世界のテレビをスマホ・タブレットで見る方法
世界のテレビをスマホ・タブレットで見る方法 - つみかさね
https://3yokohama.hatenablog.jp/entry/2024/08/09/092120
Windowsパソコンで世界のテレビを見る方法を紹介したが、今度はスマホ・タブレットで見る方法を試してみました。原理は簡単で「m3u8プレイリスト」をダウンロードしてくる。そしてVLCメディアプレーヤー(android版)をインストールします。そしてVLCで「m3u8プレイリスト」を「開く」とNHK総合が見られます。テレビ画面の右上の四角い箱のアイコンをクリックすると選局が出来ます。これでテレビを楽しむことが出来ます。ちなみみ「m3u8プレイリスト」はURLの一覧を記録したファイルです。そしてここにあるURLに接続してテレビを表示することが出来るのはVLCメディアプレーヤー(android版)となります。他のWebブラウザ等でも試しましたが、うまく接続できなかった。
android版のスマホ、タブレットしか試せなかったがios版でも同様にすれば出来るのではないかと思います。試した方は情報をいただけると有難いです。
試しに日本だけにしてみたが、同様に世界の国別のm3u8プレイリストをダウンロードしてくれば世界のテレビを見ることが出来る。
IPTV/playlists at master · Free-TV/IPTV · GitHub
https://github.com/Free-TV/IPTV/tree/master/playlists
日本のm3u8プレイリストは下記のURLにある
IPTV/playlists/playlist_japan.m3u8 at master · Free-TV/IPTV · GitHub
https://github.com/Free-TV/IPTV/blob/master/playlists/playlist_japan.m3u8#L78
ついでに「Linux mint」では「hypnotix」というアプリをインストールしましたが、仮想環境で動きが鈍いので、VLCで動かすようにしてみました。これの方がスムーズに動いてくれます。
またUbuntu(linux)24.04にも「m3u8プレイリスト」をダウンロードして、VLCで動くことを確認しました。これの方がスムーズです。画質もそれなりに綺麗では?昔のワンセグよりは良いかな?ということでOSに関わらず、VLCメディアプレーヤーがインストールできれば「m3u8プレイリスト」をダウンロードすればテレビが見られます。
[Mac&PC編] VLCメディアプレイヤーで全世界のTVチャンネルをたった10分で見る方法 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=gSdfjgN-CPo
『神裏技!』スマホ&PCで世界中のテレビ番組を見る方法!『当然無料!』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mZU11QAjiG0
takelab/jp.m3u at main · take2560/takelab · GitHub
https://github.com/take2560/takelab/blob/main/jp.m3u
日本のテレビが映るものがだんだん減ってきたので新しく見つけてきた。プレイリスト
IPTV/playlists at master · Free-TV/IPTV · GitHub
https://github.com/Free-TV/IPTV/tree/master/playlists
プレイリストを探すときのキーワード「hypnotix」
コメント
1ios版(iPhone)で試してみました。
iPhoneにVCLを入れてちゃんと視聴できました。
テレビに飛ばして大画面で見てみましたが、本放送と較べると画質は劣るもののさして気にならずに視聴できます。
チャンネルによってはかなりの高画質で見られるものもありました。
世の中面白い仕掛けがあるものだと感心しきりです(^^)