2015年生まれ(小4)で中度知的障害(IQ37→2023.3月診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)支援学級(情緒学級在籍の日常、学習、療育の様子などを書いていきます
私(ミミ)は障害者グループホームでパートをしながら事務系の在宅ワークをしているアラフォー主婦です。
過去記事はこちら
→
資産運用系の記事はこちらに書いていきます
二人の間にハートできた笑
障害を持った子を産むとそれだけで親も何かあると言われることは少なくないと思う。
確かに私も夫も何かありそうではある。
当事者の方には申し訳ないけど夫が国立だと書いたら〇〇大学(国立で一番偏差値が低い大学)とか書かれたりしてね。
でも知能は少なくとも正常だと思われます
酔っ払っているのを理由にして私たちの偏差値を公開します笑
〇〇大学の偏差値はこちら
ちなみに私たち夫婦はお互い中流家庭でほぼ塾にも通わず「勉強はできる」ルートを生きてきた平民。
私の偏差値はこんな感じ
夫の偏差値はこんな感じ
何が言いたいかと言うと
…なにがいいたいのかな笑
私ってそんなに知能低そうに感じられるのか
って気持ちもあるし
知能は低いとされている娘はとても可愛いです
一番嫌なのは
重度知的障害に近い娘だからこんなことをする、こんなこともできないと笑う人々がいることかなあ
今はもう匿名掲示板の書き込みはそこまで見ていないし、書き込み内容もそんな酷くはない…はず。
以前はずいぶん人間不信に苦しんだ。
でもそんなこと気にしていたらSNSは向いてないって言われても仕方ないかもですね
アルコール度9%の500ml缶を1.5缶以上と赤ワインを飲んで酔っ払っている状態ですが(ストロング缶酔いやすい気がする
先日夫の共感性が足りないという話もしたけど
私は人の心を知ろうとしてるけどもっときっと分からないからタチが悪いかもしれませんね
今買える政府備蓄米
【予約販売】 米 白米 3年産 備蓄米 20kg 送料無料 古古古米 備蓄米 米 20kg 送料無料 白米
6980円
2
Re:無題
ありがとうございます!
恥ずかしい記事を書いてしまいました笑
ミミ
2025-07-21 04:35:36
返信する