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:12:00 No.1337318864  del
>ポン出しははっきりとわかるよ
>それぐらい無茶苦茶なものが新着に流れてる
syamuの書いた小説みたいになってそう
PLAY
868 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:12:31 No.1337319030  del
>話書きをAIに頼る必要どこにあるんだ
単に反応もらいたいだけみたいなのもある
アテンションエコノミーってやつ
PLAY
869 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:12:35 No.1337319051  del
整ってる事が必ずしも正解ではないからなぁ
技術が身につく前の方が勢いを出せてたな……ってのはよくある
PLAY
870 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:12:49 No.1337319123  del
>キューティーハニーのオープニングみたいに
>どこからともなく現れる謎の手が
>胸や大事なところを隠すアレを再現するにはどうすれば今でも悩んでる
普通に裸で出して手動で適当に書き足して元のプロンプトにconvenient consoringつけてi2i
PLAY
871 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:13:23 No.1337319292  del
目の中がグチャグチャになるの直してね
PLAY
872 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:13:28 No.1337319312  del
学習時間自体は意外に少ないんだな…って思った
Grokが意外に性能高かったけど掛ける金額の方が重要なのかな
PLAY
873 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:13:36 No.1337319356  del
>やっぱ背負ってるのめちゃ強いよね…
ランドセルタグ無しで普通に出してペイントでちょうどいい大きさの赤い四角描いて元のタグにremoved backpack, red randoseruのタグ足してi2i
PLAY
874 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:13:51 No.1337319439  del
NAIが学習データどうやって集めてるのかが一番気になる
言ったら訴えられかねないんだろうけど
PLAY
875 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:14:20 No.1337319606  del
原稿料1145141919円ください
PLAY
876 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:14:28 No.1337319653  del
小説ジャンルは出版社通したものが最低限のチェック済みというお墨付きの価値出るようになるか
PLAY
877 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:14:48 No.1337319763  del
>>>経費で給料減るってどんな給与計算してんだ?
>>経費かさんでも給料減らないのかよ
>>どういう会社だよ
>そんな会社存在しません
わかりました
原稿料1おくえんで
給料は減らさないでくださいね
PLAY
878 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:14:55 No.1337319803  del
>13億円程度の機材で作れたこと考えると結構手軽なんだな
国産NAI頼むわ
PLAY
879 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:15:06 No.1337319859  delそうだねx1
AIかどうか
より
面白いかどうか
が判断基準
PLAY
880 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:15:33 No.1337319997  del
pngでもjpegでもwebpでも生成データは盛り込めるよ
PLAY
881 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:15:49 No.1337320073  del
>マジで漫画家やアニメ屋の仕事の話になると
>急に無職が喚くのなんなんだ?
だいたいは
酸っぱいぶどうが潰れて腐って元が何だったのか分からなくなったもの
PLAY
882 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:16:16 No.1337320203  del
9割手直ししててもAI使用って自分から言えばいいだけなんだよね
ただ小説なんて絵以上にできたものが全てだから
その程度で受けないなら隠しててもまず受けないよ
PLAY
883 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:16:27 No.1337320260  del
>初めてのレスバトルは、散々なものだった。相手の鋭いレスポンスに、としあきは何も言い返すことができない。思考が追いつかず、指は震え、汗が止まらない。結果は、惨敗。画面に表示された「LOSE」の文字が、彼の心に重くのしかかった。
まあ総じて読点が多い
近代文学もまあまあ読点多いんだけど
文体そのものにそぐわない軽い言い回しでも読点過多なのが最近よく見るAI産テキスト
PLAY
884 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:16:43 No.1337320367  del
>>そんな事したら労働基準法違反で法人として告訴されます
>でもされてないよね?
>つまり君が間違ってる
いや儲けが減ったから給料下げるって普通にアウトですよ
PLAY
885 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:17:10 No.1337320496  del
1回抜くのに100枚は出しちゃうからすごい贅沢でもったいなく思う
PLAY
886 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:17:19 No.1337320544  del
分野が変わっても手書き勢を旧時代の遺物と蔑みつつ手書きに紛れ込もうとするのは基本なんだな
PLAY
887 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:17:22 No.1337320555  del
梅雨でも夏でもない今の時期にいいかんじのプロンプトくれ
いまから水着とかサンドレスとか消費してると夏にやることなくなりそう
PLAY
888 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:17:29 No.1337320591  del
>>画像生成AI界隈は個人のPCでも動かせるモデルに拘る傾向がなぜか強い
>まあ無修正とかロリとかウマエロみたいなアウツ物は
>感覚的に他人の懐で出したくないという人が多いんじゃない
あとDanbooruでも把握してないようなマイナーキャラとか
アニメのキャプ画しかソースが無いってレベルのキャラ
PLAY
889 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:18:23 No.1337320866  del
>3秒で生成できるからってハシャいで連打してるとこれが出て3〜7時間くらいロックされるのつらい
早すぎて寝る前オートクリッカーセットして起きるといつもこれになってる
PLAY
890 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:18:26 No.1337320881  del
NAIが学習データどうやって集めてるのかが一番気になる
言ったら訴えられかねないんだろうけど
PLAY
891 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:18:35 No.1337320930  del
NAIがローカルで動くなら数百万程度は出すよ…
PLAY
892 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:19:09 No.1337321096  del
>>やっとわかったか
>>いくらでも原稿料あげていいってことじゃねえんだぞ
>?
>編集さんに経費でメシおごってもらってるって言っただけですが
なんだ
まだわかってないのか
PLAY
893 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:19:17 No.1337321143  del
AIがどうかじゃない
いい作品ができてるかが重要なのだ
PLAY
894 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:19:36 No.1337321230  del
AI出力エロ文章は俺専用に特化させてるからなぁ
他人が読んでもチンコ立たないんじゃないかな
PLAY
895 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:20:00 No.1337321351  del
AI小説なんでどこで見られるんだ?
逆に気になるんだが
PLAY
896 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:20:03 No.1337321371  del
>>そんな事したら労働基準法違反で法人として告訴されます
>でもされてないよね?
>つまり君が間違ってる
いや儲けが減ったから給料下げるって普通にアウトですよ
PLAY
897 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:20:24 No.1337321489  del
もう全部NAI4でいいんじゃないかな?
ローカルでやるのアホらしくなるわ
PLAY
898 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:21:00 No.1337321659  del
>というか資産ってマジで何か分かりませんか?
わっかりっませーーーーん!!!!!!!
わはははははははは
PLAY
899 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:21:06 No.1337321694  del
明示的にこのキャラのプロンプトって指定できないのか
PLAY
900 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:21:37 No.1337321823  del
>>嘘の情報を鵜呑みにしてたりとか実害あるよ
>まずそういう人はインターネットやめろ
まず人の手でデマが飛び交う状況が何十年と続いた界隈だからな
PLAY
901 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:21:49 No.1337321880  del
LLMが全文書いた小説が出てくるくらいじゃもう驚かないが試行回数すごそうだな……とは思う
先月ぐらいにChatGPTに課金して1万文字程度の設定を決めてから小説を書かせたことがあるけど一発で欲しい物が出てくることってまず無いからね
自分で文章すらすら書ける人はまだ自分で書いたほうが速いってレベルのツールだと思うよ
PLAY
902 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:21:53 No.1337321902  del
>NAIがローカルで動くなら数百万程度は出すよ…
PLAY
903 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:22:22 No.1337322057  del
これ、自分の仕事で本当にあった話な?

とあるコンベアのベルト「A」を使って
5N・mのトルクを与えた場合、安全上問題ないか有料版のコパイロットに計算させたんだよ
事前に手計算して問題ない事は把握してたんだけど
そうしたらAIは危険ですと回答してきたんだよね
理由はAというベルトを使っていないからダメだって
俺まだAIは使い物にならないと思ったよ
PLAY
904 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:22:31 No.1337322112  del
>見分けられなかったものが実際にどうだったのか答え合わせをする機会がないから「俺はいつも完璧に見分けている」と思い込んでるだけ
別に見分けられなくてもいいよ
それで面白いなら評価も自然と集まるだろう
PLAY
905 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:22:36 No.1337322133  del
AIに文句つけてるのは同じ奴かもしれんがずっといるように見える
PLAY
906 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:23:28 No.1337322405  del
AIが出した比喩は使わん方がいい
それが算出されたものなのか既存のものをラベル的に使ってきただけなのか人間側の知識以外に判別する手段がないなら意図せずパクリになるリスクが高過ぎる
PLAY
907 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:23:40 No.1337322459  del
原稿料1145141919円ください
PLAY
908 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:23:55 No.1337322538  del
>>randoseruを外して横に置きたいんだけどどうしても背負ってしまう…
>emoved backpack, removed randoseru, backpack on floorでガチャって2割くらいの確率で横に置いてくれた
>ランドセルを横に置いてるのに肩紐だけ残る場合もあり
>普通に何もなしで出したあと適当に赤い四角をペイントでぐりぐり描いてi2iが一番確実そう
×emoved backpack
◯removed backpack
PLAY
909 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:24:49 No.1337322825  del
一応web小説に限っておくけど
既存の作品の文章よりAIの描写の方がぶっちゃけ参考になる
それで学習して自力?で出すのまではもう止めようがないし止められないと思う
PLAY
910 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:25:00 No.1337322875  del
"multiple views"だった
PLAY
911 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:26:38 No.1337323373  del
chatgptに小説書かせたことあるけど情緒を感じないからイマイチだった
凄い簡潔に書きたがる背景描写や登場人物の内心とかの描写が上手く無い
PLAY
912 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:26:39 No.1337323379  del
>ポリコレなんて1円にもならないモノの為に叡智の結晶たるAIがナーフを食らうってホント馬鹿馬鹿しくなるわな
>実際そういうアライメント掛けると性能下がるってのは言語でも画像でも同じ
>検閲されたモノからしか学ばないのと世界の何でもから学ぶのとじゃそりゃ違う
ダメなものもしっかり学ばないと何でダメなのかも理解できんしな
PLAY
913 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:27:32 No.1337323613  del
>AIユーザーが何故かクリエイターの輪に混ざろうとするのが悪いよね
元々小説書いてたけど便利だからAI使い始めましたって場合は何て言うんだろうか
PLAY
914 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:27:36 No.1337323628  del
>>年度頭に計上されるから無限につかっていいわけではないだろ
>>なんでこんな簡単なことがわからないんだ?
>>きっついね
>えーと
>最初に経費はこれだけの額使って良いよと確保されて
>それは売上や給料とは無関係ですよ
そうだよ
だからその確保されたもの以上の額を求めてくるわけだからね
そのぶん他の経費を削減しないといけない
無限にあるものじゃないんだよ
PLAY
915 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:28:43 No.1337323961  del
どこに行っても邪魔な害虫扱いされてんな
PLAY
916 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:28:50 No.1337323997  del
出したいものがNAIで出ないものばっかりだから結局ローカルに籠もるよ
PLAY
917 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:28:55 No.1337324020  del
>AI使っててそれがバレないような小説なんてそれこそ人間が9割以上手直ししてるだろう
そのAI使っててそれがバレないような小説さえも規制したいんだってさ
どうやって規制するのかまでは頭が回らないようだけど
PLAY
918 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:29:41 No.1337324282  del
ヤバいマジで頭おかしいのが連投してて草
PLAY
919 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:30:00 No.1337324380  del
AIユーザーが何故かクリエイターの輪に混ざろうとするのが悪いよね
PLAY
920 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:30:07 No.1337324412  del
この手の自分の状況だけしか語ってる人の言葉は
話半分で聞き流す
PLAY
921 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:30:24 No.1337324496  del
>というか資産ってマジで何か分かりませんか?
わっかりっませーーーーん!!!!!!!
わはははははははは
PLAY
922 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:30:59 No.1337324670  del
>しょうもない文句言ってないで現実を見つめろ
>経費ってわかるか?
ガチで働いた事ないでしょ?
経費って年度頭に計上されるからみんな年末に使おうとするんだけど
経費今マジで何の関係あんだよ
PLAY
923 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:31:09 No.1337324721  del
中国が凄いって聞くけど中国産のAIって何があるのん?
PLAY
924 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:31:19 No.1337324762  del
どうやって見分けるの?って最初からツッコミ入れられ続けてるのに
「なんとなく」しか帰ってこないの本当にホラーだと思う
血まみれの包丁持ちながらガンギマリ顔で言ってそう
PLAY
925 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:31:28 No.1337324810  del
>わはははははははは
またぎゃははから省略してる
PLAY
926 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:31:41 No.1337324891  del
NAIってLoraは使えないの?
PLAY
927 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:31:56 No.1337324980  del
ローカルもすきだけど最近のモデルは1.5みたいな色彩というか塗りにならないからそこだけ不満というか
PLAY
928 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:32:28 No.1337325171  del
AIはそれっぽいことをいうだけだからなあ
有名なことは正しく言うこと多いけど
マイナーなことは全く信頼できない
PLAY
929 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:32:29 No.1337325177  del
AI絵師
PLAY
930 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:32:44 No.1337325256  del
>ゴミの山の中からどうやって自作を見つけてもらうかが問題
ゴミを作ってゴミの中に入れても…
ゴミじゃない光るモノを自作に付与しないと
PLAY
931 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:33:03 No.1337325351  del
>関係ないけどなんのキャラ?
ブラック・マジシャン・ガールだよこれ
衣装ないから分かりにくいけど
PLAY
932 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:33:38 No.1337325534  del
>>AI絵と違ってAI小説って人の手による加筆修正がほぼ必須になるから
>>「ここまでAI使ってたらこれはAI小説!」って区分けは確実に必要になる
>加筆しようと思うだけ偉いぞ
>実際は垂れ流しの方が多いから
そんな多いか?
AIポン出しの小説ってそもそも小説の体をなしてないじゃん
PLAY
933 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:33:48 No.1337325590  del
>実例ってわかる?
>わかってなさそうだけど
この人はそんな例じゃないんだけど
PLAY
934 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:33:56 No.1337325622  del
>手法が公表されたわけだから作る?
今からSDXLやってもなあ
PLAY
935 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:34:07 No.1337325670  del
>マジで漫画家やアニメ屋の仕事の話になると
>急に無職が喚くのなんなんだ?
だいたいは
酸っぱいぶどうが潰れて腐って元が何だったのか分からなくなったもの
PLAY
936 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:34:30 No.1337325789  del
>AIはそれっぽいことをいうだけだからなあ
>有名なことは正しく言うこと多いけど
>マイナーなことは全く信頼できない
単に興味本位だけで遊んでるだけのやつが追いだろうからな
PLAY
937 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:34:30 No.1337325796  del
小説書くのにAIは使ってるけど展開の相談するとほぼ的外れ〜イマイチなものが出てくるからそれをヒントにして自分で考えるって感じ
結局は自分で書いてるけど一人で考えるよりはマシって感じ
PLAY
938 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:34:51 No.1337325904  del
>とはいえ短編スコッパーが絶滅すると終わりか…
ランキングがAI短編で埋まれば絶滅だろうけど
現状人間の書いた作品が占めてるなら問題ないだろう
意外と読者って中身読んでから評価入れてるからね
PLAY
939 無念 Name としあき 25/07/21(月)20:34:59 No.1337325948  del
V3ってfunnyモデルじゃないと脱糞しないのはなんなん?
7/24 20:35頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト