[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752893699881.jpg-(168112 B)
168112 B無念Nameとしあき25/07/19(土)11:54:59No.1336600301+ 18:02頃消えます
昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
昭和50年代産まれなんで教えてください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/19(土)11:56:52No.1336600673そうだねx29
給食にはクジラの肉が出ていたよ
2無念Nameとしあき25/07/19(土)11:57:07No.1336600736そうだねx4
    1752893827570.jpg-(215270 B)
215270 B
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
東京・丸の内で爆弾テロが普通に起きた時代
3無念Nameとしあき25/07/19(土)11:58:33No.1336601028+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
としあきってだいたい50年以降生まれじゃないの
4無念Nameとしあき25/07/19(土)11:59:30No.1336601237そうだねx2
    1752893970637.webp-(223726 B)
223726 B
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
こういうので抜いてました
5無念Nameとしあき25/07/19(土)11:59:44No.1336601289そうだねx8
    1752893984506.jpg-(110332 B)
110332 B
赤い暴力の時代
6無念Nameとしあき25/07/19(土)12:00:09No.1336601390そうだねx11
>としあきってだいたい50年以降生まれじゃないの
いや
昭和30年代産だって普通におるよ
7無念Nameとしあき25/07/19(土)12:00:35No.1336601491+
スレッドを立てた人によって削除されました
NHKの番組で
「あなたにとって昭和とは?」
という質問に対して
なぎら健壱さんは「ゴジラ」と即答し
ターザン山本さんは「力道山」と答えた
8無念Nameとしあき25/07/19(土)12:03:00No.1336602041そうだねx2
ベトナム戦争
9無念Nameとしあき25/07/19(土)12:03:51No.1336602229そうだねx4
    1752894231054.jpg-(2932204 B)
2932204 B
昭和47年
戦後日本のビル火災としては最悪の惨事
10無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:04No.1336602278そうだねx1
宇宙開発競争が一番激しかった頃だな
人類初の月面着陸もそのころ
11無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:10No.1336602301そうだねx12
    1752894250391.png-(709629 B)
709629 B
>としあきってだいたい50年以降生まれじゃないの
12無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:19No.1336602328そうだねx1
>昭和30年代産だって普通におるよ
おるぅ?70代やんか
何でシコってんだろう 精通何だったんだろう
舞とか春麗とかより前の世代だよね
13無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:30No.1336602365そうだねx4
空気が臭い
14無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:45No.1336602422そうだねx1
白黒の時代
15無念Nameとしあき25/07/19(土)12:04:47No.1336602433そうだねx19
    1752894287328.jpg-(9228 B)
9228 B
>No.1336602301
この人?
16無念Nameとしあき25/07/19(土)12:05:14No.1336602533+
毒入りコーラ事件があったから道端に落ちてるコーラも飲めなかった時代だ
17無念Nameとしあき25/07/19(土)12:05:29No.1336602592そうだねx1
>空気が臭い
懐かしいな光化学スモッグ
18無念Nameとしあき25/07/19(土)12:05:43No.1336602658そうだねx28
>毒入りコーラ事件があったから道端に落ちてるコーラも飲めなかった時代だ
飲むなや!
19無念Nameとしあき25/07/19(土)12:05:55No.1336602704そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ゴジラ
ゴジラって言ったら人類の味方してくれる対キングギドラとか対へドラとか対メカゴジラとかが好きって言ったら
「いやゴジラは基本人類の敵だよ」って言われて過去作見直したら本当だった
怪獣総進撃が直撃世代だったので俺はゴジラ=ヒーローってイメージだったんだ
20無念Nameとしあき25/07/19(土)12:05:55No.1336602705そうだねx6
スレ画の板張りの机がポコポコ穴空いていて
テスト用紙とか下敷きしないと鉛筆が穴にはまってよく破いた
21無念Nameとしあき25/07/19(土)12:06:17No.1336602784+
>No.1336602301
23区産まれだけど吉祥寺に住みたいとか思ったこともないです
22無念Nameとしあき25/07/19(土)12:06:25No.1336602815そうだねx6
    1752894385253.jpg-(249528 B)
249528 B
>何でシコってんだろう 精通何だったんだろう
洋画全盛期だから
23無念Nameとしあき25/07/19(土)12:06:44No.1336602896+
>給食にはクジラの肉が出ていたよ
ギリギリクジラの竜田揚げが出てた
次の年から無くなった
24無念Nameとしあき25/07/19(土)12:06:50No.1336602918そうだねx1
>>空気が臭い
>懐かしいな光化学スモッグ
今でも毎夏注意報が出てるのであんまり懐かしい気はない
25無念Nameとしあき25/07/19(土)12:07:07No.1336602995そうだねx7
    1752894427351.jpg-(29892 B)
29892 B
昭和43年の有名人
26無念Nameとしあき25/07/19(土)12:07:30No.1336603068そうだねx7
>>毒入りコーラ事件があったから道端に落ちてるコーラも飲めなかった時代だ
>飲むなや!
それが常識になったのは毒入りコーラ事件以降なんやな
27無念Nameとしあき25/07/19(土)12:08:04No.1336603202+
スゴかったよね?
初代のウルトラマンと仮面ライダー?
28無念Nameとしあき25/07/19(土)12:08:13No.1336603228そうだねx3
>毒入りコーラ事件があったから
とし
ソレ昭和50年代の事件や
29無念Nameとしあき25/07/19(土)12:08:18No.1336603246+
>昭和43年の有名人
社員全員のボーナス合計がたった3億円の時代
30無念Nameとしあき25/07/19(土)12:08:22No.1336603263+
立ちションベンする人が多かった
31無念Nameとしあき25/07/19(土)12:08:35No.1336603325そうだねx10
>>としあきってだいたい50年以降生まれじゃないの
>いや
>昭和30年代産だって普通におるよ
てか40年代をがっつり語れるのってその年代じゃね
32無念Nameとしあき25/07/19(土)12:09:15No.1336603463+
まだ炭鉱が稼働してるころの末期で
炭鉱事故とかが大きいニュースになったころかな
33無念Nameとしあき25/07/19(土)12:09:33No.1336603538そうだねx6
    1752894573374.png-(17971 B)
17971 B
>>毒入りコーラ事件があったから
>とし
>ソレ昭和50年代の事件や
52年やね
34無念Nameとしあき25/07/19(土)12:09:51No.1336603611そうだねx9
    1752894591667.jpg-(84637 B)
84637 B
>立ちションベンする人が多かった
駅のホームに灰皿どころかタン壺あったな
電車内にも灰皿あって苦痛だった
35無念Nameとしあき25/07/19(土)12:10:15No.1336603708+
封切りで燃えよドラゴンとかダーティハリーとか見た
36無念Nameとしあき25/07/19(土)12:10:22No.1336603737+
「われわれは明日のジョーである」とか痛い事言う活動家が旅客機ハイジャックしていた時代
37無念Nameとしあき25/07/19(土)12:10:24No.1336603749+
ウルトラマンの黒部進さん
仮面ライダーの藤岡弘、さん
38無念Nameとしあき25/07/19(土)12:10:26No.1336603757そうだねx10
    1752894626734.jpg-(221984 B)
221984 B
8時だよ!全員集合!見てた
生中継だったんだぞ
39無念Nameとしあき25/07/19(土)12:11:07No.1336603916そうだねx2
>スゴかったよね?
>初代のウルトラマンと仮面ライダー?
当時はバンバン再放送してたので子供にとって自分が見てるの本放送なのか再放送なのかわからなかった
40無念Nameとしあき25/07/19(土)12:11:26No.1336604004+
ストリップ劇場で嬢と客が他の客の前でエッチするコーナーがあったらしいな
生まれるのが遅かった
41無念Nameとしあき25/07/19(土)12:11:28No.1336604012そうだねx4
スレ画の教室
後ろの方がえらく詰まってる感じだけど
教室自体が狭い上に人数多く詰め込まれてるのか
42無念Nameとしあき25/07/19(土)12:11:30No.1336604025+
テレビのチャンネル争い
43無念Nameとしあき25/07/19(土)12:11:48No.1336604089+
>8時だよ!全員集合!見てた
>生中継だったんだぞ
番組スタートから1ヶ月程は録画放送だけどな
44無念Nameとしあき25/07/19(土)12:12:20No.1336604210そうだねx2
>スレ画の教室
>後ろの方がえらく詰まってる感じだけど
>教室自体が狭い上に人数多く詰め込まれてるのか
一番子供の多いころだからなあ
45無念Nameとしあき25/07/19(土)12:12:24No.1336604231+
> ストリップ劇場で嬢と客が他の客の前でエッチするコーナーがあったらしいな
今でもあるだろ
46無念Nameとしあき25/07/19(土)12:12:31No.1336604261そうだねx1
>毒入りコーラ事件があったから道端に落ちてるコーラも飲めなかった時代だ
最近ニュースで「自販機の取り出し口に残ってたジュース飲んだら毒物混ざってた」ってやってたな
47無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:01No.1336604381+
>スレ画の教室
>後ろの方がえらく詰まってる感じだけど
うちの学校これより縦に一列横に一列多かった
48無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:01No.1336604385そうだねx2
>電車内にも灰皿あって苦痛だった
必ずガム捨てられてて
中でニチャアって引っ付いてるやつ
49無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:04No.1336604397+
聖闘士星矢と北斗の拳とキャプテン翼と機動戦士ガンダムをリアルタイムで見れた時代
50無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:19No.1336604461+
>> ストリップ劇場で嬢と客が他の客の前でエッチするコーナーがあったらしいな
>今でもあるだろ
マジで?どこで?
51無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:29No.1336604509そうだねx1
>1752893699881.jpg
そう!これ!2人用の机だったんだよな
真ん中に線引いてはみ出したら1回シッペねとかやってた
52無念Nameとしあき25/07/19(土)12:13:48No.1336604591+
>テレビのチャンネル争い
祖父親父母親が絶対権力
53無念Nameとしあき25/07/19(土)12:14:06No.1336604681そうだねx3
ミルメークと麺うどんの給食
54無念Nameとしあき25/07/19(土)12:14:12No.1336604708+
>教室自体が狭い上に人数多く詰め込まれてるのか
生徒数が多くマンモス校とか言われた時代が昭和50年代まで続くんやな
55無念Nameとしあき25/07/19(土)12:14:45No.1336604827+
>電車内にも灰皿あって苦痛だった
だって飛行機の中でさえタバコ吸えたくらいだから
56無念Nameとしあき25/07/19(土)12:14:55No.1336604864+
一クラス60人時代
団地のある所はそれが8組とか10組とかあったらしい
57無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:10No.1336604922+
怪獣特撮がすごかった
マグマ大使もスペクトルマンもライオン丸
も毎週見てた
58無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:21No.1336604958+
1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
59無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:22No.1336604963そうだねx2
交通戦争とか言って交通事故でポンポン人が死んでた
60無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:24No.1336604971+
    1752894924036.jpg-(271243 B)
271243 B
>テレビのチャンネル争い
昭和46年発売の秘密兵器
61無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:40No.1336605036+
すごかったんですよ・・・
ジャイアント馬場さんと猪木さん
62無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:57No.1336605108+
>ミルメークと麺うどんの給食
米駄々あまりで給食にご飯出る様になったけど
ワカメご飯が苦手だったな
カレーは喜んだ
63無念Nameとしあき25/07/19(土)12:15:57No.1336605110そうだねx2
>>教室自体が狭い上に人数多く詰め込まれてるのか
>生徒数が多くマンモス校とか言われた時代が昭和50年代まで続くんやな
一クラス40人で一学年が10クラスまであった
64無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:05No.1336605134そうだねx6
>1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
40人だと少ない方だな
コンスタントに50人前後いた
65無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:20No.1336605194そうだねx4
小学校の建物を考えてみたらわかりけど1学年3学級を編成できるだけの教室はあるよな
中学校になると複数の小学校からくるわけだから9クラスや12クラスとなるわけだ
66無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:24No.1336605210そうだねx6
>1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
30人以下で副担任がついてる
あと教室にエアコンついてる
67無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:39No.1336605263+
悪戯とか覗きし放題だったろうな
羨ましい
68無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:47No.1336605297+
ゴールデンタイムのプロレスが楽しみだった
猪木さんよりも馬場さんが好きで
69無念Nameとしあき25/07/19(土)12:16:48No.1336605300+
>>電車内にも灰皿あって苦痛だった
>だって飛行機の中でさえタバコ吸えたくらいだから
あんな誰も助けに来れない所で火使うとかヤバすぎるよね
70無念Nameとしあき25/07/19(土)12:17:02No.1336605368+
>生徒数が多くマンモス校とか言われた時代が昭和50年代まで続くんやな
千人以上いるのが普通だったんで
マンモス校の定義が生徒数800人以上だと聞きいて驚いた
71無念Nameとしあき25/07/19(土)12:17:17No.1336605427+
>1752894924036.jpg
超音波ってなんなん…
72無念Nameとしあき25/07/19(土)12:17:52No.1336605553+
>副担任
むかしそんなのが居た気がするけど
紹介以降あったことないまま卒業したな
73無念Nameとしあき25/07/19(土)12:17:59No.1336605589そうだねx1
ジョジョの作者が変わらないのは何故ですか?
74無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:23No.1336605676そうだねx3
駅の男トイレ
小便するとこはコンクリートの壁で囲いも無かった
それ以上に臭いが耐えられないから基本使いたくなかった
75無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:31No.1336605700+
特撮がすごかった
かぶる日もよくあった
変身忍者嵐とウルトラマンエース
シルバー仮面とミラーマン
76無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:40No.1336605736+
>小学校の建物を考えてみたらわかりけど1学年3学級を編成できるだけの教室はあるよな
50年代だけどうちは1学年5学級あったよ
77無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:45No.1336605754+
>あと教室にエアコンついてる
うおおおおお
78無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:52No.1336605781そうだねx1
傷痍軍人とかまだ普通に見かけたからそらひばく星人なんてやられたらキレるわな
79無念Nameとしあき25/07/19(土)12:18:55No.1336605797+
>猪木さんよりも馬場さんが好きで
馬場って巨人のピッチャーだったんだぞ
80無念Nameとしあき25/07/19(土)12:19:05No.1336605832+
団地妻気だるい午後
81無念Nameとしあき25/07/19(土)12:19:27No.1336605896+
>>1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
>30人以下で副担任がついてる
>あと教室にエアコンついてる
中学の真横にどぶ川&周辺に工場という最悪環境のおかげで当時からクーラーついてたわ
82無念Nameとしあき25/07/19(土)12:19:34No.1336605935+
    1752895174216.png-(31002 B)
31002 B
>>1752894924036.jpg
>超音波ってなんなん…
周波数の高い音の事だよ
83無念Nameとしあき25/07/19(土)12:19:43No.1336605969そうだねx6
この頃のバタークリームケーキは本当に吐くほど不味かった
今でトラウマで食いたくない
84無念Nameとしあき25/07/19(土)12:20:06No.1336606064+
マイティジャックと全員集合でけんかしたか?
それとも
キカイダーと全員集合でけんか?
その差って何?
85無念Nameとしあき25/07/19(土)12:20:08No.1336606074そうだねx2
>この頃のバタークリームケーキは本当に吐くほど不味かった
>今でトラウマで食いたくない
銀色の玉
86無念Nameとしあき25/07/19(土)12:20:22No.1336606118+
外で深呼吸するとむせてたな
87無念Nameとしあき25/07/19(土)12:20:27No.1336606138そうだねx2
1学年40人×4クラスの学校が町に4校あった
今は統廃合で1校30人1クラス
自治体滅ぶわこれ
88無念Nameとしあき25/07/19(土)12:20:47No.1336606214+
>昭和43年の有名人
3億円事件の犯人ってまだ生きてるのかな
もう時効だから死ぬ前に「あれ私です」言ってほしい
89無念Nameとしあき25/07/19(土)12:21:10No.1336606316そうだねx1
>>>1752894924036.jpg
>>超音波ってなんなん…
>周波数の高い音の事だよ
神や組織が頭の中に指令を送ってくるんだよな
もうちょっと後になるとデンパになる
90無念Nameとしあき25/07/19(土)12:21:29No.1336606385+
クラス50人とか10クラスとかだと運動会が凄いことになってそう
91無念Nameとしあき25/07/19(土)12:21:31No.1336606390+
マガジン派?
サンデー派?
どっちなんだい?
92無念Nameとしあき25/07/19(土)12:21:41No.1336606433+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
丁度40年生まれだわ
来月まで50代のヤングで過ごせるわ
還暦は流石にカンベンだわ
93無念Nameとしあき25/07/19(土)12:21:57No.1336606502+
書き込みをした人によって削除されました
94無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:13No.1336606562そうだねx4
>マガジン派?
>サンデー派?
>どっちなんだい?
チャンピオン
95無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:28No.1336606645+
冒険王派?
コロコロ派?
それとも
少年画報派?
どれなの?
96無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:38No.1336606678+
通った小学校が屋上プールで子供心にカッコいいと自慢だった
今は老朽化の上に酷暑で屋上プールは使えないらしい
97無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:47No.1336606712+
>マイティジャックと全員集合
まあメカ物はまだサンダーバードの再々再再くらい放送の方が絶対だったのよ
98無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:54No.1336606743そうだねx4
>マガジン派?
>サンデー派?
>どっちなんだい?
>チャンピオン
少年キング!
99無念Nameとしあき25/07/19(土)12:22:59No.1336606766+
超音波リモコンかあ
外で使ったらコウモリ寄ってきそう
100無念Nameとしあき25/07/19(土)12:23:11No.1336606817+
>>小学校の建物を考えてみたらわかりけど1学年3学級を編成できるだけの教室はあるよな
>50年代だけどうちは1学年5学級あったよ
新校舎建てられて旧校舎がありそうな学校だな…そうでもしないと教室数足りてないだろ
101無念Nameとしあき25/07/19(土)12:23:29No.1336606898+
>コロコロ
なにそれ
102無念Nameとしあき25/07/19(土)12:23:38No.1336606943+
アポロが月に行って程なく生まれたんで40年代は流石にそんなに記憶ない
スーパーカーブームにワクワクしてた程度
103無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:15No.1336607084+
トイレットペーパー争奪戦に参加すると押し合いへし合いで危ないからベンチでジュース飲んで待ってた記憶
104無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:16No.1336607087+
>マガジン派?
>サンデー派?
>どっちなんだい?
うちは兄貴が買ってたから長年マガジン派
80年代初頭は兄貴がタッチ読みたいからとサンデーも一緒に買い出した
105無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:23No.1336607125+
昔の運動会は棒倒しとか騎馬戦とか武闘派だったと聞くんですが本当ですか?
106無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:27No.1336607139そうだねx1
>クラス50人とか10クラスとかだと運動会が凄いことになってそう
住んでたのがコンビナートだったのですぐに第4だの第5だの学校分裂しまくってた
107無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:34No.1336607160そうだねx3
>>あと教室にエアコンついてる
>うおおおおお
なかったら死ぬだろ今…
108無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:45No.1336607200+
>還暦は流石にカンベンだわ
ちゃんちゃんこ拒否してやったぜ
109無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:52No.1336607234そうだねx1
>クラス50人とか10クラスとかだと運動会が凄いことになってそう
ほぼ見てるだけになるぞ…
110無念Nameとしあき25/07/19(土)12:24:59No.1336607263+
>この頃のバタークリームケーキは本当に吐くほど不味かった
>今でトラウマで食いたくない
逆にそれを求めてた親戚の叔父さんが「今あんなクリームはどこにもない」と嘆いてた
時代に合わせて絶滅したらしい
111無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:14No.1336607339そうだねx3
>アポロが月に行って程なく生まれたんで40年代は流石にそんなに記憶ない
>スーパーカーブームにワクワクしてた程度
コーラの蓋でスターウォーズグッズ集めてただろ
112無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:23No.1336607372+
トイレット博士とハレンチ学園世代
113無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:49No.1336607464+
>冒険王派?
>コロコロ派?
>それとも
>少年画報派?
>どれなの?
コロコロは昭和52年から
114無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:58No.1336607511そうだねx2
    1752895558503.jpg-(87026 B)
87026 B
>スーパーカーブームにワクワクしてた程度
アオシマのプラモデル買った
115無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:58No.1336607514+
トイレはくみ取り式でちり紙使ってた
ロールペーパーなんてハイカラなもの使うのはかなり後
116無念Nameとしあき25/07/19(土)12:25:58No.1336607515+
ウルトラマンエースも
変身忍者嵐も
見てたけどもさ
どっちも子供騙しな内容に
もう見なくなった
117無念Nameとしあき25/07/19(土)12:26:05No.1336607537+
>23区産まれだけど吉祥寺に住みたいとか思ったこともないです
田舎の生まれだから吉祥寺に憧れたなあ
118無念Nameとしあき25/07/19(土)12:26:14No.1336607577+
    1752895574303.jpg-(346034 B)
346034 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
119無念Nameとしあき25/07/19(土)12:26:55No.1336607745そうだねx3
    1752895615009.jpg-(338017 B)
338017 B
>>コロコロ
>なにそれ
今でもあるやろがい
120無念Nameとしあき25/07/19(土)12:27:01No.1336607770+
>コーラの蓋でスターウォーズグッズ集めてただろ
52年やな
121無念Nameとしあき25/07/19(土)12:27:08No.1336607797+
>>クラス50人とか10クラスとかだと運動会が凄いことになってそう
テキ屋が屋台出したり特に関係のないそこいらじゅうの住民が見に来たりもぅ騒然とした祭りであった
122無念Nameとしあき25/07/19(土)12:28:01No.1336608028+
空き地で割りばし鉄砲や銀玉鉄砲の撃ち合いをしていたころからずいぶん遠くへきてしまった
123無念Nameとしあき25/07/19(土)12:28:02No.1336608036+
瓶ジュースの話題が盛り上がらないとこ見るとリアル世代は少なそう
ネットで聞きかじったようなプラッシーとかネーポンの話がたまに出るくらい
124無念Nameとしあき25/07/19(土)12:28:23No.1336608132+
漫画雑誌や学年誌の裏表紙がプラモの広告
125無念Nameとしあき25/07/19(土)12:28:43No.1336608201+
    1752895723969.jpg-(65483 B)
65483 B
ちょうどカラーフィルムがでてきたころ
テレビもカラーが普及し始めた
126無念Nameとしあき25/07/19(土)12:28:53No.1336608240+
>どっちも子供騙しな内容に
そういう失望人が捻くれた特撮やアニメ作ってるのが現代
127無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:19No.1336608340そうだねx3
    1752895759089.jpg-(245274 B)
245274 B
こればっか食ってた
味音痴でよかった
128無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:19No.1336608344そうだねx1
    1752895759087.jpg-(28356 B)
28356 B
>スターウォーズグッズ
懐かしいな
129無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:23No.1336608362そうだねx4
>>>コロコロ
>>なにそれ
>今でもあるやろがい
昭和40年代にはまだ…なかったんだ
130無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:36No.1336608414そうだねx1
>瓶ジュースの話題が盛り上がらないとこ見るとリアル世代は少なそう
>ネットで聞きかじったようなプラッシーとかネーポンの話がたまに出るくらい
この時期は酒屋に頼んでケース届けてもらった
131無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:42No.1336608438+
>コーラの蓋でスターウォーズグッズ集めてただろ
王冠にスターウォーズファンタジー~🎶
って唄ってたCM覚えてる
王冠いっぱい落ちてた倉庫の敷地で拾って集めてたわ
132無念Nameとしあき25/07/19(土)12:29:54No.1336608491そうだねx1
誰がなんと言おうとロータスヨーロッパはスーパーカーだ!
133無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:00No.1336608520+
>テキ屋が屋台出したり
校門の前に堂々と来てたけどあれ学校の許可 取ってたのかな
134無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:01No.1336608526+
>瓶ジュースの話題が盛り上がらない
そりゃ飲んでたの粉ジュースだからな
135無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:05No.1336608543そうだねx4
なんで40年代スレなのに50年以降の話したがるんだろう・・・
136無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:17No.1336608580+
ヒビの入ったバットでジャコビニ流星打法したら本当に砕け散って顔に刺さって病院送りになったついでに目にはいったらどうするんだとめちゃくちゃ説教された思い出
137無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:36No.1336608667そうだねx2
    1752895836188.mp4-(1918200 B)
1918200 B
>アポロが月に行って程なく生まれたんで40年代は流石にそんなに記憶ない
>スーパーカーブームにワクワクしてた程度
138無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:50No.1336608725そうだねx3
>なんで40年代スレなのに50年以降の話したがるんだろう・・・
二次裏のボリューム層だから・・・
139無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:56No.1336608748そうだねx3
>なんで40年代スレなのに50年以降の話したがるんだろう・・・
思い出が40年代だったか50年代だったかなんて正確にわかるわけなかろう
じじいなんやぞ
140無念Nameとしあき25/07/19(土)12:30:59No.1336608759+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
ブロイラー教育VS日教組って感じ
教員ストライキとかありましたし
141無念Nameとしあき25/07/19(土)12:31:01No.1336608766+
瓶ジュースつったらみかん水
142無念Nameとしあき25/07/19(土)12:31:34No.1336608886+
>思い出が40年代だったか50年代だったかなんて正確にわかるわけなかろう
>じじいなんやぞ
その手にある端末でぐぐれや
143無念Nameとしあき25/07/19(土)12:31:54No.1336608965そうだねx2
>こればっか食ってた
>味音痴でよかった
これ不味かったよな
子供心に捨てる気持ちも分かった
勿体無いとは思うけど
144無念Nameとしあき25/07/19(土)12:31:54No.1336608970+
ウィークエンダーとか11PMとかのお色気番組いつ頃からあったんだろ
145無念Nameとしあき25/07/19(土)12:32:10No.1336609040+
>瓶ジュースつったらみかん水
ワシはニッキ水
146無念Nameとしあき25/07/19(土)12:32:14No.1336609060そうだねx1
>その手にある端末でぐぐれや
うるせえな若造か
昭和はゆるいんだよ
147無念Nameとしあき25/07/19(土)12:32:20No.1336609092そうだねx3
>なんで40年代スレなのに50年以降の話したがるんだろう・・・
40年代生まれのとしあきがちゃんと語れるのが50年代だししょうがねえ
148無念Nameとしあき25/07/19(土)12:32:50No.1336609208+
>>思い出が40年代だったか50年代だったかなんて正確にわかるわけなかろう
>>じじいなんやぞ
>その手にある端末でぐぐれや
マイコンうまく使えないから
149無念Nameとしあき25/07/19(土)12:32:59No.1336609249+
巨人大鵬卵焼き以外は雑音
150無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:24No.1336609351+
>これ不味かったよな
妙に甘いかっぱえびせん
151無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:26No.1336609362+
>うるせえな若造か
>昭和はゆるいんだよ
おぅ若いよ
S45年生まれだ
152無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:30No.1336609391そうだねx1
まだ光化学スモッグ注意報があったな
153無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:31No.1336609397そうだねx1
ウイークエンダーのテーマがが鬼警部アイアンサイドだと知ったのは20世紀も終盤のころであった
154無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:34No.1336609411そうだねx3
>校門の前に堂々と来てたけどあれ学校の許可 取ってたのかな
許可なんて認識学校側にも無い時代
155無念Nameとしあき25/07/19(土)12:33:42No.1336609450そうだねx4
    1752896022020.jpg-(1475006 B)
1475006 B
公園の遊具で死にたくないな…
156無念Nameとしあき25/07/19(土)12:34:07No.1336609550そうだねx1
>おぅ若いよ
>S45年生まれだ
その若さではむしろ40年代の思い出なんかねえだろ
5年はやく生まれなおしてこい
157無念Nameとしあき25/07/19(土)12:34:08No.1336609565+
>校門の前に堂々と来てたけどあれ学校の許可 取ってたのかな
よく先生に追い払われてた
158無念Nameとしあき25/07/19(土)12:34:59No.1336609784+
>その若さではむしろ40年代の思い出なんかねえだろ
>5年はやく生まれなおしてこい
幼稚園の天井にはえ取り紙がぶら下がってたのは覚えてる
159無念Nameとしあき25/07/19(土)12:35:07No.1336609816+
馬場さんも猪木さんも
長嶋茂雄も志村けんも
亡くなってしまった
160無念Nameとしあき25/07/19(土)12:35:42No.1336609952+
>S45年生まれだ
545年に見えた
161無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:16No.1336610077+
>瓶ジュースの話題が盛り上がらないとこ見るとリアル世代は少なそう
>ネットで聞きかじったようなプラッシーとかネーポンの話がたまに出るくらい
同じ値段で大瓶のチェリオを店先や店内でで飲んでたな
162無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:17No.1336610082+
映画館で
ゴジラやガメラを見たかったけども
TV放送されるまで我慢してた
163無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:26No.1336610124+
>公園の遊具で死にたくないな…
一歩間違えたら大ケガな遊具いっぱいあったよね
164無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:55No.1336610240+
赤や青のヒヨコ
なぜか育って朝うるさかった
165無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:56No.1336610245そうだねx1
ソフト麺ミートソース味
本当は何を食わされていたんだろうか
166無念Nameとしあき25/07/19(土)12:36:56No.1336610249+
>まだ光化学スモッグ注意報があったな
小学校の校庭で遊んでると放送がかかって教室に入ってくださいって言われるんだよな
スモッグっていうくらいだから黒い煙みたいに眼に見えるもんだと思ってたよ
167無念Nameとしあき25/07/19(土)12:37:21No.1336610349+
>>校門の前に堂々と来てたけどあれ学校の許可 取ってたのかな
>よく先生に追い払われてた
うちの小学校では校門からかなり離れた隣家との境界線辺りにおったわ
168無念Nameとしあき25/07/19(土)12:37:41No.1336610427そうだねx1
>宇宙開発競争が一番激しかった頃だな
>人類初の月面着陸もそのころ
本当に行ったのかね
169無念Nameとしあき25/07/19(土)12:37:46No.1336610448+
ソノシートか・・・
キカイダーとウルトラマンを
持ってたぞ!
170無念Nameとしあき25/07/19(土)12:38:19No.1336610566そうだねx2
>545年に見えた
宇宙大将軍が暴れてた頃やないか
171無念Nameとしあき25/07/19(土)12:38:31No.1336610620+
>>宇宙開発競争が一番激しかった頃だな
>>人類初の月面着陸もそのころ
>本当に行ったのかね
それは専用スレでどうぞ
172無念Nameとしあき25/07/19(土)12:38:36No.1336610646そうだねx1
小遣いは1日10円でも駄菓子屋には5円の菓子もあったからなんとかなる
ただ1円の菓子を見た時はさすがに引いた
173無念Nameとしあき25/07/19(土)12:38:41No.1336610668+
>昔の運動会は棒倒しとか騎馬戦とか武闘派だったと聞くんですが本当ですか?
今ないのか
女子の黄色い声援が男子に贈られる唯一の機会だったのだが
174無念Nameとしあき25/07/19(土)12:38:56No.1336610736そうだねx3
    1752896336042.jpg-(239190 B)
239190 B
>S45年生まれだ
小1の時にロボダッチが発売された位の若造だよな
尚ロボダッチは今年50周年
175無念Nameとしあき25/07/19(土)12:39:00No.1336610755そうだねx3
    1752896340704.jpg-(56821 B)
56821 B
ホーロー看板もあちこちにあった
右のおばさんのカレーが好きだった
176無念Nameとしあき25/07/19(土)12:39:22No.1336610836そうだねx4
ガチャガチャが1回20円
177無念Nameとしあき25/07/19(土)12:40:17No.1336611066+
>許可なんて認識学校側にも無い時代
おおぴらではないけどいろいろ売りに来てたが貧困街区の学校で売れるわけがなかったのよね
178無念Nameとしあき25/07/19(土)12:40:37No.1336611150+
    1752896437324.jpg-(75856 B)
75856 B
ポンを始めてみた時はテレビって自分から動かせるんだって思ったね
179無念Nameとしあき25/07/19(土)12:40:39No.1336611159そうだねx1
>小遣いは1日10円でも駄菓子屋には5円の菓子もあったからなんとかなる
50円でプラモデル買えたからな
ポピーのミニソフビが80円だったかなあ
180無念Nameとしあき25/07/19(土)12:40:41No.1336611166そうだねx2
>ガチャガチャが1回20円
10円だったのが20円に値上がりしたのはショックだった
181無念Nameとしあき25/07/19(土)12:40:54No.1336611206そうだねx1
    1752896454989.jpg-(848639 B)
848639 B
>No.1336610755
看板味わい深い…
182無念Nameとしあき25/07/19(土)12:41:02No.1336611247+
    1752896462324.jpg-(369356 B)
369356 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
183無念Nameとしあき25/07/19(土)12:41:35No.1336611369+
>ホーロー看板もあちこちにあった
>右のおばさんのカレーが好きだった
由美かおると水原弘のもあったな
184無念Nameとしあき25/07/19(土)12:41:43No.1336611393そうだねx1
>宇宙大将軍が暴れてた頃やないか
ホントに存在してて中華オマエ‥ってなったなあ
185無念Nameとしあき25/07/19(土)12:41:50No.1336611415+
>昔の運動会は棒倒しとか騎馬戦とか武闘派だったと聞くんですが本当ですか?
騎馬戦は体重が軽いブルマ女子が男子が作った馬の上に乗るご褒美イベントだぞ
186無念Nameとしあき25/07/19(土)12:41:51No.1336611417そうだねx1
>>S45年生まれだ
>小1の時にロボダッチが発売された位の若造だよな
>尚ロボダッチは今年50周年
ゼンマイガマ欲しかったなぁ
187無念Nameとしあき25/07/19(土)12:42:14No.1336611506+
近所のスーパーにパックマンの筐体入ったときは頭から湯気出して見に行った
188無念Nameとしあき25/07/19(土)12:43:19No.1336611759+
>ホーロー看板もあちこちにあった
>右のおばさんのカレーが好きだった
新堀ギター教室の看板とかうちの近所にもあったな
189無念Nameとしあき25/07/19(土)12:43:59No.1336611917そうだねx3
アメリカからヨーヨーのチャンピオンが近所の駄菓子屋に来てたりもしたよな
190無念Nameとしあき25/07/19(土)12:44:06No.1336611941+
>騎馬戦は体重が軽いブルマ女子が男子が作った馬の上に乗るご褒美イベントだぞ
中学で一緒になった他の小学校の奴ら男女が凄い仲良くて俺たちいがみ合ってたのなんだったんだろうなと思ったな
191無念Nameとしあき25/07/19(土)12:44:27No.1336612027+
>公園の遊具で死にたくないな…
あんなもので死ねるなら川遊びざんまいだった俺らなんか半分くらい居なくなってるわって笑ってたな
192無念Nameとしあき25/07/19(土)12:44:27No.1336612029そうだねx5
    1752896667567.jpg-(291326 B)
291326 B
チンするという概念がない頃のお昼の友
193無念Nameとしあき25/07/19(土)12:44:50No.1336612103そうだねx1
>>S45年生まれだ
>小1の時にロボダッチが発売された位の若造だよな
>尚ロボダッチは今年50周年
人間だったらトモダチだけど
194無念Nameとしあき25/07/19(土)12:44:59No.1336612139+
>>許可なんて認識学校側にも無い時代
>おおぴらではないけどいろいろ売りに来てたが貧困街区の学校で売れるわけがなかったのよね
うちの小学校、体育館で科学と学習売ってたな
中学校ではなんか名画のレプリカ売りとかきてた
くすんだタッチのわけのわからん風景画を買った覚えがある
どっちも公立
195無念Nameとしあき25/07/19(土)12:45:10No.1336612180+
>アメリカからヨーヨーのチャンピオンが近所の駄菓子屋に来てたりもしたよな
コーラやペプシのヨーヨー持ってたわ
10数年前にも復刻して手に入れたがどこかへ行った
196無念Nameとしあき25/07/19(土)12:46:07No.1336612393+
>チンするという概念がない頃のお昼の友
消えた理由はサランラップだけど…
197無念Nameとしあき25/07/19(土)12:47:13No.1336612618+
>チンするという概念がない頃のお昼の友
これとハエ取り紙がセットの記憶
198無念Nameとしあき25/07/19(土)12:47:14No.1336612620+
    1752896834115.jpg-(612871 B)
612871 B
これが始まったのがギリ昭和40年代か
うちは小松左京アワーを連続で見てたから猿の軍団から日本沈没のパターンだった
五木ひろしの曲が好きだった
199無念Nameとしあき25/07/19(土)12:47:53No.1336612760+
>>チンするという概念がない頃のお昼の友
>消えた理由はサランラップだけど…
まだ普通に売ってるけど
200無念Nameとしあき25/07/19(土)12:48:42No.1336612951+
    1752896922045.jpg-(256961 B)
256961 B
マガジンは下火になった貸本のマンガ家を起用したため
劇画調のマンガが多く連載されていた
子供達はそれをいやがって後に創刊されるジャンプや
チャンピオンに鞍替えした
201無念Nameとしあき25/07/19(土)12:48:59No.1336613015+
>スモッグっていうくらいだから黒い煙みたいに眼に見えるもんだと思ってたよ
目がちかちかというかピリピリというか涙出てしょうがなかった
202無念Nameとしあき25/07/19(土)12:49:39No.1336613186そうだねx2
    1752896979199.jpg-(481745 B)
481745 B
>人間だったらトモダチだけど
そのCMの素材が遂に見つかって
予約中の復刻セットに付いてくるのだ
203無念Nameとしあき25/07/19(土)12:51:37No.1336613672+
>マガジンは下火になった貸本のマンガ家を起用したため
>劇画調のマンガが多く連載されていた
>子供達はそれをいやがって後に創刊されるジャンプや
>チャンピオンに鞍替えした
その代わり青年層にウケて「右手にジャーナル、左手にマガジン」の時代が主に左翼青年の間で
204無念Nameとしあき25/07/19(土)12:51:47No.1336613724+
ロボダッチやアオシマの合体マシンは駄菓子屋で買った
205無念Nameとしあき25/07/19(土)12:52:55No.1336613987+
    1752897175256.jpg-(15379 B)
15379 B
市内の会社が作ってたこれを使ってました
206無念Nameとしあき25/07/19(土)12:53:21No.1336614084+
大型トラックが子供をよく引いてた
207無念Nameとしあき25/07/19(土)12:54:07No.1336614267+
>これが始まったのがギリ昭和40年代か
>うちは小松左京アワーを連続で見てたから猿の軍団から日本沈没のパターンだった
>五木ひろしの曲が好きだった
家族がハイジ見てたから白黒テレビでこっち見てた
208無念Nameとしあき25/07/19(土)12:54:55No.1336614439そうだねx1
>大型トラックが子供をよく引いてた
俺は乗用車に轢かれたね
飛び出し注意だ
209無念Nameとしあき25/07/19(土)12:55:27No.1336614562そうだねx2
>大型トラックが子供をよく引いてた
轢く
210無念Nameとしあき25/07/19(土)12:55:51No.1336614649+
>ロボダッチやアオシマの合体マシンは駄菓子屋で買った
村でおもちゃを売ってるのはパン屋一軒だけだったな
ひと時代前の古い戦車とか軍艦のプラモが棚にちょっとあるだけだったが何故かロボダッチはあった
211無念Nameとしあき25/07/19(土)12:56:19No.1336614754そうだねx1
>大型トラックが子供をよく引いてた
まだ未舗装の道も多くてトラックが通ると砂埃がすごかったな
212無念Nameとしあき25/07/19(土)12:56:23No.1336614768+
>>大型トラックが子供をよく引いてた
>俺は乗用車に轢かれたね
>飛び出し注意だ
俺は市バスの下くぐったらしい
近所のおばさんが見たつってたけど俺には記憶がない
213無念Nameとしあき25/07/19(土)12:57:06No.1336614903+
>大型トラックが子供をよく引いてた
学校とか団地とか子供にとって狭いコミュニティ内でも知った子が何人か死んでた
214無念Nameとしあき25/07/19(土)12:57:06No.1336614905そうだねx1
記憶にある最大のニュースがランランとカンカン
215無念Nameとしあき25/07/19(土)12:57:52No.1336615076+
    1752897472807.jpg-(482762 B)
482762 B
30代で未婚は10人に一人程度だった
216無念Nameとしあき25/07/19(土)12:58:13No.1336615138+
うちの小学校がギリスレ画みたいな机だったな
2年になったら普通の机になったけど
1学年はまだこのタイプのが残ってた
217無念Nameとしあき25/07/19(土)12:58:23No.1336615172そうだねx1
ロバのおじさんチンカラリン
218無念Nameとしあき25/07/19(土)12:58:38No.1336615239そうだねx4
旧日本兵がたまに発見されてた
219無念Nameとしあき25/07/19(土)12:59:28No.1336615436そうだねx1
>大型トラックが子供をよく引いてた
野良犬や野良猫の死骸がそんじょそこらに転がってた
220無念Nameとしあき25/07/19(土)13:02:01No.1336615972そうだねx8
    1752897721250.webp-(25294 B)
25294 B
ヨーグルトと言ったらこの形状の瓶
221無念Nameとしあき25/07/19(土)13:02:59No.1336616186そうだねx1
    1752897779059.jpg-(2818804 B)
2818804 B
小学生の頃にテレビでやってた事件
子供ながらにカップヌードルを食べたくなった
222無念Nameとしあき25/07/19(土)13:03:29No.1336616290そうだねx1
紙芝居のおじさんがまだしょっちゅう来てた時代だ
223無念Nameとしあき25/07/19(土)13:06:30No.1336616942そうだねx1
とっしー達のレスを見ていたら
昭和42年生のワシが若造に思えてきた…
224無念Nameとしあき25/07/19(土)13:06:44No.1336616989そうだねx1
年に1回は野良犬が学校に入ってきた
225無念Nameとしあき25/07/19(土)13:07:38No.1336617160そうだねx4
    1752898058108.jpg-(108276 B)
108276 B
スッ
226無念Nameとしあき25/07/19(土)13:07:53No.1336617217そうだねx7
    1752898073371.jpg-(67513 B)
67513 B
>ポン菓子のおじさんがまだしょっちゅう来てた時代だ
227無念Nameとしあき25/07/19(土)13:08:21No.1336617325そうだねx3
>とっしー達のレスを見ていたら
>昭和42年生のワシが若造に思えてきた…
まだ50代か
いいなあ
228無念Nameとしあき25/07/19(土)13:08:27No.1336617347そうだねx1
自宅に使わなくなった牛の納屋があった
親類の家では農耕用の牛をまだ使ってた
229無念Nameとしあき25/07/19(土)13:08:40No.1336617408+
ヤクザ映画とかのバイオレンスな作品が大人気だったよな
230無念Nameとしあき25/07/19(土)13:10:43No.1336617855そうだねx2
今は夏休みのラジオ体操毎日はやらないらしいな
231無念Nameとしあき25/07/19(土)13:11:48No.1336618088そうだねx1
ポン菓子は材料自前持ちってのが斬新だった
232無念Nameとしあき25/07/19(土)13:12:18No.1336618194+
> ストリップ劇場で嬢と客が他の客の前でエッチするコーナーがあったらしいな
90年代まではあったね
あと別料金でヤリ部屋とか
取り締まり厳しくなったのが2000年代から
233無念Nameとしあき25/07/19(土)13:13:07No.1336618369+
    1752898387583.jpg-(72015 B)
72015 B
昭和37年に開場し
昭和47年に閉鎖され
昭和52年に解体された野球場
234無念Nameとしあき25/07/19(土)13:13:06No.1336618420+
    1752898386868.webm-(7375855 B)
7375855 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
235無念Nameとしあき25/07/19(土)13:13:27No.1336618453そうだねx1
>>ポン菓子のおじさんがまだしょっちゅう来てた時代だ
うちの県ではパンパン菓子
今でもたまに事前に宣伝カーが来てこれからパンパン菓子をやるよって回ってる
ど田舎県だしな
236無念Nameとしあき25/07/19(土)13:14:00No.1336618580+
北海道物語秘境の冒険ハンターって当時の道民はこれをどう思ってたんだろう
237無念Nameとしあき25/07/19(土)13:14:10No.1336618616+
>パンパン菓子
パンパン娘が売りに来るんやな
238無念Nameとしあき25/07/19(土)13:14:31No.1336618688そうだねx4
    1752898471149.webp-(55068 B)
昭和47年生まれ
幼稚園で使ってた弁当箱はゴレンジャー
239無念Nameとしあき25/07/19(土)13:14:39No.1336618710そうだねx1
>ヤクザ映画とかのバイオレンスな作品が大人気だったよな
70年代ったら仁義なき戦いが大ヒットしてた頃だな
TVでもちょくちょくやってたから広島だと翌日の学校がヤクザ養成所と化す
240無念Nameとしあき25/07/19(土)13:14:55No.1336618758そうだねx1
>今は夏休みのラジオ体操毎日はやらないらしいな
田舎の婆ちゃん家行ってもその近所で参加してたものだがな(判子コンプするために
241無念Nameとしあき25/07/19(土)13:15:34No.1336618916+
宇宙家族ロビンソンとか宇宙忍者ゴームズとかいう番組があったと聞くがみた記憶はない
242無念Nameとしあき25/07/19(土)13:16:08No.1336619028+
>宇宙家族ロビンソンとか宇宙忍者ゴームズとかいう番組があったと聞くがみた記憶はない
再放送なら見た
243無念Nameとしあき25/07/19(土)13:16:17No.1336619055+
団地にポンポン菓子屋が月に一回来てた
244無念Nameとしあき25/07/19(土)13:16:35No.1336619120+
>宇宙忍者ゴームズ
ムッシュムラムラ~~~
245無念Nameとしあき25/07/19(土)13:16:49No.1336619171+
世紀末ブーム
246無念Nameとしあき25/07/19(土)13:17:17No.1336619284+
>ヨーグルトと言ったらこの形状の瓶
マミー飲んだら世界のコインが貰えた
247無念Nameとしあき25/07/19(土)13:17:18No.1336619287+
テレビで野球拳番組やってたって本当?おっぱい見えた?
248無念Nameとしあき25/07/19(土)13:17:51No.1336619411そうだねx1
昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
249無念Nameとしあき25/07/19(土)13:18:34No.1336619570そうだねx2
    1752898714760.jpg-(464349 B)
ローラーゲームが流行った時代
250無念Nameとしあき25/07/19(土)13:18:48No.1336619632+
ケイブンシャの大百科
講談社の超百科
コロタン文庫
集英社のモンキー文庫
251無念Nameとしあき25/07/19(土)13:18:49No.1336619641そうだねx2
>テレビで野球拳番組やってたって本当?おっぱい見えた?
TVでおっぱいなんざ有難みが薄れるくらいに見えてたぞ昔は
昔っても平成初期くらいまではそうだったんだけど
252無念Nameとしあき25/07/19(土)13:19:40No.1336619862+
>昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
高度成長期で勢いはあったけど貧富の差もあったし
病気や事件事故で死ぬ確率も今よりかなり高かったからな
253無念Nameとしあき25/07/19(土)13:20:23No.1336620030そうだねx2
    1752898823824.mp4-(2418786 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき25/07/19(土)13:20:28No.1336620048+
>おっぱい見えた?
アホ
255無念Nameとしあき25/07/19(土)13:20:30No.1336620055+
>昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
豊かになったのはもっと後だからな
256無念Nameとしあき25/07/19(土)13:20:33No.1336620071+
>1752898714760.jpg
アメリカのローラースケート履いたウェイトレスがいるドライブスルーファーストフード店に憧れた
257無念Nameとしあき25/07/19(土)13:21:49No.1336620377そうだねx1
>>テレビで野球拳番組やってたって本当?おっぱい見えた?
>TVでおっぱいなんざ有難みが薄れるくらいに見えてたぞ昔は
>昔っても平成初期くらいまではそうだったんだけど
というか割とその辺で授乳してた
258無念Nameとしあき25/07/19(土)13:21:59No.1336620415+
高度経済成長でもはや戦後ではないと言いつつアメリカの暮らしはもっと豊かだって知っていたから
259無念Nameとしあき25/07/19(土)13:22:38No.1336620553そうだねx2
>昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
高度成長期だったんで短期間で新しいものがバンバン出て来てそれに伴って生活水準がどんどん上がって行くからワクワク感には溢れてた感じ
ゲームで言えばファミコンからここまで進化を体験出来てきた世代
260無念Nameとしあき25/07/19(土)13:22:50No.1336620593+
    1752898970788.jpg-(155292 B)
>テレビで野球拳番組やってたって本当?
日本テレビ「コント55号の裏番組をぶっとばせ!」
261無念Nameとしあき25/07/19(土)13:23:17No.1336620699+
団地にはダストシュートが有ってそこからゴミを入れると一階のゴミボックスに落ちてた
262無念Nameとしあき25/07/19(土)13:23:38No.1336620749そうだねx2
>昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
戦争経験した親世代からすると十数年でとんでもない変化だったろうな
263無念Nameとしあき25/07/19(土)13:24:10No.1336620854+
>昔の日本は豊かだったって聞いたけどこのスレを見る限り全然そんな気にならないな・・・
小学生の頃はトイレットペーパーが消える騒動あった
264無念Nameとしあき25/07/19(土)13:25:20No.1336621105そうだねx1
>1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
50人ちょいだった気が…
265無念Nameとしあき25/07/19(土)13:25:36No.1336621153+
親世代からは戦時中の話聞かされたからなぁ
生きて文化的な生活出来る事はありがたいって思ってる
266無念Nameとしあき25/07/19(土)13:27:03No.1336621443+
>親世代からは戦時中の話聞かされたからなぁ
>生きて文化的な生活出来る事はありがたいって思ってる
疎開の話とかよく聞いたし
爺ちゃんの軍服写真とか飾ってたな
267無念Nameとしあき25/07/19(土)13:27:08No.1336621464そうだねx2
    1752899228172.jpg-(90891 B)
>ゲームで言えばファミコンからここまで進化を体験出来てきた世代
いや昭和40年代を知るとしあきなら
任天堂カラーテレビゲーム6から現在までを知る世代だろう
最もコレも初出は昭和40年代ではなく昭和52年だが
268無念Nameとしあき25/07/19(土)13:27:17No.1336621504+
>1752898970788.jpg
運悪く男が素っ裸になることもあったのかな…
269無念Nameとしあき25/07/19(土)13:27:20No.1336621513+
>8時だよ!全員集合!見てた
>生中継だったんだぞ
親に禁止されてたけど親が家に居なかった時にチャンネルあわせてみたら、真っ暗だった
公開生中継生放送は大変だ
270無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:13No.1336621679+
友達の家でカセットビジョン見てすげーすげー言ってた
271無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:18No.1336621701そうだねx1
まだ荒井注がメンバーだった
272無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:20No.1336621709そうだねx3
    1752899300300.jpg-(184916 B)
コイツのCMに騙された記憶が…
273無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:21No.1336621715+
警察や役人がとにもかくにも横柄だった
役所の窓口に訪ねてきたお年寄りと職員がこじれて
激昂した職員が年寄りに飛び蹴り食わすとか日常茶飯事だった
そのせいで公務員や共産党員という存在にずっと抵抗感がある
274無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:23No.1336621723そうだねx4
>8時だよ!全員集合!見てた
>生中継だったんだぞ
今このクオリティで出来る芸人、TVスタッフがいるとは思えない
275無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:40No.1336621777+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
午前10時の映画祭で昔の邦画がかかるとよく観に行くんだけど
地続きの異世界という感じで引き込まれる
他のリバイバル上映だと新幹線大爆破も面白かった
276無念Nameとしあき25/07/19(土)13:28:52No.1336621817そうだねx1
>No.1336621513
放送中現地が停電に?
277無念Nameとしあき25/07/19(土)13:29:50No.1336622038+
    1752899390891.jpg-(24591 B)
>いや昭和40年代を知るとしあきなら
ブロック崩し?
278無念Nameとしあき25/07/19(土)13:30:08No.1336622105+
50人超か
5x10か6x9か7x8かそんな座席レイアウトになるのか
279無念Nameとしあき25/07/19(土)13:30:16No.1336622144+
ピンポンパン
ポンキッキ
カリギュラマシーン
280無念Nameとしあき25/07/19(土)13:30:58No.1336622283そうだねx1
S49年生まれです
ガキの頃は特撮の再放送よく見てたよ
281無念Nameとしあき25/07/19(土)13:31:19No.1336622362+
>ピンポンパン
>ポンキッキ
>カリギュラマシーン
おはようこどもショー
282無念Nameとしあき25/07/19(土)13:31:21No.1336622367+
>大型トラックが子供をよく引いてた
チコタン
283無念Nameとしあき25/07/19(土)13:31:39No.1336622428+
>8時だよ!全員集合!
火薬がステージの幕に燃え移ってステージが火事になる回と
バカが電源引っこ抜いて停電になって「8時6分30秒だよ!全員集合!」っていかりや長介が言った回は生放送で見てた
284無念Nameとしあき25/07/19(土)13:31:42No.1336622439+
ベストテン
トップテン
ヤングオーオー
カックラキン大放送
285無念Nameとしあき25/07/19(土)13:32:26No.1336622596そうだねx2
>No.1336622428
アドリブに強い長さん…
286無念Nameとしあき25/07/19(土)13:32:26No.1336622597+
>まだ荒井注がメンバーだった
更に言うと40年代に入る前
昭和39年迄はまるで別物のメンバー構成だったザ・ドリフターズ
287無念Nameとしあき25/07/19(土)13:32:38No.1336622640+
ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
288無念Nameとしあき25/07/19(土)13:33:50No.1336622879+
>>No.1336621513
>放送中現地が停電に?
会場に入れなかったバカが現地の公民館だかの電源を引っこ抜いた
TV放送自体は外の電源車からの電源供給で続いてた
289無念Nameとしあき25/07/19(土)13:33:51No.1336622884+
>>8時だよ!全員集合!
>火薬がステージの幕に燃え移ってステージが火事になる回と
>バカが電源引っこ抜いて停電になって「8時6分30秒だよ!全員集合!」っていかりや長介が言った回は生放送で見てた
おれもたまにしか見なかったけどその両方見てんだよな
290無念Nameとしあき25/07/19(土)13:34:05No.1336622929+
>テレビで野球拳番組やってたって本当?おっぱい見えた?
11PMやトゥナイトでおっぱい見てたよ
叶姉妹の人がカバ-ガールやってたよ
もと東京都知事でまだ交際政治学者の肩書つく前の
舛添要一さんが都内の性風俗店のレポーターやってた
291無念Nameとしあき25/07/19(土)13:34:34No.1336623009そうだねx1
テレビテニスと言うテレビに繋ぐゲームを友達の家で初めて見たのはもう昭和50年だったわ
292無念Nameとしあき25/07/19(土)13:34:49No.1336623056そうだねx1
白黒放送時代を知らない…
293無念Nameとしあき25/07/19(土)13:35:49No.1336623270そうだねx1
ゲーム漫画アニメ等 現代のオタク文化を支えてきた者たち
今も現役だったり
294無念Nameとしあき25/07/19(土)13:36:02No.1336623315+
白黒テレビはまだ売られてて
自分とこにもあったな
295無念Nameとしあき25/07/19(土)13:36:16No.1336623364+
>ベストテン
>トップテン
>ヤングオーオー
>カックラキン大放送
日テレの紅白歌のベストテンなら昭和40年代だけど
TBSのザ・ベストテンなら50年代始まり
カックラキンも残念ながら昭和50年スタートで
ヤングおー!おー!は昭和44年開始
296無念Nameとしあき25/07/19(土)13:36:19No.1336623378そうだねx2
初めて見たインベーダーゲームは画面に色セロファン貼ってカラーに見せかけていた
297無念Nameとしあき25/07/19(土)13:36:57No.1336623523そうだねx2
>ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
虹裏のメイン層と言っても過言ではないかもしれんな
298無念Nameとしあき25/07/19(土)13:37:44No.1336623701+
>ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
ふたば☆ちゃんねるがガチで生まれたばかりの頃の時点で
住人の平均年齢が30歳近いとか言われていたからなぁ
299無念Nameとしあき25/07/19(土)13:37:46No.1336623708+
びっくり日本新記録
すばらしい世界旅行

ああいうのがまた見たいな
300無念Nameとしあき25/07/19(土)13:37:54No.1336623738+
>S49年生まれです
>ガキの頃は特撮の再放送よく見てたよ
昔はアニメの再放送も多かったから、5歳10歳上の人とも話が通じたが
今の若い子は1クールごとに大量の新しい作品が流れてっちゃうから
「共通体験としてのアニメ」ってのが少なくなっちゃってかわいそうだなとは思うよ
301無念Nameとしあき25/07/19(土)13:37:59No.1336623758+
>初めて見たインベーダーゲームは画面に色セロファン貼ってカラーに見せかけていた
初期のビデオゲームは大体これ
302無念Nameとしあき25/07/19(土)13:38:03No.1336623786+
    1752899883767.webm-(1424341 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
303無念Nameとしあき25/07/19(土)13:38:30No.1336623876そうだねx2
    1752899910193.jpg-(223350 B)
昭和40年代の任天堂といえばまだこのレベル
304無念Nameとしあき25/07/19(土)13:38:42No.1336623916+
>ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
50代より60代のほうが多いし
305無念Nameとしあき25/07/19(土)13:38:52No.1336623960+
    1752899932687.jpg-(3413 B)
>1752895759089.jpg
かっぱえびせんから塩とエビを抜いて砂糖水をスプレーして乾かすとライダースナック味になるぞ
形はこんなだったな

マズイと評判だった
306無念Nameとしあき25/07/19(土)13:39:16No.1336624045+
香港映画ブルースリーの頃はシンプルだったのにジャッキーの頃は日本独自の主題歌つけたりアレンジが凄いことに
307無念Nameとしあき25/07/19(土)13:39:45No.1336624164+
>ふたば☆ちゃんねるがガチで生まれたばかりの頃の時点で
>住人の平均年齢が30歳近いとか言われていたからなぁ
文字板だけの頃から老(ふ)け板が欲しいって要望は出てたな
308無念Nameとしあき25/07/19(土)13:40:00No.1336624213そうだねx4
    1752900000927.jpg-(109158 B)
>カリギュラマシーン
309無念Nameとしあき25/07/19(土)13:40:17No.1336624284そうだねx1
>>ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
>50代より60代のほうが多いし
それは多分ない
一番多いのは50前後かなって思う
定年したとか免許返納とかそういう話はあまり聞かないので
310無念Nameとしあき25/07/19(土)13:40:36No.1336624352+
>昭和43年の有名人
こんなアホみたいな手口が通用するあたりおおらかな時代過ぎる
311無念Nameとしあき25/07/19(土)13:40:48No.1336624396そうだねx2
>「共通体験としてのアニメ」ってのが少なくなっちゃってかわいそうだなとは思うよ
それ考えるとガンダムって作品は凄いよね
312無念Nameとしあき25/07/19(土)13:41:03No.1336624466そうだねx2
>>昭和43年の有名人
>こんなアホみたいな手口が通用するあたりおおらかな時代過ぎる
>>「共通体験としてのアニメ」ってのが少なくなっちゃってかわいそうだなとは思うよ
>それ考えるとガンダムって作品は凄いよね
ジークアクスの悪口はやめろよ
313無念Nameとしあき25/07/19(土)13:41:32No.1336624566+
>定年したとか免許返納とかそういう話はあまり聞かないので
定年はまだしも60代で免許返納しないだろう
314無念Nameとしあき25/07/19(土)13:41:33No.1336624574+
野球盤で消える魔球が出たのはまだ40年代だっけ?
315無念Nameとしあき25/07/19(土)13:42:30No.1336624784+
>ここ見てるとマジな高齢者のとしあき多くて驚く
X世代より前になるのかな俺
316無念Nameとしあき25/07/19(土)13:43:03No.1336624901そうだねx1
プレイガールというドラマの円盤最近見た
女優さんが浴場で泡だらけで語り合う場面いいですね
317無念Nameとしあき25/07/19(土)13:43:42No.1336625044そうだねx3
>一番多いのは50前後かなって思う
いやいやいや
1967年生のワシでも解らないジジィあきのレスが
コノ手の回顧スレだとポンポン見受けられるから
アラ還あき以上は普通にいると思う
318無念Nameとしあき25/07/19(土)13:44:35No.1336625235+
刑事ドラマでも時代劇でも自然にお色気場面出てきたね
319無念Nameとしあき25/07/19(土)13:44:47No.1336625280+
>昭和40年代の任天堂といえばまだこのレベル
ニンテンドーミュージアムで遊べます
320無念Nameとしあき25/07/19(土)13:44:52No.1336625299+
スレによるなあ
別のスレで自分の年齢49だって言ったら結構年長者扱いされたので
321無念Nameとしあき25/07/19(土)13:44:53No.1336625308+
>野球盤で消える魔球が出たのはまだ40年代だっけ?
1972年だから昭和47年だな
322無念Nameとしあき25/07/19(土)13:45:48No.1336625509+
>ブロック崩し?
違う
ポンと似たゲーム
323無念Nameとしあき25/07/19(土)13:46:11No.1336625575+
売春は流行ってた?
324無念Nameとしあき25/07/19(土)13:46:31No.1336625655+
    1752900391190.webm-(1730018 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき25/07/19(土)13:47:00No.1336625743そうだねx5
戦争で片手の無い乞食のおじいさんが家に訪ねてきて
小さなおにぎりでもいいから下さいませんか、といわれたのだが
自分は「今、親がいないんで…」って言っちゃったんだよな
「おぼっちゃんだけでしたか それはすみません」と深々と頭を下げて
と帰って行ってしまったが、何か菓子パンでもお菓子でもあるものあげれば良かったと異までも少し心残りだ
他にも夜10時過ぎに「井田三舞町の防空壕はどこですか」と訪ねてきたおじいちゃんとかもいて(ボケちゃってたので警察呼んだ)
「戦争は僕のいる時代と地続きだ」という当たり前の事を改めて思い知らされたんだよなあ
326無念Nameとしあき25/07/19(土)13:47:04No.1336625754+
>「共通体験としてのアニメ」ってのが少なくなっちゃってかわいそうだなとは思うよ
夕方はアニメ再放送の時間だったよ
翌日学校で再放送アニメの話題で盛りあがるわけだ
327無念Nameとしあき25/07/19(土)13:47:15No.1336625782+
万博スレで前回の万博に行ったとしあきは結構いたな
328無念Nameとしあき25/07/19(土)13:47:21No.1336625800+
>>1752898970788.jpg
>運悪く男が素っ裸になることもあったのかな…
昔の方がガチガチのやらせだよ
そもそもやらせの何が悪いって時代
329無念Nameとしあき25/07/19(土)13:47:28No.1336625826+
>万博スレで前回の万博に行ったとしあきは結構いたな
前のほうが良かったって?
330無念Nameとしあき25/07/19(土)13:48:02No.1336625942+
ノーパソ喫茶という床が鏡貼りのお店があったという
331無念Nameとしあき25/07/19(土)13:48:08No.1336625968そうだねx1
>>>昭和43年の有名人
>>こんなアホみたいな手口が通用するあたりおおらかな時代過ぎる
>>>「共通体験としてのアニメ」ってのが少なくなっちゃってかわいそうだなとは思うよ
>>それ考えるとガンダムって作品は凄いよね
>ジークアクスの悪口はやめろよ
まあそれ作る側に回ってる世代なので…
332無念Nameとしあき25/07/19(土)13:48:26No.1336626034+
しかし今の二次裏って20代はいるんだろうかな
一番若いのでも35とかじゃないかって思ってる
333無念Nameとしあき25/07/19(土)13:49:05No.1336626161+
>しかし今の二次裏って20代はいるんだろうかな
>一番若いのでも35とかじゃないかって思ってる
俺27だよ
まあ20代でこんなとこにいる時点で人生はお察しの通りだ
334無念Nameとしあき25/07/19(土)13:49:22No.1336626229+
知ってるかとし
学生さんは今日から夏休みらしいぞ
335無念Nameとしあき25/07/19(土)13:49:53No.1336626349+
なつ・・・やすみ・・・?
336無念Nameとしあき25/07/19(土)13:49:56No.1336626363そうだねx1
>それは多分ない
>一番多いのは50前後かなって思う
一番多いのは70前後でしょ
芸能人に鶴田浩二や佐田啓二や赤木圭一郎の名前が
未だに挙がってくるようなとこだし
337無念Nameとしあき25/07/19(土)13:50:33No.1336626492そうだねx1
>知ってるかとし
>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
昔は夏休みとか長期休暇中にアニメの再放送とかやってたなぁ
338無念Nameとしあき25/07/19(土)13:50:47No.1336626541+
>知ってるかとし
>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
日数自体は昔とあまり変わらないんだけど今は学校で結構まちまちなんよな夏休みの開始と終わり
339無念Nameとしあき25/07/19(土)13:50:58No.1336626594+
生まれる前の年に大阪万国博覧会
同学年に国博くんが何人かいた
340無念Nameとしあき25/07/19(土)13:51:19No.1336626674+
>知ってるかとし
>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
このスレの層だともう夏休み云々ってもう孫じゃないかな
子供だととっくに社会出てそれなりに経ってる感じだろう
341無念Nameとしあき25/07/19(土)13:51:20No.1336626676+
>いやいやいや
>1967年生のワシでも解らないジジィあきのレスが
>コノ手の回顧スレだとポンポン見受けられるから
>アラ還あき以上は普通にいると思う
玉音放送をリアルタイムで聞いてたとしあきも少なくないしな
342無念Nameとしあき25/07/19(土)13:51:24No.1336626699+
>1752899883767.webm
ナボナはお菓子のホームラン王です
はなんとなく覚えてる
343無念Nameとしあき25/07/19(土)13:51:56No.1336626818+
>知ってるかとし
>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
思い思いの青春を過ごしてほしいな
何もしない、何もできないよりはずっといい
344無念Nameとしあき25/07/19(土)13:52:25No.1336626915+
>>知ってるかとし
>>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
>思い思いの青春を過ごしてほしいな
>何もしない、何もできないよりはずっといい
Z世代は何もしないというより何もしたくない
345無念Nameとしあき25/07/19(土)13:52:35No.1336626953+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
よそでやれ
del
346無念Nameとしあき25/07/19(土)13:52:35No.1336626954そうだねx2
>No.1336626676
ええ…10歳で聞いててももう90歳じゃ…
347無念Nameとしあき25/07/19(土)13:52:39No.1336626969+
>万博スレで前回の万博に行ったとしあきは結構いたな
15年後、そこでの思い出話を知り合った漫画家先生にしたら
そのロボット操縦してたのがその先生本人だった(確かに前職は機械系だったと聞いてた)って分かった時はお互い
ひっくり返った
348無念Nameとしあき25/07/19(土)13:53:17No.1336627104+
学校の図書室に唯一ある漫画がのらくろだった
防空壕とか青空教室の後とか学校林にまだあった
349無念Nameとしあき25/07/19(土)13:53:21No.1336627118そうだねx2
>No.1336626953
遅かったな
350無念Nameとしあき25/07/19(土)13:53:34No.1336627160そうだねx3
>ナボナはお菓子のホームラン王です
漫画でネタにされてたけど地方民の俺は当時意味わからなくて
関東ローカルでのお菓子の宣伝だったと知ったのは
1980年代に入ってからだった
351無念Nameとしあき25/07/19(土)13:54:07No.1336627281+
>万博スレで前回の万博に行ったとしあきは結構いたな
我は70シン大阪万博は連れて行ってもらえなかった
という恨みをこの歳になっても引きずってます。
その反動もあって、それ以降の日本での万博は一通り行きましたし
テーマパークもいろいろ通ってます、舞浜含む。
352無念Nameとしあき25/07/19(土)13:54:25No.1336627351+
小学校には二宮尊徳像があって歩きスマホを推奨していた
353無念Nameとしあき25/07/19(土)13:54:38No.1336627403そうだねx2
森の詩もよろしく
354無念Nameとしあき25/07/19(土)13:55:11No.1336627532+
>知ってるかとし
>学生さんは今日から夏休みらしいぞ
もう40年も前の事だな
今は学校にクーラーとか言うのがあるのか
355無念Nameとしあき25/07/19(土)13:56:01No.1336627714そうだねx1
>ノーパソ喫茶という床が鏡貼りのお店があったという
Macノート開いてドヤ顔する喫茶店かと思った
356無念Nameとしあき25/07/19(土)13:56:28No.1336627866そうだねx2
    1752900988663.webm-(7345886 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
357無念Nameとしあき25/07/19(土)13:56:42No.1336627867+
>ええ…10歳で聞いててももう90歳じゃ…
ここで一時期ネタにされてた半月城通信の人だって
もう83歳だし特に不思議でも何でもないよ
358無念Nameとしあき25/07/19(土)13:57:02No.1336627938+
児童館に置いてあったマンガがエコエコアザラクと魔太郎と変奇郎
359無念Nameとしあき25/07/19(土)13:57:14No.1336627987+
裏山とかにでかい防空壕はあちこちにあった
別の小学校の子供同士で中に入って石投げ合って遊んでたら崩れて何人か死んだと聞いた
その後県だか資市だかが厳重に閉じちゃって入れなくなった
360無念Nameとしあき25/07/19(土)13:57:27No.1336628033+
>今は学校にクーラーとか言うのがあるのか
クーラーはもう贅沢品じゃなくて必需品なのだ
熱中症で倒れる学生続出して下手したら学校潰れる
361無念Nameとしあき25/07/19(土)13:58:04No.1336628167+
>>今は学校にクーラーとか言うのがあるのか
>クーラーはもう贅沢品じゃなくて必需品なのだ
>熱中症で倒れる学生続出して下手したら学校潰れる
もう既に
362無念Nameとしあき25/07/19(土)13:58:20No.1336628224+
小学生の時ちょうど校舎の改築期間に当たって
プレハブの仮設校舎で授業受けてた
当然クーラーなんてないから夏暑いのなんのって
363無念Nameとしあき25/07/19(土)13:58:25No.1336628246そうだねx1
    1752901105694.jpg-(70902 B)
>>万博スレで前回の万博に行ったとしあきは結構いたな
>前のほうが良かったって?
70年の時は、アメリカ館もソ連館もやる気まんまんでしたので
364無念Nameとしあき25/07/19(土)13:58:29No.1336628265+
>ええ…10歳で聞いててももう90歳じゃ…
ふたばが始まった頃には大正生まれのとしあきさんも少なくなかったので
365無念Nameとしあき25/07/19(土)13:59:01No.1336628395+
>ナボナはお菓子のホームラン王です
地方民だから当時は判らなかった
がんばれ!!タブチくん!の鶴屋千年堂のボナボで初めて知った
366無念Nameとしあき25/07/19(土)14:01:00No.1336628824+
学校の教室のTVも今は液晶なんだぞ
デレビが乗ってる台の下には生き物係のメダカが入った水槽があったなんて今の子供には分からないはずだ
367無念Nameとしあき25/07/19(土)14:01:01No.1336628830+
>>ええ…10歳で聞いててももう90歳じゃ…
>ふたばが始まった頃には大正生まれのとしあきさんも少なくなかったので
コンピューターおじいちゃんおばあちゃんは案外多かったからなぁ
368無念Nameとしあき25/07/19(土)14:01:21No.1336628908+
うちのほうじゃ防空壕跡はごみ捨て場にしてるのが多かったな
学校にでかいのがあって入り口が埋められてたけど、いつからか侵入できるたて穴があいて休み時間に探検してた
369無念Nameとしあき25/07/19(土)14:01:51No.1336629010+
ナボナのCMもそうだけど文明堂豆劇場のCMも
単身赴任で東京に暮らし始めた時に初めて目にして
感動したっけな(まだ続いていたのか!の意味も含めて)
370無念Nameとしあき25/07/19(土)14:01:54No.1336629018そうだねx1
>1752900988663.webm
こんにちは~こんにちは~世界の~国から~
371無念Nameとしあき25/07/19(土)14:02:17No.1336629100+
>ナボナはお菓子のホームラン王です
1、2のアッホで知ったけど実物は見たことない
372無念Nameとしあき25/07/19(土)14:03:33No.1336629392+
やったね父ちゃん明日はホームランだ!
というギャグを聞いたが元ネタがわからない
373無念Nameとしあき25/07/19(土)14:04:31No.1336629604そうだねx2
>やったね父ちゃん明日はホームランだ!
>というギャグを聞いたが元ネタがわからない
吉野家
374無念Nameとしあき25/07/19(土)14:05:22No.1336629778+
ネットの知り合いが
「最近は体罰がゴッソリ消えた 俺が子供の頃は暴力が今より遥かに身近な存在だった
暴力がどんどんなくなっていくのはもちろんいい事ではあるのだが、人生の早い段階から人間なんてろくなもんじゃないと知る事も出来た」
と言ってたな
今27の発達障害だけど俺なんか昭和だったら中高で殴られまくってただろう
375無念Nameとしあき25/07/19(土)14:05:33No.1336629814そうだねx1
>やったね父ちゃん明日はホームランだ!
>というギャグを聞いたが元ネタがわからない
昭和54年から放送されてた吉野家のCM
そういや吉野家って40年代にもあったよなと思ったら明治創業という超老舗だった
376無念Nameとしあき25/07/19(土)14:07:04No.1336630128+
>小学生の時ちょうど校舎の改築期間に当たって
石綿入りの内装を解体してる側をマスクも無しで歩いてたな
俺の肺が今後どうなるのか…
377無念Nameとしあき25/07/19(土)14:07:04No.1336630130+
まあ当時の男の先生はハリピンとか言うビンタかましてくるので怖かった
378無念Nameとしあき25/07/19(土)14:07:26No.1336630210そうだねx1
部活で兎跳びとかやらされてたけどあれももう随分前に無くなったんだったか
379無念Nameとしあき25/07/19(土)14:07:34No.1336630238+
小学校の頃「強盗先生」というあだ名の教頭先生がいた
ちょっとしたことですぐ殴る
当時は大人のやることは正しいと思い込まされてたけど
今思い出すと殴り返せば良かったな
380無念Nameとしあき25/07/19(土)14:08:11No.1336630380+
>まあ当時の男の先生はハリピンとか言うビンタかましてくるので怖かった
何か昼休みは男女共に全裸にされてたが今思うとロリコン過ぎる
381無念Nameとしあき25/07/19(土)14:09:00No.1336630562そうだねx1
>俺なんか昭和だったら中高で殴られまくってただろう
教員の体罰よりも抑止の無いクラスメートからの攻撃の方が激しいだろうな
382無念Nameとしあき25/07/19(土)14:09:03No.1336630576+
暴力耐性無いとマジやヴぁいと思うが
383無念Nameとしあき25/07/19(土)14:09:50No.1336630737そうだねx2
中学の頃に自分を目の敵にして執拗に虐めて来るやついたけど、ある日とうとうキレてそいつをぶん殴って大喧嘩したんだけど、結局それがきっかけで和解までしてしまった思い出が
やっぱ殴り合って解りあえることもあるのかもしれない
384無念Nameとしあき25/07/19(土)14:11:02No.1336630977+
>1クラス40人くらい居たけど今はどうなんだろ
自分の頃は1クラス40数名一学年5クラスで使っていた小学校の校舎が10年くらい前に全生徒60人しか居なかった
385無念Nameとしあき25/07/19(土)14:11:07No.1336630996そうだねx1
>>俺なんか昭和だったら中高で殴られまくってただろう
>教員の体罰よりも抑止の無いクラスメートからの攻撃の方が激しいだろうな
うん
教員からの体罰もそうだしDQNや不良からの攻撃もどっちもよ
昭和の不良とか俺の前歯おれるまで殴ってきそうだわ
386無念Nameとしあき25/07/19(土)14:12:24No.1336631254+
以前いた会社の専務が大阪万博で初めて黒人を見て驚いたとか言ってたな
387無念Nameとしあき25/07/19(土)14:12:38No.1336631300そうだねx1
昔は学生の方も活気盛んだったから
体罰はともかく教師からの暴力も多少はやむなしだったというか
388無念Nameとしあき25/07/19(土)14:13:05No.1336631391そうだねx1
>暴力耐性無いとマジやヴぁいと思うが
未成年者だと警察沙汰にはあまりならないし担任も事なかれ主義で守ってくれないからねー
やられる前にやるくらいでちょうどいい
389無念Nameとしあき25/07/19(土)14:14:32No.1336631725そうだねx1
>>S45年生まれだ
>小1の時にロボダッチが発売された位の若造だよな
>尚ロボダッチは今年50周年
友達からロボダッチがアニメ化すると言われて喜んでいたら友達の勘違いで
実際にやったのはサイボットロボッチだった思い出
390無念Nameとしあき25/07/19(土)14:17:38No.1336632420+
>昔は学生の方も活気盛んだったから
>体罰はともかく教師からの暴力も多少はやむなしだったというか
まぁ教師は生徒にナメられたら終わりって思想だったんでイキがったヤンキーもよくボコられてたけど凄かったぞ
クラスのヤンキーがみんなの見てる前で体育教師にボコボコに殴って蹴りも入れられて掃除用具入れにガンガン何度も頭ぶつけられた挙句教室の外へ投げ飛ばされて
391無念Nameとしあき25/07/19(土)14:18:53No.1336632687そうだねx1
80、90の婆ちゃんがXやってるくらいだから年齢なんて気にするな
392無念Nameとしあき25/07/19(土)14:20:58No.1336633139そうだねx3
昔は戦争行ってた教師もいたしな
393無念Nameとしあき25/07/19(土)14:21:28No.1336633254+
昭和40年って60歳かよ
そろそろとしあきも死に始める歳だろ
394無念Nameとしあき25/07/19(土)14:23:11No.1336633607そうだねx1
ゆーやーけこやけーの赤とーんぼー
週刊新潮は今日発売されます
のCMは聴くとなんか切なくなってた
395無念Nameとしあき25/07/19(土)14:24:44No.1336633942そうだねx4
>昭和40年って60歳かよ
>そろそろとしあきも死に始める歳だろ
始めるじゃないよ
始まってるよ
396無念Nameとしあき25/07/19(土)14:25:21No.1336634073そうだねx1
>以前いた会社の専務が大阪万博で初めて黒人を見て驚いたとか言ってたな
各国パビリオン職員の外人サインを求める客が多かったそうだし
明確に肌で分かる外人は珍しかったね
397無念Nameとしあき25/07/19(土)14:25:24No.1336634084そうだねx1
親父がゼネコンで万博の建設にも携わったから建設中から見学出来た
確か富士グループパビリオンでっかい芋虫
398無念Nameとしあき25/07/19(土)14:28:11No.1336634711そうだねx1
>昔は戦争行ってた教師もいたしな
戦前の暮らしとか生で聞けた
399無念Nameとしあき25/07/19(土)14:30:31No.1336635191そうだねx1
>>昭和40年って60歳かよ
>>そろそろとしあきも死に始める歳だろ
>始めるじゃないよ
>始まってるよ
でも平均寿命考えるとまだまだ生きられる歳よ
400無念Nameとしあき25/07/19(土)14:32:16No.1336635559+
近所にもシベリア帰りの人もいたし
親が戦争体験者だから何かと聞かされるしね
はだしのゲン読んでお米を一升瓶に入れて棒で衝いて精米するの
あれやりたいと言い出したら親父にどっからそんなの知った?
と不思議がられた
401無念Nameとしあき25/07/19(土)14:32:26No.1336635590+
>No.1336632420
人間って丈夫なんだな
402無念Nameとしあき25/07/19(土)14:32:54No.1336635686+
死にかけて入院は味わったぞ
403無念Nameとしあき25/07/19(土)14:33:07No.1336635729+
>以前いた会社の専務が大阪万博で初めて黒人を見て驚いたとか言ってたな
織田信長かよ…
404無念Nameとしあき25/07/19(土)14:33:18No.1336635766そうだねx1
    1752903198891.jpg-(177560 B)
>中学の頃に自分を目の敵にして執拗に虐めて来るやついたけど、ある日とうとうキレてそいつをぶん殴って大喧嘩したんだけど、結局それがきっかけで和解までしてしまった思い出が
>やっぱ殴り合って解りあえることもあるのかもしれない
同窓会で殺しちゃう奴もいるからねえ
405無念Nameとしあき25/07/19(土)14:34:09No.1336635954そうだねx2
>昔は戦争行ってた教師もいたしな
親が疎開や空襲を経験してる家庭も多かった
406無念Nameとしあき25/07/19(土)14:35:20No.1336636211+
読売ジャイアンツ9年連続日本一を知らない
407無念Nameとしあき25/07/19(土)14:37:04No.1336636544そうだねx3
>>以前いた会社の専務が大阪万博で初めて黒人を見て驚いたとか言ってたな
>織田信長かよ…
白人やアジア人はともかく黒人を生で見る機会は少なかったよ
自分は昭和50年代後半まで見たことがなかった
408無念Nameとしあき25/07/19(土)14:41:55No.1336637527そうだねx4
>団地妻気だるい午後
今じゃみんな老婆…
409無念Nameとしあき25/07/19(土)14:42:18No.1336637602そうだねx2
>読売ジャイアンツ9年連続日本一を知らない
近年だと巨人含めて3連覇まで達成したチームは複数あるんだけど、でもどこも4年目は主力の疲弊とかで戦力ボロボロになってBクラスに落ちたりしてそこで止まってるから、9連覇はほんと奇跡としか言いようがない…
ソフバンなんかも黄金期はV9超えるとか言ってたけど、あそこも2連覇以上したことがないし
410無念Nameとしあき25/07/19(土)14:43:23No.1336637794+
興味深い話しが聞けて感謝
411無念Nameとしあき25/07/19(土)14:44:29No.1336638017+
>団地妻
最早団地って存在自体がレアになってきてるな
412無念Nameとしあき25/07/19(土)14:45:12No.1336638147+
>>No.1336632420
>人間って丈夫なんだな
まぁ手加減はちゃんとしてたのかもしれない
実際教師にボコられて生徒がそのまま死んだって話も聞かんかったし
413無念Nameとしあき25/07/19(土)14:49:51No.1336639133+
>8時だよ!全員集合!見てた
>生中継だったんだぞ
隣町で収録したときに観にいった
4歳未満はダメって縛りだったので
3歳だったけど聞かれたら4歳って言えっていい聞かされたが
いちいち年齢確認なんかしてなかった
414無念Nameとしあき25/07/19(土)14:49:51No.1336639135そうだねx2
そういや昭和の頃って学校でうんこしてたのがバレたらずっと馬鹿にされ続けてたけど今でもなのかなぁ
それでトイレに行けず我慢して漏らす奴もいたが
415無念Nameとしあき25/07/19(土)14:49:54No.1336639143+
>最早団地って存在自体がレアになってきてるな
大勢がイメージする「団地」は縮小傾向だから地域によってはなくなってるかもね
416無念Nameとしあき25/07/19(土)14:50:24No.1336639259+
27歳発達障害だけど昭和の漫画(スラムダンクとか)を今読むと登場人物が暴力を振るうまでの段階がめっちゃ少ないんだよな
ゴリとかマジで少しでも理由見つけたら本気で殴ってくるし
俺らの世代だと小学生や中学生はとにかく高校生や大学生ぐらいの歳になって物事の分別がつく年齢になったら暴力なんてそれこそ最終段階で
いわば戦争みたいなもんなのに昭和の漫画読むとすげー気軽にみんな暴力をふるう
俺なんか顔面腫れ上がるまで殴られそう
そして昭和の漫画を今読むと男性キャラが女性キャラの尻を揉んだり胸揉んだり風呂場を盗撮するシーンがギャグシーンで済まされてる
俺らの年代で高校生でそれやったら まず退学は間違いない 下手すりゃ警察沙汰
…と当時を生きてない人間でも漫画だけで当時のノリが分かるわけで当時の思想は
「弱者は死ね!弱肉強食!」が絶対真理らしい
俺みたいな弱者はただ虐げられボコられ何者にもなれないまま終わっていく時代だったようだ
昭和って怖!
417無念Nameとしあき25/07/19(土)14:53:44No.1336639972+
長いっ!
弱肉強食は今も変わらんだろ
人も動物だからその原則からは逃れられん
強者の定義が野生動物と違って身体能力だけじゃなくて
権力財力になってるだけ
418無念Nameとしあき25/07/19(土)14:53:59No.1336640037+
>>最早団地って存在自体がレアになってきてるな
>大勢がイメージする「団地」は縮小傾向だから地域によってはなくなってるかもね
結局、老朽化が進んだ時に殆どの団地がコストかけられなくてもう壊してしまえってなったんだろうな
419無念Nameとしあき25/07/19(土)14:54:08No.1336640075+
中学も高校も鉄筋コンクリとはいえ築25年とかで
新築当時は集中暖房システムやダストシュートが備えられてたが
25年経った当時は全部壊れてて悲しかった
420無念Nameとしあき25/07/19(土)14:56:19No.1336640539そうだねx2
>そして昭和の漫画を今読むと男性キャラが女性キャラの尻を揉んだり胸揉んだり風呂場を盗撮するシーンがギャグシーンで済まされてる
>俺らの年代で高校生でそれやったら まず退学は間違いない 下手すりゃ警察沙汰
>…と当時を生きてない人間でも漫画だけで当時のノリが分かるわけで当時の思想は
アホか!当時も漫画みてーなことするやついね~よバカ!
421無念Nameとしあき25/07/19(土)14:56:53No.1336640658そうだねx1
>近年だと巨人含めて3連覇まで達成したチームは複数あるんだけど、でもどこも4年目は主力の疲弊とかで戦力ボロボロになってBクラスに落ちたりしてそこで止まってるから、9連覇はほんと奇跡としか言いようがない…
>ソフバンなんかも黄金期はV9超えるとか言ってたけど、あそこも2連覇以上したことがないし
監督代わっちゃうからねぇ
川上監督みたいにつまんねーとか言われながらも監督に居座り続けないと
422無念Nameとしあき25/07/19(土)14:57:20No.1336640745+
>スゴかったよね?
>初代のウルトラマンと仮面ライダー?
前田日明とかの世代になるんか
423無念Nameとしあき25/07/19(土)14:58:26No.1336640953そうだねx3
>そういや昭和の頃って学校でうんこしてたのがバレたらずっと馬鹿にされ続けてたけど今でもなのかなぁ
>それでトイレに行けず我慢して漏らす奴もいたが
職員室前のトイレでやってたわ
424無念Nameとしあき25/07/19(土)14:58:42No.1336641013+
昔は警察沙汰にはあまりならなかったかもだけど、痴漢とか覗きやってるのがバレたら、不名誉な仇名付けられてもう二度と学校行けなくなる位にイジめられるから、やる奴はそうそういなかった
425無念Nameとしあき25/07/19(土)15:01:54No.1336641622+
>読売ジャイアンツ9年連続日本一を知らない
当時小学生だったから知ってる
日本一って難しいよね
昔住んでた町にもチームあったけど3度日本一になって
4度目のチャンスは先に3勝して王手かけたけど8戦目にもつれ込んで負けた
その後も日本一になれてない
426無念Nameとしあき25/07/19(土)15:05:00No.1336642222+
>そういや昭和の頃って学校でうんこしてたのがバレたらずっと馬鹿にされ続けてたけど今でもなのかなぁ
平成のガキだけど昭和にもそう言うのあったのが驚き
コロコロあたりからのネタだと思ってたのに
427無念Nameとしあき25/07/19(土)15:07:20No.1336642689そうだねx2
>そういや昭和の頃って学校でうんこしてたのがバレたらずっと馬鹿にされ続けてたけど今でもなのかなぁ
うんこは大事なことと教育されたり
小便器を無くして男子便所も全部個室にしたりした成果で
その悪習は消滅したらしい
428無念Nameとしあき25/07/19(土)15:08:44No.1336642972+
>職員室前のトイレでやってたわ
俺も高校の自習の時教室抜け出して同じことしたわ
429無念Nameとしあき25/07/19(土)15:15:26No.1336644312そうだねx1
    1752905726139.jpg-(401994 B)
>No.1336608340
>No.1336608965
数年前に友達が当時のレシピを再現したシン仮面ライダースナックを買ってみんなで味見したのだが記憶の味はするのだが記憶の不味さは無かった
思うに原材料自体進化して当時より精査され美味しくなっているはず
作ってる工場も当時より衛生的になってるしもう昔の味は再現出来ないんだろうな
430無念Nameとしあき25/07/19(土)15:19:05No.1336645039そうだねx1
おれはライダースナックちゃんと食ってたよ
まずかった記憶はないんだが
田舎だから食物を捨てるという発想がそもそもなかったのかもしれん
431無念Nameとしあき25/07/19(土)15:20:34No.1336645361+
美味くはなかったけどビンボーだったから捨てられんし
432無念Nameとしあき25/07/19(土)15:22:16No.1336645718+
>ホーロー看板もあちこちにあった
>右のおばさんのカレーが好きだった
おさこのおっさん今も現存していて
さらにその頃のイメージまんまなのね
433無念Nameとしあき25/07/19(土)15:22:24No.1336645740+
    1752906144493.jpg-(62842 B)
カセイコーヒーこれ知ってる人おる?
カルピスのコーヒー版とでも言うか瓶入りの濃縮コーヒーで牛乳で割って飲むとめっちゃ美味かった
434無念Nameとしあき25/07/19(土)15:29:44No.1336647280+
この頃の美人さんって、本物だよね
435無念Nameとしあき25/07/19(土)15:30:27No.1336647444+
通夜か葬式でごちそうが出て嬉しかったってじいちゃんが言ってた
436無念Nameとしあき25/07/19(土)15:31:44No.1336647701+
>昔は警察沙汰にはあまりならなかったかもだけど、痴漢とか覗きやってるのがバレたら、不名誉な仇名付けられてもう二度と学校行けなくなる位にイジめられるから、やる奴はそうそういなかった
まだお天道様が見てると教えられてた
437無念Nameとしあき25/07/19(土)15:33:59No.1336648180+
>1752905726139.jpg
ライダースナックってサツマイモのおさつスナックみたいな思い出が
あったがチョット違うみたいね
438無念Nameとしあき25/07/19(土)15:34:57No.1336648391+
>通夜か葬式でごちそうが出て嬉しかったってじいちゃんが言ってた
近所の人も手伝って料理作ったり弔問客の対応したり一大イベントだった記憶がある
439無念Nameとしあき25/07/19(土)15:36:18No.1336648687+
>おれはライダースナックちゃんと食ってたよ
クラスの金持ちのボンボンが親にダンボール買いしてもらってて
食べきれないからって貰ってた
440無念Nameとしあき25/07/19(土)15:40:22No.1336649549+
>>そういや昭和の頃って学校でうんこしてたのがバレたらずっと馬鹿にされ続けてたけど今でもなのかなぁ
>うんこは大事なことと教育されたり
>小便器を無くして男子便所も全部個室にしたりした成果で
>その悪習は消滅したらしい
昔は和式だったってのはあると思う
和式スタイルって本当に屈辱的でなあ
441無念Nameとしあき25/07/19(土)15:40:49No.1336649633+
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>昭和50年代産まれなんで教えてください
40年代がどうかわかる人って30年代生まれとかじゃない?
もうほとんど生きてないんじゃ?
442無念Nameとしあき25/07/19(土)15:41:07No.1336649695+
>この頃の美人さんって、本物だよね
身体を整形する人は稀だったと思う
写真の修正は見合い写真を中心に行われてた
443無念Nameとしあき25/07/19(土)15:42:24No.1336649959そうだねx1
>小学校の頃「強盗先生」というあだ名の教頭先生がいた
>ちょっとしたことですぐ殴る
あの時代は喧嘩に訴える血の気の荒い
アウトローみたいな気概の公務員多くてな…
それに比べて今の若手世代の同業者は
みんな物腰柔らかくなったから助かってるよ
444無念Nameとしあき25/07/19(土)15:44:02No.1336650273そうだねx1
>>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>>昭和50年代産まれなんで教えてください
>40年代がどうかわかる人って30年代生まれとかじゃない?
>もうほとんど生きてないんじゃ?
さすがに生きている人の方が多い世代だよ…
ふたばに来るかどうかは別として
445無念Nameとしあき25/07/19(土)15:44:20No.1336650332+
カセイは学校給食関係の加工食品でおなじみだからな
ジャムなんかも作ってたはず
446無念Nameとしあき25/07/19(土)15:45:33No.1336650584そうだねx1
>>おれはライダースナックちゃんと食ってたよ
>クラスの金持ちのボンボンが親にダンボール買いしてもらってて
>食べきれないからって貰ってた
すごい親だな…
447無念Nameとしあき25/07/19(土)15:46:55No.1336650872そうだねx1
    1752907615767.jpg-(306350 B)
>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
国労に怒り狂った乗客が大規模暴動を起こした
448無念Nameとしあき25/07/19(土)15:48:02No.1336651081+
>>通夜か葬式でごちそうが出て嬉しかったってじいちゃんが言ってた
>近所の人も手伝って料理作ったり弔問客の対応したり一大イベントだった記憶がある
一部地域では慣習的に続いてるところもあるそうだが
うちんとこは今は一切簡略化されて食事も酒も廃止になったな…
449無念Nameとしあき25/07/19(土)15:48:12No.1336651120+
>通夜か葬式でごちそうが出て嬉しかったってじいちゃんが言ってた
病死した両親の喪主をそれぞれやったのももう20年くらい経つのか
オレも歳を取るわけだ
450無念Nameとしあき25/07/19(土)15:50:08No.1336651501+
>カセイは学校給食関係の加工食品でおなじみだからな
>ジャムなんかも作ってたはず
カセイのジャム知らんかった
自分の所はタカ食品ばっかりだったわ
451無念Nameとしあき25/07/19(土)15:51:32No.1336651813+
>昭和43年の有名人
アルフィーで知った
452無念Nameとしあき25/07/19(土)16:11:26No.1336655728そうだねx2
    1752909086552.png-(173738 B)
鬼太郎2期が夕方延々と再放送してた
453無念Nameとしあき25/07/19(土)16:18:04No.1336657061+
>鬼太郎2期が夕方延々と再放送してた
1期は白黒だったね
454無念Nameとしあき25/07/19(土)16:19:44No.1336657446+
特にガラが悪い世代
455無念Nameとしあき25/07/19(土)16:21:44No.1336657848+
団塊ジュニア世代は可哀そうだよね
多かった世代だから雑に扱われてしまった
456無念Nameとしあき25/07/19(土)16:25:46No.1336658704+
>鬼太郎2期が夕方延々と再放送してた
うちの辺りはベムとえん魔くんとで夏の定番作品だった
457無念Nameとしあき25/07/19(土)16:29:54No.1336659518そうだねx1
一学年45人
1960年には60人だった
なので扱いが雑
458無念Nameとしあき25/07/19(土)16:37:15No.1336661120そうだねx1
>>昭和40年代ってどんな感じだったんですか?
>国労に怒り狂った乗客が大規模暴動を起こした
今ストライキって滅多にないしな
459無念Nameとしあき25/07/19(土)16:53:11No.1336664644そうだねx1
団地に住んでたが焼却炉が一棟に一個あったな
燃えそうなゴミはなんでも燃やしてた
冬場はネコが山程いて余熱で温まってた
460無念Nameとしあき25/07/19(土)16:53:36No.1336664753そうだねx1
>ヨーグルトと言ったらこの形状の瓶
小学校の給食で出たのはこのタイプの瓶だった
461無念Nameとしあき25/07/19(土)16:54:14No.1336664903+
>団塊ジュニア世代は可哀そうだよね
>多かった世代だから雑に扱われてしまった
今から見ればそうなのかな
戦中戦後に比べれば恵まれすぎ
と教えられて生きてきたし実際そう思う
462無念Nameとしあき25/07/19(土)16:54:54No.1336665031そうだねx2
給食はたまに出るソフト麺とかミルメーク
苦手なのはクジラ肉だった
463無念Nameとしあき25/07/19(土)16:55:26No.1336665152+
>>ヨーグルトと言ったらこの形状の瓶
>小学校の給食で出たのはこのタイプの瓶だった
木のスプーンで食べた
464無念Nameとしあき25/07/19(土)16:57:26No.1336665579+
>給食はたまに出るソフト麺とかミルメーク
>苦手なのはクジラ肉だった
地域によるんだろうね
ソフト麺やミルメークの記憶が無い
クジラは固いし油が独特で苦手だった
465無念Nameとしあき25/07/19(土)17:00:38No.1336666272+
>給食はたまに出るソフト麺とかミルメーク
>苦手なのはクジラ肉だった
カレーは高い確率でクジラだったよ
今後クジラ肉は食べられなくなります味を覚えておいてください
って先生言ってたけどカレー味しか思い出せない…
466無念Nameとしあき25/07/19(土)17:06:39No.1336667641+
>今から見ればそうなのかな
>戦中戦後に比べれば恵まれすぎ
>と教えられて生きてきたし実際そう思う
少年非行第三の波を引き起こした世代でその当時の社会は最近の若者はけしからん…だけど
公教育としては投資があまりできなかった世代なんだよね
この時期を過ぎればまた人口は減っていくので学校建てたり新規投資しずらいでしょ
例えば健康診断で診る医師もこの時期は大変だったわけだよ
 その結果健康面で適切な治療がされなかった児童生徒は学業で失敗して学業での失敗は非行の温床になるよね
467無念Nameとしあき25/07/19(土)17:08:54No.1336668124そうだねx1
団地でお祭りなんかもやってたよ
夏は盆踊りや相撲大会 団地でバス旅行もあったな
子供が多いので割と盛り上がった
親も安いコストで子供と思い出作れて良かったかも知れない
468無念Nameとしあき25/07/19(土)17:09:43No.1336668327そうだねx1
トイレがひたすら臭い
469無念Nameとしあき25/07/19(土)17:10:05No.1336668400そうだねx2
>>鬼太郎2期が夕方延々と再放送してた
>うちの辺りはベムとえん魔くんとで夏の定番作品だった
ぶっちゃけどの番組が新番組か分からんくらい再放送だらけだった思い出
特に特撮と時代劇と刑事物
470無念Nameとしあき25/07/19(土)17:10:37No.1336668536そうだねx2
インフルエンザ注射はガラスの注射機で10人ぐらい回し打ち
お湯沸かすみたいな機械で殺菌してまた使う
今考えるとヤバすぎる
471無念Nameとしあき25/07/19(土)17:12:37No.1336668956そうだねx1
>インフルエンザ注射はガラスの注射機で10人ぐらい回し打ち
>お湯沸かすみたいな機械で殺菌してまた使う
>今考えるとヤバすぎる
B型肝炎になったらすぐ弁護士に相談に行くんだぞ
昭和62年生まれまでの人が対象だったか…?
472無念Nameとしあき25/07/19(土)17:13:11No.1336669084そうだねx3
今は給食室から運ぶ食器やトレーとか軽くなったんだろうか
当時は金属製だったから給食当番でクラスの運ぶのが重たかった
食器入れとか瓶牛乳容器とか持ち手のぐるぐるしたのが手に型がつく重さだった
473無念Nameとしあき25/07/19(土)17:13:31No.1336669179+
>ミルメーク
うちの学校ではキーコーヒー・シロップの小袋だったな
474無念Nameとしあき25/07/19(土)17:17:12No.1336670055そうだねx1
>団地でお祭りなんかもやってたよ
>夏は盆踊りや相撲大会 団地でバス旅行もあったな
>子供が多いので割と盛り上がった
>親も安いコストで子供と思い出作れて良かったかも知れない
夏休みは朝からラジオ体操
子供はほぼ全員だし大人の参加者も多かった
475無念Nameとしあき25/07/19(土)17:22:34No.1336671328+
>団塊ジュニア世代は可哀そうだよね
>多かった世代だから雑に扱われてしまった
この世代って団塊ジュニアの前の世代か
476無念Nameとしあき25/07/19(土)17:23:55No.1336671656+
>夏休みは朝からラジオ体操
>子供はほぼ全員だし大人の参加者も多かった
なんか毎回スタンプ押してもらってたうちの地域
477無念Nameとしあき25/07/19(土)17:26:21No.1336672209そうだねx2
>>夏休みは朝からラジオ体操
>>子供はほぼ全員だし大人の参加者も多かった
>なんか毎回スタンプ押してもらってたうちの地域
皆勤かそれに近い出席だと最後に鉛筆とかもらえたね
478無念Nameとしあき25/07/19(土)17:27:07No.1336672388+
>>団塊ジュニア世代は可哀そうだよね
>>多かった世代だから雑に扱われてしまった
>この世代って団塊ジュニアの前の世代か
団塊ジュニア世代は1971-1974年生まれ
S46-S49年生まれが団塊ジュニアだから一応昭和40年代生まれだね
昭和40年台生まれと言っても前期と後期で差が出てるかもしれん
479無念Nameとしあき25/07/19(土)17:29:37No.1336672994+
うちんとこは夏のラジオ体操は第一しかやらないので今でも第二は知らない
480無念Nameとしあき25/07/19(土)17:31:12No.1336673368そうだねx3
散髪から帰った
まだスレあったのか
楽しかったよ
481無念Nameとしあき25/07/19(土)17:32:50No.1336673759そうだねx1
>うちんとこは夏のラジオ体操は第一しかやらないので今でも第二は知らない
第二体操初めて見たときは「おれマッチョだぞ」みたいなポーズのとこで笑ってしまった
482無念Nameとしあき25/07/19(土)17:40:07No.1336675455+
健康診断とかエッチな話があるとおもってきたら
483無念Nameとしあき25/07/19(土)17:47:32No.1336677094+
明日の投票場所は昭和40年代に通ってた母校
もう選挙の時にしか行く事が無い
484無念Nameとしあき25/07/19(土)17:50:26No.1336677847+
>紙芝居のおじさんがまだしょっちゅう来てた時代だ
演目が月光仮面とか黄金バットなのギリギリ見てる世代かな
485無念Nameとしあき25/07/19(土)17:50:51No.1336677951+
>明日の投票場所は昭和40年代に通ってた母校
>もう選挙の時にしか行く事が無い
今じゃ母校が無くなったって人も多いよね…

- GazouBBS + futaba-