NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BSプレミアム4K」、
  • 日付は「7月20日(日曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから7月20日(日曜日)の番組表がはじまります。

午前5時30分から午前6時00分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー 名画に描かれた絶景 誕生の秘密 フランス
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • モネを魅了した白き断崖のエトルタやベリール島、ミレーが農民や牛飼いとともに描いたフォンテーヌブローの大地…。天才画家たちの名画からフランスの大地形成の謎に迫る!
  • 芸術の国・フランスでは19世紀後半、天才画家たちが競うように絶景の数々を作品に残していった。番組では、天才画家の心を捉えた絶景ポイントを大捜索!印象派を代表するモネが描いた、美しい島ベリールと白き断崖エトルタ。大地に生きる人々を数多く描いたミレーが愛した奇岩の森・フォンテーヌブロー…。専門家とともに名画誕生の地を訪ね、そこに働く圧倒的な大地の力を体感。5億年に及ぶフランスの大地誕生の謎に迫る。
  • 【語り】山内泉
午前6時00分から午前7時00分(放送時間60分間)
  • 新日本風土記「おやつの時間」
  • [字幕放送][再放送]
  • 子供の頃、おやつの時間が生きる糧となったり、おやつが支える仕事の現場があったり。季節を感じ、喜びを分かち合うおやつの時間に人々の営みを見つめる(2024年放送)
  • 幸せなひと時をもたらし、仕事の大切な役割も担うおやつの時間。宮大工の10時と3時のおやつは仕事中の張り詰めた緊張を緩和させ、鳥羽の海女のかまどを囲むおやつは命預けあう仲間の絆を深める。遠く離れた故郷を思うサーターアンダギー、地元野菜で子供たちを応援するコロッケ、くるみの里で受け継がれるおもてなしおはぎ、田植えの時期だけのよもぎのお菓子、建設現場の作業員を熱中症から守る塩バナナ…日本全国おやつの時間
  • 【語り】松たか子,井上二郎,渡邊佐和子
午前7時00分から午前7時29分(放送時間29分間)
  • 釣りびと万歳 家族で楽しむ!夏のコアユ釣り~永瀬ゆずな・木村優来 琵琶湖
  • [字幕放送][HDR][再放送]
  • 琵琶湖に生息するコアユの釣りは、家族で楽しめる夏の風物詩。この釣りに、連続テレビ小説「あんぱん」主役の子供時代を演じた永瀬ゆずなちゃんと木村優来くんが挑戦!
  • 琵琶湖に生息するコアユの釣りは、夏の風物詩。この釣りに、連続テレビ小説「あんぱん」の主役二人の子供時代を演じた、永瀬ゆずなちゃんと木村優来くんが挑戦する。湖の岸から仕掛けを投げ入れるだけの初心者向きの釣り。釣りが生まれて初めての二人に釣りあげられるのか?そのカギを握るのは兄貴が考案した意外なエサ!この他、アウトドアで手軽に作れるコアユ料理もご紹介。夏休み前に家族で楽しめる釣りの魅力をお届けする!
  • 【出演】永瀬ゆずな,木村優来,【語り】生瀬勝久
午前7時29分から午前7時30分(放送時間1分間)
  • BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午前7時30分から午前7時59分(放送時間29分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011夜版 3長崎県中通島(上五島)
  • [字幕放送][再放送]
  • 旅人・火野正平さんの伝説の旅!レギュラー放送開始前、長崎県の旅3日目は五島列島の上五島。福江島から中通島へ! 伝家の宝刀・ヒッチハイク大作戦!?爆笑ふれあい旅!
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、走り続けた火野正平さん。原点となった旅を、まるごとお届けします。今週はレギュラー放送開始前の2011年2月、長崎県の旅。3日目は、五島列島の上五島。福江島から中通島へ渡り、島北部の仲知へ。50km超、しかも起伏の激しいルート。疲れが残る正平さんはヒッチハイク大作戦を決行。そこで出会った青年と珍道中が…。(朝版2011年2月16日、夜版2011年2月17日放送)
  • 【出演】火野正平
午前7時59分から午前8時28分(放送時間29分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 プレイバック2011 夜版(4)長崎県佐世保市
  • [字幕放送][再放送]
  • 火野正平さんの伝説の旅!レギュラー放送開始前、長崎県の旅・最終日は佐世保市。引揚の思い出、南風崎駅へ。ようやく平坦なルートに正平さんは上機嫌、鼻歌も飛び出して…
  • 「こころの風景」を訪ねて14年間、走り続けた火野正平さん。原点となった旅をまるごとお届けします。レギュラー放送開始前の2011年2月、長崎県の旅・最終日は佐世保市。戦後、大陸から引き揚げてきた人たちが故郷に帰っていったという南風崎駅へ。この後「こころ旅」の定番のひとつとなる駅モノの始まり。奇跡のような瞬間も、この時すでに始まっていました…。(朝版2011年2月17日、夜版2011年2月18日放送)
  • 【出演】火野正平
午前8時28分から午前8時29分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】大岡越前8 PR
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午前8時29分から午前8時30分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSP4Kで放送中 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSP4Kで放送中。70代の主婦・照子(風吹ジュン)は親友・瑠衣(夏木マリ)と一緒に東京での窮屈な暮らしを抜け出し、八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らしていた。突発的な行動に見えたが、実は照子がこの土地を選んだのには理由があった……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに歌と涙を交えて描く。
  • 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午前8時30分から午前8時56分(放送時間26分間)
  • ウルトラマン 4Kリマスター版(3)科特隊出撃せよ
  • [字幕放送][HDR][再放送]
  • ネロンガ登場。とある古井戸調査の為、フジ隊員とホシノ少年は現地を訪れる。同じ頃、付近の水力発電所や送電所が、何者かに襲われる事件が勃発する。
  • 伊豆にある古井戸から聞こえる不気味な音を調査するため、フジアキコ隊員とホシノ少年は現地を訪れる。時を同じくして、井戸の近くにある水力発電所や送電所が、何者かに襲われる事件が勃発する。姿の見えない襲撃者の正体は、なんと透明怪獣ネロンガだった。電気を食べるネロンガが次に襲う場所は?
  • 【出演】小林昭二,黒部進,毒蝮三太夫,二瓶正也,桜井浩子
午前8時56分から午前8時59分(放送時間3分間)
  • 宇宙(ほし)の街 紀行「イタリア・パドヴァ」
  • ガリレオ・ガリレイがゆかりの地、イタリア・パドヴァ。8月、流星が多い時期に開催されるパーティで、地元の人々がワインと星空を楽しむ。ロマンあふれるにぎわいを紹介。
  • イタリア、ヴェネト州。水の都ベネチアを有するこの地は、古くから天文学が盛んだ。隣町のパドヴァは、ガリレオ・ガリレイが天体観測したことでも知られている。8月、流星が多い時期に開催されるのが野外のワインパーティー。流れ星をみた瞬間、みんな、それぞれ願い事をするなど、めいめいイベントを楽しむ。ワインを愛したと言われるガリレオゆかりの地で、「ワインと星空」が根付く。イタリアの夜のにぎわいを星空と共に紹介。
午前8時59分から午前9時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ベネチアの夏
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午前9時00分から午前9時50分(放送時間50分間)
  • 国際共同制作 プラネットアース ジャングル
  • [字幕放送]
  • “生命の宝庫”ジャングル。陸地の面積のわずか7%だが、地球上の生きものの半分もの種が暮らす。世界中のジャングルの多様な命を紹介すると伴にその誕生の秘密にも迫る。
  • 珍しい生きものたちを求めてアフリカやアジアの“緑の魔境”ジャングルに踏み入る。高さ70メートルの木の上を枝から枝へ渡り歩くサル。大きな水かきを広げて滑空するカエル。老木が倒れたあとに起こる、太陽の光を巡る植物たちの争い。宿主の体を破って出てくるキノコ・冬虫夏草。これまで映像化が困難だと言われてきた生きものたちがぞくぞくと登場する。
  • 【語り】柿沼郭
午前9時50分から午前10時00分(放送時間10分間)
  • 行くぞ!最果て!秘境×鉄道 10分ミニ マダガスカル・FCE鉄道(1)
  • [字幕放送]
  • 積むわ積むわ!電気のない村でバナナ列車が疾走。グニャグニャ線路に1台しかない機関車、謎のレンタル列車も登場!超オンボロでも大丈夫、村人たちの究極の鉄道愛とは?
  • グニャグニャで欠けた線路!しかも滑走路と交差?なんと200年前のレールを今もそのまま使用中。本当に大丈夫か?おまけに謎だらけのレンタル列車も登場。さらに機関車は1台のみ。時速20キロの超ノロノロ運転だが途中で故障発生。果たして終点までたどり着けるのか?電気のない途中駅では、村人お手製のバナナ列車にも乗車!信じられない量のバナナを乗せて疾走!車内も沿線も、みんな笑顔がステキなスマイル列車の旅へGO!
  • 【語り】内藤裕子
午前10時00分から午前11時30分(放送時間90分間)
  • ヨーロッパ秘湯ジャーニー スペイン・ポルトガル編
  • [字幕放送][再放送]
  • キャンプワゴンで30日、5000キロの旅へ。イギリスからドーバー海峡を渡り、フランスを経由してスペイン、ポルトガルへ。火山の島、アゾレス諸島では驚きの光景が。
  • SNSで「こんな旅にあこがれる」「二人のやり取りが素敵」と大きな反響があった秘湯ジャーニーの第三弾。イギリス南西部出身のベンとルーシーが、スカイブルーのキャンプワゴンに乗ってヨーロッパ各国の温泉へ▼古代ローマ時代から湧く秘湯▼ジオパークに湧く乳白色の泥湯▼白い村、カサレス、アンダルシアの果樹園、グラナダの世界遺産・アルハンブラ宮殿など見逃せない観光地も▼美味キャンプ飯と絶景の数々も。
午前11時30分から午後0時15分(放送時間45分間)
  • 【大河ドラマアンコール】八重の桜(16)「遠ざかる背中」
  • [解説][字幕放送]
  • 尚之助(長谷川博己)が、大火からうら(長谷川京子)を救い出す。命がけでみねを捜したうらの姿に八重(綾瀬はるか)は、うらがみねを厳しくしかっていた本当の訳を知る。
  • 大火で行方不明になったみね(豊嶋花)を、三郎(工藤阿須加)が見つけ出す。一方、みねを捜しに火元近くをさまよっていたうら(長谷川京子)を、尚之助(長谷川博己)が救い出す。命がけでみねを捜したうらの姿に、八重(綾瀬はるか)は、うらがみねを厳しく叱るようになった本当の訳を知る。都では、会津の願いがかない、容保(綾野剛)の京都守護職が解かれようとしていた。だが、その直後、喜びを打ち砕く悲報がもたらされる。
  • 【出演】綾瀬はるか,西島秀俊,長谷川博己,風吹ジュン,松重豊,長谷川京子,玉山鉄二,剛力彩芽,綾野剛,工藤阿須加,豊嶋花,中村獅童,生瀬勝久,小泉孝太郎,吉川晃司,松本幸四郎,村上弘明,【語り】草笛光子,【作】山本むつみ,【音楽】中島ノブユキ


午後0時15分から午後0時59分(放送時間44分間)
  • アナザーストーリーズ やなせたかし アンパンがヒーローになった日
  • [解説][字幕放送]
  • 子どもたちに大人気のアンパンマン。おなかをすかせた相手に自分の頭を差し出す異色のヒーローは、なぜ生まれたのか?原作者やなせたかしが込めた知られざる思いに迫る!
  • 子どもたちに大人気のアンパンマン。おなかをすかせた相手に自分の頭を分けてあげる異色のヒーローだ。原作者・やなせたかしの妻をモデルにした連続テレビ小説「あんぱん」がこの春、始まる。やなせはなぜこんなヒーローを生み出したのか?そこに通底するのは自身の戦争体験から生まれた、ほんとうの正義とは何か?という問いかけだ。アンパンマンと対をなす、ばいきんまん誕生の秘密にも迫る、善と悪が織りなすアナザーストーリー
  • 【司会】松嶋菜々子,【語り】濱田岳
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
  • 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後1時00分から午後3時05分(放送時間125分間)
  • 大相撲(2025年) 名古屋場所 八日目
  • [HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(幕下)…井筒(元明瀬山),正面(十両)…押尾川(元豪風),【アナウンサー】正面(幕下)…片平和宏,正面(十両)…髙木優吾
  • ~IGアリーナから中継~
  • 【解説】正面(幕下)…井筒(元明瀬山),押尾川(元豪風),【アナウンサー】正面(幕下)…片平和宏,髙木優吾
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
  • 大相撲(2025年) 名古屋場所 八日目
  • [字幕放送][HDR]
  • ※副音声は場内音声 【解説】正面(十両)…押尾川(元豪風),【アナウンサー】髙木優吾 ~IGアリーナから中継~
  • 【解説】正面(十両)…押尾川(元豪風),【アナウンサー】髙木優吾
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • 大相撲(2025年)名古屋場所八日目▽関取訪問 玉鷲(モンゴル・片男波)
  • [2か国語][字幕放送][HDR]
  • 七日目を終え全勝なし。一敗の新横綱・大の里は伯桜鵬と!大関・琴櫻は欧勝馬と!関脇・霧島は初顔合わせの阿武剋と!「関取訪問」はここまで一敗の幕内最年長40歳の玉鷲
  • (4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…浅香山(元魁皇),向正面(幕内)…荒磯(元琴勇輝),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~IGアリーナから中継~
  • 【解説】正面(幕内)…浅香山(元魁皇),荒磯(元琴勇輝),【アナウンサー】正面(幕内)…佐藤洋之,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • にっぽんカメラアイ シリーズ 未来に残したい風景「奇跡の浜辺」
  • [HDR]
  • 美しい色彩、計算されたカット、映像の力を追求した5分の短編。香川県三豊市の「父母ヶ浜」。光、風、時間。自然が生み出す一瞬の奇跡の風景とは?(2019年放送)
  • 香川・三豊市の「父母ヶ浜」。「インスタ映え」を狙い多くの人が集まる。なぜ人々はこの浜にひきつけられるのか?若手カメラマンが切り取る5分の映像詩▼「満潮時は、至って普通の浜辺ですが、潮が引き様々な条件が重なると幻想的な光景が浜辺に広がります。絶景を求め、写真を撮りに訪れる多くの人と出会い、景色を共有していく中で、『インスタ映え』だけでは語ることのできない自然の力と魅力を感じました」
午後6時05分から午後6時15分(放送時間10分間)
  • コズミックフロント☆NEXT 10min.「長野県は宇宙県 夏」
  • [字幕放送][HDR]
  • 日本で一番宇宙に近い県・長野県。夏は一年で最も宇宙に近づける季節だ。北アルプスの山頂から見る天の川や大三角、夜明け前に姿を現すオリオン座は、珠玉の星空絶景だ。
  • 日本で一番宇宙に近い県・長野県。夏は一年で最も宇宙に近づける季節だ。北アルプスの燕岳山頂からは、花こう岩と星空の幻想的な光景を堪能できる。天の川や夏の大三角、夜明け前に姿を現すオリオン座は必見だ。長野には宇宙にちなんだ施設が数多く存在する。日本が打ち上げた探査機と交信を行うJAXA臼田宇宙空間観測所。野尻湖で発見されたのは「月と星」と名付けられたナウマン象の化石。宇宙県・長野の夏の魅力に迫る。
  • 【語り】中條誠子
午後6時15分から午後6時44分(放送時間29分間)
  • 美の壺「日本の夏 花火」
  • [字幕放送][再放送]
  • 夏の風物詩「花火」。大輪を夜空に咲かせる打ち上げ花火や地元の青年たちに受け継がれてきた迫力満点の手筒花火、線香花火の繊細な美。400年続く日本の夏の美をご紹介!
  • 夏の風物詩、花火▽夜空に大輪を咲かせる打ち上げ花火。内閣総理大臣賞を受賞した花火師の職人技▽長野・軽井沢町の長倉神社花火大会の舞台裏▽迫力満点!愛知・豊橋の手筒花火。竹の切り出しから放揚まで手筒花火にかける地元の青年に密着▽東京・浅草橋の手作りミニ花火大会▽福岡・みやま市の線香花火の工房。火薬の量から巻き方まで、線香花火に秘められたこだわりとは?400年続く花火の魅力を再発見!<File585>
  • 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
  • 「Moanin’」
    Bobby Timons:作曲
    Art Blakey and Jazz Messengers
    (0分30秒)
    <UNIVERSAL TOCJ-66371>

    「Whatever」
    Noel Gallagher:作曲
    1966カルテット
    (0分52秒)
    <KING KICS-4025>

    「Jungle Blues」
    J.R.Morton:作曲
    Wynton Marsalis
    (0分43秒)
    <SONY SICP-1103>

    「James」
    Pat Metheny:作曲
    Acousphere
    (2分43秒)
    <DELLA DLDH-1827>

    「Sea Glass」
    Michael Brecker:作曲
    Joey Calderazzo
    (0分45秒)
    <UNIVERSAL UCCM-1114>

    「Spirits 7」
    Keith Jarrett:作曲
    Keith Jarrett
    (0分26秒)
    <ECM ECM829647>

    「The Sound of Silence」
    Paul Simon:作曲
    Pat Metheny
    (1分39秒)
    <WARNER WPCR-14176>

    「Heigh-Ho」
    Frank Churchill:作曲
    Dave Brubeck
    (0分56秒)
    <SONY SICJ-14>

    「Where Or When」
    Richard Rogers:作曲
    Wynton Marsalis
    (1分36秒)
    <SONY SICP-1087>

    「少年時代」
    井上 陽水:作曲
    小原 孝
    (3分00秒)
    <UNIVERSAL TOCT-9285>
午後6時44分から午後6時45分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ベネチアの花火
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後6時45分から午後7時28分(放送時間43分間)
  • 【BS時代劇】大岡越前8(7)「天一坊現る」
  • [解説][字幕放送]
  • 忠相(高橋克典)を知る浪人山内伊賀亮(加藤雅也)は、葵の紋の入った短刀とお墨付きを持つ天一(藤枝喜輝)を将軍吉宗(徳重聡)のご落胤に仕立て上げ、江戸へと向かう。
  • 浪人の軍師・山内伊賀亮(加藤雅也)は、お三(児島美ゆき)を殺し奪った葵の紋の入った短刀とお墨付きを持つ若者天一(藤枝喜輝)と出会う。短刀とお墨付きは、若き吉宗が紀州で関係を持った、お三の娘・清乃がみごもった時に渡した品だった。伊賀亮はその二品で、天一を将軍吉宗(徳重聡)のご落胤に仕立て上げた。天一坊一行は大坂、京都を経て、江戸へと向かう。忠相(高橋克典)を知る伊賀亮は忠相の眼力を恐れていた。
  • 【出演】高橋克典,勝村政信,寺脇康文,美村里江,近藤芳正,高橋光臣,嶋田久作,柄本時生,石井正則,金山一彦,山崎裕太,加藤頼,黒川英二,財木琢磨,由夏,加藤雅也,藤枝喜輝,六平直政,山崎樹範,横内正,高橋長英,徳重聡,松原智恵子,【語り】てらそままさき,【脚本】尾西兼一,【音楽】山下毅雄,小笠原肇,由紀さおり
午後7時28分から午後7時29分(放送時間1分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん PR
  • 連続テレビ小説「あんぱん」1分PR
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海
午後7時29分から午後7時30分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSP4Kで放送中 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」日曜22時からBSP4Kで放送中。70代の主婦・照子(風吹ジュン)は親友・瑠衣(夏木マリ)と一緒に東京での窮屈な暮らしを抜け出し、八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らしていた。突発的な行動に見えたが、実は照子がこの土地を選んだのには理由があった……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに歌と涙を交えて描く。
  • 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
  • 新・BS日本のうた 五木・由紀・大川・川中・香西、昭和の名曲を歌いつくす!
  • [字幕放送]
  • 人気コーナー「古今東西名曲特選」からSPステージまで昭和を代表する名曲ばかりを集めたスペシャル回!戦前の流行歌、古賀メロ、昭和歌謡、オリジナルヒットと見所満載!
  • 今回は「夜空」「お別れ公衆電話」「街の灯り」「さだめ川」「白いブランコ」「逢いたいなァあの人に」「東京ブルース」「青いリンゴ」「昔の名前で出ています」「別れの予感」【スペシャルステージ】は「誰か故郷を想わざる」「国境の町」「波浮の港」「旅姿三人男」「湖畔の宿」「丘を越えて」「人生の並木路」「浜昼顔」「悲しき口笛」「港が見える丘」「かえり船」「赤いハンカチ」「君の名は」「ラブユー東京」ほか
  • 【出演】一之森大湖,五木ひろし,大川栄策,丘みどり,門松みゆき,川中美幸,香西かおり,はやぶさ,原田波人,由紀さおり,和智秀樹,カレフアオカラー,たかしまかんた,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(11)
  • [2か国語][字幕放送]
  • 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。ソウォンはついに王女としてハンスに会う決心をするが…。
  • 国王イ・ヒュルがハンスに調査を依頼した殺人事件。王族が関わっており、これ以上追求することは危険だと考えたソウォンとジソンは、凶器の持ち主だった使用人の女性を犯人にして終わらせようとする。だがハンスは、信念を曲げて真実を葬り去ろうとするソウォンを責め、調査を続ける。ジソンはソウォンと婚姻すると父ユ・ジェセに告げる。ソウォンはついに王女としてハンスに会うことを決める。ハンスは約束の寺に行くが…。
  • ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • ドラマ 照子と瑠衣(5)
  • [字幕放送]
  • 照子(風吹ジュン)に占ってもらいたいと譲二(山口智充)が訪ねて来た。瑠衣(夏木マリ)とのことを占いたいらしい。だが照子たちはクリスマスで街を離れるつもりだった。
  • 照子(風吹ジュン)に占ってもらいたいと譲二(山口智充)が訪ねて来た。どうやら瑠衣(夏木マリ)とのことを占いたいらしい。照子は嬉しい反面、クリスマスまでにここを出なければならないことを思い出す。瑠衣の歌も人気が出て八ヶ岳での生活に愛着がわき始めていた。だがそんな矢先、照子は持ち歩いていた全財産をバイト先で失くしてしまう。まさか盗まれた?切羽詰まった照子と瑠衣は、こっそりと東京に向かう。
  • 【原作】井上荒野,【脚本】大九明子,【音楽】侘美秀俊,【出演】風吹ジュン,夏木マリ,福地桃子,大和田伸也
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
  • もういちど、日本「新潟・魚野川のサケ漁」
  • [字幕放送]
  • 新潟県魚沼地方流れる魚野川ではスノコのような仕掛けで川をせき止める「ウライ漁」を行う。狙うはサケ。江戸時代、越後のサケは将軍の献上品にも。漁を行う漁協職員に密着
  • 新潟県、魚沼地方を流れる魚野川では、秋、スノコのような仕掛けで川をせき止める「ウライ漁」を行います。狙うはサケ。海から100キロ離れている場所ですが遡上するサケを昔から暮らしの糧にしてきました。江戸時代、越後のサケは三国街道を通り将軍の献上品にもなっていました。地元漁協ではふるさとの食の文化を残したいとサケの加工品を開発。川のほとりを魚と遊べる広場にしたいと語ります。川への恩返しを考える職員に密着
  • 【語り】松たか子,井上二郎
午後10時50分から午後11時19分(放送時間29分間)
  • 歌える!青春のベストソング 出張! in 新潟(79)高橋洋子
  • [字幕放送]
  • 番組初の出張公開収録イン新潟!「バトルソング」をテーマにハラミちゃんとゲスト高橋洋子がピアノの連弾を披露!超バトルライブは必見!出演:ハラミちゃん、高橋洋子ほか
  • 番組初の出張公開収録イン新潟!「バトルソング」をテーマにハラミちゃんと高橋洋子さんがピアノのバトル連弾!エンディングではお決まりの廣瀬アナのソロ歌唱に観客席の反応は? 紹介VTR1.沢田研二「サムライ」 2.アリス「チャンピオン」 3.飯島真理「愛・おぼえていますか」 4.高橋洋子&ハラミちゃん「残酷な天使のテーゼ」 出演:ハラミちゃん、廣瀬智美アナウンサー、高橋洋子
  • 【司会】ハラミちゃん,【アナウンサー】廣瀬智美,【出演】高橋洋子
午後11時19分から午後11時20分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
  • 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後11時20分から21日午前4時08分(放送時間288分間)
  • プレミアムシアター ショスタコーヴィチ・フェスティバル/ドイツ・レクイエム
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • ショスタコーヴィチ・フェスティバル ネルソンス指揮 交響曲第7番「レニングラード」▽0:48~エッシェンバッハ指揮 NFMヴロツワフ・フィル演奏会 ほか
  • ショスタコーヴィチ・フェスティバル 交響曲第7番「レニングラード」 管弦楽:ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、ボストン交響楽団 指揮:アンドリス・ネルソンス▽0:48~戦後80年 エッシェンバッハ指揮 NFMヴロツワフ・フィルハーモニー管弦楽団演奏会 曲目:ドイツ・レクイエム(ブラームス)他▽2:11~ローザス われら人生のただ中にあって バッハ無伴奏チェロ組曲 チェロ:ジャン・ギアン・ケラス
  • 【出演】ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団,ボストン交響楽団,アンドリス・ネルソンス
  • 「交響曲 第7番 ハ長調 作品60「レニングラード」」
    ショスタコーヴィチ:作曲
    (管弦楽)ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団、(管弦楽)ボストン交響楽団、(指揮)アンドリス・ネルソンス
    (1H18分56秒)
    ~2025年5月22・23日 ゲヴァントハウス(ライプチヒ)~
  • <2:09.30-2:11.30 🅂インターミッション>


21日午前4時08分から21日午前5時00分(放送時間52分間)
  • 空からクルージング特別編 ヨーロッパ 崖の上の風景
  • [HDR]
  • 空から眺めるヨーロッパの「崖の上の風景」。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)、アンダルシアの山腹の白い村、1200段でたどりつくギリシャの村!崖の絶景を満喫。
  • ナレーションはなくテロップで楽しむ紀行番組「空からクルージング」、今回はイタリアの崖の上の街、チヴィタ・ディ・バニョレージョから始まる“ヨーロッパ 崖の上の風景”。ギリシャ北部のヴラデトの階段は1200段、40のカーブ!フランスでは崖からマリアが見守る姿。ポルトガルのマルバオンは見晴らし良い崖に築かれた要塞の城、今や見晴らしが人気で音楽祭が開かれる村。雲海に浮かぶモトヴン(クロアチア)は幻想的。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.