三浦市・横須賀市 交流会 Join
Join
こんにちは。突然の投稿を失礼致します。
今日は横須賀の方々に知っていただきたい事があって投稿させて頂きます。
不快に感じる方々申し訳ございませんが、どうかお許しください。
現横須賀市議会議員の小林のぶゆきが、ボランティア活動で子供たちに音楽を教える「NPO法人みんなの軽音部」の妨害行動をとって困っています。
私は2022年から久里浜で子供達に軽音楽をおしえるボランティア活動をしている、前述の軽音部の理事長をやらせていただいている荒谷アトム(あらやあとむは本名です)と申します。
理事長なんて肩書はついてますが、私自身は個人で飲食店を経営しているだけの、昔からろくでもなかった人間です。
当初小林のぶゆきは代表の2人のうちの1人だったのですが、周りの注意も聞かず自分勝手な行動を繰り返すので、会員たちが10名ほど集まり総会によって更迭されました。
自分の思い通りにならなくなった小林のぶゆきは、「こうなったら妨害をします」と宣言をし、その後は、親御さんへ「もう軽音部は活動をしません」と嘘の電話をしたり、子供達も通っているのにホームページを勝手に「活動休止」にしたり、子供たちへ寄付された楽器やお金も勝手に支援者へ返還してしまったりと、あまりにひどい行動をとっています。
「あなた方は高潔ではないのでNPOの運営には向かない。あなた方が辞めて私に軽音部をよこしなさい。」と言う内容を言ってきました。
そんな彼自身はコロナ禍の飲み屋で、マスクを外し、女性スタッフのおっぱいやお尻を触ったりの高潔さです。
始めた当初は講師陣もおしえるのは全員慣れてないし、子供たちも慣れてないので、毎週とても苦労していました。
でも彼は、勝手にほかの地域の議員を呼んで中へ入れて、「今後はフランチャイズ化する」などと言っていました。
今となれば、なんだ宣伝活動だったのかと。
自分たちが地に足がつかない手探り状態なのに、無理やりコンビニのように増やそうとする行動は、少なくと環境になれず緊張している子供のためにとる行動には見えませんでした。
結局、とどのつまりは選挙のためだったのかもしれません。
現在も父兄でお礼に寄付をしてくださる方もいらっしゃいますが、それでは到底お金も足りません。
私たちは今でも自分たちでお金を出してチラシを作ったり、すばらしい講師の方々も交通費はすべて自腹で子供達におしえてくださっています。
それでも小林のぶゆきは、自分の私物ではないホームページを勝手に活動休止の表示にして、あとは「データはすべて捨ててしまいました。」の一点張りで変更できず。
それでも楽しんでレッスンに通っている子供たちは「あの人苦手だから来なくなってよかったです。」と言いながら音楽を楽しんでいます。
うわっつらだけは綺麗事を並べて、本当に大切な事が何かを考えず、子供への妨害を続けるような人間が、これからも高額な給料を税金からもらうなんて、本当に横須賀市のためになるのでしょうか?
みなさん、子供達のためにも、横須賀市のためにも、この事をシェアして頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いします。
また、私たちは高潔ではありませんが、後ろめたい事はなにもないので、質問やご意見などもいくらでもお答えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
また、寄付をしてくださる方や、ボランティアでホームページ等を作ってくださったり、事務的な書類の申請等をやってくださったり、講師をしてくださる方々も募集していますので、気になったらよろしくお願いします。
読んでくださった方々、どうもありがとうございます。みなさん大変失礼致しました。