[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3629人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f229581.mp4


画像ファイル名:1752915590341.jpg-(31789 B)
31789 B25/07/19(土)17:59:50No.1334758388+ 19:19頃消えます
いいか落ち着いて聞いてくれ
今この場だけじゃない。K-DAY以来の16年間君が体験してきたことは全て夢だ。キャンプ場で事故に遭い、土砂に埋まった7歳のユウマが見たほんの一瞬の夢なんだ
その手触りも錯覚に過ぎない
怪獣災害にあった少年が成長し光の巨人へと変身。生まれ育った故郷を守るために怪獣と戦い続ける。相手は炭酸カルシウムを食べる宇宙寄生生物、1200年前の古代怪獣、資源を探し求める巨大ロボット
そんなことが現実に起こり得るわけが無いだろう?しかもこの小さな星元市だけを舞台に

オニキスなど存在しない。もちろんこの私もだ
もう一度言おう。この16年の日々は君の持つ想像力が、自らの生きる力を失わぬように見せた一瞬の夢だ
様々な出来事、出会い、別れ、この私を含め、その全てが幻だったんだ
そしてその幻もいまや役目を終えようとしている

逆だ。救援隊がすぐそこまで来ている。ご両親も無事助け出され君の帰りを待っているよ
君はよく頑張った。お別れだユウマ。もう君に私は必要ない
せめて最後は笑顔で「さよならアーク」と言ってくれないか
私を想像してくれてありがとう。さあ「さよならアーク」と
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/07/19(土)18:00:24No.1334758608そうだねx19
ありがとう大好きだアーク!
225/07/19(土)18:01:28No.1334759039そうだねx19
ありがとうアーク!これからもずっと一緒に戦おう!
325/07/19(土)18:02:15No.1334759349+
さようならアーク!!
425/07/19(土)18:03:14No.1334759720そうだねx8
想像力の乏しい宇宙人が立てた卑劣なスレ
誰も礼賛しない
525/07/19(土)18:03:27No.1334759785そうだねx15
>さようならアーク!!
🌏
💥
625/07/19(土)18:04:13No.1334760014そうだねx11
アークがそんなこと言うかぁ~!?
725/07/19(土)18:05:24No.1334760504そうだねx6
本物は全文言い終わる前に心が壊れてる
825/07/19(土)18:05:53No.1334760694そうだねx22
そしてこれはかわいいザディーメ
[□][□]<ザディーメ
925/07/19(土)18:07:05No.1334761105そうだねx11
よくも両親を失った少年に両親は無事だなんて残酷な嘘をついてくれるな!
1025/07/19(土)18:13:10No.1334763092そうだねx28
    1752916390856.png-(18261 B)
18261 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1125/07/19(土)18:15:31No.1334763874そうだねx1
f229581.mp4
Q.そうはならんやろ
A.なっとるやろがい想像力が足りてねえぞ
1225/07/19(土)18:16:04No.1334764067+
スイードはエミュにやる気なさすぎ
ニセアークからメス感が隠し切れてない
1325/07/19(土)18:18:09No.1334764727そうだねx5
>想像力の乏しい宇宙人が立てた卑劣なスレ
コードの繋がってない電子ジャー
真っ白な新聞
何も入ってない皿に空っぽの醤油差しから無を注ぐ
あまりにも理解が足りてなくてむしろ笑える
笑えない
1425/07/19(土)18:18:54No.1334764959そうだねx6
ザディーメの肩に手を置くあたりでみんなん?となる
…やっぱりスイードじゃねえか!
1525/07/19(土)18:19:14No.1334765062そうだねx5
アークは何も悪くないのに色々と背負いすぎてる…
ユウマを通して親が亡くなった子や怪獣のせいで混乱した社会を見てたらそう思うのも無理はないけど…
1625/07/19(土)18:19:58No.1334765298そうだねx1
>スイードはエミュにやる気なさすぎ
最終章のストーリー公開時に今までの物語は夢だった!?とか描かれてて「」達が困惑してたのも懐かしい
いざ放送されたら速攻で敵の策略だわってなったの笑った
1725/07/19(土)18:20:12No.1334765375そうだねx1
宇宙暗黒卿謹製のゲロスたちに比べてスイードの扱う怪獣たちがぷりちーすぎる
1825/07/19(土)18:20:13No.1334765388そうだねx10
>>想像力の乏しい宇宙人が立てた卑劣なスレ
>コードの繋がってない電子ジャー
>真っ白な新聞
>何も入ってない皿に空っぽの醤油差しから無を注ぐ
>あまりにも理解が足りてなくてむしろ笑える
>笑えない
俳優たちの演技力が際立ってて好き
1925/07/19(土)18:20:31No.1334765489そうだねx5
昭和特撮だったら本当にこういう最終回ありそう
2025/07/19(土)18:20:43No.1334765559そうだねx1
公式からの情報にみんなまんまと踊らされていたわ…
2125/07/19(土)18:21:46No.1334765943そうだねx4
最終話までは呪いの言葉
「走れユウマ」
2225/07/19(土)18:22:12No.1334766084そうだねx3
>最終章のストーリー公開時に今までの物語は夢だった!?とか描かれてて「」達が困惑してたのも懐かしい
>いざ放送されたら速攻で敵の策略だわってなったの笑った
ずっと不安だったのにあの夢始まって即「罠だーーー!!」ってなるの本当に楽しかった
2325/07/19(土)18:24:24No.1334766849そうだねx1
>俳優たちの演技力が際立ってて好き
あの虚無を注ぐ動作は萩原聖人が自分で考えたってのがさすがだ…ってなる
2425/07/19(土)18:24:35No.1334766918そうだねx1
そんなこと言うわけないだろう…!!
俺たちのアークが!!!!
2525/07/19(土)18:24:53No.1334767057そうだねx2
長い年月が経ってもユウマの胸の痛みは晴れてないしアークの力だってそれをどうにもできない
だからユウマは走るしかないしアークは抱き締めるしかできないんですね…
2625/07/19(土)18:25:08No.1334767165+
それはそれとしてスイード擬態アークはちょっとえっちだと思います
2725/07/19(土)18:25:09No.1334767174そうだねx3
宇宙には光も闇もない言ってるおじさんを光と闇のアークがシバくのありがたいですよね
2825/07/19(土)18:25:23No.1334767261そうだねx4
ギルバグがあまりにもラスボスっぽくなくて隠し形態あるんだろ!?となってた
なかった
ラスボスは完全にシークレットだった…
2925/07/19(土)18:25:25No.1334767275そうだねx5
>最終話までは呪いの言葉
>「走れユウマ」
魂の親からの言葉で幼少の姿のユウマが走り出すの本当好き
これと24話の変身が歴代でも上位に来るくらい好き…
3025/07/19(土)18:27:18No.1334767987そうだねx1
>ウルトラマンアークはトリゲロスとの激闘の末、大爆発の中に消えた…。
>だが、暗闇の中で目を覚ましたユウマの前にアークが現れる! そして彼の口から語られる新たな真実!?
>SKIPでの日々、怪獣たちとの戦い、そして、アークとの思い出―― そのすべてが、今までの16年間のすべてが、幻だというのだ!!
24話のストーリー予告だけならともかく
>刻一刻と迫る、それぞれの決断の時…。
>アークとの別れは、夢で見てきた世界に生きる代償!?
>しかし本当に大切なものは未来を創る勇気、そう「想像力」だ!!
>ウルトラマンアークとユウマたちの最後の戦いの結末はいかに!?
最終回のストーリー予告もなんか不穏でマジで夢オチなの…?って不安になってたアーク関連スレ
3125/07/19(土)18:27:34No.1334768075+
>ラスボスは完全にシークレットだった…
あまりにも隠しすぎたのでいまだにソフビすら出てないのはちょっと困った
3225/07/19(土)18:27:41No.1334768132そうだねx1
赤い玉とか柱とか冥府の闇将軍とか夢でもおかしくない変な怪獣多かったな
3325/07/19(土)18:27:50No.1334768198+
今池袋で絶賛そういうの大好きな闇のおじさんに絡まれてる
3425/07/19(土)18:28:03No.1334768281+
今ユウマインドネシアに行ってるんだなイベントで
3525/07/19(土)18:29:07No.1334768682+
ウルトラマンアーク見てなくてギルアークがいいやつ的な知識しかないんだけどこんな話なの?マジで?
3625/07/19(土)18:29:26No.1334768775そうだねx4
THE LIVEで一番辛かった時期の幼いユウマを利用されて聞いた事ないような怖い声出すルティオンパパ
3725/07/19(土)18:29:50No.1334768901そうだねx3
不安になる予告が公開されてから年末年始や特別総集編などもあって3週間も不安な気持ちが続いたのもいい思い出だ
3825/07/19(土)18:30:39No.1334769197そうだねx9
>ウルトラマンアーク見てなくてギルアークがいいやつ的な知識しかないんだけどこんな話なの?マジで?
早く観よう!アーク!
3925/07/19(土)18:30:40No.1334769206そうだねx1
>ウルトラマンアーク見てなくてギルアークがいいやつ的な知識しかないんだけどこんな話なの?マジで?
それはもったいないぞ!
4025/07/19(土)18:30:58No.1334769339そうだねx1
見なければ何もわからないぞ
4125/07/19(土)18:31:13No.1334769441そうだねx2
面白いですよウルトラマンアークは…!
4225/07/19(土)18:31:15No.1334769459そうだねx8
なんで一番ネタバレなしでみたい部分の知識だけあるんだよ!
4325/07/19(土)18:33:34No.1334770323そうだねx1
>ウルトラマンアーク見てなくてギルアークがいいやつ的な知識しかないんだけどこんな話なの?マジで?
敵対してた時間より味方だった時間の方が3倍くらい長いだけだよ
4425/07/19(土)18:33:50No.1334770408+
ニュージェネ系はなんだったら映画から見てもいいぞ
ご新規さんもいるでしょうそうでしょうって感じでTVのダイジェストとかして前提知識をとりあえず植え付けられるから
4525/07/19(土)18:34:42No.1334770726+
竹中直人が…変身アイテムを奪ってギルアークに変身するんだろ!?
4625/07/19(土)18:34:47No.1334770773そうだねx6
いや…アークの映画はやっぱりテレビ全部見てから見て欲しくて…
4725/07/19(土)18:35:07No.1334770889そうだねx1
アークは初心者にもおすすめですよ…!
4825/07/19(土)18:35:15No.1334770950そうだねx1
父親気取りかルティオーニ?
4925/07/19(土)18:35:52No.1334771182そうだねx1
犬が死ぬ映画
5025/07/19(土)18:35:58No.1334771221そうだねx4
アークは販促する気が感じられない以外は良いぞ
だから好きなんだが
5125/07/19(土)18:36:06No.1334771266そうだねx4
>アークは初心者にもおすすめですよ…!
実際ニュージェネの中では一番シリーズ入門向けだと思う
5225/07/19(土)18:36:11No.1334771300+
なんでエグゼイドのオッサンがOP歌ってんの…!?
5325/07/19(土)18:36:23No.1334771378そうだねx6
1話と3話で時系列逆転してるけど
あの3話を最初はちょっと重すぎる
5425/07/19(土)18:36:50No.1334771524そうだねx5
>なんでエグゼイドのオッサンがOP歌ってんの…!?
本業やぞ
5525/07/19(土)18:37:10No.1334771655+
辻本監督の考えるこれがウルトラマンだをそのままぶち込みつつ作った感じだ
5625/07/19(土)18:37:18No.1334771697そうだねx1
テレビから映画も勿論ステージも全部見たご褒美みたいなthe liveもいい…
5725/07/19(土)18:37:32No.1334771787そうだねx9
>アークは販促する気が感じられない以外は良いぞ
>だから好きなんだが
その褒め方はふた昔前のオタク的な気持ち悪い選民思想でご新規逃すからやめろ!
5825/07/19(土)18:37:48No.1334771890+
アーク自身の本編じゃ明かされてない設定もだいぶ重いぞ
5925/07/19(土)18:38:55 ID:b7u69VAUNo.1334772283+
>なんでエグゼイドのオッサンがOP歌ってんの…!?
​見​な​け​れ​ば​何​も​わ​か​ら​な​い​ぞ​
6025/07/19(土)18:39:04No.1334772319そうだねx1
まず最終回のアークファイナライズロングロングアゴーアゲインストから興味持ってもらうのもアリだと思う
6125/07/19(土)18:39:23No.1334772430そうだねx3
これの前のルティオンだけ振り返ってユウマは前を見たままの変身が本当に好きで
6225/07/19(土)18:39:25No.1334772440+
>辻本監督の考えるこれがウルトラマンだをそのままぶち込みつつ作った感じだ
帰ってきたウルトラマン大好きだけど安易なコピーやオマージュは控えてるのがいいよね
映画でとうとう我慢しきれなくなった…
6325/07/19(土)18:39:56No.1334772627そうだねx6
ユーは悪くないよ
ありがとうピー!
6425/07/19(土)18:41:27No.1334773162そうだねx3
ユピーはマジで有能だからな…
6525/07/19(土)18:41:47No.1334773310+
>ユーは悪くないよ
>ありがとうピー!
SKIPの生命線来たな
6625/07/19(土)18:42:00No.1334773397+
>グリッドマンは悪くないよ
>ありがとう裕太!
6725/07/19(土)18:42:14No.1334773479そうだねx4
>まず最終回のアークファイナライズロングロングアゴーアゲインストから興味持ってもらうのもアリだと思う
ッピー!(バシィ)
6825/07/19(土)18:42:50No.1334773790そうだねx1
アークが描きたかったのは怪獣が居る世界に暮らす人々の生き方だと気づいたらハマった
6925/07/19(土)18:43:25No.1334774000+
ごめすです
よろしくおねがいします
7025/07/19(土)18:43:31No.1334774047+
ユウマとシュウの関係性いいよね…
7125/07/19(土)18:43:35No.1334774076+
僕がオススメするのはインターネットカネゴンですね
7225/07/19(土)18:43:57No.1334774217そうだねx2
>ごめすです
>よろしくおねがいします
お前本当にゴメスか?
ちょっと飛んでみろよ
7325/07/19(土)18:44:47No.1334774556+
>グリッドマンは悪くないよ
>ありがとう裕太!
自演すんなやハイパーエージェント!!
7425/07/19(土)18:45:05No.1334774691そうだねx2
⬆️
➡️
7525/07/19(土)18:45:24No.1334774819そうだねx3
>>ごめすです
>>よろしくおねがいします
>お前本当にゴメスか?
>ちょっと飛んでみろよ
フワーッ
7625/07/19(土)18:45:34No.1334774881そうだねx1
まーた東宝さんのやつを…
そっちかよ!?
7725/07/19(土)18:45:49No.1334774968そうだねx1
>フワーッ
ゴメスはそんな飛び方しない!
7825/07/19(土)18:46:04No.1334775055そうだねx1
思ってたゴメスとだいぶ違う…!
7925/07/19(土)18:46:44No.1334775297+
>ユウマとシュウの関係性いいよね…
海外の特オタがショウマとハンティーはゲイか否かで激論を交わしていた頃ユウマとシュウさんはいつから恋に落ちていたか議論されていた二人
8025/07/19(土)18:47:40No.1334775739そうだねx3
>>アークは初心者にもおすすめですよ…!
>実際ニュージェネの中では一番シリーズ入門向けだと思う
おっと!
現在放送中かつ始まったばかりなので無料配信で追いかけて視聴できるオメガも入門編としておすすめできますよ!
なにしろ怪獣のいなかった地球が舞台なのでイチから丁寧に全部解説されるのがまさに初心者向きですからね!
ウォッチナウ!
8125/07/19(土)18:47:49No.1334775781そうだねx5
>>ユウマとシュウの関係性いいよね…
>海外の特オタがショウマとハンティーはゲイか否かで激論を交わしていた頃ユウマとシュウさんはいつから恋に落ちていたか議論されていた二人
知りたくなかったそんなの…
8225/07/19(土)18:48:06No.1334775876そうだねx1
>思ってたゴメスとだいぶ違う…!
マジで誰も予想してない飛び方して実況スレが困惑してた
あの話自体は所長のシュワッチとかいい話だったのに飛び方のインパクトが強すぎる…
8325/07/19(土)18:48:22No.1334775974そうだねx1
気づいたらアーツをアーマーまで揃えるくらいには好き
8425/07/19(土)18:48:22No.1334775975+
シュウさんはこれもう女性想定で描いてない…?ってシーンが結構あったな
8525/07/19(土)18:48:23No.1334775988そうだねx2
アークは悪くないよって言われてもありがとうとは言いつつ死ぬまで抱え込んでそう
8625/07/19(土)18:48:30No.1334776038+
>>ユウマとシュウの関係性いいよね…
>海外の特オタがショウマとハンティーはゲイか否かで激論を交わしていた頃ユウマとシュウさんはいつから恋に落ちていたか議論されていた二人
リンちゃんの俳優さんからもヒロインはシュウさんですよね…?って言われちゃったからな…
8725/07/19(土)18:48:50No.1334776160そうだねx2
行くな!ユウマ!
8825/07/19(土)18:49:32No.1334776500そうだねx3
マジで終盤はルティオンの意識死んじゃって力だけユウマが受け継いでしまうのではとか考えてた
8925/07/19(土)18:49:40No.1334776551そうだねx3
ユウマと石堂さんはどっちかってと百合じゃない?
9025/07/19(土)18:49:43No.1334776574そうだねx2
>>思ってたゴメスとだいぶ違う…!
>マジで誰も予想してない飛び方して実況スレが困惑してた
>あの話自体は所長のシュワッチとかいい話だったのに飛び方のインパクトが強すぎる…
ゴメスシンギュラポイントとかいうふざけた名前が発覚した時のやりたい放題感凄かった
9125/07/19(土)18:49:58No.1334776661+
なんかアークよりもギルアークの方の装備になっちゃった感あるギャラクシーアーマー
9225/07/19(土)18:50:02No.1334776688+
近年のニュージェネで一番王道してたのはデッカーだと思ってるけど
総合的なウルトラマンっぽい王道さだとアークの方が上な気がする(柱とかいるし)
9325/07/19(土)18:50:09No.1334776752+
ユウマが帰って来るまで3ヶ月…これはどういうことか
つまりゼ・ズーを倒すまでの物語があと1クール分あるということだ
9425/07/19(土)18:50:22No.1334776868+
ラスボス怪獣はラスボスっぽくない見た目してるしラスボス宇宙人もあんまストレートなラスボス感は無い
9525/07/19(土)18:50:29No.1334776918そうだねx4
>海外の特オタがショウマとハンティーはゲイか否かで激論を交わしていた頃
あの二人はそういう関係じゃねえだろ!?
>ユウマとシュウさんはいつから恋に落ちていたか議論されていた二人
相思相愛ではあるけど恋愛的な意味ではないし…
9625/07/19(土)18:51:01No.1334777147+
ミラクルキューブのアーマーとかちょっと妄想したりはする白いギャラクシーかな…
9725/07/19(土)18:51:05No.1334777184そうだねx2
映画の円盤のCM見るたびにギルアークとの激闘ってそっちか…ってなる
叙述トリックっていうか
9825/07/19(土)18:51:15No.1334777239+
>気づいたらアーツをアーマーまで揃えるくらいには好き
いよいよギルアークも届く…
そしてギルアークギャラクシーアーマーやるならアークソリスアーマーは必須…
9925/07/19(土)18:51:26No.1334777336そうだねx4
>なんかアークよりもギルアークの方の装備になっちゃった感あるギャラクシーアーマー
ギルアークに似合ってるのが悪い
10025/07/19(土)18:51:56No.1334777540+
>ラスボス怪獣はラスボスっぽくない見た目してるしラスボス宇宙人もあんまストレートなラスボス感は無い
見た目だけの話したら話の真ん中で出してきそうな見た目だからな
10125/07/19(土)18:52:01No.1334777574そうだねx1
>ギルアークに似合ってるのが悪い
まるで元からギルアークの為に作られたかのような似合いっぷり…
10225/07/19(土)18:52:01No.1334777576そうだねx5
>映画の円盤のCM見るたびにギルアークとの激闘ってそっちか…ってなる
>叙述トリックっていうか
△「ギルアーク」との激闘
◎「ギルアークと」の激闘
10325/07/19(土)18:52:18No.1334777689そうだねx3
竹中直人の宇宙賢者なんて絶対怪しいと思うじゃん?
10425/07/19(土)18:52:42No.1334777850そうだねx2
アークの香水が出てたけどなんか物悲しい香りがしてウルトラマンアークっていうよりルティオンの香りって感じだった
10525/07/19(土)18:52:45No.1334777878+
ライバル宇宙人というかモロウルトラマンな怪人
10625/07/19(土)18:52:52No.1334777913そうだねx2
>>なんかアークよりもギルアークの方の装備になっちゃった感あるギャラクシーアーマー
>ギルアークに似合ってるのが悪い
デザインした後藤さんもびっくりしたってインタビューにあったね
着回しできるのがアーマー系の強みだな…
10725/07/19(土)18:52:52No.1334777914+
出来がいいのに割と安くなってるから増えるアーツのアーク!
そしてアーマー
10825/07/19(土)18:53:04No.1334777975+
アーツもいいけどウルトラアクションフィギュアもいいぞ
ギャラクシーアーマーセットにはルティオンとアークギガバリヤーも入ってる
10925/07/19(土)18:53:18No.1334778062そうだねx1
>竹中直人の宇宙賢者なんて絶対怪しいと思うじゃん?
正直最後まで怪しいには怪しかったよ!
11025/07/19(土)18:53:28No.1334778138そうだねx3
>竹中直人の宇宙賢者なんて絶対怪しいと思うじゃん?
こういう時の竹中直人はだいたい面倒な奴だったからな…
11125/07/19(土)18:54:14 力の賢者No.1334778436+
>竹中直人の宇宙賢者なんて絶対怪しいと思うじゃん?
賢者が信用出来ないと言うのか?
11225/07/19(土)18:54:18No.1334778468そうだねx1
ユウマがちょっとキレかけるぐらいには面倒さかったのはマジだからな
11325/07/19(土)18:54:29No.1334778558そうだねx1
技自体は少ないのを想像力でバリエーション豊かにする戦闘コンセプト良かった
11425/07/19(土)18:54:39No.1334778613+
竹中直人が一番のひっかけだったね…
11525/07/19(土)18:55:07No.1334778792そうだねx1
>アークの香水が出てたけどなんか物悲しい香りがしてウルトラマンアークっていうよりルティオンの香りって感じだった
実際調香説明文がめちゃくちゃ重かったはず
11625/07/19(土)18:55:14No.1334778847+
僕は君のギヴァスだ!が一番好きな台詞かもしれない
勢い込みで
11725/07/19(土)18:55:18No.1334778877そうだねx1
まあニュージェネで男のヒロインと言ったらアキトか石堂さんかってくらいには常に主人公の横にいたが…
11825/07/19(土)18:55:21No.1334778893+
>技自体は少ないのを想像力でバリエーション豊かにする戦闘コンセプト良かった
バリヤー切って光輪にくっつけたりするの好き
11925/07/19(土)18:55:26No.1334778918+
🤔
🫨
12025/07/19(土)18:55:28No.1334778935そうだねx1
>技自体は少ないのを想像力でバリエーション豊かにする戦闘コンセプト良かった
ただ全編通して一番印象に残ったのってアーマーよりもソードよりバリアかなって
12125/07/19(土)18:56:14No.1334779189そうだねx3
ショーでもギガバリアーで殴りだすと客席が盛り上がるからな…
12225/07/19(土)18:56:39No.1334779345+
何故か香水の匂いがジャックの香水と割と共通してたけどなんでなんだろう
12325/07/19(土)18:56:44No.1334779381そうだねx2
>ただ全編通して一番印象に残ったのってアーマーよりもソードよりバリアかなって
1話のアレのインパクトがね…
12425/07/19(土)18:57:05No.1334779523そうだねx1
ここまで終始人間に低姿勢だったウルトラマンも初めてかもしれない
12525/07/19(土)18:57:32No.1334779668そうだねx2
ユウマとシュウさんは百合だしルティオンは未亡人
そんな感じ
12625/07/19(土)18:58:07No.1334779910そうだねx1
トレギアに追い詰められたアークを助けにくるギルアークいいよね
12725/07/19(土)18:58:17No.1334779966そうだねx2
想像力を解き放ってヤバい穴に物理的に蓋をしたのには笑った
12825/07/19(土)18:58:23No.1334780001+
あの首を傾げてからの閃いた!って動作いいよね
アークトリッキーテクニック
相手は死ぬ
12925/07/19(土)18:58:31No.1334780050そうだねx5
>ここまで終始人間に低姿勢だったウルトラマンも初めてかもしれない
低姿勢というか…申し訳なさでいっぱいというか……
13025/07/19(土)18:58:40No.1334780110+
現実の星元市に来てください
本物の想像力をお見せしますよ
13125/07/19(土)18:59:01No.1334780225そうだねx4
ギャラクシーアーマーとギルアークの配色バランス完璧すぎてマジで凄いわあれ
13225/07/19(土)18:59:30No.1334780388そうだねx1
ブレーザーの槍芸
アークの盾芸
13325/07/19(土)18:59:46No.1334780487そうだねx1
アークの対策するならルティオンのメンタルに口撃するのが有効になりそうなくらいには申し訳なさでいっぱいだと思うルティオン
13425/07/19(土)18:59:53No.1334780535そうだねx3
モ//ノホーン
🫲
13525/07/19(土)19:00:16No.1334780660+
>ギャラクシーアーマーとギルアークの配色バランス完璧すぎてマジで凄いわあれ
劇場版の登場シーンでもあのギャラクシーアーマーがあっさりと!?からの登場でインパクト凄いからな
13625/07/19(土)19:00:19No.1334780690そうだねx2
>>ここまで終始人間に低姿勢だったウルトラマンも初めてかもしれない
>低姿勢というか…申し訳なさでいっぱいというか……
鬱症状出てませんか?
13725/07/19(土)19:00:31No.1334780767そうだねx4
中盤くらいまで「ゼ・ズーも理由があるから悲しい悪役なんだよたぶん」
最終話&映画「はよ滅びろゼ・ズー」
13825/07/19(土)19:00:36No.1334780799そうだねx4
アークに似合わないってわけじゃないんだよねギルアークにハマりすぎている
13925/07/19(土)19:01:18No.1334781105そうだねx2
>モ//ノホーン
>🫲
取れなくて必死に爪立ててるのがね…
14025/07/19(土)19:02:02No.1334781391そうだねx1
>中盤くらいまで「ゼ・ズーも理由があるから悲しい悪役なんだよたぶん」
>最終話&映画「はよ滅びろゼ・ズー」
向こうの宇宙も大変なんだよって話ではあったからね
想像力が無いから自分の意見が一番ってクソコテってバレるまでは
14125/07/19(土)19:02:22No.1334781530そうだねx2
>アークに似合わないってわけじゃないんだよねギルアークにハマりすぎている
そして横に並び立つアークがソリスアーマー身につけると更に絵になる
14225/07/19(土)19:02:31No.1334781576そうだねx3
シュウさんは本格的ブロマンスしすぎる…
14325/07/19(土)19:02:38No.1334781617そうだねx3
見ろよトレギア
お前が襲った奴親友と共に立ち上がったぞ
14425/07/19(土)19:02:38No.1334781618そうだねx2
>思ってたゴメスとだいぶ違う…!
あー今年のゴメス大喜利ねって思ってたからこいつはゴメスじゃない!の不気味さと緊張感が良かった
全く解析されないで正体不明のまま終わるパターンも見てみたい
14525/07/19(土)19:03:31No.1334782008そうだねx1
ルティオンみたいに圧倒的な力を持つ存在でも人間みたいなメンタルの弱さを持ってるってのはちょっと怖かった
14625/07/19(土)19:03:35No.1334782031+
一番似合うサトゥルーアーマーが舞台限定なのがよぉ…
14725/07/19(土)19:03:39No.1334782052そうだねx2
>中盤くらいまで「ゼ・ズーも理由があるから悲しい悪役なんだよたぶん」
方法が違うだけで自分たちの銀河を守ろうとしてただけだから…と思ってたからね
それが自分のやりかたに拘った挙句にルティオンたちの派閥に妨害工作してたと分かったらただのワガママな悪党じゃん!ってなって
>最終話&映画「はよ滅びろゼ・ズー」
14825/07/19(土)19:04:04No.1334782226そうだねx6
ウルトラマンアークのテーママジで好き
14925/07/19(土)19:04:22No.1334782366そうだねx3
シュウさん最初から最後までいい人だった
キノコ回の厳しい一面も劇場版見た後だとそりゃああなるよね…ってなる
むしろあの過去的に理性的な対応してたんだなってなる
15025/07/19(土)19:04:31No.1334782437+
>ルティオンみたいに圧倒的な力を持つ存在でも人間みたいなメンタルの弱さを持ってるってのはちょっと怖かった
トレギアのレス
15225/07/19(土)19:04:53No.1334782587+
>ギャラクシーアーマーとギルアークの配色バランス完璧すぎてマジで凄いわあれ
逆に最近がアークが装着すると違和感感じてくる時すらある
15325/07/19(土)19:04:56No.1334782619+
>なんかアークよりもギルアークの方の装備になっちゃった感あるギャラクシーアーマー
‌ギ‌ル‌ア‌ー‌ク‌に‌似‌合‌っ‌て‌る‌の‌が‌悪‌い‌
15425/07/19(土)19:05:06No.1334782674+
石堂さんは日記の最後のページがちょっとね
15525/07/19(土)19:05:15No.1334782736そうだねx3
スイードさんも後に引けなくなってはいたけどちょっとゼ・ズーのやり方に疑問を持ってたような印象あったから嫌いになれない
15725/07/19(土)19:05:51No.1334783030そうだねx4
サトエリの正に怪演のおかげもあってかなり良いキャラだったスイード
15825/07/19(土)19:06:23No.1334783231そうだねx4
スイードさんの手持ちの怪獣がどれももちもちでかわいい
15925/07/19(土)19:06:24No.1334783236そうだねx4
>石堂さんは日記の最後のページがちょっとね
でもあの最後のページこそがウルトラマンアークの最後の〆と言っていいと思うんだ
16025/07/19(土)19:06:37No.1334783346+
>アーツもいいけどウルトラアクションフィギュアもいいぞ
>ギャラクシーアーマーセットにはルティオンとアークギガバリヤーも入ってる
足首のアーマーパーツがとれやすいのだけ難かな
16125/07/19(土)19:06:42No.1334783377+
おいおい赤字にはまだ早いぜ?
16225/07/19(土)19:07:01No.1334783526+
UAFのアーマーセット売りしてくれないかな…
16325/07/19(土)19:07:04No.1334783546そうだねx5
管理おつ
16425/07/19(土)19:07:11No.1334783602そうだねx3
映画入場前グリーティング付き行ったけど最後始まるまで光線の撃ち方講座とかしてくれて優しい…になってた
客の9割はお子さん連れだった
16525/07/19(土)19:07:12No.1334783610+
アーマーは付け替える時塗装の剥がれとかがちょっと怖い
16725/07/19(土)19:07:34No.1334783755+
>>アーツもいいけどウルトラアクションフィギュアもいいぞ
>>ギャラクシーアーマーセットにはルティオンとアークギガバリヤーも入ってる
>足首のアーマーパーツがとれやすいのだけ難かな
オメガではそこも改善されてて助かる
16825/07/19(土)19:08:14No.1334784008そうだねx4
かわいいザディーメ
16925/07/19(土)19:08:14No.1334784010+
OP演出で許してくれユウマ…って泣きそうな声を先出しされた時の空気よ
17025/07/19(土)19:08:15No.1334784015+
>UAFのアーマーセット売りしてくれないかな…
してた…
17125/07/19(土)19:08:29No.1334784107そうだねx1
ギヴァス…
17225/07/19(土)19:08:39No.1334784170そうだねx1
ギルアークのアクションフィギュアが売り場から消滅して久しい
17325/07/19(土)19:08:40No.1334784182+
>竹中直人の宇宙賢者なんて絶対怪しいと思うじゃん?
もう一声!とか2つ目位から大分甘くなってるの笑っちゃった
17425/07/19(土)19:09:01No.1334784324+
>最終話&映画「はよ滅びろゼ・ズー」
たぶんだけどあいつレポ星人にも地球が滅びること教えてない疑惑がある
17525/07/19(土)19:09:01No.1334784327そうだねx2
>かわいいザディーメ
かわいくない強さ
17625/07/19(土)19:09:01No.1334784330そうだねx1
>サトエリの正に怪演のおかげもあってかなり良いキャラだったスイード
もうちょい出番多くてもよかったくらいだな
17725/07/19(土)19:09:06No.1334784347+
>ギルアークのアクションフィギュアが売り場から消滅して久しい
再販運良く手に入れられて助かった
17825/07/19(土)19:09:11No.1334784385そうだねx1
>シュウさん最初から最後までいい人だった
>キノコ回の厳しい一面も劇場版見た後だとそりゃああなるよね…ってなる
>むしろあの過去的に理性的な対応してたんだなってなる
ずっとコーヒーメーカー投げ出してあーそろそろ新しいおもちゃが欲しいなぁ…すると思っててゴメン…
17925/07/19(土)19:09:20No.1334784446そうだねx2
>OP演出で許してくれユウマ…って泣きそうな声を先出しされた時の空気よ
14話でアークの人となりがはっきりして驚いた記憶
18025/07/19(土)19:09:21No.1334784453+
正直言うとシュウさんはどこかで裏切ると思ってた
「防衛隊とSKIPの間には壁がある」がただのお役所都合だとは思わんじゃん…
18125/07/19(土)19:09:29No.1334784499+
>アーマーは付け替える時塗装の剥がれとかがちょっと怖い
そういう意味でもハイエイジ向け高級玩具なアーツより乱暴に扱えるUAFがありがたい…
18225/07/19(土)19:09:29No.1334784504そうだねx3
トリゲロス戦の激闘っぷり未だに大好き
アークに対して徹底的にメタったのでアークには勝ててたが人類側の防衛軍と別世界のウルトラマンの力に敗れたのいい…
18325/07/19(土)19:09:37No.1334784550+
最後に本人連れてきてあげるのは…いっか!サスカーッチ!
18425/07/19(土)19:09:45No.1334784610そうだねx3
これ言ったらルティオンが病むけど優しい義理のお父さんあじが強い
18525/07/19(土)19:10:50No.1334785042そうだねx2
冷静!?私が!!?
18625/07/19(土)19:10:50No.1334785043+
>正直言うとシュウさんはどこかで裏切ると思ってた
>「防衛隊とSKIPの間には壁がある」がただのお役所都合だとは思わんじゃん…
班長との密談とかオニキスのこと隠してたりとかちょっと怪しい時期有ったしね
18725/07/19(土)19:11:02No.1334785109そうだねx4
>トリゲロス戦の激闘っぷり未だに大好き
>アークに対して徹底的にメタったのでアークには勝ててたが人類側の防衛軍と別世界のウルトラマンの力に敗れたのいい…
防衛隊もアークを仲間だと思ってくれてるのいいよね…
18825/07/19(土)19:11:06No.1334785142そうだねx3
>石堂さんは日記の最後のページがちょっとね
電話代われ手を離せ
18925/07/19(土)19:11:07No.1334785152そうだねx1
ブレーザー編は正直もっとガッツリ絡んでほしかった反面ああいうよく似た別世界設定が好みなんですよね
19025/07/19(土)19:11:10No.1334785175+
>これ言ったらルティオンが病むけど優しい義理のお父さんあじが強い
実の父親奪ったから代わりやらないとね
19125/07/19(土)19:11:24No.1334785272+
映画館で二人並んでルティオン謹製の映像を観る場面大好き
19225/07/19(土)19:11:43No.1334785402+
>これ言ったらルティオンが病むけど優しい義理のお父さんあじが強い
本人の心構えもそうだしあと実際ユウマの両親の精神取り込んでるしね
19325/07/19(土)19:12:01No.1334785511そうだねx3
あの可愛いヤツ実質戦闘力のあるゼットン2だしな
19425/07/19(土)19:12:04No.1334785531そうだねx1
>防衛隊もアークを仲間だと思ってくれてるのいいよね…
上層部がアーク疑ってたりしてたりもあったっぽいが最後までしっかり味方側だったのよかった
19525/07/19(土)19:12:18No.1334785628そうだねx2
最後の一文を消して「ユウマくんが帰ってきた!」ってめっちゃはしゃいだ文残してる石堂さん良すぎる
19625/07/19(土)19:12:21No.1334785642そうだねx1
割といかつい顔してるのに優しげに見えるよねアーク
19725/07/19(土)19:12:39No.1334785774+
>ブレーザー編は正直もっとガッツリ絡んでほしかった反面ああいうよく似た別世界設定が好みなんですよね
隊長も見たかったね
19825/07/19(土)19:12:56No.1334785893そうだねx3
シュウさんがヒロインなのは異論を挟みたいが悔しいことに反論の余地がなさ過ぎる
19925/07/19(土)19:13:10No.1334786002そうだねx3
>ブレーザー編は正直もっとガッツリ絡んでほしかった反面ああいうよく似た別世界設定が好みなんですよね
いいですよね石堂さんの元バディの名前とキャスト
20025/07/19(土)19:13:40No.1334786184そうだねx1
ユウマ君とシュウさんでダブルヒーローだと思ってるが
それはそうとしてユウマ君とシュウさんは百合
20125/07/19(土)19:13:49No.1334786244+
ゼズー編もいつかやってほしいなぁ
20225/07/19(土)19:13:52No.1334786262そうだねx1
スイード怪人態はいつか商品化されてほしい
複雑な立体構成が成田亨デザインのエッセンス受け継いでて好きなんだわあれ
20325/07/19(土)19:13:54No.1334786273+
洗脳闇落ちコピー品に仕立てあげられた後本物への理解度の高さで正気に戻る人初めて見た
20425/07/19(土)19:14:08No.1334786373+
>割といかつい顔してるのに優しげに見えるよねアーク
ニュージェネのこのタイプのマスクはタイガも幼く可愛らしい顔立ちに見えるし一番初見から印象かけ離れる事が多い
20525/07/19(土)19:14:17No.1334786435+
ヘルナラクのよくわかんなさ好き
20625/07/19(土)19:14:18No.1334786445+
>洗脳闇落ちコピー品に仕立てあげられた後本物への理解度の高さで正気に戻る人初めて見た
このコピー品コピーなのに強い…‥
20725/07/19(土)19:14:21No.1334786467+
ギルアークの戦い方がシュウさんの考えるアークならこう戦うハズだ!なのがいいよね
20825/07/19(土)19:14:44No.1334786621+
シュウさんはカフェイン抜かれたりネタに事欠かない
20925/07/19(土)19:14:47No.1334786638+
ブレーザー怪獣がSFモンスター風味ならアーク怪獣は前衛芸術感ある
21025/07/19(土)19:14:47No.1334786642+
ルティオンのギリギリ信用できそうなできなさそうなCVカイジの声好き
21125/07/19(土)19:15:22No.1334786869+
THE LIVEは1年間ステージも含めてアークを追いかけてきた人へのご褒美みたいな内容ですごいよかった
ツブイマでまた配信してほしいな
21225/07/19(土)19:15:32No.1334786931+
>>洗脳闇落ちコピー品に仕立てあげられた後本物への理解度の高さで正気に戻る人初めて見た
>このコピー品コピーなのに強い…‥
変身アイテム本物と同じだし劣化コピーとかではないからな……
21325/07/19(土)19:16:03No.1334787148+
こいつらトレギア追っ払ってまた見つめ合い2人だけの世界に入りやがった…!
21425/07/19(土)19:16:15No.1334787221+
ソフビのギルアークってウルトラ怪獣扱い?ウルトラヒーロー?
21525/07/19(土)19:16:19No.1334787247+
アークの防衛隊にはアーク世界のゲント隊長たちがいたりするのかなあ…なんて想像が捗る
21625/07/19(土)19:16:21No.1334787268+
🎭 飛世ユウマ君。君の足元に何があるか分かるか?
その下には川が流れている。
…いや、“流れていた”と言うべきか
川の上にコンクリートで蓋をした、所謂暗渠だよ。
川の存在を知る者はもうほとんどいないがね。
そしていずれ人々の記憶から完全に忘れ去られた時、川そのものも消滅する。丁度、“雨”が消えつつあるようにね。
21725/07/19(土)19:17:28No.1334787689+
>ソフビのギルアークってウルトラ怪獣扱い?ウルトラヒーロー?
ウルトラヒーロー
21825/07/19(土)19:17:29No.1334787697+
愛し合う家族はずっと一緒
21925/07/19(土)19:17:52No.1334787850+
>いいですよね石堂さんの元バディの名前とキャスト
ここでゲント隊長の元相棒と繋がるの笑っちゃった
22025/07/19(土)19:18:14No.1334787982+
柱回めっちゃ好きだけど短いスパンでギルバグと被った感は否めない
22125/07/19(土)19:18:16No.1334788006+
キングオブモンスより後に来るだけあって異質すぎた柱回

[トップページへ] [DL]