唐澤貴洋Wiki:チラシの裏/PYU

提供:唐澤貴洋Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動

PYUとは、かつて飯塚軍被害者の会掲示板(イヒケー)の管理人をしていた人物である。恒心の分散型SNSインスタンスであるKindWorldも運営していた[1]

チラシの裏/PYU
尊顔未開示
基本資料
本名 チラシの裏/PYU
別名・渾名 草井マラ[要出典]、イヒ管、PYUガイジ、コミュニティクラッシャー
一人称
住所 関西
身体情報 心身が弱い、精神疾患
才能 無能
職業 無職[2]不明
好きなもの 自分語り、世界史、淫夢

概要

元は新潟県の絵師界隈出身で、そこで数々のトラブルを引き起こし恒心に逃げてきたという前歴を持つ[3]

イヒケー管理人時代にも、後に異端とされる学術路線の公認[4]など、ある意味で大きな転換点を作ったことで知られる。

その後警察沙汰を引き起こし[3]、イヒケー閉鎖とともに一時引退するも、防弾SNS KindWorldの管理人として復活。ただそこでもトラブルを起こしており、現在はKindWorldの後継となるぬくもりすきーおよび野獣動画2ndの運営をしている。

野獣動画2nd管理スレ >>6-7(魚拓) - 朝日ケー
6 一般朝日購読者ですが他サイトへの転載は禁止です (ワッチョイ) 2025/05/27(火) 20:42:01.50 ID:J24xtuAQ0
純粋に疑問なんだが例のアレ界隈で散々警察沙汰含むトラブル起こして鼻つまみ者扱いされながらも固執してるのは何で?
いらじ然り学術然り
自分の運営するmisskeyでも問題起こしてたよね?

7 野獣動画2nd”管理”人 ◆mJIPhwvqz2 (ガイコーク) 2025/05/27(火) 21:27:43.58 ID:feYIlbQPH
>>6
それは個人的に難しい問題ですが一言で表現するなら「心身が弱くて実生活では大した事ができずネットなら比較的やれる選択肢が広いと思うからそこにしがみついている」のが理由です

私はトラブルを起こす気はありません
今に至るまでベストだと思った選択肢を選んできたつもりです
ですが思慮や我慢強さ、協調性や思いやりといったものが欠けてるから仰る通りトラブルになってしまっています

問題行動

無職であるにも関わらずコミュニティ運営の為の資金を募っていた事に、主に朝日ケーにおいて以下のような批判が寄せられている

野獣動画2nd管理スレ >>9(魚拓) - 朝日ケー
 9 一般朝日購読者ですが他サイトへの転載は禁止です (ワッチョイ) 2025/05/27(火) 22:00:44.26 ID:ORIcLEYUH
 思ったより酷い理由だった
 >私はトラブルを起こす気はありません 
 >今に至るまでベストだと思った選択肢を選んできたつもりです
 ならもう関わらないでください 
 起こそうと思ってトラブルを起こしてたなら10000歩ぐらい譲ってまだ更生のしようもあるかもしれない
 でもその気がないのにトラブル起こしまくってベストだと思った選択肢を選んでこうなってきたなら何が悪かったかすら理解することができてないって事になるよね 
 ほんと天性のコミュニティ・クラッシャー

 月数千円の捻出に困って乞食紛いの要求するような精神的・経済的状況なのであれば、どっかの誰かさんじゃないけど公共の福祉につながって家で大人しくしておいてくださいお願いします
16 一般朝日購読者ですが他サイトへの転載は禁止です (ガイコーク)2025/05/28(水) 01:06:56.78 ID:rOpgax3PH
ヤジュヤジュ動画のスレを私物化し始めた時点でカルマが溜まり始めてたんだよな
19 一般朝日購読者ですが他サイトへの転載は禁止です (ガイコーク) 2025/05/28(水) 02:26:33.02 ID:93GJkuv8H
行動力のある無能って正にこういう奴の事指してんだなって
peertube然りmisskey然り、毎度金かかる事が分かりきったサービス運営しちゃ資金繰りが苦しいからやれ寄付金だなんだ言い出すんだよなPYUって
普通に働いてりゃ月数千円の支出でそんな話にはならんの
ほんと何回同じ事繰り返すんだよ
いい加減身の程わきまえてほしいわ
まあこんだけ言っても反省なんてできないでしょうね
金がないなら働け
心身が弱くて~とかいうんならナマポの申請でも出しとけ
そんで二度とネットコミュニティに関わるな
迷惑だ
26 一般朝日購読者ですが他サイトへの転載は禁止です (ガイコーク) 2025/05/28(水) 20:46:10.93 ID:4+l4J6iKH
PYUさんは今後も運営続けていくの? 
それとも辞めるの? 
はっきりいって無職で困窮してる人が金かかるサイトを寄付前提で運営なんて無理だと思うよ

これら批判を受けて、就職した事を宣言している[5]

脚注

外部リンク

関連項目