レス送信モード |
---|
冷静に考えるとゲーセンってこんなロリが1人で入り浸っていいところじゃないよなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/07/22(火)20:54:45No.1335869193そうだねx14冷静になるな |
… | 225/07/22(火)20:55:03No.1335869299そうだねx22ちんぽで考えろ |
… | 325/07/22(火)20:55:57No.1335869628+少なくとも親か兄もしくは姉と一緒に来るよな |
… | 425/07/22(火)20:59:09No.1335870829そうだねx11彼氏がいるから大丈夫 |
… | 625/07/22(火)21:02:31No.1335872150そうだねx3モール内のなら子供だけで大丈夫だろう |
… | 725/07/22(火)21:09:02No.1335874746+学生服の中1はまあ流石に見ないかもな… |
… | 825/07/22(火)21:17:20No.1335878241そうだねx24>キモい豚へ漫画を売るためだけに入れた要素だし |
… | 925/07/22(火)21:20:05No.1335879363そうだねx3割と家から近所のゲーセンっぽいし… |
… | 1025/07/22(火)21:20:48No.1335879645そうだねx3いや13歳なら通うだろ? |
… | 1125/07/22(火)21:20:57No.1335879713そうだねx4今のゲーセンなんて不良居ないし…誰も… |
… | 1225/07/22(火)21:21:42No.1335880010+風俗業のお兄さんに憧れてるロリ |
… | 1325/07/22(火)21:36:29No.1335886283+>キモい豚へ漫画を売るためだけに入れた要素だし |
… | 1425/07/22(火)21:37:35No.1335886759そうだねx1普通に行くだろと思ったけど教師が徘徊してたな |
… | 1525/07/22(火)21:38:27No.1335887132+>いや13歳なら通うだろ? |
… | 1625/07/22(火)21:38:52No.1335887313+今のクレーンゲーム大量のゲーセンは普通に居ると思う |
… | 1725/07/22(火)21:39:51No.1335887768+学校帰りに寄り道出来る距離なの羨ましい |
… | 1825/07/22(火)21:42:11No.1335888819そうだねx11>>いや13歳なら通うだろ? |
… | 1925/07/22(火)21:45:11No.1335890152+そもそも今メダルコーナーってのがほぼほぼ駆逐されてるのよ…! |
… | 2025/07/22(火)21:45:52No.1335890458+場末のゲーセンならともかくでかい商店街にある店っぽいし普通に子供も来るよな |
… | 2125/07/22(火)21:46:31No.1335890739+近所の3階建てゲーセンはメダルゲームにキッズや家族連れがいるよ |
… | 2225/07/22(火)21:46:40No.1335890805+>そもそも今メダルコーナーってのがほぼほぼ駆逐されてるのよ…! |
… | 2325/07/22(火)21:47:32No.1335891197そうだねx1>>いや13歳なら通うだろ? |
… | 2425/07/22(火)21:48:02No.1335891391+本当に駆逐されたのはヤンキーたち |
… | 2525/07/22(火)21:49:08No.1335891846そうだねx2おじいちゃん扱いすれば勝てると思ってそれしか言わないおじいちゃん |
… | 2625/07/22(火)21:49:40No.1335892063そうだねx1>ゲーセンが危険な場所っていうのもだいぶおじいちゃん情報だろ! |
… | 2725/07/22(火)21:49:55No.1335892156+>近所の3階建てゲーセンはメダルゲームにキッズや家族連れがいるよ |
… | 2825/07/22(火)21:50:13No.1335892300+>おじいちゃん扱いすれば勝てると思ってそれしか言わないおじいちゃん |
… | 2925/07/22(火)21:50:18No.1335892330そうだねx3>>ゲーセンが危険な場所っていうのもだいぶおじいちゃん情報だろ! |
… | 3025/07/22(火)21:50:21No.1335892361+ラウンド1そばにあるあの学校の生徒児童は帰りに通えるのかなって思ってる |
… | 3125/07/22(火)21:50:59No.1335892587+ゲーセンに不良とか鉄拳のコーナーとガンダム幼稚園以外で見たことない |
… | 3225/07/22(火)21:51:01No.1335892600+ぶっちゃけ地域性出るからどっちかが正解じゃねえよそれ! |
… | 3325/07/22(火)21:51:29No.1335892787+母親もゲーセンに入り浸ってることや若い店員とやたらベタベタしてること何とも思ってなかったしな… |
… | 3425/07/22(火)21:51:54No.1335892952+>どこの世紀末シティだよ… |
… | 3525/07/22(火)21:52:17No.1335893114そうだねx3流石に子供が来ないは見たことないかな… |
… | 3625/07/22(火)21:52:39No.1335893252+薄暗い平屋に所狭しと筐体が並んでるみたいな佇まいのゲーセンはさすがに減ったと思う |
… | 3725/07/22(火)21:52:49No.1335893322そうだねx5>近くのゲーセンはけっこうランドセル並んでるの見るし |
… | 3825/07/22(火)21:53:21No.1335893518そうだねx1>>どこの世紀末シティだよ… |
… | 3925/07/22(火)21:53:27No.1335893562そうだねx1いれた要素も糞もそれが話の中心だろ… |
… | 4025/07/22(火)21:53:37No.1335893623+>>>いや13歳なら通うだろ? |
… | 4125/07/22(火)21:53:58No.1335893766+ボンバーガールやりに行ってるけどビデオゲームに関して言えば中学生以上は音ゲーが殆どに思える |
… | 4225/07/22(火)21:54:00No.1335893775+>薄暗い平屋に所狭しと筐体が並んでるみたいな佇まいのゲーセンはさすがに減ったと思う |
… | 4325/07/22(火)21:54:13No.1335893882+ゲーセンは家族連れや学生が特に集まりやすくて |
… | 4425/07/22(火)21:54:51No.1335894117+>ボンバーガールやりに行ってるけどビデオゲームに関して言えば中学生以上は音ゲーが殆どに思える |
… | 4525/07/22(火)21:56:08No.1335894638+証明薄暗いみたいなゲーセンもう潰れて残ってないよ… |
… | 4625/07/22(火)21:56:39No.1335894817+>>薄暗い平屋に所狭しと筐体が並んでるみたいな佇まいのゲーセンはさすがに減ったと思う |
… | 4725/07/22(火)21:56:59No.1335894949+昔からトイレでレイプされてそのまま輪されて路地裏に投げ捨てられてニュースになってた |
… | 4825/07/22(火)21:57:03No.1335894985+>旗色悪くなったから行かないから論点すり替えてる |
… | 4925/07/22(火)21:57:09No.1335895022+プリクラやクレーンゲームが多くなってるし電気も明るいよね今のゲーセン |
… | 5025/07/22(火)21:58:32No.1335895599+音ゲーなんて中高生ウケを考えてボカロ曲や東方山盛りにしてるのに |
… | 5125/07/22(火)21:58:42No.1335895658+ゲーセンでレイプされるの昔は結構あったからな… |
… | 5225/07/22(火)21:59:16No.1335895920+>薄暗い平屋に所狭しと筐体が並んでるみたいな佇まいのゲーセンはさすがに減ったと思う |
… | 5325/07/22(火)21:59:25No.1335896007そうだねx1>音ゲーなんて中高生ウケを考えてボカロ曲や東方山盛りにしてるのに |
… | 5425/07/22(火)22:00:00No.1335896268+このアニメのゲーセンみたいなとこもたいがい懐かしい感じ |
… | 5525/07/22(火)22:00:55No.1335896761そうだねx1すごいよね急に勝ち負けとか言い出すの |
… | 5625/07/22(火)22:02:21No.1335897398+>このアニメのゲーセンみたいなとこもたいがい懐かしい感じ |
… | 5725/07/22(火)22:02:30No.1335897460+相手の言葉を極論にすり替えて話すのすごい壷のおじいちゃん感 |
… | 5825/07/22(火)22:04:54No.1335898529+ゲーセンにしか居場所がないおじいちゃん |