作話の才能って、スポーツに似ていて。
いくら予算を投じても、イチロー大谷クラスは、そう出てこない。
けっきょく、裾野を広げるしかないんだけど、裾野って消費者が買わないと広がらないし。
もっと云えば、ニッチなジャンルでも作家が食える分厚さが必要。
でも官主導でやると、100万円の売上の作家100人は要らない、1億円の売上の作家1人で良いと、考えてしまう。
その100人から突然変異が生まれるのに。
引用
はがり
@kamono0kami
日本のサブカル文化、規模でも予算でも技術でも中国にはるかに上回られてもっと早くに衰退するはずだったけど
中国側の思想統制と表現規制が思った以上にエグくて、衰退しきる前に世界の認知を得られたからなんとか生き繋げてる感ある