NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「7月19日(土曜日)」、
- 7月11日(金曜日)はこちら、
- 7月12日(土曜日)はこちら、
- 7月13日(日曜日)はこちら、
- 7月14日(月曜日)はこちら、
- 7月15日(火曜日)はこちら、
- 7月16日(水曜日)はこちら、
- 7月17日(木曜日)はこちら、
- 7月18日(金曜日)はこちら、
- 7月19日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 7月20日(日曜日)はこちら、
- 7月21日(月曜日)はこちら、
- 7月22日(火曜日)はこちら、
- 7月23日(水曜日)はこちら、
- 7月24日(木曜日)はこちら、
- 7月25日(金曜日)はこちら、
- 7月26日(土曜日)はこちら、
ここから7月19日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 米連邦政府職員の大量解雇 混乱に忍び寄る影
- トランプ大統領が削減を進める連邦政府職員を対象にしたSNSの求人広告が広がっている。米シンクタンクの分析では、中国企業が運営する、実態のない会社があったという。
- トランプ大統領が削減を進める連邦政府職員を対象にしたSNSの求人広告が広がっている。米シンクタンクが分析したところ、中国企業が運営する実態のない会社があったという。危惧されるのは機密の漏えいだ。防犯カメラの映像には、過去に中国にそそのかされたとされる人物が機密情報をコピーする様子が映っていた。専門家は「中国にとって完璧な採用環境だ」と指摘する。大量退職の混乱に乗じて加速する情報戦の脅威を伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時40分(放送時間30分間)
- マルコ・ポーロの冒険(16)「命の色」
- [字幕放送]
- アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!旅の途中、熱病にかかり、やむなく野宿をしたマルコ・ポーロ一行。遊牧民の若者に助けられる。
- アフガニスタンを旅する途中、ニコロとマテオが熱病にかかる。やむなく野宿をする一行。オオカミに襲われそうになったところを、遊牧民の若者シグナンに助けられる。シグナンは、モンゴル軍に攻め込むときを狙っていた。父サイードが率いる部族に、兵に加わるよう命令したモンゴル軍が、弟アリーを人質に連れて行ったのだった。誰の支配も受けずに生きてきた遊牧民たちにとって、モンゴル軍の命令は受け入れがたいものだった。
- 【声】富山敬,久松保夫,富田耕生,田中信夫,古谷徹,【語り】小池朝雄
- 「いつの日か旅する者よ」
小椋 佳
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
- NHK映像ファイル あの人に会いたい いしだあゆみ(歌手・俳優)
- [字幕放送]
- 今年3月に亡くなった、いしだあゆみさん。「ブルー・ライト・ヨコハマ」などのヒット曲で知られる歌手で、俳優としても多くの映画やテレビドラマに出演し、人気を集めた。
- 歌手で俳優のいしだあゆみさんは、昭和23年長崎県で生まれ大阪府で育つ。中学生のとき上京し16歳で歌手デビュー。「ブルー・ライト・ヨコハマ」が大ヒットし、昭和44年、紅白歌合戦に出場。その後もヒットを連発する。20代後半からは演技に力を入れ、昭和54年のドラマ「阿修羅のごとく」では印象的な役を演じて話題に。昭和61年の映画「火宅の人」では力強く生きる母親を好演し、数々の映画賞を受賞するなど活躍した。
- 【出演】いしだあゆみ,【語り】片山千恵子
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本
- [字幕放送]
- 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。
- けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本 参院選あす投票
- [字幕放送]
- ▼参院選あす投票▼G20閉幕 現地報告▼暑い夏は温泉でひんやり?
- ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
- ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽夏休み化石発掘体験 ▽幻の果実で町おこし ▽神奈川厚木のペピーノ 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
- 関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第16週
- [字幕放送]
- 東京出張中、のぶと嵩は薪鉄子に取材をする。その帰り道に八木と再会。のぶは八木の記事を書くことを決意し、雑誌に掲載されるが、後日編集部にある電話がかかってくる。
- 東京出張中、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は「ガード下の女王」と呼ばれる薪鉄子(戸田恵子)に出会う。鉄子はのぶの速記に興味を示し、意味深な言葉を残して立ち去る。その帰り道、嵩は戦時中の仲間である八木(妻夫木聡)と偶然の再会を果たす。高知に戻ったのぶは、八木の記事を書くことを決意、記事は『月刊くじら』最新号に掲載される。発売から2日後、編集部にのぶの運命を変える一本の電話がかかってくる。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,浅田美代子,吉田鋼太郎,妻夫木聡,阿部サダヲ,津田健次郎,鳴海唯,倉悠貴,【作】中園ミホ
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
- チコちゃんに叱られる!▽ユニフォーム交換の謎▽炭の謎▽360度の謎
- [解説][字幕放送][再放送]
- 今回のチコちゃんの疑問は…なぜサッカーで試合後にユニフォームを交換するようになった?なぜ炭を使うようになった?円の1周が360度なのはなぜ?わかりますか?
- なぜサッカーで試合後にユニフォームを交換するようになった?…お互いのリスペクト!その裏に深~い歴史があった!あの名選手が今も大切にしているユニフォームを披露!なぜ炭を使うようになった?…日本人と炭の切っても切れない物語とは!?円の1周が360度なのはなぜ?…100度じゃいけない理由って!?早く目が覚めた朝はなにをすればいい!?ゲストは伊集院光さんと池田エライザさん!
- 【出演】岡村隆史,【ゲスト】伊集院光,池田エライザ,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午前9時00分から午前9時30分(放送時間30分間)
- 週刊情報チャージ!チルシル 月、そして火星へ…!宇宙開発のいま
- [字幕放送]
- 人類ふたたび月へ!「アルテミス計画」とは?▽日本科学未来館『深宇宙展』から中継も!日本の技術が詰まった有人月面探査車のヒミツ大公開!▼ゲスト:髙塚大夢(INI)
- 宇宙、広すぎてわからん!でもいま宇宙はかつてほど“遠い”存在ではなくなっている。人類がアポロ計画以来ふたたび有人月面着陸を目指す「アルテミス計画」とは?▽日本科学未来館『深宇宙展』に潜入!日本の技術が詰まった有人月面探査車を大公開!○○の足から着想を得た最新タイヤのヒミツとは…?夏休み直前、未知への挑戦と宇宙開発のいまを楽しく学べる30分▼解説:寺薗淳也(惑星科学者)▼ゲスト:髙塚大夢(INI)
- 【出演】佐々木希,緑川玖,ミヤシロ藍玲,大野りりあな,寺薗淳也,戸梶歩,清永聡,上田早苗,【キャスター】江原啓一郎,【声】池田美優
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
- ドキュメント72時間 春を走る パンの移動販売車
- [解説][字幕放送][再放送]
- 色とりどりのパンを乗せた軽トラック。今回はパンの移動販売車に密着。集合住宅や会社など、横浜のさまざまな場所を巡っていく。春、どんな人たちがパンを待っているのか。
- あんパンや食パン、ツナドッグやドーナツなど、軽トラックの荷台に並ぶ色とりどりのパン。今回はパンの移動販売車に密着する3日間。近くにコンビニがないという郊外のマンション、買い物に出かけられない高齢者が入居する施設、人々が忙しく働く会社や学校など、横浜のさまざまな場所を販売車が巡っていく。自分のために、誰かのために、子どもからご年配まで、パンを待つ人それぞれの事情。春、どんな出会いがあるだろうか。
- 【語り】田畑智子
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時40分(放送時間35分間)
- 有吉のお金発見 突撃!カネオくん まだまだあった!ご当地銘菓のお金のヒミツ
- [字幕放送][再放送]
- おみやげの定番「ご当地銘菓」特集第2弾!年間売上130億円!北海道の恋人チョコクッキー、100周年!鹿児島のボンタン果汁アメ、超人気銘菓のお金のヒミツに迫る!
- 北海道の定番の恋人、白いチョコをサンドしたクッキーのヒット戦略は「空港」!?鹿児島のロングセラー、ボンタン果汁のアメ。重力を利用した製造工場での驚きの仕掛けとは!?SNSで話題「食べると尿意が消える!?」という都市伝説も調査。インパクト抜群!福岡の“お面せんべい”とカネオコラボで「にわかネオ」誕生!禁断のコラボ!?トイレ型もなか!老舗企業が製造するもなかの皮の秘密や全国の“クセつよ”もなか登場!
- 【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,狩野英孝,森田哲矢,遼河はるひ,若槻千夏,【語り】ノブ
午前10時40分から午前11時25分(放送時間45分間)
- 鶴瓶の家族に乾杯 俳優・山本耕史が宮崎県日向市で筋トレ三昧の旅!?
- [解説][字幕放送][再放送]
- ゲストは山本耕史。筋トレが大好きという山本は地元のジムを訪ね、自分の筋肉を追い込んでいく。さらにそのジムの目の前のお宅には、美しいボディーで日本一になった人が…
- 筋トレが趣味という山本耕史はジムを訪ねる。トレーナーに教えを請いつつ、ダンベルで自分の筋肉を追い込んでいく。さらに「近くに鍛えている人はいないか」と尋ねたところ、なんと目の前のお宅にいるという。訪ねてみると肉体美を競うコンテストに夫婦そろって出場している方が。夫はなんと日本一にも輝いており、山本とトレーニングに関するトークで盛り上がる。一方の鶴瓶は「こなます」という郷土食を求めて海に近いエリアへ。
- 【司会】笑福亭鶴瓶,【出演】山本耕史,【アナウンサー】小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午前11時25分から午前11時54分(放送時間29分間)
- 首都圏情報ネタドリ! シニアが活用!AI最前線
- [字幕放送][再放送]
- AI=人工知能をシニアの暮らし改善にいかそうという研究が加速。特殊詐欺の「だまされやすさ」を判定するものも。AIの課題も示しながら開発の最前線に迫る。
- AI=人工知能をシニアの暮らし改善にいかそうという研究が加速。特殊詐欺の被害を防止するため「だまされやすさ」を判定したり、歩行の速度などからひとりひとりにあったリハビリ方法を提案したり。さらに認知症の早期発見につなげようという動きも始まった。一方、医療への導入に慎重な意見もあがる。進化するAIはシニアにどんな影響をもたらすのか。AIの課題も示しながら、シニアの健康や財産を守る開発の最前線に迫る。
- 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】浅田美代子,松尾豊,【語り】江原正士
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】合原明子
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
- 探検ファクトリー 子どもの目は厳しい! 細かい気配りで作る給食ジャム工場
- [解説][字幕放送]
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。舞台は福岡・みやま市にある学校給食用ジャムの製造工場。小さなジャムに込められた情熱と工夫に迫る。
- 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は、福岡・みやま市にある学校給食用ジャムの製造工場。1954年に、小袋に分けた「1食分ジャム」の大量生産体制を確立し、全国の給食文化を支えてきたパイオニアだ。子どもたちの厳しい目を常に意識しながら、楽しい学校給食を守るために、細やかな気配りを重ねている。小さなジャムに込められた情熱と工夫に迫る。
- 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
- Nスペ5min. ドキュメント 医療限界社会 追いつめられた病院で
- [字幕放送]
- Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回は『ドキュメント医療限界社会 追いつめられた病院で』のダイジェストをご紹介する。患者を守るために何が必要か?あるべき医療とは?
- 「患者を診ない医師もいれば、薬の処方を間違える医師もいます…」ある病院からNHK届いた“限界”を訴える悲鳴。取材班のカメラが記録したのは、深刻な医師不足を背景に「医療の質」という、守るべき一線が脅かされているという衝撃の実態だった。これまでの医療を維持できない“医療限界社会”ともいうべき現実―。患者を守るために何が必要か?追いつめられた病院の密着取材から、あるべき医療とは何かを考える。
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第16週
- [字幕放送][再放送]
- 東京出張中、のぶと嵩は薪鉄子に取材をする。その帰り道に八木と再会。のぶは八木の記事を書くことを決意し、雑誌に掲載されるが、後日編集部にある電話がかかってくる。
- 東京出張中、のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は「ガード下の女王」と呼ばれる薪鉄子(戸田恵子)に出会う。鉄子はのぶの速記に興味を示し、意味深な言葉を残して立ち去る。その帰り道、嵩は戦時中の仲間である八木(妻夫木聡)と偶然の再会を果たす。高知に戻ったのぶは、八木の記事を書くことを決意、記事は『月刊くじら』最新号に掲載される。発売から2日後、編集部にのぶの運命を変える一本の電話がかかってくる。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,浅田美代子,吉田鋼太郎,妻夫木聡,阿部サダヲ,津田健次郎,鳴海唯,倉悠貴,【作】中園ミホ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(27)願わくば花の下にて春死なん
- [解説][字幕放送][再放送]
- 蔦重(横浜流星)は、意知(宮沢氷魚)が誰袖(福原遥)を身請けする話がなくなると聞く。一方、道廣(えなりかずき)は、治済(生田斗真)に蝦夷地の上知の中止を進言する
- 蔦重(横浜流星)は、大文字屋(伊藤淳史)から、田沼の評判次第では意知(宮沢氷魚)が誰袖(福原遥)を身請けする話がなくなる可能性を聞かされる。一方、治済(生田斗真)は、道廣(えなりかずき)から蝦夷地の上知を中止してほしいと訴えを受け、意次(渡辺謙)が密かに進めていた蝦夷地政策のことを知る。田沼屋敷では、佐野政言(矢本悠馬)の父・政豊(吉見一豊)が系図を返せと暴れ、政言が止めに入るが…。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,福原遥,宮沢氷魚,矢本悠馬,高岡早紀,生田斗真,高橋英樹,渡辺謙,原田泰造,眞島秀和,柳俊太郎,伊藤淳史,山村紅葉,風間俊介,えなりかずき,【語り】綾瀬はるか,【出演】吉見一豊,吉沢悠,相島一之,田中幸太朗,ひょうろく,小松和重,矢野聖人,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後2時50分(放送時間60分間)
- 土スタ『あんぱん』特集▽ゲスト 原菜乃華
- [字幕放送]
- ゲストは「あんぱん」メイコ役・原菜乃華さん。大反響の歌声シーンの裏側や、今田美桜さん、高橋文哉さん、間宮祥太朗さんのスペシャルインタビューまで、盛り沢山の60分
- ゲストは「あんぱん」メイコ役・原菜乃華さん。大反響!歌声シーン秘話から、原さんが大好きという朝田家の家族クイズまで、盛りだくさんの60分!スペシャルインタビューは、「あんぱん」から今田美桜さん、高橋文哉さん。そして事務所の先輩・間宮祥太朗さんからは、とっておきの原さんにまつわる裏話も!お楽しみに!
- 【司会】近藤春菜,松丸亮吾,浅野里香,【ゲスト】原菜乃華,【VTR出演】今田美桜,【出演】高橋文哉,間宮祥太朗
午後2時50分から午後2時55分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム 美しく青きドナウ ヨハン・シュトラウス作曲
- [5.1ch]
- 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:阪 哲朗 【ロケ地】ヴァッハウ渓谷、ウィーン(オーストリア)
- ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートでも恒例のアンコール曲として演奏される屈指のワルツ。生涯のほとんどをワルツとポルカの作曲に捧げたヨハン・シュトラウスがこの名曲を作曲した家を訪ねながら、ドナウ川随一の景勝地ヴァッハウ渓谷の遊覧クルーズ、そして夏のドナウの恵みである杏子の収穫祭をご紹介する。
- 【管弦楽団】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮者】阪哲朗
- 「美しく青きドナウ」
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)阪 哲朗
(4分56秒)
~CR-505~
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた 「ねつねつねっちゅーしょう」/「カッパは知っている」
- 「ねつねつねっちゅーしょう」うた:ミドリーズ アニメ:奥田昌輝 振付:emmy/「カッパは知っている」うた:ミドリーズ アニメ:坂井治
- 今回は夏のキケンSP!「ねつねつねっちゅーしょう」うた:ミドリーズ。アニメ:奥田昌輝。振付:emmy。コミカルなネズミたちが歌を通して熱中症への“チューい”とその対処法を呼びかけます!/「カッパは知っている」うた:ミドリーズ。アニメ:坂井治。水辺で遊ぶときのキケンを、お節介なカッパと一緒に学ぼう!カッパの頭の皿についたQRコードにもご注目!
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時05分から午後4時00分(放送時間55分間)
- 大相撲(2025年) 名古屋場所 七日目
- [字幕放送]
- 【解説】正面(十両)…佐ノ山(元千代の国),【アナウンサー】正面(十両)…戸部眞輔 ~IGアリーナから中継~
- 【解説】正面(十両)…佐ノ山(元千代の国),【アナウンサー】正面(十両)…戸部眞輔
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
- 大相撲(2025年) 名古屋場所七日目▽思い出の土俵 平成11年 名古屋場所
- [2か国語][字幕放送]
- 5勝1敗の新横綱・大の里は金峰山と結びで!大関・琴櫻は伯桜鵬と初顔合わせ。関脇・霧島は小結・髙安と!若隆景は玉鷲と!初日からただ一人6連勝の御嶽海は藤ノ川と。
- 七日目▽思い出の土俵 平成11年 名古屋場所(4:10)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…玉ノ井(元栃東),向正面(幕内)…湊(元湊富士),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ ~IGアリーナから中継~
- 【解説】正面(幕内)…玉ノ井(元栃東),湊(元湊富士),【アナウンサー】正面(幕内)…三瓶宏志,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
- 所さん!事件ですよ かしわ飯から米が消えた!?“米騒動”の真相
- [字幕放送]
- 米の高騰の影響で、ある食品がバカ売れする一方、みそや酒のメーカーは「存亡の危機」という。この米騒動は収束するのか?値上がりの背景から意外な影響まで、徹底取材!
- 米の仕入れ価格が2倍になる中、駅弁メーカーが売り出した「米を使わないかしわ飯」とは?一方過去最高の売り上げを更新中なのが「ふりかけ」。米が高騰しているのになぜ?そして足りないのは主食用米だけではなかった!加工用米の争奪戦が起き、調味料や日本酒なども値上がりする可能性があるという。「このままでは第2第3の米騒動が起きる」と警鐘を鳴らす専門家にも取材。「ビール」が鍵を握る、画期的な新農法も紹介する。
- 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】菊地亜美,柏木智帆,折笠俊輔,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時35分(放送時間1分間)
- 【土曜ドラマ】ひとりでしにたい1分PR
- 綾瀬はるか主演!よりよく生きて、よりよく死ぬための準備…とは? 前代未聞の社会派終活コメディ、土曜ドラマ「ひとりでしにたい」の魅力をたっぷりお伝えします。
- 【出演】綾瀬はるか,佐野勇斗,山口紗弥加,小関裕太,恒松祐里,満島真之介,國村隼,松坂慶子,【原作】カレー沢薫,【脚本】大森美香,【音楽】パスカルズ
午後6時35分から午後6時36分(放送時間1分間)
- 1分で「アガサ・クリスティー 殺人は容易だ」 前後編 7月27日(日)夜11時
- 総合で27日と8月3日(日)に前後編で放送する「アガサ・クリスティー 殺人は容易だ」。列車の中で知り合った老婦人が語る、村での殺人。半信半疑だったルークは…
- ナイジェリアから希望を胸にロンドンにやってきた青年ルーク。列車の中でロンドン警視庁に行くという女性ラビニアに出会う。「私の村では殺人が起きている」という話をにわかには信じられずにいたが、ロンドンについた後、ラビニアがルークの目の前でひき逃げにあう。手掛かりを求めてルークはラビニアの村を訪ねる。村では不審な事件が相次いでいた。前後編。
- 【語り】坂本朋彦
午後6時36分から午後6時38分(放送時間2分間)
- 夜ドラ「あおぞらビール」PR
- [字幕放送]
- 夜のリラックスタイムをほのぼのしながら、笑えて、少しためになり、自然の恵みやご当地グルメ、そして冷えたビールを仲間たち4人でぐびっと楽しむおもしろ紀行ドラマ!
- 夜のリラックスタイムをほのぼのしながら笑えて、少しためになり、そして山や川で取れた自然の恵みやご当地グルメ、冷えたビールを青空の下でぐびっと楽しむ青春アウトドアドラマ!シリーズ後半はアイドル推しの男、アユ漁師、一流企業の人事担当者、雑誌の編集者など毎回ユニークなゲストが登場!森川の将来の道は開けるのか、マルコの就活は成功するか、そして4人の大学生の友情の行方は?毎回登場するキャンプ飯もお楽しみに!
- 【出演】窪塚愛流,藤岡真威人,豊嶋花,南出凌嘉,佐藤江梨子
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
- Nスペ5min. ドキュメント 医療限界社会 追いつめられた病院で
- [字幕放送]
- Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回は『ドキュメント医療限界社会 追いつめられた病院で』のダイジェストをご紹介する。患者を守るために何が必要か?あるべき医療とは?
- 「患者を診ない医師もいれば、薬の処方を間違える医師もいます…」ある病院からNHK届いた“限界”を訴える悲鳴。取材班のカメラが記録したのは、深刻な医師不足を背景に「医療の質」という、守るべき一線が脅かされているという衝撃の実態だった。これまでの医療を維持できない“医療限界社会”ともいうべき現実―。患者を守るために何が必要か?追いつめられた病院の密着取材から、あるべき医療とは何かを考える。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
- ブラタモリ 函館・五稜郭▼“幕末の要塞”なぜ星形に?新選組土方歳三の最期
- [解説][字幕放送]
- 旅の舞台は函館・五稜郭▼激動の時代に翻弄された“幕末の要塞”の秘密に迫る旅!カギは星形にあり?戊辰戦争最後の戦い、決戦の地でタモリが聞いた“幕末の音”とは!?
- 旅の舞台は函館・五稜郭▼100万ドルの夜景で知られる函館山からスタートし、激動の時代に翻弄された“幕末の要塞”の謎に迫る旅へ。驚きの全貌&誕生のヒミツがタワーからの眺めで明らかに!“難攻不落”防御のカギは星形にあり?知られざる“もうひとつの五稜郭”その痕跡を発見!新選組・土方歳三の壮絶な最期、運命を決めたのは?日本の転換点となった戊辰戦争最後の戦い、決戦の地でタモリが聞いた“幕末の音”とは!?
- 【出演】タモリ,【アナウンサー】佐藤茉那,【語り】あいみょん
午後8時00分から午後10時00分(放送時間120分間)
- サタデーウオッチ9 拡大版!参議院選挙投票に役立つ情報▽クマ被害▽ウナギ守る
- [2か国語][字幕放送]
- 今夜は拡大版120分参議院選挙あす投開票あなたの判断に役立つ情報と解説を届けますSNS誤情報チェック▽各地相次ぐクマ被害草刈りが有効対策に?▽大リーグと大相撲も
- ▽山下毅 解説委員長×林田理沙 新メンバーでさらに番組は進化します! ▽政治・国際分野から災害分野まで経験豊富な山下キャスターが1週間のニュースのポイントを丁寧に解説▽あふれる“フェイク情報”をさらに徹底取材▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
- 【キャスター】山下毅,林田理沙,【リポーター】荒木さくら,伊原弘将,押尾駿吾,菅谷鈴夏,竹野大輝,姫野美南,【スポーツキャスター】浅田春奈,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 【土曜ドラマ】ひとりでしにたい(4)墓参り、元カレ、本当の敵、襲来
- [解説][字幕放送]
- 綾瀬はるか主演!よりよく生きてよりよく死ぬための準備…とは?カレー沢薫原作の笑って読める終活ギャグマンガを大森美香脚本でドラマ化。前代未聞の「終活」コメディ!!
- 鳴海(綾瀬はるか)は熟年離婚を企む雅子(松坂慶子)を説得しようとするが「私の我慢が当たり前だと思っているあなた達のためにもう生きたくない」と逆に怒らせてしまう。そんな折「終活」に目覚めた和夫(國村隼)が投資を始めると言い出す。「素人の老人に投資は危険」と那須田(佐野勇斗)は和夫に投資を諦めさせる。鳴海はいつの間にか那須田に依存し始めていた。そんな時に、鳴海は元彼・健太郎(満島真之介)と再会する。
- 【出演】綾瀬はるか,佐野勇斗,國村隼,松坂慶子,山口紗弥加,満島真之介,麿赤児,岸本鮎佳,藤間爽子,コウメ太夫,【原作】カレー沢薫,【脚本】大森美香,【音楽】パスカルズ
午後10時45分から午後10時54分(放送時間9分間)
- べらぼうな笑い ~黄表紙・江戸の奇想天外物語!「無題記(むだいき)」
- [字幕放送]
- 「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で話題の黄表紙。その驚きの魅力を、アニメと大河ドラマ出演の声優たちの声で伝えるシリーズ。今回は、遠い未来の江戸の話!まるでSF!
- 関智一さん、水樹奈々さんの声の魅力と挿絵を動かすアニメで、視聴者のみなさんを時代を超えた笑いの物語にお連れするシリーズ。今回は江戸時代のSF!未来の江戸では、シャキーンとのびた髷(まげ)が格好良く、夏と冬がいっぺんにやって来て、雷は井戸の底から聞こえ、若者と大人が逆転。道楽息子ならぬ道楽おやじがはびこり、若者は仏壇の前で厚着して読書にいそしむ…。作画:恋川春町。版元:未詳(蔦屋重三郎とも)。
- 【声】関智一,水樹奈々
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
- 明日へ1min. 防災の知恵 水につかった車からの脱出
- 【語り】佐藤あゆみ
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
- Venue101 i-dle・A.B.C-Z・CLASS SEVEN他
- [字幕放送]
- i-dleはセルフプロデュースを語る!A.B.C-Zは80-90年代リバイバルの楽曲についてクイズ!デビューしたてCLASS SEVEN!業界注目w.o.d.
- 世界で話題のi-dleはセルフプロデュースについて語る!日本のTV初披露『Good Thing』A.B.C-Zは80-90年代リバイバルの楽曲についてクイズ!『Just Romantic!』を披露!デビューしたてのCLASS SEVEN!未完成だからこそ頑張りたいことを告白!『miss you』を披露!業界注目3ピースバンドw.o.d.サウンドこだわりに迫る『TOKYO CALLING』を披露!!
- 【司会】生田絵梨花,濱家隆一,【出演】i-dle,A.B.C-Z,CLASS SEVEN,w.o.d.,【語り】服部伴蔵門
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
- ザ・グレイテスト・ヒッツ「夏!TUBEスペシャル」
- [字幕放送]
- NHKの音楽番組から名パフォーマンスの映像をお届け!今回は「TUBEスペシャル」で夏の気分をたっぷりお送りします!ボーカル・前田亘輝さんからのVTRメッセージも
- 昭和・平成・令和、NHKの音楽番組から「これだ!」という名パフォーマンスの映像をお届けする番組。夏、真っ盛りに送る今回は結成40周年「TUBEスペシャル」!1993年・紅白初出場の「夏を待ちきれなくて」、名曲「きっと どこかで」(1999年・ポップジャム)、奄美大島のビーチで撮影した「あー夏休み」「夏を抱きしめて」メドレーを紹介。前田亘輝さんからMC・ニューヨークへVTRメッセージも
- 【司会】ニューヨーク,【VTRコメント出演】前田亘輝(TUBE)
午後11時45分から20日午前0時10分(放送時間25分間)
- アニメ SAND LAND: THE SERIES(3)「伝説と呼ばれた男」
- [字幕放送]
- 水不足にあえぐ砂漠の国サンドランドで、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物のシーフ、人間の保安官ラオの奇妙なトリオが、幻の泉を探す旅に出る。鳥山明原作の冒険ファンタジー。
- 30年前に“ピッチ人”が絶滅させられた大爆発、それを引き起こした指揮官が、かつてシバ将軍と名乗っていたラオであることが判明。ラオは責任を感じ、ゼウや国王軍と戦う決意を固める。そして、リベンジに燃えるアレ将軍が率いる戦車隊との戦闘が始まる。
- 【声】田村睦心,山路和弘,チョー,鶴岡聡,飛田展男,茶風林,杉田智和,遊佐浩二,吉野裕行,こばたけまさふみ,片山公輔,神田みか,相馬康一,石井隆之,手塚ヒロミチ,綿貫竜之介,【原作】鳥山明,【監督】横嶋俊久,【脚本】森ハヤシ
- 「WATER CARRIER」
20日午前0時10分から20日午前1時23分(放送時間73分間)
- カラーでよみがえる映像の世紀(1)20世紀の幕開け
- [解説][字幕放送][再放送]
- 1995年放送の「映像の世紀」を、第1集から第5集までAIによってカラー化。あの名作が鮮やかによみがえる。第1集は、20世紀初頭から第一次大戦前夜までを伝える。
- 30年前に放送した「映像の世紀」は、埋もれていた映像を世界中から収集し、映像と当時の証言だけで20世紀を描き大きな反響を呼んだ。放送百年、戦後80年にあたる節目の年に、30年前の名作を第一集から第五集までAIと専門家による考証を加えカラー化、鮮やかによみがえらせる。第1集は、20世紀初頭から第一次世界大戦が始まる1914年まで。ロマノフ王朝、ハプスブルク家、清王朝など、王朝国家の最後の姿を伝える。
20日午前1時23分から20日午前2時36分(放送時間73分間)
- カラーでよみがえる映像の世紀(2)大量殺戮の完成
- [解説][字幕放送][再放送]
- 1995年放送の「映像の世紀」を、第1集から第5集までカラー化。30年前の名作が鮮やかによみがえる。第2集は1914年から18年までの第一次世界大戦をみつめる。
- 30年前に放送した「映像の世紀」は埋もれていた映像を世界から発掘、映像と当時の証言だけで20世紀を描き大きな反響を呼んだ。放送百年、戦後80年にあたる節目の年にこの名作を第1集から第5集までAIと専門家による考証を加えカラー化、鮮やかによみがえらせる。第2集は第一次世界大戦。史上初めてその全貌が動画で記録された戦争で、戦車や飛行船による空爆、化学兵器などが登場し、新たな戦争システムが生み出された。
20日午前2時36分から20日午前3時36分(放送時間60分間)
- 空からクルージング特別編 中国 世界遺産の旅
- 黄龍、麗江、九寨溝、中国南方カルスト、中国大運河、これら中国の世界遺産の絶景!8Kで撮影した美しい映像を再編集し紹介する紀行番組「空からクルージング 特別編」
- 空から眺める中国の世界遺産。ナレーションはなく、絶景と歴史をテロップで楽しむ。「黄龍」は水の色がコバルトブルー!少数民族ナシ族の街「麗江」の夜景は見ごたえあり!「中国南方カルスト」は桂林の独特な山なみ、石の柱が延々と並ぶ石林などユニークな自然の姿が次々登場。「中国大運河」は紹興、杭州、蘇州など商業の街と北京を結び歴代の王朝の繁栄を支えた。そして「九寨溝」、空から見ると鏡を散らしたように見える。
20日午前3時36分から20日午前3時45分(放送時間9分間)
- ダーウィンが来た!特選映像集「群れる 生きる TOGETHER」
- 世界中の生きものと大自然の魅力を伝える「ダーウィンが来た!」。膨大な番組アーカイブの中からイチオシの名シーンを厳選。「群れ」をテーマにした珠玉の自然映像集。
- 世界中の生きものたちに密着し、驚きと感動の物語を描く自然番組「ダーウィンが来た!」。20年にわたる膨大な番組アーカイブの中から選び抜いた、とっておきの映像を紹介する。今回のテーマは「群れ」。アフリカの大草原を旅するヌー150万頭から、ハンガリーの川で見られる幻想的なカゲロウの大発生、100万匹のカエルが「登山」する奇妙な現象まで。特殊機材を駆使し、圧巻の映像美で大自然と生きものたちの魅力に迫る。
20日午前3時45分から20日午前3時48分(放送時間3分間)
- カラーでよみがえる東京「皇居前広場~人々は集う~」
- [字幕放送]
- NHKは、東京を撮影した白黒映像を世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京はどんな表情を見せるのか。今回は皇居前広場の百年。
- 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は皇居前広場の激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
- 【語り】塚原愛
20日午前3時48分から20日午前3時50分(放送時間2分間)
- インターミッション
- 「Once upon a dream」
<FCD367-11>
20日午前3時50分から20日午前4時15分(放送時間25分間)
- 大相撲(2025年) 幕内の全取組 名古屋場所 七日目
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.