[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3064人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5321447.jpeg[見る]


画像ファイル名:1752903430937.jpg-(105758 B)
105758 B25/07/19(土)14:37:10No.1334704414+ 16:42頃消えます
兄上の血鬼術どんな感じで表現されるのかな楽しみ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/19(土)14:38:14No.1334704672+
漫画的表現で見えるだけで不可視なの酷すぎる
225/07/19(土)14:40:32No.1334705169そうだねx11
ディズニーに謝れ
325/07/19(土)14:41:45No.1334705428そうだねx3
月の呼吸とか言ってるけどそれ9割血鬼術ですよね?
425/07/19(土)14:42:33No.1334705635そうだねx66
>ディズニーに謝れ
謝られても困るよ!
525/07/19(土)14:43:25No.1334705847+
基本原作の絵をアニメで再現しようとしてるから
そのままやったらすげぇファンシーな感じになるよな
625/07/19(土)14:44:56No.1334706196そうだねx1
>>ディズニーに謝れ
>謝られても困るよ!
謝るならサンエックスだよな
725/07/19(土)14:52:21No.1334707906+
いつ見てもクソ技過ぎる
825/07/19(土)14:53:17No.1334708125+
>月の呼吸とか言ってるけどそれ9割血鬼術ですよね?
人間時代はどんな感じだったんだろうな月の呼吸
925/07/19(土)14:53:41No.1334708227そうだねx1
>いつ見てもクソ技過ぎる
なんか混じってない?
1025/07/19(土)14:54:50No.1334708515+
>>月の呼吸とか言ってるけどそれ9割血鬼術ですよね?
>人間時代はどんな感じだったんだろうな月の呼吸
エフェクトにダメージないくらいじゃない
1125/07/19(土)14:55:36No.1334708711+
>>月の呼吸とか言ってるけどそれ9割血鬼術ですよね?
>人間時代はどんな感じだったんだろうな月の呼吸
見た感じ円と弧が基調になった動きの斬撃だったんじゃないかなと
1225/07/19(土)14:56:42No.1334708969+
よく見たらキキララいてダメだった
1325/07/19(土)14:57:53No.1334709252そうだねx35
リトルツインスターズ
  月  の呼吸
1425/07/19(土)14:57:53No.1334709253+
最初から見えてないから月を感知できる岩は思えばかなりこの術特効の存在だったな…
1525/07/19(土)14:59:15No.1334709560+
月の呼吸極めたら原寸大召喚できる?
1625/07/19(土)15:00:58No.1334709968+
ずっとウネウネして自動斬撃してたら無作法すぎて永遠にネタにされる
1725/07/19(土)15:02:34No.1334710331+
これが侍の趣味か?
1825/07/19(土)15:02:42No.1334710366+
>月の呼吸とか言ってるけどそれ9割血鬼術ですよね?
玄弥と儂の友情の力喰らったら技が出ぬ!!になるしな
1925/07/19(土)15:03:11No.1334710470+
この時代って月と太陽の関係ってどれぐらい分かってたんだろう
2025/07/19(土)15:03:39No.1334710564+
この技と比べるとあくまで探知や先読み重視の狛犬がすごい武人として真面目な能力に思えてくる
2125/07/19(土)15:03:49No.1334710601そうだねx5
当時読んだきりだけどこの小さい月ひとつひとつにも判定あるんだっけ
2225/07/19(土)15:10:15No.1334712008+
スレ画は単なる横薙ぎに立体的な月輪ダメージ判定がくっついてくる感じじゃないか
2325/07/19(土)15:11:15No.1334712258+
サンリオを巻き込むな
2425/07/19(土)15:11:52No.1334712406+
サンリオならまあいいか…
2525/07/19(土)15:12:22No.1334712526+
>当時読んだきりだけどこの小さい月ひとつひとつにも判定あるんだっけ
その上でランダムに回るし見えないというクソ技だ
2625/07/19(土)15:14:28No.1334713068そうだねx7
鬼々羅々
2725/07/19(土)15:14:43No.1334713134+
>>当時読んだきりだけどこの小さい月ひとつひとつにも判定あるんだっけ
>その上でランダムに回るし見えないというクソ技だ
描写的に風圧も発生させてる
2825/07/19(土)15:16:36No.1334713587+
判定というか
そもそもがエフェクトじゃなくて細かい月の一つ一つが斬撃だった
2925/07/19(土)15:17:11No.1334713720そうだねx9
>この技と比べるとあくまで探知や先読み重視の狛犬がすごい武人として真面目な能力に思えてくる
まあ言うてあいつも波動拳撃ちまくるけどな…
3025/07/19(土)15:18:19No.1334713970そうだねx15
今までさんざやってきた漫画的エフェクトにいきなりダメージ判定を付与するな
3125/07/19(土)15:18:28No.1334713988+
>最初から見えてないから月を感知できる岩は思えばかなりこの術特効の存在だったな…
そもそもエフェクトは視覚できる設定だから別に見えない斬撃があるわけじゃない
スレ画はそもそも抜刀が速すぎて避けられなかっただけだ
3225/07/19(土)15:18:31No.1334714006+
闇月・宵の宮って感じのエフェクトじゃなさすぎる
3325/07/19(土)15:19:52No.1334714278そうだねx4
>今までさんざやってきた漫画的エフェクトにいきなりダメージ判定を付与するな
ぶっちゃけ柱側のエフェクトも燃えたり濡れたりしてないだけで当たり判定発生してるような…
煉獄さんの盛炎のうねりとかほぼ炎のバリアになってるぞ
3425/07/19(土)15:20:18No.1334714384そうだねx1
描写的に残留する真空鎌鼬って感じ
3525/07/19(土)15:20:42No.1334714482そうだねx1
猗窩座は基礎ステだけやたら高いタイプの接近戦ボスかと思ったら遠距離技持ってたの酷すぎる
3625/07/19(土)15:20:47No.1334714510+
ワニは確かに実際に炎や水が出てるわけじゃないよとは言ったが当たり判定ないよとは一度も言ってないのでセーフ
3725/07/19(土)15:22:22No.1334714842+
スレ画の場面に関しては周りの細かい斬撃にやられたわけじゃなくて単純にスパッと片手切られただけだからあんまりエフェクト関係ない
3825/07/19(土)15:22:29No.1334714871+
>猗窩座は基礎ステだけやたら高いタイプの接近戦ボスかと思ったら遠距離技持ってたの酷すぎる
でもアレはいちおう空気をぶん殴るという物理現象だから…
でも物理的にアレを発生できるのは余計に理不尽だな
3925/07/19(土)15:22:30No.1334714876+
ワニに生前兄上の技聞いてみたい
2章パンフとかに乗らねえかな
4025/07/19(土)15:23:46No.1334715141そうだねx7
空気をぶん殴った衝撃波というか普通にエネルギー弾になってるからな…
冨岡さんが凪で斬り裂いたら細かく割れたのが周りを粉砕してるし
4125/07/19(土)15:23:47No.1334715147+
ここ映画2つ目の引きにしてほしい
4225/07/19(土)15:24:46No.1334715356+
猗窩座は遠距離砲弾も強すぎて実質二種類の能力持ちになってる
4325/07/19(土)15:25:34No.1334715524そうだねx1
何度見ても可愛いエフェクトしてるね兄上
4425/07/19(土)15:25:58No.1334715621+
これを呼吸と言い張るのはどうなんだ?
4525/07/19(土)15:26:44No.1334715785+
画面端で素流拳撃ちまくって跳び上がってきた敵を対空で落とす
4625/07/19(土)15:27:20No.1334715929+
判定の塊をばらまいている
当たると斬れる
4725/07/19(土)15:27:59No.1334716071+
>画面端で素流拳撃ちまくって跳び上がってきた敵を対空で落とす
俺より至高の領域に会いに行く
4825/07/19(土)15:28:17No.1334716141+
一つ一つがかまいたちみたいなイメージだった
4925/07/19(土)15:29:40No.1334716463+
>これを呼吸と言い張るのはどうなんだ?
風の呼吸の悪口か?
5025/07/19(土)15:29:48No.1334716496そうだねx1
雷の呼吸に血鬼術乗せた成果のひび割れスリップダメージでイキってたカイガクかわいそ
5125/07/19(土)15:30:11No.1334716577+
風は飛び道具撃てるしな
5225/07/19(土)15:30:50No.1334716728+
風は自分の血を風で撒き散らしてフェロモンムンムンにした方が強かった気がする
5325/07/19(土)15:31:18No.1334716834+
上弦四天王バトルどいつもクソすぎて猗窩座がマシに思える
5425/07/19(土)15:32:06No.1334717021そうだねx5
風は明らかにエフェクトに攻撃判定あったよな…
5525/07/19(土)15:32:10No.1334717033そうだねx1
>上弦四天王バトルどいつもクソすぎて猗窩座がマシに思える
首切ったら死にますってルール破るのが1番クソだよ!
5625/07/19(土)15:32:47No.1334717193+
燃えたり凍ったりするわけじゃないけど衝撃波はあるんじゃねーの?
5725/07/19(土)15:33:13No.1334717293+
エフェクトが強ければ強いほど生き恥晒すの確定なのが笑う
5825/07/19(土)15:33:51No.1334717443+
>風は明らかにエフェクトに攻撃判定あったよな…
アニメで明らかに風で攻撃してた
5925/07/19(土)15:33:58No.1334717474+
ここが一番ひどいと思う
fu5321447.jpeg[見る]
6025/07/19(土)15:34:26No.1334717561そうだねx6
>>上弦四天王バトルどいつもクソすぎて猗窩座がマシに思える
>首切ったら死にますってルール破るのが1番クソだよ!
無惨レベルのクズじゃないおかげでギリギリ進化するキャンセルされただけで菊座殿モードはマジで理不尽
6125/07/19(土)15:34:50No.1334717641+
半天狗ツリー刺されて技が使えんって狼狽えてたからやっぱこれ呼吸じゃなくて血鬼術だったんだなって…
6225/07/19(土)15:35:13No.1334717728+
>ここが一番ひどいと思う
>fu5321447.jpeg[見る]
あの全地上判定攻撃みたいなのもクソだと思う
6325/07/19(土)15:35:48No.1334717881+
別に刀を振らなくてもこの斬撃出せるのが酷い
剣術いらねーじゃん
6425/07/19(土)15:35:52No.1334717894+
兄上はさぁ…弾幕シューティングゲーム出身の人?
6525/07/19(土)15:36:01No.1334717924+
これ綺麗なエフェクトつけただけの血鬼術ですよね?
6625/07/19(土)15:36:07No.1334717942+
無作法というもの
6725/07/19(土)15:36:14No.1334717967+
>半天狗ツリー刺されて技が使えんって狼狽えてたからやっぱこれ呼吸じゃなくて血鬼術だったんだなって…
血鬼術で呼吸を強化してた獪岳が先鋭化していくと兄上になるんだろうな
6825/07/19(土)15:36:21No.1334717994+
重そうな一撃だ…
6925/07/19(土)15:37:00No.1334718123+
可愛い
7025/07/19(土)15:37:52No.1334718309+
>別に刀を振らなくてもこの斬撃出せるのが酷い
>剣術いらねーじゃん
なんんだかんだで達人の剣術込みで攻めても岩は凌いでたから必要
7125/07/19(土)15:38:02No.1334718361+
格ゲーやってたら弾幕シューティングのボスが出てきた
7225/07/19(土)15:38:11No.1334718406+
映画観たらサラッと岩柱が鎖で兄上と似たような広範囲爆撃やってたのが怖い
7325/07/19(土)15:39:09No.1334718652そうだねx1
>格ゲーやってたら弾幕シューティングのボスが出てきた
KOFのラスボスにそんなのいた
7425/07/19(土)15:39:23No.1334718690+
>映画観たらサラッと岩柱が鎖で兄上と似たような広範囲爆撃やってたのが怖い
火薬使わずに派手柱みたいな爆発を起こすな
7525/07/19(土)15:39:59No.1334718835+
隙が少なく出が速くて判定がクソ広い
という格ゲーの無法技的な強さ
7625/07/19(土)15:40:57No.1334719050+
スレ画の次の場面で無一郎が(月の…呼吸…!?)って反応してるから画面に出てるこの技名演出って実際に口に出してたんだ…ってなった
7725/07/19(土)15:41:49No.1334719282+
ガード中でも本体の動きに関係なく斬撃飛ばせるからただのクソキャラだぞ
7825/07/19(土)15:42:09No.1334719352そうだねx1
>格ゲーやってたら弾幕シューティングのボスが出てきた
猗窩座殿が弾を飛ばしてくるのはシューティングだ…って思った
7925/07/19(土)15:42:40No.1334719483+
感覚で避けるしかないクソ技
8025/07/19(土)15:44:07No.1334719824+
>ガード中でも本体の動きに関係なく斬撃飛ばせるからただのクソキャラだぞ
ゲーム化したらガード固め月魄災渦を連発してるだけで大抵ゴリ押せる
8125/07/19(土)15:48:33No.1334720818+
月の呼吸は伍ノ型が振らずに攻撃発生させてるのがマジのクソ技すぎる
8225/07/19(土)15:49:17No.1334720983+
とりあえず冨岡さんに前衛で凪撃たせるか…
8325/07/19(土)15:49:56No.1334721150+
風の呼吸と月の呼吸くらいなんだよなエフェクトが判定になってるやつ…
8425/07/19(土)15:50:16No.1334721221+
>映画観たらサラッと岩柱が鎖で兄上と似たような広範囲爆撃やってたのが怖い
物凄い力でどでかい鉄の塊を打ち付ければみんな同じことができるぞ!
8525/07/19(土)15:50:30No.1334721271+
>とりあえず冨岡さんに前衛で凪撃たせるか…
猗窩座の終式防ぎきれなかったから多分刀伸びた辺りで無理
8625/07/19(土)15:50:42No.1334721321+
兄上操作側だったら楽しそう
8725/07/19(土)15:51:55No.1334721591+
>風の呼吸と月の呼吸くらいなんだよなエフェクトが判定になってるやつ…
とはいえ純粋な刀身のリーチで考えると炭治郎の序盤の大岩輪切りも碧羅の天で列車両断したのもありえない気がするから
さすがに他のみんなも剣圧とか衝撃波は大なり小なり出てるんだろう…きっと
8825/07/19(土)15:54:37No.1334722163+
ノーモーションは違うじゃん
8925/07/19(土)15:55:06No.1334722282そうだねx1
凪はカウンター魔法みたいな演出でゴリ押し物理の極みなの好き
9025/07/19(土)15:55:19No.1334722325+
でも初見みんながエフェクトに慣れ切ったところで判定ありエフェクトがインフィニティ郎をサクサク解体していくのは凄まじいインパクトになると思う
9125/07/19(土)15:55:29No.1334722363+
馬鹿みたいな攻撃判定かいくぐっても先読みしてこちらの動き的確に潰す
首は柱最上位の岩と風二人がかりで赫刀化してようやく斬れる硬さ…クソゲー!
9225/07/19(土)15:57:33No.1334722817そうだねx1
首が硬いってシンプルにクソだよね
9325/07/19(土)15:57:51No.1334722883+
猗窩座もあれはあれで武道家として培った読み合いとかの力全部ゴミにしてるから酷い
どこまでも生前をカスにしていくスタイル
9425/07/19(土)15:58:43No.1334723093+
一応人間時代でも縁壱デバフかけられる前の無惨相手に
瞬殺されずにスカウトしてもらえるくらいだからそれなりには強かったんだろうね兄上
9525/07/19(土)15:58:53No.1334723118+
個人的に厄鏡月映えが好き
アクションゲームで使えたら使い勝手よさそうで
9625/07/19(土)15:59:31No.1334723268+
普通によりいちさん以外なら人類最強ぐらいなんじゃないかな…兄上
9725/07/19(土)16:00:39No.1334723521+
>個人的に厄鏡月映えが好き
>アクションゲームで使えたら使い勝手よさそうで
あれをジャンプで避けた相手を
>fu5321447.jpeg[見る]
これで対空して狩る
9825/07/19(土)16:00:51No.1334723566+
腐っても痣あり柱級だからかなり強いはずだよね人間時代兄上
9925/07/19(土)16:01:16No.1334723675+
縁壱以外の同時代の剣士たちにも負けてたならあそこまで拗らせてなかったのかもな
10025/07/19(土)16:02:04No.1334723874+
明言はされてなかったと思うけど
お館様の寝首をかけるポジションに居たから多分柱よね
10125/07/19(土)16:02:30No.1334723964+
たぶんひめじまさんが普通に人間としてハズレ値だからなんかこうアレ
10225/07/19(土)16:03:13No.1334724139+
エフェクトに当たり判定あるのが血鬼術由来じゃないなら日の呼吸にもあったんかな
あるとしたら螺旋手裏剣みたいな感じとか?
10325/07/19(土)16:03:45No.1334724256+
2段ジャンプできないタイプの作品で使っていい技じゃない
10425/07/19(土)16:04:01No.1334724320+
今見るとすごいファンシーなエフェクトだ…
10525/07/19(土)16:04:12No.1334724364+
>腐っても痣あり柱級だからかなり強いはずだよね人間時代兄上
日の呼吸だけじゃなく月の呼吸も誰も継げなかったくらい他と隔絶してて縁壱だけじゃなく自分も特別なんだと自分を納得させようとしてたくらい強いよ
まあその後我らはそんな大したものではないの発言で結局拗らせるが
10625/07/19(土)16:04:19No.1334724396+
なんか…やたら型多くない?
10725/07/19(土)16:04:54No.1334724532そうだねx1
月の呼吸っていう刀なら主役級の要素を敵専用に持ってくるのは嫌いじゃない
10825/07/19(土)16:05:14No.1334724606+
よりいちさんはもう何かしらの概念だから置いといて
多分通常の人間としてはトップの剣士だよ兄上
10925/07/19(土)16:05:24No.1334724638+
斬撃飛ばすのなんてアクションゲームじゃ普通だから許してほしい
11025/07/19(土)16:05:49No.1334724760そうだねx1
>なんか…やたら型多くない?
月は満ち欠けするからな
太陽の光を受けて見え方が変わるだけだけど
11125/07/19(土)16:06:21No.1334724877+
柱3+1vs1で生き恥らなければ普通に勝ってたと思う
11225/07/19(土)16:06:39No.1334724940+
クソ技でいっぱい当たり判定出して削るって設計思想がもう縁壱に勝てないとこ出てる
11325/07/19(土)16:07:03No.1334725011+
>柱3+1vs1で生き恥らなければ普通に勝ってたと思う
儂と玄弥の絆で+2じゃ
11425/07/19(土)16:07:07No.1334725031+
若くて経験が浅いので読み切れない!がマジで無常すぎる
もっと場数ふんでりゃなぁ…
11525/07/19(土)16:07:36No.1334725139+
兄上が思ってたのは特別なのは自分たちの世代だ
まあ特別な理由は弟が呼吸の指導者としても破格だっただけなんろうだけど
11625/07/19(土)16:07:46No.1334725176+
ガードとかしたらスタミナが多段で減るタイプの技
11725/07/19(土)16:07:51No.1334725197+
斬撃+不規則に出てくる無数の斬撃って感じなのかこれは?
11825/07/19(土)16:07:59No.1334725224そうだねx1
目玉増やしてエフェクトに攻撃判定つけても侍判定は生き恥が過ぎるぞ
11925/07/19(土)16:08:00No.1334725225そうだねx3
時透が血縁ってわかってから下の名前で呼び始めるのキショいよ
12025/07/19(土)16:08:22No.1334725306+
回復魔法とかも無いから傷負ったら弱体化するしか無い人間に対して使っていい攻撃じゃない
12125/07/19(土)16:08:40No.1334725393+
>柱3+1vs1で生き恥らなければ普通に勝ってたと思う
戦力で言えば運が味方すれば柱全滅させれる実力はあると思う
12225/07/19(土)16:08:45No.1334725416+
お侍様の戦い方じゃない…
12325/07/19(土)16:09:01No.1334725494そうだねx1
>月の呼吸っていう刀なら主役級の要素を敵専用に持ってくるのは嫌いじゃない
普通に本編出てるけど兄上がアニオリ劇場版みたいな存在すぎる
12425/07/19(土)16:09:21No.1334725557+
>この時代って月と太陽の関係ってどれぐらい分かってたんだろう
狛犬の惨殺を検分したお奉行様が現代みたいなこと言ってたし…
12525/07/19(土)16:09:33No.1334725614+
生き恥なかったら勝てなかったよね
12625/07/19(土)16:09:56No.1334725711+
欠損したり刀が折れたりしたらすぐに回復するのに何が侍だよ!オラ!
誉高いね♡
12725/07/19(土)16:10:10No.1334725763そうだねx2
こいつの後に無惨戦も控えてるのにどうすんのって感じだったな連載当時
12825/07/19(土)16:10:12No.1334725771+
エフェクトに攻撃判定あって初見殺し満載な上にスケスケ持ってるのに最後までかすり傷しか負ってない岩柱は何なんだよ
12925/07/19(土)16:10:47No.1334725892そうだねx3
まず刀の形してるだけの肉の塊なのがキモくない?
13025/07/19(土)16:10:55No.1334725923+
インフィニティ一郎が瞬殺された辺りでどうすんだこれって感じだし
13125/07/19(土)16:11:08No.1334725967+
>斬撃飛ばすのなんてアクションゲームじゃ普通だから許してほしい
あんな理不尽な攻撃範囲使ってくるのフロムの終盤ボスでもいねえよ!
13225/07/19(土)16:11:26No.1334726027+
若き天才は経験値がモノを言う戦闘に持ち込むと死ぬぞ!
13325/07/19(土)16:11:29No.1334726043+
ムーンプリズムパワーの呼吸やめろ
13425/07/19(土)16:12:09No.1334726202+
スレ画の小さい月のエフェクトは刀を振ってる最中に刀から枝みたいな刃を素早く生やしたり引っ込めたりしまくることで攻撃範囲を拡張する技だと解釈してる
なんか刀も体の一部だから形自在だよみたいなシーンあったよね
13525/07/19(土)16:12:12No.1334726213+
>こいつの後に無惨戦も控えてるのにどうすんのって感じだったな連載当時
まさかフィジカル全頼りの鞭ブンブンしかしないとは…
13625/07/19(土)16:12:56No.1334726403+
>インフィニティ一郎が瞬殺された辺りでどうすんだこれって感じだし
痣持ち柱3人+血鬼使えるバグキャラ1人でやっとっておかしい…
13725/07/19(土)16:13:00No.1334726428+
舐めプしてるけど肉薄されるたびにガチで勝ちにいく術をどんどん解禁していく戦い方が美しい…
13825/07/19(土)16:13:14No.1334726479+
当たり判定マシマシにして紙一重で避けるとかさせてやんね!って思想がもう生き恥
13925/07/19(土)16:13:14No.1334726481+
>>風の呼吸と月の呼吸くらいなんだよなエフェクトが判定になってるやつ…
>とはいえ純粋な刀身のリーチで考えると炭治郎の序盤の大岩輪切りも碧羅の天で列車両断したのもありえない気がするから
今明さんの文句言った?
14025/07/19(土)16:14:44No.1334726862+
>クソ技でいっぱい当たり判定出して削るって設計思想がもう縁壱に勝てないとこ出てる
無惨と一緒なんだよな
14125/07/19(土)16:15:00No.1334726924+
>>こいつの後に無惨戦も控えてるのにどうすんのって感じだったな連載当時
>まさかフィジカル全頼りの鞭ブンブンしかしないとは…
フィジカル全頼りの癖して生き残った隊士が死んでいったりボロボロになっていくのひでえ
14225/07/19(土)16:15:11No.1334726972+
人切りまくったら脂塗れてちょっとした火花で燃え盛るのセーフなんだからエフェクトに攻撃判定つけてもいいじゃない
14325/07/19(土)16:15:41No.1334727088+
>舐めプしてるけど肉薄されるたびにガチで勝ちにいく術をどんどん解禁していく戦い方が美しい…
スレ画直前の剣士レビューしてるの
すごいお労しいよね…
14425/07/19(土)16:16:04No.1334727179+
まぁキキララついてるなら判定でかいよな
14525/07/19(土)16:16:22No.1334727243+
もう攻撃見えねぇから目玉増やすねな小細工が透けて見えてね…
14625/07/19(土)16:16:43No.1334727346+
縁壱に勝てないというがあんな理外の化物に人間が勝ててたまるか
14725/07/19(土)16:16:52No.1334727373+
無残もパギャってなったらみんな死ぬよくわからんクソ技あったよね
14825/07/19(土)16:17:13No.1334727478+
生き恥モードのほうが一応強いんだよね?
14925/07/19(土)16:17:44No.1334727612そうだねx1
>生き恥モードのほうが一応強いんだよね?
強いというか呼吸じゃもう殺せない感じかな
15025/07/19(土)16:18:18No.1334727761そうだねx1
>もう攻撃見えねぇから目玉増やすねな小細工が透けて見えてね…
いいですよね再現するために腕が6本必要だった縁壱ロボ
15125/07/19(土)16:18:59No.1334727933+
ブサイクになると岩と風が姿を見失う速度で動いてたからスペックも上がってそう
15225/07/19(土)16:19:24No.1334728039+
生き恥モードの見た目本当に醜すぎて好き
15325/07/19(土)16:20:19No.1334728300そうだねx1
スケベ柱もしぶとすぎる
内臓まろび出そうになってんだぞ
15425/07/19(土)16:20:31No.1334728359+
あれだスタオ2のエターナルスフィアとか昴翼天使の腕輪
15525/07/19(土)16:20:38No.1334728382+
>生き恥モードの見た目本当に醜すぎて好き
アニメで本当に醜い姿にされそうで楽しみ
15625/07/19(土)16:21:20No.1334728570そうだねx3
無惨の嫌な所は逃げる時は躊躇なく逃げに走る所
15725/07/19(土)16:22:58No.1334728978そうだねx1
>無惨の嫌な所は逃げる時は躊躇なく逃げに走る所
自然災害に出会ったら逃げればいいを実践した男だからな
15825/07/19(土)16:23:52No.1334729201+
しのぶさんとかコイツと当たってたらだいぶ事故だよね
15925/07/19(土)16:25:36No.1334729660+
目玉増えてるのでもう大概生き恥だろうになんでカニ妖怪になったら生き恥感じたんだよ
16025/07/19(土)16:26:25No.1334729900+
見た目キモいのもあるけど
首を落とされたのに負けを認めないのが刺さってるから…
16125/07/19(土)16:26:28No.1334729918+
まずスレ画の時点で生き恥だろということに気付けない奴だからあんなのになった
16225/07/19(土)16:26:57No.1334730052+
愛してるとごめんねの差
16325/07/19(土)16:26:59No.1334730065そうだねx2
おいたわしや…って言われた時点で気づこうぜ…
16425/07/19(土)16:30:17No.1334730978+
縁壱の寿命がもうちょい長かったら生き恥を晒さずに済んだ
16525/07/19(土)16:30:47No.1334731114+
何百年も鍛えて身につけたのが剣技じゃなくて血鬼術なのがもう生き恥な気はする
16625/07/19(土)16:31:29No.1334731299+
結構スプラッタな内容だよな兄上戦
2人も真っ二つになるし
16725/07/19(土)16:32:11No.1334731506+
他の上や無惨みたいに毒付与して来ないだけまだマシかもしれん…
16825/07/19(土)16:33:31No.1334731865+
>おいたわしや…って言われた時点で気づこうぜ…
たぶん気付いてるしかわいい弟と思ってたのも事実だから遺品を後生大事に持ってたんだと思う
16925/07/19(土)16:35:08No.1334732345+
映画の兄上の振り速すぎる
あれにランダム当たり判定つくのかよ…
17025/07/19(土)16:35:14No.1334732390そうだねx2
>結構スプラッタな内容だよな兄上戦
>2人も真っ二つになるし
縦に真っ二つになる味方初めて見たかもしれない
17125/07/19(土)16:35:25No.1334732454+
今更だけど刀から刀生やすやつでうねうねさせてるのかこれ?
17225/07/19(土)16:36:05No.1334732656そうだねx2
よかった…盾に真っ二つにされても生き延びそうなやつで…
死んだ…
17325/07/19(土)16:37:21No.1334733035そうだねx2
こう思うと派手柱片腕でも全然戦えたよな…
17425/07/19(土)16:38:00No.1334733226+
同期組は全員生き残ると思ったんだけどなぁ…
17525/07/19(土)16:38:17No.1334733303+
兄上編は死に様を看取られるやつが2人も出るからな……
17625/07/19(土)16:38:39No.1334733398そうだねx1
日の呼吸と同じで月の呼吸も継手になれるやついなかったから普通の人間基準で見ると兄上の性能もおかしかったんだよな多分…
17725/07/19(土)16:39:24No.1334733633+
風柱のうわああああなんでだ!?が早く聴きたいから声帯がまだ元気なうちに早く続き出してほしい
17825/07/19(土)16:39:27No.1334733649+
>>無惨の嫌な所は逃げる時は躊躇なく逃げに走る所
>自然災害に出会ったら逃げればいいを実践した男だからな
回復が年単位になるリスクを取ってでも破裂して逃げるを選べるのは強い
17925/07/19(土)16:40:43No.1334734030+
>>>無惨の嫌な所は逃げる時は躊躇なく逃げに走る所
>>自然災害に出会ったら逃げればいいを実践した男だからな
>回復が年単位になるリスクを取ってでも破裂して逃げるを選べるのは強い
生き恥の王はやはり格が違う
18025/07/19(土)16:41:03No.1334734137+
○の呼吸!とか言ってるけど別に火とか水とか風とか出てるわけじゃなくてエフェクトはただの漫画的表現なんだよな?

[トップページへ] [DL]