ハードコアゲーマーのためのWebメディア

相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

Steamの成人向け作品が次々と削除された件について、決済代行業者に関連した規制であったことが明らかになりました。

ニュース ゲーム業界
『村祀り桃色紀行 さかざ村の淫祀り』

先日の突然のガイドライン改定よりたびたび話題となっている、業界最大手ゲーム配信プラットフォームSteamにおける「成人向け(Adult-Only、日本でいうアダルトゲーム、あるいは美少女ゲーム)」の排除。すでに日本産のタイトルを含め影響を受けたパブリッシャーや開発者も出ているこの問題について、運営であるValveがその口を開きました。

これは、先日Steamにおける配信ガイドラインが改定され「Steamの決済代行業者、関連するネットワーク、銀行、またはネットワークプロバイダーが定めるルールや基準に違反する可能性のあるコンテンツ。特に、特定の種類の成人向けコンテンツ」の配信をNGとするとされ、その後日本産タイトルを含め様々なタイトルの配信が突然終了した状況を受けてのものです。



Valveの語る「原因」

弊誌取材に対しValveは、下記のように返答を行いました。

We were recently notified that certain games on Steam may violate the rules and standards set forth by our payment processors and their related card networks and banks. As a result, we are retiring those games from being sold on the Steam Store, because loss of payment methods would prevent customers from being able to purchase other titles and game content on Steam.

We are directly notifying developers of these games, and issuing app credits should they have another game they’d like to distribute on Steam in the future.

先日、Steamにある特定のタイトルが、決済代行業者やそれに関連したカード関連会社や銀行が敷く基準に違反していると判明しました。結果として、Steamが顧客に提供できる支払い方法を失わないため、我々はそれらのゲームの販売を終了せざるをえない状況となってしまいました。

そのため、対象となるゲームの開発者には直接連絡をし、次回Steamでゲームを出す際のアプリクレジット(通常、日本円にして約1万円ほどの一時預かり金を提出するともらえる、Steamでゲームを出すために必要な課金通貨)を提供するなどの措置を行っています。

結果として、今まで日本でも広く問題視がされてきた、クレジットカード決済代行業者などの関与が明確になった形です。なお、同様の回答は海外メディアにも行われているようです。

Steamの成人向け表現については事前の審査が年々厳しくなっている(パッチ式であっても審査が数か月単位に及ぶことも)ことが知られているなか、ガイドライン違反のタイトルにアプリクレジットなどの提供は通常はされておらず、今回の対応にはValve側も必ずしも乗り気であったのか、という点について疑問符が付く形です。記事執筆時点でも、SteamではValveの審査と承認を要する新たな成人向けタイトルの新規リリースやストアページ公開は日々続いています。

『満車率300%』

まだ収まる気配なし

Valveの説明に該当すると思しきタイトルの「パージ」は続いており、先日には新たに各種のF&Cレッドゾーンレーベルのタイトル(これらはSteamでは日本語非対応として、日本語音声の英語版が配信されていました)や『満車率300%』など、日本のタイトルも引き続き販売終了しました。

Steamは、日本国内では一般向けゲームについて絶対的なシェアを持っていることが知られていますが、海外では成人向けタイトルについても同様です。また、最もユーザーフレンドリーといわれるDRM機能などをはじめ、機能面では他の追従を許しません。

そんななか、一部のパブリッシャー・デベロッパーらがゲームタイトルから、過激であったり規制に引っかかると判断される語句ストア上のスクリーンショットなどを削除するなどの動きも出ていますが、それが何らかの効果を及ぼすかについては定かではありません。まだまだ混乱は続きそうです。

ライター:Arkblade,編集:Akira Horie》

ライター/関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

Akira Horie

編集/『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam/Nintendo Switch好評発売中! Akira Horie

Game*Spark副編集長。平日日中のニュースデスクおよび料理連載や有志翻訳者連載の基本担当。 2021年版以降の『ウィザードリィ外伝 五つの試練』イード側のディレクターも兼務中。

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2025-07-21 13:18:28
    所詮Steamだからな先発だから人が多いだけでプラットフォームとしてはGOGの足元にも及ばない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-21 8:18:00
    DLsiteやFanzaあるからSteamで買うなんて選択そもそもなかったわ
    意外に買ってる人多いんだね
    6 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-20 19:24:42
    表現の自由はどこに行った
    エロだから消していいなんて理由が通るなら何でもありになる
    35 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-20 16:03:09
    グロイゲームがあるんで、販売停止にしないと取引しません。となる可能性が微粒子レベルで存在するようになるな
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-20 15:56:07
    もともとSteamはエロゲ―売ってなかったわけだから、
    これまで無かったものとして捉えて清く国産流通を使うのも大人の対応かと思う。
    国内で経済をまわすいい機会でもある
    21 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-20 13:14:19
    日本もそのうちネット上で済ます3店方式じゃなくリアル3店方式になるかもね
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-20 13:01:06
    アメリカみたいな宗教国家が作った決済手段に依存するリスクよ
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-20 10:29:07
    ポリコレじゃなくて福音派がクレカ会社に規制させてるんじゃないの?
    41 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2025-07-20 9:23:16
    クレカ裁判が元だが、これ続けると強権的に表現の自由に介入してきているって大型訴訟起きそうなリスクあるな
    迷惑被っている人間は山ほどいるし、児ポとも関係ないところまで来て「青年向けは一括してダメ!」になっているし。基準や関与を明確にしないまま圧力をかけることで大勢の開発者にいらぬ損失を与えているのだから
    56 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2025-07-20 9:19:08
    もうこの話題も数年以上取り沙汰されてるけど一向にカード会社優位なの変わらない。
    そんなに金の力ってすごいの?許せないよ。
    28 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

    相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  2. 『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

    『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的

  3. 全て最安値更新!『AI: ソムニウム ファイル』はわずか440円、魔王を倒した後の世界を描く『勇者死す。again』も破格の995円【eショップのお勧めセール】

    全て最安値更新!『AI: ソムニウム ファイル』はわずか440円、魔王を倒した後の世界を描く『勇者死す。again』も破格の995円【eショップのお勧めセール】

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  5. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  6. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  7. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  8. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  9. Steamが決済代行業者などの基準に則った「特定の成人向けコンテンツ」を制限する可能性―コンテンツ配信のガイドラインが更新

  10. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム