[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753111375014.png-(363957 B)
363957 B無念Nameとしあき25/07/22(火)00:22:55No.1337384942+ 13:46頃消えます
ワイドショットスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/22(火)00:25:56No.1337385404+
    1753111556078.jpg-(27229 B)
27229 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/07/22(火)00:26:15No.1337385455そうだねx2
ナンバシヨット
3無念Nameとしあき25/07/22(火)00:27:19No.1337385623+
某ゲームだと消費多いのにミスりまくりで腹立った
4無念Nameとしあき25/07/22(火)00:28:36No.1337385806+
    1753111716084.jpg-(141431 B)
141431 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき25/07/22(火)00:29:25No.1337385916+
>某ゲームだと消費多いのにミスりまくりで腹立った
デュワ!?
6無念Nameとしあき25/07/22(火)00:30:02No.1337386016そうだねx2
L字型光線技の元祖
7無念Nameとしあき25/07/22(火)00:30:25No.1337386101+
    1753111825403.webm-(3036967 B)
3036967 B
15話
8無念Nameとしあき25/07/22(火)00:32:41No.1337386495そうだねx1
すごいショット
9無念Nameとしあき25/07/22(火)00:32:59No.1337386540そうだねx7
名前はともかくポーズはスペシウム光線に匹敵するくらいには有名
ウルトラ知らないとL字ポーズでスペシウム光線!という人もかなりいる
10無念Nameとしあき25/07/22(火)00:34:17No.1337386763+
    1753112057236.mp4-(3045829 B)
3045829 B
33話
11無念Nameとしあき25/07/22(火)00:34:56No.1337386866+
    1753112096166.jpg-(341859 B)
341859 B
円盤殺しであることは有名
12無念Nameとしあき25/07/22(火)00:35:02No.1337386884そうだねx1
L字は技名言わないとどの光線なのか伝わらないデメリットがある
13無念Nameとしあき25/07/22(火)00:35:31No.1337386951そうだねx2
>15話
使うほどでもない相手だけどそれなりの怒りというか憤りも感じる
14無念Nameとしあき25/07/22(火)00:36:22No.1337387098+
>ウルトラ知らないとL字ポーズでスペシウム光線!という人もかなりいる
黒服戦闘員は全部ショッカーみたいな感じで光線は全部スペシウム光線って人はいると思う
俺は昔モノアイロボを全部ザクだと思ってた
15無念Nameとしあき25/07/22(火)00:39:36No.1337387593そうだねx3
>L字は技名言わないとどの光線なのか伝わらないデメリットがある
シネラマショット!
16無念Nameとしあき25/07/22(火)00:41:43No.1337387936+
あれ?タロウも使ってなかったっけ??
17無念Nameとしあき25/07/22(火)00:43:31No.1337388223+
>L字は技名言わないとどの光線なのか伝わらないデメリットがある
メタリウムは振りかぶりあるし
18無念Nameとしあき25/07/22(火)00:45:30No.1337388544+
    1753112730087.jpg-(13543 B)
13543 B
息子
19無念Nameとしあき25/07/22(火)00:53:53No.1337389809+
スペシウム光線っぽいのを出すテコ入れだったのかな
20無念Nameとしあき25/07/22(火)00:55:40No.1337390086+
>>L字は技名言わないとどの光線なのか伝わらないデメリットがある
>シネラマショット!
ワイドもシネラマも映画の規格だと後で知った
21無念Nameとしあき25/07/22(火)01:07:27No.1337391712そうだねx2
    1753114047804.mp4-(7168323 B)
7168323 B
必ず入るポーズで差別化?
22無念Nameとしあき25/07/22(火)01:07:33No.1337391729+
地図職人が使っていい技じゃない
23無念Nameとしあき25/07/22(火)01:12:38No.1337392368+
>必ず入るポーズで差別化?
サクシウムはL字なんだけど光線が出るのは肘下の真ん中へんくらいからなんだよな
24無念Nameとしあき25/07/22(火)01:17:52No.1337393052+
    1753114672225.jpg-(84530 B)
84530 B
ゼペリオン光線
25無念Nameとしあき25/07/22(火)01:25:13No.1337394053そうだねx1
FERの演出が好きだった
26無念Nameとしあき25/07/22(火)01:26:01No.1337394153+
>FERの演出が好きだった
かっこいいよな
ワイドショットの出力をあげる表現も好きだった
27無念Nameとしあき25/07/22(火)01:33:21No.1337394873+
>必ず入るポーズで差別化?
映像反転で発射したことあるからサクシウム光線は左右どちらでも発射可能という設定に
28無念Nameとしあき25/07/22(火)01:37:03No.1337395196+
>ゼペリオン光線
ガタノゾーア戦最後に使った技がなんか拍子抜けした
29無念Nameとしあき25/07/22(火)01:38:02No.1337395276+
プロテクターで太陽エネルギー吸収して撃つらしいけど夜も撃てるんだ
30無念Nameとしあき25/07/22(火)02:11:33No.1337397821+
    1753117893063.jpg-(44904 B)
44904 B
ワイドショットの紹介でよく使われるスレ画のセブンはきくち英一さんなんだよな
こっちが普段セブンを演じてた上西氏のワイドショット
31無念Nameとしあき25/07/22(火)02:14:51No.1337398088そうだねx1
前作ウルトラマンを超えて行こうって感じで産み出された技なのかな
32無念Nameとしあき25/07/22(火)02:16:02No.1337398156そうだねx3
まさに必殺技ってやつだよな
大好きだわ
33無念Nameとしあき25/07/22(火)02:17:30No.1337398273+
定番技ではなく奥の手切り札感ある
最初に放ったアイロス星人のせいで
34無念Nameとしあき25/07/22(火)02:24:37No.1337398764+
実際エメリウム、アイスラッガーが効かない時か一撃で確実にぶっ倒さないといけない正念場で使うことが多いからな
(ユートムから目を背けながら)
35無念Nameとしあき25/07/22(火)02:28:47No.1337399016+
本当にキレた時はノック戦法なんて強いんだか弱いんだかよく分からん技を使うし…
36無念Nameとしあき25/07/22(火)02:42:26No.1337399695+
大技感は強いけどアイスラッガーやエメリウム光線の方が個性的で好きだなとなる
37無念Nameとしあき25/07/22(火)02:44:48No.1337399809+
ワイドショットだと爆散
エメリウムだと火花散って焦げるだけ

このくらい威力に差があるイメージある
38無念Nameとしあき25/07/22(火)02:45:54No.1337399863そうだねx1
    1753119954710.jpg-(345145 B)
345145 B
長い歴史で明確に避けられたor耐えられたのはこれくらい
ガッツ星人
サルファス
バンデラス
ガルト星人
ガッツ星人(メビウス&兄弟)
タルタロス
39無念Nameとしあき25/07/22(火)02:47:06No.1337399928+
ワイこれからどないショット
40無念Nameとしあき25/07/22(火)02:50:05No.1337400060+
昭和のムック本情報だとジャックのスペシウムの倍くらい火力あったような
41無念Nameとしあき25/07/22(火)04:17:44No.1337403190+
ストリウム光線より弱いメタリウム光線より弱いシネラマショットより弱いワイドショット
42無念Nameとしあき25/07/22(火)05:06:37No.1337404412そうだねx1
    1753128397045.png-(212180 B)
212180 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
43無念Nameとしあき25/07/22(火)05:37:22No.1337405632+
    1753130242312.jpg-(147559 B)
147559 B
>ワイドショットだと爆散
>エメリウムだと火花散って焦げるだけ
>
>このくらい威力に差があるイメージある
44無念Nameとしあき25/07/22(火)05:46:42No.1337406046+
ショイドワット
45無念Nameとしあき25/07/22(火)05:47:29No.1337406079+
>ワイドショットの紹介でよく使われるスレ画のセブンはきくち英一さんなんだよな
>こっちが普段セブンを演じてた上西氏のワイドショット
ワイドちゃうやん・・・
46無念Nameとしあき25/07/22(火)08:29:05No.1337417347+
>No.1337405632
こんな細かい設定あったんか
47無念Nameとしあき25/07/22(火)08:56:37No.1337419923そうだねx1
>こんな細かい設定あったんか
公式の「後付け」ですよ
よく出来た例ですけどね
48無念Nameとしあき25/07/22(火)09:05:58No.1337420871+
>メタリウムは振りかぶりあるし
ブッコロス!テーン!みたいな気合いをかんじて好き
49無念Nameとしあき25/07/22(火)09:17:43No.1337421995+
セブン「しゃあっ!エメリウム光線!」
ユシマ博士「はぐっ!(ガクーン)」
50無念Nameとしあき25/07/22(火)10:24:06No.1337430180+
>必ず入るポーズで差別化?
サクシウムは脚を前後に広げてるのでおそらく反動が強い
51無念Nameとしあき25/07/22(火)10:26:24No.1337430486+
>長い歴史で明確に避けられたor耐えられたのはこれくらい
>ガッツ星人
>サルファス
>バンデラス
>ガルト星人
>ガッツ星人(メビウス&兄弟)
>タルタロス
結構居るじゃねえか…
52無念Nameとしあき25/07/22(火)10:29:51No.1337430933+
    1753147791309.gif-(504429 B)
504429 B
>長い歴史で明確に避けられたor耐えられたのはこれくらい
もう1つ
53無念Nameとしあき25/07/22(火)10:31:38No.1337431186+
    1753147898611.jpg-(259994 B)
259994 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
54無念Nameとしあき25/07/22(火)10:41:59No.1337432609+
ガッツ星人は本体じゃなくて幻影だけどな
それを避けたor耐えられたと言っていいものか・・・
55無念Nameとしあき25/07/22(火)10:45:42No.1337433184+
アイスラッガーとエメリウムという個性的な必殺技がある上で切り札のスレ画が存在してるのがとてもいい
56無念Nameとしあき25/07/22(火)12:19:28No.1337447536+
    1753154368597.jpg-(14608 B)
14608 B
スリーワイドショット
本編で見るより前にその技名を大百科で目にしてワクワクしたあの日
どんな凄いワイドショットなんだろう…

実際に見たら何か糸みたいなのが3本出てるだけだった

俺の少年ハートを返せ
57無念Nameとしあき25/07/22(火)12:26:45 ID:3Fwbs.PcNo.1337449017+
webm=4
58無念Nameとしあき25/07/22(火)12:38:16No.1337451678+
>俺の少年ハートを返せ
口ずさむメロディーが思い出させてくれるさ
59無念Nameとしあき25/07/22(火)12:57:06No.1337456170そうだねx1
    1753156626395.mp4-(901707 B)
901707 B
器用だよね
60無念Nameとしあき25/07/22(火)13:26:49No.1337461661+
>33話
芸術的な光線のとこの作画

- GazouBBS + futaba-