𝕐𝕠𝕜𝕠𝕟𝕒𝕙𝕒𝟙𝟠𝟛𝟡

5,491 posts
Opens profile photo
𝕐𝕠𝕜𝕠𝕟𝕒𝕙𝕒𝟙𝟠𝟛𝟡
@yokonaha1839
'07 南武線ホームドア・運用オタ
武蔵四駅Joined May 2021

𝕐𝕠𝕜𝕠𝕟𝕒𝕙𝕒𝟙𝟠𝟛𝟡’s posts

南武線ワンマン訓練の様子 ドアを開けるにも閉めるにも発車メロディーを鳴らすにも「設定」ボタンを押さないといけない他、停車してからドア扱いの画面に切り替わるまでもタイムラグがあるため、所要時間の増大は避けられないと思われます。(下に説明を載せます)
走行中の表示
停車中の表示
久々にワンマン訓練見てるけど 停車後の画面切り替えに関しては少し早くなった印象なので後は運転士の方の慣れ次第かな? ただ相変わらずドア開閉や乗降案内操作のタイムラグが酷すぎるのと発車メロディーと促進放送の音量差が異常
1:02
運転士が放送を入れるとメロディーがフェードアウトするらしい
The media could not be played.
Quote
𝕐𝕠𝕜𝕠𝕟𝕒𝕙𝕒𝟙𝟠𝟛𝟡
@yokonaha1839
Embedded video
1:06
久々にワンマン訓練見てるけど 停車後の画面切り替えに関しては少し早くなった印象なので後は運転士の方の慣れ次第かな? ただ相変わらずドア開閉や乗降案内操作のタイムラグが酷すぎるのと発車メロディーと促進放送の音量差が異常
武蔵小杉駅の発車メロディーですが、南武線ホームは上下とも昨日までと同様に「ナンバーワン野郎!」が使用されています 一連の発車メロディー変更ではご当地は対象外となっているのか、ワンマン化予定のため対象から外されたのかは不明です
【南武線ワンマン化】 ナハN7編成のワンマン対応改造・CCTV設置が完了し、本日から運用に復帰 ワンマン対応:35/36(97.2%完了) CCTV設置:23/36(63.9%完了) これによりE233系8000番台全35編成のワンマン対応が完了し、残すはナハN36編成とCCTV未設置編成への設置のみ!
Image
Image
Image
武蔵小杉駅の発車メロディー ここ2,3年の内に ・南武線→駅側廃止、車載メロディに変更 ・横須賀線→楽曲変更 ・東横線→駅側廃止、車載ブザーに変更 ・目黒線→車載メロディ楽曲変更 と全部変わってるのえぐい
Replying to
・走行中は従来と同様の表示にドア開閉方向などの情報を追加したものが表示 ・停車すると「ドア情報」の画面に切り替わる(走行中画面の下の部分のボタンからも表示可能) ・発車メロディーは(確認したN1,N21は)今のところご当地メロディーには非対応 ・発車すると走行中の表示に自動で切り替わる
したがって、今月末から来月初め頃にワンマン運転開始に伴うROM更新が始まる可能性が高く、そこで車載メロディが変更されなければご当地は残らないし、首都圏シリーズも導入されない、ということになる
TIMS画面のタイムラグの件 発車してから走行中の画面に切り替わるのにもタイムラグがあるが、ブレーキを緩解した瞬間に「開」「再開閉」のボタンが消える仕様になっているので、逆に停車時も時速5kmくらい〜完全に停車するまでは同様の表示にすれば少しはマシになりそう
【2024/11/01】 ナハN36編成 中原支所4番線に入換済 (画像奥の車両) ドアステッカー撤去などの動きが無いためまだ何も分かりません
Image
Quote
𝕐𝕠𝕜𝕠𝕟𝕒𝕙𝕒𝟙𝟠𝟛𝟡
@yokonaha1839
Image
中原支所16-17番線 N15とN36 両編成とも事実上の休車措置?