×

【猛暑】「子ども用の日傘」登下校の暑さ対策として市教委が通知 雑貨店も取り扱い開始 どんな工夫が?

2025年7月13日 8:07
【猛暑】「子ども用の日傘」登下校の暑さ対策として市教委が通知 雑貨店も取り扱い開始 どんな工夫が?

厳しい暑さが続く中、福岡市・天神の雑貨店では、ことしから子ども用の日傘の取り扱いを始めました。まだ種類は少ないものの、手に取る人は多いということです。

福岡市教育委員会は7月、登下校時の暑さ対策として、帽子に加え、ことしから日傘の利用も考えられるとした通知を各学校に出しています。

子ども用ということで、安全への工夫が施されています。

■吉村史織アナウンサー
「一部が透明の窓になっています。」

透明のビニール部分から、周囲の様子を確認できるようになっています。

■天神ロフト 販売促進担当・牛嶋典子さん
「(パーツが)ちょっと大きめになっていて、当たっても痛くないような作りになっています。」

折りたたみ用は、傘袋が大きめになっているのがポイントです。

■牛嶋さん
「しっかり丸めなくても、軽く、くるくるとまとめてもらえれば、このまま入れて持ち運びができるタイプになっています。しっかり水分を補給して暑さに負けないように、いろいろな便利なものを使って、この夏を乗り切ってもらえばと思います。」

この先も、内陸部を中心に35℃以上の猛暑日となる所がありそうです。子どたちの命を守るためにも、熱中症に厳重な警戒が必要です。

※FBS福岡放送めんたいワイド2025年7月8日午後5時すぎ放送

最終更新日:2025年7月13日 8:07
おすすめ