[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3297人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1752909394973.jpg-(26560 B)
26560 B25/07/19(土)16:16:34No.1334727308そうだねx8 17:57頃消えます
この人強いよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/07/19(土)16:26:19No.1334729874そうだねx13
駄目だ……ウルトラマンは強い……
225/07/19(土)16:33:35No.1334731887+
多分兄弟の中でもプライベートが謎に包まれてる人
325/07/19(土)16:34:54No.1334732257そうだねx7
この人は強いし科特隊も強い
425/07/19(土)16:35:49No.1334732569そうだねx14
昔の客演時代は弱かったと思う
525/07/19(土)16:36:17No.1334732719+
怪獣退治の専門家なので凶悪な宇宙人の相手は苦手かもしれない
625/07/19(土)16:58:31No.1334739081+
派手さはないけど手数と隙の無さが強み
725/07/19(土)17:01:57No.1334740134そうだねx8
60年経って未だに強いよねって評価にそうだねとしか言えないこの風格よ
825/07/19(土)17:06:53No.1334741613そうだねx2
最近の強さの印象はエックス映画が原因だと思う
925/07/19(土)17:07:39No.1334741803そうだねx6
平成の客演で大胸筋が凄い盛られた
1025/07/19(土)17:09:00No.1334742174そうだねx2
>この人は強いし科特隊も強い
宇宙からの襲来への防衛力に対して火力がちょっとおかしい
セブンだけど科学力あるなら地球ちょっとずらすぐらいできるだろ?って思われても当然かもしれない
1125/07/19(土)17:09:39No.1334742335+
>多分兄弟の中でもプライベートが謎に包まれてる人
登山が趣味だったかな
1225/07/19(土)17:12:44No.1334743180+
>この人は強いし科特隊も強い
イデ隊員の技術力ちょっとなんなの?
何で怪獣が文字通り消えて消滅する武器なんか作ってるの?
怖いよイデ隊員
1325/07/19(土)17:13:22No.1334743350そうだねx8
>>この人は強いし科特隊も強い
>イデ隊員の技術力ちょっとなんなの?
>何で怪獣が文字通り消えて消滅する武器なんか作ってるの?
>怖いよイデ隊員
後年メテオール扱いされる
1425/07/19(土)17:13:45No.1334743447そうだねx3
光線技とか使わず徒手空拳や投げだけで怪獣殺した回が何回かあるの凄い
1525/07/19(土)17:14:11No.1334743567そうだねx2
>セブンだけど科学力あるなら地球ちょっとずらすぐらいできるだろ?って思われても当然かもしれない
地球移動はできないけど地球の八万倍の密度のペガッサ市は壊せるの何かおかしくねえか…
1625/07/19(土)17:15:08No.1334743803+
>多分兄弟の中でもプライベートが謎に包まれてる人
護送中に未開惑星の住民を殺しちゃって失踪したりした
1725/07/19(土)17:15:47No.1334743971+
イデ隊員は「こんな事もあろうかと!」とか「実は作っておいたんだ!」とか便利すぎるキャラになってる
何気に宇宙語も宇宙人相手に(君の宇宙語は分かりにくいと言われてるけど)通じてはいるし
1825/07/19(土)17:15:54No.1334744006+
>怪獣退治の専門家なので凶悪な宇宙人の相手は苦手かもしれない
円盤殺しならゾフィーが専門家なんだよね
1925/07/19(土)17:16:27No.1334744134そうだねx6
>イデ隊員は「こんな事もあろうかと!」とか「実は作っておいたんだ!」とか便利すぎるキャラになってる
>何気に宇宙語も宇宙人相手に(君の宇宙語は分かりにくいと言われてるけど)通じてはいるし
たまに人類の無力さに悲観したりするしバランス取れてる
2025/07/19(土)17:17:46No.1334744512+
まあ光の国とマンにとっちゃプライベートに地球の守護者やってたようなもんか
2125/07/19(土)17:18:14No.1334744661そうだねx2
>光線技とか使わず徒手空拳や投げだけで怪獣殺した回が何回かあるの凄い
そういえばシルバー族が光線でレッド族がフィジカルは後付けだったか…
2225/07/19(土)17:18:15No.1334744665そうだねx6
イデは科特隊に入っててマジでよかったよ
人類の敵になったらヤバい
2325/07/19(土)17:19:40No.1334745066そうだねx3
>イデは科特隊に入っててマジでよかったよ
>人類の敵になったらヤバい
あとはなんかZATにもあいそうだな
2425/07/19(土)17:19:41No.1334745072+
なんで光線の基本技極めようと思ったんだろう
2525/07/19(土)17:20:07No.1334745191そうだねx3
科特隊のヤバさが際立つけど防衛軍も街中で核ミサイル発射したりで地味にヤバい
核ミサイルで死なないバルタンもヤバい
2625/07/19(土)17:20:25No.1334745290そうだねx4
徒手空拳で死んだ怪獣というとどうしても宇宙の帝王が血の泡吹いて死んだのを思い出してしまう…
2725/07/19(土)17:20:34No.1334745330そうだねx5
逮捕した犯人を護送中に犯人が隙を突いて逃げ出して
車を奪って逃げたからパトカーでカーチェイスしてたらうっかり通行人を轢き殺してしまい
殺してしまった相手のフリをしながら警官と二足の草鞋を続けている
と書くとマン兄さんのやった事不祥事すぎて光の国終わるわ
2825/07/19(土)17:20:37No.1334745343+
>なんで光線の基本技極めようと思ったんだろう
一番適正値高かったとかじゃないかな
帰りのスペシウムとかなんか弱いし
2925/07/19(土)17:21:21No.1334745551そうだねx4
>逮捕した犯人を護送中に犯人が隙を突いて逃げ出して
>車を奪って逃げたからパトカーでカーチェイスしてたらうっかり通行人を轢き殺してしまい
>殺してしまった相手のフリをしながら警官と二足の草鞋を続けている
>と書くとマン兄さんのやった事不祥事すぎて光の国終わるわ
遺族(というか本人)が許してるから無罪
3025/07/19(土)17:22:09No.1334745779そうだねx6
>なんで光線の基本技極めようと思ったんだろう
基本中の基本の技を極めたら誰も相手にならないのは高速タックルだけで世界を取った吉田沙保里が証明してるだろ?
3125/07/19(土)17:22:25No.1334745860そうだねx1
>と書くとマン兄さんのやった事不祥事すぎて光の国終わるわ
次のウルトラマンはカラータイマー付けず独断で地球に降りて勝手に生きてる人の姿借りて風来坊さ!とか言ってウルトラ警備隊入るし
3225/07/19(土)17:22:32No.1334745902+
>>イデは科特隊に入っててマジでよかったよ
>>人類の敵になったらヤバい
>あとはなんかZATにもあいそうだな
おいイデ!スカイホエールで白酒を作って怪獣に口に発射しろ!
3325/07/19(土)17:22:42No.1334745949+
歴代防衛組織の戦力トップ3はマンセブンは確定で3位がXネクサスデッカーのいずれかって感じ
3425/07/19(土)17:23:15No.1334746095+
序列的にはどの位置にいるんだろうな…
3525/07/19(土)17:23:52No.1334746290そうだねx2
ほどよく怪獣に苦戦するプロレスしてほしい…
3625/07/19(土)17:25:59No.1334746916+
マン兄さん雪山での戦いで特に弱体化すること無くウーを投げ飛ばしたりしてたな
他のウルトラマンは寒さが弱点みたいな言われ方して弱体化してるのに
3725/07/19(土)17:27:04No.1334747284そうだねx1
>次のウルトラマンはカラータイマー付けず独断で地球に降りて勝手に生きてる人の姿借りて風来坊さ!とか言ってウルトラ警備隊入るし
セブンの本業は観測員だよね?
なに勝手に遠征先の星に来て居座りつつ怪獣退治してんの?
3825/07/19(土)17:28:02No.1334747603そうだねx3
>>なんで光線の基本技極めようと思ったんだろう
>基本中の基本の技を極めたら誰も相手にならないのは高速タックルだけで世界を取った吉田沙保里が証明してるだろ?
困った…説得力ありすぎて否定できない
3925/07/19(土)17:29:32No.1334748077そうだねx1
後年のゼットンの設定からあの時のゼットンは当時の対マン兄さんに特化して育成されたやつで
またあれに出会っても勝てるように鍛え直したのがメビウス以降しばらくのムキムキマン兄さんだったのかな…
4025/07/19(土)17:29:44No.1334748149+
二代目バルタンの話で必殺技が破られた途端ヌルっと新必殺技出してくるの好き
同じ回で新必殺技が早速破られる妙な超インフレ起こしてるのも好き
4125/07/19(土)17:29:46No.1334748154+
ブルトンの正しい処理方法を知る専門家という唯一無二の説得力が付いた専門家
4225/07/19(土)17:30:15No.1334748319そうだねx1
こう見えてゼットンに負けたのはしばらく引きずっていたらしい
昭和の客演ではそれもあってあまりいいところがないとか何とか
4325/07/19(土)17:30:45No.1334748477+
>光線技とか使わず徒手空拳や投げだけで怪獣殺した回が何回かあるの凄い
体当たりというか頭突きで敵爆砕もある
4425/07/19(土)17:31:11No.1334748635+
>>次のウルトラマンはカラータイマー付けず独断で地球に降りて勝手に生きてる人の姿借りて風来坊さ!とか言ってウルトラ警備隊入るし
>セブンの本業は観測員だよね?
>なに勝手に遠征先の星に来て居座りつつ怪獣退治してんの?
そうだねだから身体治したらそれが業務の部署に転属してもらうね…
4525/07/19(土)17:31:19No.1334748677そうだねx1
>こう見えてゼットンに負けたのはしばらく引きずっていたらしい
>昭和の客演ではそれもあってあまりいいところがないとか何とか
俺達は!アストラを!殺す!!!!!してたのもそのせいだったか…
4625/07/19(土)17:31:38No.1334748793+
プロフィールだと最近の若者より小さいのに客演するとなぜがデカい
4725/07/19(土)17:35:33No.1334750093+
ブルトンは石に戻して破壊するのが正解なのはわかる
ぐるぐる回ると石を戻るのはわからない
4825/07/19(土)17:36:58No.1334750593そうだねx3
正直投げ技よりもチョップのイメージが強い
4925/07/19(土)17:37:10No.1334750665+
>ブルトンは石に戻して破壊するのが正解なのはわかる
>ぐるぐる回ると石を戻るのはわからない
ウルトラマンって回ればたいていなんとかなるじゃないですか
5025/07/19(土)17:39:32No.1334751439+
>正直投げ技よりもチョップのイメージが強い
ニセウルトラマンにチョップしたあといっててとなるの好き
完全にぶっ壊してる
5125/07/19(土)17:40:18No.1334751700+
>セブンの本業は観測員だよね?
>なに勝手に遠征先の星に来て居座りつつ怪獣退治してんの?
それで勝手に過労死仕掛けて上司も居た堪れなくなって出てくる
5225/07/19(土)17:42:16No.1334752318+
>>セブンの本業は観測員だよね?
>>なに勝手に遠征先の星に来て居座りつつ怪獣退治してんの?
>それで勝手に過労死仕掛けて上司も居た堪れなくなって出てくる
それでも居座って防衛隊の隊長やったり別宇宙の地球へ出張したりする
5325/07/19(土)17:43:56No.1334752883+
スペシウム効かないかあ…じゃあこっち!って感じに八裂き光輪やアタック光線に切り替えるのがプロよね
5425/07/19(土)17:43:57No.1334752890+
こいつらあんなちっぽけな星に肩入れしすぎじゃない?
5525/07/19(土)17:44:47No.1334753156+
>こいつらあんなちっぽけな星に肩入れしすぎじゃない?
侵略宇宙人のレス
5625/07/19(土)17:44:56No.1334753200+
時間が出来た時にゾフィーが組み手してる相手がスレ画だからな…
5725/07/19(土)17:45:17No.1334753339+
スペシウム光線がマン兄さんの必殺技感有るけど
本気で仕留めに行くときは八つ裂き光輪使ってるイメージが有る
やたらバリエーションもある
5825/07/19(土)17:46:07No.1334753617+
>こいつらあんなちっぽけな星に肩入れしすぎじゃない?
かつての自分たちの姿に似ていて比較的善性でそのまま発展しそうな可能性があってそれを悪い怪獣や宇宙人が狙ってるとなると
宇宙のお節介集団である光の国は人知れず保護しよう…ってやってる
…近辺の怪獣全滅させるくらいに発展した
5925/07/19(土)17:46:25No.1334753714+
強敵のイメージが強いレッドキングも素手でボコり殺す
6025/07/19(土)17:47:44No.1334754156+
スペースペンドラゴンのクルーを光の国へ招待した時は感無量だっただろうな
6125/07/19(土)17:47:54No.1334754200そうだねx1
>スペシウム効かないかあ…じゃあこっち!って感じに八裂き光輪やアタック光線に切り替えるのがプロよね
渾身の必殺技って感じじゃないから防がれても動じないのが強い…
6225/07/19(土)17:48:24No.1334754376+
強いだけに割とあっさりゼットンに負けたのがね
そんな対策完璧だったのか
6325/07/19(土)17:48:36No.1334754433+
>スペースペンドラゴンのクルーを光の国へ招待した時は感無量だっただろうな
その前段階で今はもう音声擦れちゃった銃が来てるんだよな…
6425/07/19(土)17:49:19No.1334754717+
>>スペースペンドラゴンのクルーを光の国へ招待した時は感無量だっただろうな
>その前段階で今はもう音声擦れちゃった銃が来てるんだよな…
ウルトラ兄弟号泣もんですよ
6525/07/19(土)17:49:51No.1334754974+
>強いだけに割とあっさりゼットンに負けたのがね
>そんな対策完璧だったのか
それもあるだろうけど
たびかさなる強敵との連戦でウルトラマンが消耗してたんじゃないかな…
特にキーラ戦は相当ムリな技を使っただろうし
6625/07/19(土)17:49:59No.1334755028そうだねx1
>強いだけに割とあっさりゼットンに負けたのがね
>そんな対策完璧だったのか
あっさりでもなくないか
使えるもん全部使って全部通じなくて敗北だもの
6725/07/19(土)17:53:34No.1334756191+
キャッチリングとか
最終回でまさかの新技披露っていうね
6825/07/19(土)17:53:53No.1334756303+
当時のゼットン最期が不意打ち最新兵器なんだから正攻法が通じる敵の扱いじゃないもん
6925/07/19(土)17:54:15No.1334756459+
初代ゼットンは六兄弟でも初戦では普通に負けると思うくらいやばい
ギリギリタロウが勝てるかなレベル
7025/07/19(土)17:54:52No.1334756649+
>強いだけに割とあっさりゼットンに負けたのがね
>そんな対策完璧だったのか
その前にキーラとサイゴーにも負けかけとる!

[トップページへ] [DL]