特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1752237215412.png-(1004915 B)
1004915 B無題Name名無し25/07/11(金)21:33:35 IP:124.150.*(bbiq.jp)No.3001637そうだねx2 21:19頃消えます
戦隊の映画オリジナルロボスレ
予算のせいか全くやらなくなったけど大好きでした
今度の映画でサプライズ枠で出さないかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 25/07/11(金)21:58:29 IP:133.32.*(ucom.ne.jp)No.3001646そうだねx8
オリジナルどころか巨大戦やらんもんな
2無題Name名無し 25/07/11(金)22:39:23 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3001661+
今作の映画ではロボ戦ありそうだけどね
3無題Name名無し 25/07/11(金)22:42:54 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.3001663そうだねx2
    1752241374575.jpg-(315403 B)
315403 B
映画公開の翌日っていうちょうどいいタイミングでこれが発売されるからなんかしら理屈つけてこれが事実上の劇場版ロボにならないかなってちょっと期待してる
4無題Name名無し 25/07/11(金)22:56:37 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.3001669そうだねx3
    1752242197021.jpg-(222273 B)
222273 B
>No.3001663
映画のキャッチコピーが「全人類よ戦隊になれ」
だから劇中の群衆みんながソレつかって各戦隊に
変身してテガソード復活とかに使われそうだね。
(フォーゼ夏映画のスイッチ全押しみたいな)
戦隊映画復活第1弾のガオナイト好き。
CGバンクだけでなくスタジオで着ぐるみ使って
合体シーンやったり必殺技をオープンロケで撮ったりと
普段やらない事してくれたのが良かった。
5無題Name名無し 25/07/11(金)23:02:43 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3001674+
サファリガオーはスーツも作っていたら、テレビ本編にも出していたとコメントされていたね

トッキュウ~キュウレンまでは夏映画ロボはテレビ本編に登場しなくなり、ルパパトでは写真内と最終回でジャックが登場したけどルパンレックスは未登場だったな

ザビューンとキングエクスプレスザビューンは本来なら夏映画用に用意されながらもテレビシリーズのほうで登場となったがキングエクスプレスの使い勝手を踏まえるとテレビシリーズのほうに登場で正解だった
6無題Name名無し 25/07/11(金)23:04:55 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.3001676そうだねx7
    1752242695399.jpg-(43069 B)
43069 B
テレビシリーズにも複数回ゲスト出演したうえで全ロボ集結まで参加したスピノダイオー好き
7無題Name名無し 25/07/11(金)23:16:44 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.3001682+
    1752243404385.jpg-(199825 B)
199825 B
こういうストレートに人気出そうなアイテムって
意外と少ないのか
8無題Name名無し 25/07/11(金)23:31:21 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.3001685+
>こういうストレートに人気出そうなアイテムって
意外と少ないのか

むしろゲキゴーオンシンケンの3年間は売れそうな設定なのを
良く連続でお出し出来たなと関心する
9無題Name名無し 25/07/11(金)23:41:41 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3001693そうだねx1
>こういうストレートに人気出そうなアイテムって

惜しむらくは炎神ソウルに炎衆のボイスが収録されなかったことだな

後のジャックも藤原ボイスは収録されなかったし
10無題Name名無し 25/07/11(金)23:59:33 IP:218.219.*(asahi-net.or.jp)No.3001699そうだねx5
    1752245973438.jpg-(149568 B)
149568 B
ゴレンゴーカイオー、偽ゴーカイオー、黒いゴーカイガレオン
商品化して欲しかった
11無題Name名無し 25/07/12(土)06:25:32 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.3001717そうだねx2
    1752269132281.webp-(106446 B)
106446 B
バクレンオーの悪の戦隊メカ感好き(誰も乗ってないけど)
テレビ本編に出てきたときは驚いたな
こういうバクレンオーみたいな敵メカはもう映画に出せないのかな
12無題Name名無し 25/07/12(土)10:13:15 IP:182.170.*(so-net.ne.jp)No.3001771そうだねx2
>バクレンオーの悪の戦隊メカ感好き(誰も乗ってないけど)

ガルヴィディが乗った
13無題Name名無し 25/07/12(土)10:20:57 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.3001778そうだねx1
>>バクレンオーの悪の戦隊メカ感好き(誰も乗ってないけど)
>ガルヴィディが乗った
スマン、ナチュラルに忘れてたわ🙏
14無題Name名無し 25/07/12(土)11:12:58 IP:125.58.*(starcat.ne.jp)No.3001800+
キングコーカサスカブトやレオレスキューは映画で先行登場して欲しかったな。
15無題Name名無し 25/07/12(土)15:17:30 IP:160.249.*(spmode.ne.jp)No.3001844そうだねx2
    1752301050033.jpg-(78505 B)
78505 B
映画のみ登場で一般販売の1回生産
から
本編にレギュラー出演してプレバン限定の受注生産
へシフトしていった感じ

そっちのが商売的に旨味あるんだろうな
16無題Name名無し 25/07/12(土)17:30:15 IP:60.149.*(bbtec.net)No.3001876そうだねx1
ドンブラキングオは作風的に無いだろうなと思ってたけどブンブンまでやらないとは思わなんだ
今年のゴジュウも巨大戦は無いかもね
17無題Name名無し 25/07/12(土)17:32:16 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3001877そうだねx2
>No.3001876
タイトルになってるテガソードがいいとこなしで終わったら、悪い意味で驚くわ
18無題Name名無し 25/07/12(土)17:52:42 IP:60.67.*(bbtec.net)No.3001884そうだねx1
ロボ戦は冒頭でやられるだけ最後に「みんなの想いで蘇る事が出来たありがとう」で終わるのも有り得ると思うぞ
戦隊の映画って過去に追加戦士の出番が最初に負けるだけとか嫌な前科もあるし期待しないでおく
19無題Name名無し 25/07/18(金)18:41:53 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.3003365そうだねx5
    1752831713274.jpg-(189768 B)
189768 B
流用元をそうやってリデコするんだ…と感心したのはこれ
20無題Name名無し 25/07/18(金)19:55:16 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.3003376そうだねx2
    1752836116164.jpg-(32598 B)
32598 B
分離した方が強い稀有なケース
21無題Name名無し 25/07/18(金)20:47:42 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3003386そうだねx1
>No.3003376
分離した方が強いって言うか、奇策がはまった感じ。
まあ、2機でタコ殴りにしたのは強かったけども。
22無題Name名無し 25/07/18(金)23:16:43 IP:14.10.*(enabler.ne.jp)No.3003422+
分離前のアルティメットダイボウケンが(あれだけ合体してる割に)戦績ボロボロだからそう思ってしまっても無理はない
23無題Name名無し 25/07/19(土)13:22:59 IP:217.178.*(transix.jp)No.3003544+
トライコンドル&天雷を機に映画限定マシン&ロボはTVシリーズでも出し続けると思ったら1回か2回ぐらいしか再登場しなかったという(恐竜折神ぐらいか?TVシリーズで3回以上出たのは・・・)

>ゴレンゴーカイオー、偽ゴーカイオー
商品化前提じゃないからバリブルーンをガオライオンや風雷丸とかみたいにアレンジする必要性がなくなったんだろうか

>バクレンオーの悪の戦隊メカ感好き(誰も乗ってないけど)
>テレビ本編に出てきたときは驚いたな
>こういうバクレンオーみたいな敵メカはもう映画に出せないのかな
つーかキラーオーが許されたのならこいつも許したっていいだろうになぁ
[リロード]21:19頃消えます
- GazouBBS + futaba-