| レス送信モード |
|---|
贅沢言わないからもう4話くらい追加してキャラの掘り下げしてほしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
特にニャアンの過去
| … | 125/07/20(日)09:43:17No.1335013834そうだねx1ニャアンは嫌だけど大きなものに撒かれないと生きていけないって悲哀的なものもっとかかれてたらだいぶ印象違うよな |
| … | 225/07/20(日)09:44:38No.1335014383そうだねx2木製から現れる謎の宇宙怪獣倒す話とかいいね |
| … | 325/07/20(日)09:44:48No.1335014450そうだねx11クラバで稼いだ金で豪遊するような感じで3人でわちゃわちゃやるとこほしいね |
| … | 425/07/20(日)09:46:20No.1335014965+いつそんなに仲良くなったのってなったからEDみたいな日常回が観たかった |
| … | 525/07/20(日)09:46:51No.1335015161+>クラバで稼いだ金で豪遊するような感じで3人でわちゃわちゃやるとこほしいね |
| … | 625/07/20(日)09:50:09No.1335016310+>>クラバで稼いだ金で豪遊するような感じで3人でわちゃわちゃやるとこほしいね |
| … | 725/07/20(日)09:58:35No.1335019086+ニャアンはもっとキラキラしていいよ |
| … | 825/07/20(日)10:06:06No.1335020951+シュウジももうちょっといいとこ描いてください |
| … | 925/07/20(日)10:14:07No.1335022839そうだねx14まず本筋が面白くないから話だけ増えても傷を広げるだけだと思うからこれでいいんだ |
| … | 1025/07/20(日)10:16:08No.1335023336+そこの補完を二次創作でってことなんだろうけどアニメで見たいよね |
| … | 1125/07/20(日)10:16:13No.1335023355そうだねx13>まず本筋が面白くないから話だけ増えても傷を広げるだけだと思うからこれでいいんだ |
| … | 1325/07/20(日)10:17:21No.1335023677+そこは私の場所だろがもっとひどいシーンになりそう |
| … | 1425/07/20(日)10:17:37No.1335023751+マチュは監督公認で毎回キャラ変わるやつだから4話も追加されたらどんなキャラ変したんだろうなってのは気になる |
| … | 1525/07/20(日)10:17:51No.1335023808そうだねx3>特にニャアンの過去 |
| … | 1625/07/20(日)10:18:08No.1335023874+>そこは私の場所だろがもっとひどいシーンになりそう |
| … | 1725/07/20(日)10:20:01No.1335024312そうだねx7尺増えてもパロディが増えるだけにしかならんと思うぞ |
| … | 1825/07/20(日)10:20:02No.1335024317+>そこは私の場所だろがもっとひどいシーンになりそう |
| … | 1925/07/20(日)10:20:46No.1335024492そうだねx3>尺増えてもパロディが増えるだけにしかならんと思うぞ |
| … | 2025/07/20(日)10:21:24No.1335024651+>マチュは監督公認で毎回キャラ変わるやつだから4話も追加されたらどんなキャラ変したんだろうなってのは気になる |
| … | 2125/07/20(日)10:21:43No.1335024722そうだねx5まずシュウジの掘り下げをしてくれ何もかも分からなすぎる |
| … | 2325/07/20(日)10:23:46No.1335025200+>そこの補完を二次創作でってことなんだろうけどアニメで見たいよね |
| … | 2425/07/20(日)10:24:14No.1335025302+シュウちゃんの過去をもうちょっと教えてほしい |
| … | 2525/07/20(日)10:25:10No.1335025506そうだねx2ニャアンだけは中盤面白くなりそうな兆しあった |
| … | 2625/07/20(日)10:25:34No.1335025603+後半とくにセリフ回し変なのは単純に練られてなかったのかなって |
| … | 2725/07/20(日)10:26:14No.1335025741+>まずシュウジの掘り下げをしてくれ何もかも分からなすぎる |
| … | 2825/07/20(日)10:26:20No.1335025768+人間関係が進展するまでは自分達で想像してね!はう~んってなる |
| … | 2925/07/20(日)10:27:16No.1335025968+もっと尺があったらニャアンがエグザベ君にカオマンガイ作ってあげる程仲良くなれたのかな… |
| … | 3025/07/20(日)10:27:19No.1335025979+>人間関係が進展するまでは自分達で想像してね!はう~んってなる |
| … | 3125/07/20(日)10:28:44No.1335026330そうだねx1>まず本筋が面白くないから話だけ増えても傷を広げるだけだと思うからこれでいいんだ |
| … | 3225/07/20(日)10:29:32No.1335026500そうだねx10まあ尺が増えてもマチュ達に使われなさそうってのは分かる |
| … | 3325/07/20(日)10:29:45No.1335026545+>もっと尺があったらニャアンがエグザベ君にカオマンガイ作ってあげる程仲良くなれたのかな… |
| … | 3425/07/20(日)10:30:10No.1335026630そうだねx5古すぎる時事ネタ仕込んでたあたり7、8年以上前から進んでた企画なんでしょ |
| … | 3625/07/20(日)10:30:37No.1335026722そうだねx3マチュ達はニュータイプだから言葉がなくても分かり合えるって言われてもこっちはエスパーじゃないんだよね |
| … | 3725/07/20(日)10:31:58No.1335027048+メイン三人掘り下げとジャンク屋とかもやったら2クールにできそう |
| … | 4125/07/20(日)10:36:42No.1335028126そうだねx1>古すぎる時事ネタ仕込んでたあたり7、8年以上前から進んでた企画なんでしょ |
| … | 4225/07/20(日)10:37:46No.1335028372+大体全ての要素が説明不足だから今ある部分を四話分解説や再構成したとて今度はなんであっちはなんの説明もないんだよってなるだけだから全てが蛇足になる |
| … | 4325/07/20(日)10:38:07No.1335028476+>マチュシュウジとマチュニャアンの人間関係やっとけば最低限最終話はあんな空虚にならなかったんだよね |
| … | 4425/07/20(日)10:38:41No.1335028625+本筋より毎回起きるトンチキ祭りを楽しんでた感ある |
| … | 4525/07/20(日)10:39:20No.1335028770+2クールあればと言う気持ちと2クールあっても同じじゃね?という気持ちがある |
| … | 4625/07/20(日)10:39:33 ID:l.CYpvtENo.1335028831+>脚本が練り上げられてなかったなんて無いと思うんだが |
| … | 4825/07/20(日)10:40:08No.1335028949そうだねx3>本筋より毎回起きるトンチキ祭りを楽しんでた感ある |
| … | 4925/07/20(日)10:40:25No.1335029012そうだねx2>>古すぎる時事ネタ仕込んでたあたり7、8年以上前から進んでた企画なんでしょ |
| … | 5025/07/20(日)10:40:27No.1335029029そうだねx1贅沢言わないからスレ画程度の彼女が欲しい |
| … | 5125/07/20(日)10:40:32No.1335029044そうだねx3三角関係がマジで取ってつけたようなものだったからならなくていいよ…って感じだった |
| … | 5225/07/20(日)10:40:58No.1335029141+>話伸ばした所で自分たちの好きなパロディ物いれて遊んで放置するだけでしょ |
| … | 5325/07/20(日)10:41:35No.1335029295そうだねx12そもそもマチュ達の扱いに愛情を感じられねえ |
| … | 5425/07/20(日)10:42:08 ID:l.CYpvtENo.1335029417+>そもそもマチュ達の扱いに愛情を感じられねえ |
| … | 5725/07/20(日)10:43:54No.1335029827+途中の空白期間が長すぎて仕込んでた時事ネタを忘れてた説ある |
| … | 5925/07/20(日)10:44:36No.1335030002+結局ニャアンからシュウジへの感情は恋愛ではなかったから三角関係というのも微妙なんだよな |
| … | 6525/07/20(日)10:46:37No.1335030519+>ニュータイプなんて知らねー |
| … | 6825/07/20(日)10:47:30No.1335030723+見た後だとニャアンカットでシュウジを追いかけるマチュに全振りで良かったと思う |
| … | 6925/07/20(日)10:47:43No.1335030759そうだねx6結局この製作がやりたいのがパロディだし |
| … | 7025/07/20(日)10:48:02No.1335030831+話数増えてもメインの3人よりファーストガンダムのキャラ描く方に使いそうだから変わらないよ |
| … | 7325/07/20(日)10:48:31No.1335030942+安直に学園パロやろうぜ! |
| … | 7425/07/20(日)10:48:42 ID:l.CYpvtENo.1335030992+>制作会社変えた方がいいものできるよ |
| … | 7625/07/20(日)10:49:05No.1335031083+ニャアンがジオン入った後エグザベにやたら異性関連の台詞あったからこっち2人で恋愛させるつもりだったのかな |
| … | 7725/07/20(日)10:49:22 ID:l.CYpvtENo.1335031141+好きだよって一言だけで頭ちんぽ…? |
| … | 7825/07/20(日)10:49:22No.1335031147+>贅沢言わないから娼館で働くことになって現実の厳しさに直面するマチュが見たかった |
| … | 7925/07/20(日)10:49:29No.1335031171+家族皆殺しで孤児になってたあたり |
| … | 8225/07/20(日)10:50:16No.1335031366+>最終盤になってニュータイプってそんな便利なもんじゃないんすよ…って言ったりめちゃくちゃ便利にテレパシーしてるじゃねえか!ってなったりまあまあひどい |
| … | 8325/07/20(日)10:50:21No.1335031381+メイン3人のキラキラ生活も見たかったけどマチュヒゲマンとニャアンエグザベくんの訓練風景とかも見たかった |
| … | 8425/07/20(日)10:50:39No.1335031443+ニャアンは難民としてのバックボーンとか全然描かれないし場当たりな鉄砲玉ってくらいしか人間性が分からん… |
| … | 8525/07/20(日)10:51:34No.1335031645+トリガーの方がいっそケレン味のあるものは見れそう |
| … | 8625/07/20(日)10:51:38No.1335031657+>>ニュータイプなんて知らねー |
| … | 8725/07/20(日)10:51:38No.1335031659+というかテレパシー系統をかつてないくらい便利使いする割に相手がいるかどうかの察知能力というNTの基本性能は話の都合で上下しすぎでよくわからん |
| … | 8925/07/20(日)10:51:42No.1335031681そうだねx3>そもそもマチュ達の扱いに愛情を感じられねえ |
| … | 9025/07/20(日)10:51:51No.1335031714+コミカライズと小説待ってるで |
| … | 9225/07/20(日)10:52:03No.1335031752+>普通にサンライズ |
| … | 9325/07/20(日)10:52:11No.1335031794+ニャアンは台詞で語られてるだけまだマシだと思う |
| … | 9625/07/20(日)10:52:59No.1335031957+>>普通にサンライズ |
| … | 9825/07/20(日)10:53:37No.1335032128+>>>ニュータイプなんて知らねー |
| … | 9925/07/20(日)10:53:44No.1335032158+同じ戦場にいるのにシャアが目の前にくるまで気づかない最強のNTヒゲマン |
| … | 10025/07/20(日)10:53:45No.1335032160そうだねx2個人的にはビギニング要素要らなかった…いやそっちの方が少数派なのは分かるんだけどね |
| … | 10125/07/20(日)10:53:49No.1335032175そうだねx1ヒゲマンはNTを自分の都合のいい戦闘マシーンにするしか考えてないゴミカスでしかないのに生き延びたのが意味分からん |
| … | 10225/07/20(日)10:54:06No.1335032240+過程が盛られても最後があの説明ラッシュと唐突にマチュのこと好きになるシュウジで終わるんではちょっと |
| … | 10325/07/20(日)10:54:15No.1335032279+AGEからずっと有名な人使いまくってるけど次誰なんだろう |
| … | 10425/07/20(日)10:54:23No.1335032309+>個人的にはビギニング要素要らなかった…いやそっちの方が少数派なのは分かるんだけどね |
| … | 10525/07/20(日)10:54:30No.1335032336+>熱入ってるのに最終話の電波連発っぷりはなんなんだよ! |
| … | 10625/07/20(日)10:54:35No.1335032357そうだねx3>個人的にはビギニング要素要らなかった…いやそっちの方が少数派なのは分かるんだけどね |
| … | 10825/07/20(日)10:55:11No.1335032504+>>普通にサンライズ |
| … | 11225/07/20(日)10:56:04No.1335032735そうだねx1ビギニング要素はあくまで世界観説明のためだと思うじゃん? |
| … | 11325/07/20(日)10:56:06No.1335032743+>過程が盛られても最後があの説明ラッシュと唐突にマチュのこと好きになるシュウジで終わるんではちょっと |
| … | 11425/07/20(日)10:56:19No.1335032800+贅沢言わないって贅沢な要求それ難民の前で言えんの? |
| … | 11525/07/20(日)10:56:25No.1335032834+beginningは0話で別途やった方が良かったよねというのは思う |
| … | 11625/07/20(日)10:57:13No.1335033026+なんか宇宙世紀やりたいチームとクラバやりたいチームが全然混じり合わないまま終わった感じというか |
| … | 11725/07/20(日)10:57:23 中の人No.1335033056+>>過程が盛られても最後があの説明ラッシュと唐突にマチュのこと好きになるシュウジで終わるんではちょっと |
| … | 11825/07/20(日)10:57:41 ID:l.CYpvtENo.1335033120+シュウジが唐突にマチュ好きになったってのはちょっと何も見えてないすぎるだろ |
| … | 11925/07/20(日)10:57:44No.1335033133+>beginningは0話で別途やった方が良かったよねというのは思う |
| … | 12025/07/20(日)10:57:58No.1335033177+>贅沢言わないって贅沢な要求それ難民の前で言えんの? |
| … | 12425/07/20(日)10:58:55No.1335033412そうだねx1マチュ達の話と1st側の話が途中からいい感じに絡み合うと思ってたんだけどあんまりいい感じに混ざらなかったなって印象 |
| … | 12525/07/20(日)10:59:05No.1335033457そうだねx9>シュウジが唐突にマチュ好きになったってのはちょっと何も見えてないすぎるだろ |
| … | 12825/07/20(日)10:59:45No.1335033597そうだねx4>宇宙世紀ifと3人のジュブナイル |
| … | 13025/07/20(日)11:00:28No.1335033775+見てるだけのララァより目の前のデカパイだろ |
| … | 13125/07/20(日)11:00:44No.1335033842+>シュウジはララァにあんだけ執着してたのに突然マチュに乗り換えるのはだいぶヤバいだろとなる |
| … | 13225/07/20(日)11:00:45No.1335033848そうだねx4最後の最後まで3人が宇宙世紀のお客さんで終わった感じ |
| … | 13425/07/20(日)11:01:16No.1335033971+ジクアの音声の収録はプレスコ(映像見ずに音声先に取る形式)でやってたらしい |
| … | 13825/07/20(日)11:02:17No.1335034216そうだねx1マチュ自身の人間性を最後まで感じなかったっていうかif宇宙世紀の世界を視聴者に見せるためのアバターでしか無かったなって感じ |
| … | 14225/07/20(日)11:02:51No.1335034379+>シュウジが序盤からマチュ好きだったようには見えないというか |
| … | 14925/07/20(日)11:04:40No.1335034821+元祖宇宙世紀の人達も中途半端にでてきてその後出てこないなら出さないでオリジナルのマチュたちの話伸ばしてくれたほうが良かった |
| … | 15025/07/20(日)11:04:48No.1335034855+最終的にマチュの想いが報われる展開にするとしても突然両想いになってキスしてグッバイよりは |
| … | 15125/07/20(日)11:04:48No.1335034857そうだねx3>マチュ自身の人間性を最後まで感じなかったっていうかif宇宙世紀の世界を視聴者に見せるためのアバターでしか無かったなって感じ |
| … | 15325/07/20(日)11:05:44No.1335035098+>>そもそもif部分も適当じゃん |
| … | 15425/07/20(日)11:05:50No.1335035126+コモリもエグザベもただそこにいるだけって感じだったから単に尺が無いところにキャラ増やしすぎたんだろうな |
| … | 15725/07/20(日)11:06:30No.1335035284+>コモリもエグザベもただそこにいるだけって感じだったから単に尺が無いところにキャラ増やしすぎたんだろうな |
| … | 15825/07/20(日)11:06:54No.1335035373そうだねx1人間関係周りの話をとにかくオミットしてるんだけど視聴者が見たかったのそこだよねというのが多い作品だった |
| … | 15925/07/20(日)11:07:00No.1335035403+正史のアッシマーやギャプラン以上に動くキケロガはやりすぎ |
| … | 16025/07/20(日)11:07:20No.1335035480そうだねx1>>これじゃただの二次創作の同人誌ガンダムだよ |
| … | 16225/07/20(日)11:07:41No.1335035565そうだねx37話以降マチュはフラグ回収してるだけにしか見えなかった |
| … | 16325/07/20(日)11:07:42No.1335035574+ラストに関しては予想通りだったから文句はないんだけどあんたいつもそれ好きねって展開でもあったな |
| … | 16425/07/20(日)11:07:49No.1335035598そうだねx1(クーデターしながら)「ジオンを無茶苦茶にした責任とれよ!!!!」 |
| … | 16525/07/20(日)11:07:56No.1335035627+>正史のアッシマーやギャプラン以上に動くキケロガはやりすぎ |
| … | 16625/07/20(日)11:08:07No.1335035677+多分マチュとシュウジの性別逆だった方が納得する人多かったよなとなる |
| … | 16725/07/20(日)11:08:27No.1335035754+いや男主人公だとキモいよ |
| … | 16925/07/20(日)11:08:35No.1335035801+>正史のアッシマーやギャプラン以上に動くキケロガはやりすぎ |
| … | 17125/07/20(日)11:08:47No.1335035846+>せっかくの新規テレビシリーズだったんだから新しいもん見たいだろ |
| … | 17225/07/20(日)11:09:10No.1335035953+>(クーデターしながら)「ジオンを無茶苦茶にした責任とれよ!!!!」 |
| … | 17325/07/20(日)11:09:11No.1335035955+1話ごとのやりたいシナリオに沿ってキャラが動かされてる感じがすごいんだよな |
| … | 17525/07/20(日)11:09:58No.1335036131そうだねx2鶴巻監督はジュブナイルに強い印象あったからマチュ達にもその辺期待してたんだけどなんか今回すげぇイマイチだった |
| … | 17625/07/20(日)11:10:02No.1335036151+マチュが置きトマホークしてたあたりとかは結構楽しんでたけどあれきり活躍しないからなぁ |
| … | 17825/07/20(日)11:10:18No.1335036244+>>(クーデターしながら)「ジオンを無茶苦茶にした責任とれよ!!!!」 |
| … | 18025/07/20(日)11:10:33No.1335036324+フリクリもこんなアニメなの? |
| … | 18125/07/20(日)11:10:50No.1335036414+>虚無すぎてどうでもいいけど |
| … | 18325/07/20(日)11:11:02No.1335036469+基本やってることは昔の作品と同じだよ |
| … | 18425/07/20(日)11:11:11No.1335036501+>マチュが置きトマホークしてたあたりとかは結構楽しんでたけどあれきり活躍しないからなぁ |
| … | 18525/07/20(日)11:11:18No.1335036543そうだねx4>基本やってることは昔の作品と同じだよ |
| … | 18625/07/20(日)11:11:31No.1335036594+>シナリオばっか叩かれるけど俺が一番不満なのは戦闘シーンだわ |
| … | 18725/07/20(日)11:11:37No.1335036621+>フリクリもこんなアニメなの? |
| … | 18825/07/20(日)11:11:40No.1335036633+思えば公式でオラザクみたいなザクのカスタム沢山出してきた所でヤバいなと気付くべきだった |
| … | 18925/07/20(日)11:11:41No.1335036636+>虚無すぎてどうでもいいけど |
| … | 19425/07/20(日)11:12:48No.1335036896+>同じじゃないじゃん |
| … | 19725/07/20(日)11:14:10No.1335037246+>エヴァまんまのジフレドってなんだったの |
| … | 19825/07/20(日)11:14:27No.1335037330+シロッコは利用する意図があったから逆に理解できるけどシュウジは天然だからな |
| … | 19925/07/20(日)11:14:38No.1335037370+>そもそも宇宙空間で弾き飛ばされたトマホークに誘導して当てるって位置関係が意味わからな過ぎてその時点で戦闘描くの下手か…?って感じだったけどなぁ |
| … | 20025/07/20(日)11:15:15No.1335037548+ジフレドは格納庫の構図が完全にエヴァだったからな |
| … | 20125/07/20(日)11:16:10No.1335037788+ニュータイプ空間と効果音とララァの音を乱用しすぎ!! |
| … | 20225/07/20(日)11:16:11No.1335037795+置きトマホークに文句つけだしたら初代シリーズにもケチつけないといけないからな |
| … | 20325/07/20(日)11:16:25No.1335037854そうだねx2マチュとシュウジの性別逆だったらマチュが母親泣かせのストーカー男になるから今以上に叩かれるだけだと思う |
| … | 20425/07/20(日)11:16:36No.1335037903そうだねx1ニュータイプ能力を便利に使いすぎ |
| … | 20525/07/20(日)11:16:41No.1335037921+並行世界でみんな別の歴史を歩むのか |
| … | 20625/07/20(日)11:16:55No.1335037983+>マチュとシュウジの性別逆だったらマチュが母親泣かせのストーカー男になるから今以上に叩かれるだけだと思う |
| … | 20725/07/20(日)11:17:24No.1335038092+ガンダムXも割と大概だからな |
| … | 20825/07/20(日)11:17:47No.1335038184+>>同じじゃないじゃん |
| … | 20925/07/20(日)11:17:52No.1335038200そうだねx1誰かに守られなきゃ生き残れないなんてそんなの本物のニュータイプじゃない! |
| … | 21025/07/20(日)11:18:21No.1335038311+ジュブナイル部分の評価が悪いのは性別とかじゃなくてマチュがなんでそんなにシュウジが好きなのかって描写で納得させられなかったからでしかないと思う |
| … | 21125/07/20(日)11:18:32No.1335038358+ニャアンとコンチいる? |
| … | 21225/07/20(日)11:19:13No.1335038523+せめてもう1クールあれば違ったんだろうな |
| … | 21325/07/20(日)11:19:15No.1335038533そうだねx2シュウジが謎多き美少女だろうとこれだけ出番なかったら人気は出ないぞ |
| … | 21425/07/20(日)11:19:21No.1335038550+あれシュウちゃん個人の話追加で見たいとかそういう話じゃない感じ? |
| … | 21525/07/20(日)11:19:31No.1335038590+>ニュータイプ空間と効果音とララァの音を乱用しすぎ!! |
| … | 21625/07/20(日)11:19:46No.1335038667+マチュがシュウジに惹かれた理由はわかりやすくない? |
| … | 21725/07/20(日)11:19:55No.1335038705+>ニュータイプ能力を便利に使いすぎ |
| … | 21825/07/20(日)11:20:14No.1335038789そうだねx1まずシュウジはシャアと出会った経緯も赤ガン託されるに至るまでもわからないのである |
| … | 21925/07/20(日)11:20:14No.1335038790そうだねx2ニャアンは別勢力に分かれて争うことになるがまた縒りを戻す展開のために必要なんだけどあんなに一緒だったのにと言えるほどの2人の関係性を示す描写がなかったのがね |
| … | 22025/07/20(日)11:20:16No.1335038801そうだねx2ニャアンとマチュの薄さは尺の問題でもないと思う |
| … | 22125/07/20(日)11:20:23No.1335038828+>>ニュータイプ能力を便利に使いすぎ |
| … | 22225/07/20(日)11:20:35No.1335038879+>ニャアンとコンチいる? |
| … | 22325/07/20(日)11:20:37No.1335038894+なんでもキラキラしてれば解決すると思うなよ! |
| … | 22425/07/20(日)11:20:51No.1335038964そうだねx3最終話でいきなりみんなこぞってニュータイプ論を語りだして |
| … | 22525/07/20(日)11:20:57No.1335038987そうだねx1シュウちゃんが結局どこのだれでどういう経緯でああなったのかさっぱりだから |
| … | 22625/07/20(日)11:21:08No.1335039029そうだねx2というかこれやってるなら二人の関係はよほど親密なんだなってのを1シーン挟めばいいだけなんだから尺じゃなくて描写が足りない |
| … | 22725/07/20(日)11:21:12No.1335039045+>理解者がいない中キラキラで通じ合ってって流れあったし |
| … | 22825/07/20(日)11:21:14No.1335039053+>最終話でいきなりみんなこぞってニュータイプ論を語りだして |
| … | 22925/07/20(日)11:21:22No.1335039091+ニャアン居ないと百合が好きな視聴者が興味示してくれないじゃん |
| … | 23025/07/20(日)11:21:24No.1335039094+シュウジは結局どこからどのタイミングでララァに合流してジークアクス世界に来たんだよ… |
| … | 23125/07/20(日)11:22:12No.1335039282+そういやコンチは別世界のハロ何だろうけど全くわからんかったな… |
| … | 23225/07/20(日)11:22:29No.1335039355+ニャアンとマチュが仲良く?なったことが特に作品の大きなファクターでもないのが… |
| … | 23325/07/20(日)11:22:37No.1335039379+まあ全体的にネットのバズリを狙った展開やキャラ配置になってるから目論見は成功したのかもしれない |
| … | 23425/07/20(日)11:22:49No.1335039431+プラモとか出れば買うし |
| … | 23525/07/20(日)11:22:54No.1335039444+「守ってもらうのはニュータイプじゃない!」って言葉はずっと守られっぱなしだったシャアを指してるのかね? |
| … | 23625/07/20(日)11:22:57No.1335039455+話数は正直ビギニングを0話にすればちょうどよかったなって思うくらい |
| … | 23725/07/20(日)11:23:00No.1335039464そうだねx2キシリアのキモさを深掘りしてる暇あったらシュウジの回想追加した方が100倍マシだったのは確信している |
| … | 23825/07/20(日)11:23:23No.1335039564+最終的にマチュとニャアンが地球で一緒に過ごしてるのがオチなんだからこの作品においては重要なファクターだろ |
| … | 23925/07/20(日)11:23:31No.1335039599+>シュウジのこと何も知らない…発言はどう解釈してるの… |
| … | 24025/07/20(日)11:24:24No.1335039795そうだねx2>誰かに守られなきゃ生き残れないなんてそんなの本物のニュータイプじゃない! |
| … | 24125/07/20(日)11:25:12No.1335039999そうだねx3マチュは小難しいニュータイプ論なんて語るべきじゃなかった |
| … | 24225/07/20(日)11:25:28No.1335040064+>そのシーンだけ切り抜いたら割りと好きなんだよな俺も |
| … | 24325/07/20(日)11:25:37No.1335040099+>あれシュウちゃん個人の話追加で見たいとかそういう話じゃない感じ? |
| … | 24425/07/20(日)11:26:16No.1335040222+シュウジはなんならシイコとの方が通じ合ってるんじゃね |
| … | 24525/07/20(日)11:26:23No.1335040247+クラバで結構シュウジに守られてたし、なんならジークアクスにもずっと守られてませんでした? |
| … | 24625/07/20(日)11:26:25No.1335040254+ニュース記事で海外にはウケが悪かった事に触れざるを得なくて海外ファンにはコンテキスト過ぎてまだ早かったってすごい遠回しな言い方されててダメだった |
| … | 24725/07/20(日)11:26:40No.1335040316+>シュウジはなんならシイコとの方が通じ合ってるんじゃね |
| … | 24825/07/20(日)11:26:56No.1335040368そうだねx4話の中核は一応マチュニャアンシュウジだからそこの感情と関係性の話にもっと時間使わないとねって感じ |
| … | 24925/07/20(日)11:27:04No.1335040403+マチュとニャアンがシュウジのいる世界に行くかもっても整備もできないのにジオン最新鋭のガンダムをはいと渡されるわけ無いしどうすんだろうか |
| … | 25025/07/20(日)11:27:27No.1335040503+また1レス丸々コピペしてくる狂人のスレだったか |
| … | 25125/07/20(日)11:27:34No.1335040537+>話の中核は一応マチュニャアンシュウジだからそこの感情と関係性の話にもっと時間使わないとねって感じ |
| … | 25225/07/20(日)11:27:52No.1335040590+>マチュとニャアンがシュウジのいる世界に行くかもっても整備もできないのにジオン最新鋭のガンダムをはいと渡されるわけ無いしどうすんだろうか |
| … | 25325/07/20(日)11:27:59No.1335040621+>マチュとニャアンがシュウジのいる世界に行くかもっても整備もできないのにジオン最新鋭のガンダムをはいと渡されるわけ無いしどうすんだろうか |
| … | 25425/07/20(日)11:28:24No.1335040730そうだねx2オタクなんだから結果だけ見て間のとこは想像してくれやっていう乱暴な描き方なんだよね |
| … | 25525/07/20(日)11:28:27No.1335040744+スレ「」削除権失くなった? |
| … | 25625/07/20(日)11:28:38No.1335040796そうだねx1最後までマチュの両親可哀想だな…が残ってしまった |
| … | 25725/07/20(日)11:28:50No.1335040838そうだねx3>ジオンの暗号通信機とか使ってたしヒゲマンの支援はあるでしょ |
| … | 25825/07/20(日)11:29:03No.1335040902そうだねx2>最後までマチュの両親可哀想だな…が残ってしまった |
| … | 25925/07/20(日)11:30:07No.1335041147+>オタクなんだから結果だけ見て間のとこは想像してくれやっていう乱暴な描き方なんだよね |
| … | 26025/07/20(日)11:30:17No.1335041190+>>ジオンの暗号通信機とか使ってたしヒゲマンの支援はあるでしょ |
| … | 26125/07/20(日)11:30:18No.1335041196+最後まで出さなかったマチュの父親誰なんだよ… |
| … | 26225/07/20(日)11:30:39No.1335041288+お前だ |
| … | 26325/07/20(日)11:31:15No.1335041445そうだねx2>お前だ |
| … | 26425/07/20(日)11:31:24No.1335041468+えっ俺の娘低身長でかパイなの?やった! |
| … | 26525/07/20(日)11:31:25No.1335041472+>>そのシーンだけ切り抜いたら割りと好きなんだよな俺も |
| … | 26625/07/20(日)11:31:31No.1335041497+父親の気持ちで見守ってくれよな |
| … | 26725/07/20(日)11:32:03No.1335041615+>えっ俺の娘低身長でかパイなの?やった! |
| … | 26825/07/20(日)11:32:16No.1335041667+>マチュの父親になるのは嫌だな… |
| … | 26925/07/20(日)11:32:40No.1335041761+>そのシーンだけ切り抜いたら割りと好きなんだよな俺も |
| … | 27025/07/20(日)11:32:44No.1335041778+急にコモリがゼクノヴァの専門家みたいになったり急だったね |
| … | 27125/07/20(日)11:32:44No.1335041780そうだねx3>最後までマチュの両親可哀想だな…が残ってしまった |
| … | 27225/07/20(日)11:33:06No.1335041869+>>お前だ |
| … | 27325/07/20(日)11:33:24No.1335041952そうだねx1>>最後までマチュの両親可哀想だな…が残ってしまった |
| … | 27425/07/20(日)11:33:47No.1335042050+>急にコモリがゼクノヴァの専門家みたいになったり急だったね |
| … | 27525/07/20(日)11:34:17No.1335042161+マチュが1番メンタル傷ついてそうなのジークアクスNTRのとこだからな |
| … | 27625/07/20(日)11:34:30No.1335042225+>>最後までマチュの両親可哀想だな…が残ってしまった |
| … | 27725/07/20(日)11:34:33No.1335042237+ニャアンがアレすぎて忘れるけど |