「ひまわり迷路」を作ったのは海田町の海田南小学校の子どもたちで、5年生およそ120人が学校の敷地内にある畑に種をまき、4か月かけておよそ800本のひまわりを高さ2メートルまで育てて完成させました。
15日は、海田町のマスコットキャラクター「ヒマ太君」が学校を訪れ、迷路の完成を祝いました。
小学生が育てたひまわり約800本の巨大迷路が完成 広島 海田町
広島県海田町の小学生が、町の花になっているひまわりおよそ800本を植えて作った巨大な迷路が完成しました。
このあと、児童たちは自分の背丈よりも高いひまわりの間を駆け回ったり、ひまわりの影に入って涼んだりして楽しんでいました。
海田町では毎年、町内の交差点近くにひまわりの迷路が作られていましたが、交差点の整備のため10年前に作られなくなり、今回、子どもたちの手で復活しました。
この取り組みの実行委員長を務めた5年生の竹腰咲智さんは「いろんな人に見てほしいという思いで始めました。ひまわりの元気な姿を楽しんでもらいたいです」と話していました。
あわせて読みたい
-     -  
-  広島県のニュース・深掘り記事 
 
-  
-     -  
-  日産 追浜工場 2027年度末に車両生産終了 湘南工場は来年度に 
 
-  
-     -  
-  東~西日本 17日にかけ大雨のおそれ 大気不安定 
 
-  
-     -  
-  福岡 久留米 解体作業中の店舗崩れ 巻き込まれた作業員2人死亡 
 
-  
-     -  
-  徳島道 2人死亡事故 トラックの所有会社に捜索 警察 
 
-  
-     -  
-  トランプ大統領 “ロシア 50日以内に停戦なければ厳しい関税” 
 
-  
-     -  
-  ドジャース 大谷 オールスターは1番DHで先発へ【一問一答も】 
 
-  
-     -  
-  トランプ大統領が“予定調和”に?NATO首脳会議の舞台裏 アメリカのトランプ大統領が参加しながら、異例とも言える“予定調和”に終わったNATO首脳会議。その舞台裏に迫った。 
 
-  
-     -  
-  30代からの終活 ドラマ『ひとりでしにたい』と重なる現実 
 
-  
-     -  
-  参院選ボートマッチ 選挙区・比例候補者や政党とのマッチング あなたと候補者・政党との考え方の一致度は?質問に答えていくことでわかる「ボートマッチ」。 
 
-