つながりAI株式会社
使命
孤立とは、人を蝕む病だ。
子どもは孤立によって自ら命を断ち、
子育て中に孤立すれば虐待が生まれ、
高齢になって孤立すれば孤独死となる。
同時に、孤立は社会が生んだ病だ。
ならば社会がそれを消し去ることができる。
私たちは、AIとともに、すべての孤立をこの社会から消し去りたい。
さあ、生み出そう。かけがえのない、つながりを。
孤立をなくせ
お知らせ
募集
RECRUIT
2025.6.27
社会実装の最前線で、"使える"相談AIを最大化するUXをゼロから設計するエンジニアへ
「つながりAI」は、人知れず悩みを抱える人々のための、新しい社会的インフラを創造するスタートアップで...
RECRUIT
2025.6.8
社会課題の最前線を支える「AI相談オペレーター」を募集!!
つながりAI株式会社では、AIを活用した新しい相談支援のかたちを社会に広げる取り組みを進めています。...
RECRUIT
2025.6.8
社会課題の最前線を支える「AI相談コーディネーター(相談員) 」を募集!!
つながりAI株式会社では、AIを活用した新しい相談支援のかたちを社会に広げる取り組みを進めています。...
サービス
1
相談AI(自治体)
傾聴型AIを自治体や行政の電話相談窓口の代わりに実装し、100%の対応率へ。
自治体の人手不足と市民サービスの向上を実現できます。
2
同僚AI(企業向け)
運送ドライバーや訪問看護師等、職場で孤立を抱えやすい従業員の悩みをAIが受け止めます。危険信号をサマリーによって経営者にレポートし、離職を防ぎます。
主要株主
エンジェル投資家・有安 伸宏
ANRI代表パートナー・佐俣 アンリ
東京大学大学院 教授・松尾 豊
株式会社キャンサースキャン代表取締役社長・福吉 潤
駒崎 弘樹・桂山 奈緒子
会社概要
代表取締役社長 駒崎弘樹:
2003年慶應SFC卒。03年NPO法人フローレンスを創業。05年〜日本初の訪問型病児保育を開始。08年Newsweek「世界を変える100人の社会起業家」に選出。10年から待機児童問題解決のため「おうち保育園」開始。後に小規模認可保育所として政策化。公職としては、厚生労働省「イクメンプロジェクト」推進委員会座長、こども家庭庁「こども家庭審議会」分科会委員などを歴任。著書に「「社会を変える」を仕事にする」等。 2025年つながりAI株式会社を創業。
会社名
つながりAI株式会社
代表
駒崎弘樹
創業
2025年02月26日
資本金
6,820万円(資本準備金含む)
所在地
〒106-6115
東京都港区六本木6丁目10−1
六本木ヒルズ森タワー15F
CIRCLE by ANRI
事業内容
傾聴型相談AIの企画・開発・販売
企業向けAIの企画・開発・受託販売
お問い合わせ
弊社へのお問い合わせはこちらよりお願い致します。1週間以内にご返信させて頂きます。