情けなくて泣けてくる | G diary

G diary

主婦です。

なんでうちの息子はこんなに怠け者で寝てばかりなんだろう。

 

学校、部活、疲れるのはわかるけれど、夕方昼寝して、夕飯食べてまた寝るほど疲れるか!?

家から学校まで徒歩3分の距離。部活だって運動部じゃないし。

 

寝てばかりいるから無理やり起こして、スマイルゼミやらせたけれど、社会の模試やるのにずーーっと文句言いながら解いて、ところどころ私に質問して答を聞いてくる。そこで覚えてくれればいいけど、テストにならないし!で、半分過ぎたくらいで「あーもう疲れた、限界、続きはあとでやるわ」って。

もう呆れるし、情けないし、本当に自分の息子ながら憎たらしくて仕方ない。

 

今日は息子が幼少期に何度か遊んだことのある人と久しぶりに会ってきた。

 

その人の息子は超優秀。医者を目指しているそうだ。

 

もう話していると、別世界。優秀な子は兄弟もみな優秀。兄も姉も御三家や御三家と同レベル以上の学校。

両親が東大卒という家庭も珍しくないらしい。

 

「勉強しなさい」なんていう必要なく、自らすすんで勉強している。

学校でも図書館活用したり、そしてすでに鉄〇会にも入っているそうで・・

こういう子が東大行くんだなと納得。

おまけに色白で身長も高い。もうなにもかもが息子と対極すぎる。

 

遺伝子の差だから仕方ないとは思うけれど、あまりにも違いすぎて悲しくなってきた。

 

それでもできないなりに努力してる様子がみえれば自分の子どもだし可愛いと思えるんだろうけれど、

文句ばっかりで努力ができない、怠け者、腸が弱いのにアイス食べたがるところもイラつく。

 

あまりに苛ついて「そんなに勉強が好きじゃないなら、大学は行かなくていいね」と言ったら

「それはやだ、おぼえたりするのは苦手だから、計算とかのがマシかな」って

計算だけする勉強なんてありませんから。数学だって解き方の暗記ができなかったら解けない。

思考型のテストが増えてきたとはいえ、元のベースとなる知識がなかったら何も書けないだろうに。

 

もう浅はかすぎて嫌になる。

 

せめて手先が器用だったり芸術的センスがあったり、何か得意なものがあれば職人という道もあるだろうけれど。。

それも無い!!!!!!

 

自立することを目的とする寮のある学費が安い高校があればいいのにな~~

 

 

 

 

AD

LUCYさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事 もっと見る >>