[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1752822727419.jpg-(49087 B)
49087 B無念Nameとしあき25/07/18(金)16:12:07 ID:Vn3qhVA.No.1336407440そうだねx1 22:01頃消えます
助けてください もう滅多打ちです…
弾を早く……
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/07/18(金)16:12:32No.1336407518そうだねx6
すげー老けたな
2無念Nameとしあき25/07/18(金)16:12:40 ID:Vn3qhVA.No.1336407535+
    1752822760362.webp-(931578 B)
931578 B
………。
3無念Nameとしあき25/07/18(金)16:13:30No.1336407681そうだねx12
ウクライナは敗けておりません…
4無念Nameとしあき25/07/18(金)16:13:38No.1336407695そうだねx5
犠牲になったのはスラブ人ばかり
ユダヤ人はイスラエルに逃げて安全
5無念Nameとしあき25/07/18(金)16:13:41No.1336407704そうだねx3
哀れなちんぽ
6無念Nameとしあき25/07/18(金)16:14:13No.1336407793そうだねx1
一方の日本「防衛費増額大反対!!!!
7無念Nameとしあき25/07/18(金)16:14:17No.1336407801そうだねx2
>………。
あー
とうとうポクロウシク陥落するのか?
8無念Nameとしあき25/07/18(金)16:14:38No.1336407854+
4は救い
9無念Nameとしあき25/07/18(金)16:15:14No.1336407957+
ロシア軍の進軍を止められないのか
10無念Nameとしあき25/07/18(金)16:15:15No.1336407962そうだねx2
コカインキメて3年目みたいな顔
11無念Nameとしあき25/07/18(金)16:15:17No.1336407969+
ロシアと仲良くする
12無念Nameとしあき25/07/18(金)16:16:21No.1336408151そうだねx2
EU頼りにならんな
13無念Nameとしあき25/07/18(金)16:16:58No.1336408274+
充分粘ったよ
そろそろ陥落しても許すよ
14無念Nameとしあき25/07/18(金)16:17:12No.1336408324+
トランプのおかげ
15無念Nameとしあき25/07/18(金)16:17:17No.1336408344そうだねx8
ちんぽでピアノ弾いてた頃に戻りたい…
16無念Nameとしあき25/07/18(金)16:17:44No.1336408424+
>………。
ポクロフシクはもう駄目か
チャシブヤールはまだ落ちずに保ってるんだろか
あそこ健在な頃のヴフレダールを思わせる堅牢さだ
17無念Nameとしあき25/07/18(金)16:17:58No.1336408465そうだねx1
反露のポーランドやエストニアが義勇軍おくれ
18無念Nameとしあき25/07/18(金)16:18:02No.1336408482そうだねx6
>ロシアと仲良くする
あー次は北海道か?
19無念Nameとしあき25/07/18(金)16:18:53No.1336408623+
>EU頼りにならんな
財政支援は頑張ってたけど砲弾も満足に届けられないのは情けなかった
20無念Nameとしあき25/07/18(金)16:19:07No.1336408665そうだねx1
>ウクライナは敗けておりません…
かわいい娘が言うからいい台詞ってはっきりわかりすぎんだね…
21無念Nameとしあき25/07/18(金)16:19:20No.1336408709+
英国防省は17日、5月以降に露軍によるウクライナ領の占領速度が加速しているとする分析を公表。露軍が6月だけで約550~600平方キロのウクライナ領を制圧した可能性が高いとする見方を示した。
22無念Nameとしあき25/07/18(金)16:19:28No.1336408732そうだねx3
2年くらい前から「ロシアがもうすぐ勝つ」って言ってるんだけどタイムリーで戦線見れる時代に流石にそのプロパガンダは無理だろって思ってた
23無念Nameとしあき25/07/18(金)16:19:49No.1336408782そうだねx6
>>ロシアと仲良くする
>あー次は北海道か?
ウクライナが落ちても東欧に軍事力貼り付け続けなきゃいかんしロシアにそんな余裕ないよ
24無念Nameとしあき25/07/18(金)16:19:51No.1336408791+
おやびんにしっぽを振れよ
25無念Nameとしあき25/07/18(金)16:20:01No.1336408822そうだねx7
ロシア軍は疲弊するとか言ってた層は今なに言ってんだ
26無念Nameとしあき25/07/18(金)16:20:08No.1336408843そうだねx6
スレ画態度でかいから嫌い
ザマァ見ろ
27無念Nameとしあき25/07/18(金)16:20:33No.1336408913そうだねx1
>>ロシアと仲良くする
>あー次は北海道か?
ロシア人「なんで?」
28無念Nameとしあき25/07/18(金)16:20:41No.1336408929そうだねx2
>2年くらい前から「ロシアがもうすぐ勝つ」って言ってるんだけどタイムリーで戦線見れる時代に流石にそのプロパガンダは無理だろって思ってた
負け確になったのが反攻作戦の失敗がはっきりしてきた2年前ぐらいからだよね
29無念Nameとしあき25/07/18(金)16:20:47No.1336408949+
キーウ侵攻されて捕まったら処刑されるのかな?
30無念Nameとしあき25/07/18(金)16:21:20No.1336409042そうだねx4
捕まる前に亡命するだろ
っていうかすでにウクライナにいなかったりしてな
31無念Nameとしあき25/07/18(金)16:21:36No.1336409079そうだねx1
トランプのロシア輸入品にも関税かける
ロシアから輸入してる各国にも関税かけるからな
というイカれた判断にスレ画は「ようやっとる」とバカ抜かしてたけど
お前だってトランプと口喧嘩した無様なくせして何がようやっとるだNATOとEUの穀潰しが
32無念Nameとしあき25/07/18(金)16:21:49No.1336409113そうだねx2
もう普通に表でただけでもウクライナ国民に天誅されるレベルで嫌われてる
そもそも任期切れてるし
33無念Nameとしあき25/07/18(金)16:22:16No.1336409206そうだねx2
ロシア軍それなりに疲弊したとは思うが
物凄い貴重な戦訓と経験を積みもしたろうからそこは怖い
ついていけてない国が戦争した時に悲惨なことになりそう
34無念Nameとしあき25/07/18(金)16:22:33No.1336409251そうだねx8
>>>ロシアと仲良くする
>>あー次は北海道か?
>ウクライナが落ちても東欧に軍事力貼り付け続けなきゃいかんしロシアにそんな余裕ないよ
ウクライナシンパってウクライナも落とせないロシアの戦力はバカにするのに何故か相手が日本になると一方的に攻め込めると思ってんの都合よくて笑うやね
35無念Nameとしあき25/07/18(金)16:22:37No.1336409262そうだねx4
鈴木宗男が自民党に返り咲いた
日本政府は戦後を見据えてる
36無念Nameとしあき25/07/18(金)16:23:03No.1336409350そうだねx6
NATOの口車に乗って考えなしにロシア挑発し続けた報い
37無念Nameとしあき25/07/18(金)16:23:20No.1336409396そうだねx1
>負け確になったのが反攻作戦の失敗がはっきりしてきた2年前ぐらいからだよね
あの時はもっと別のまともな作戦用意してると思ったんだ
「この時期に合わせて兵力集めて攻め入るぞ」なんて予告するなんてどう考えても嘘っぱちの陽動なんだから
まさか100%大真面目にやってたとか意味わかんねえよ
38無念Nameとしあき25/07/18(金)16:23:22No.1336409405そうだねx4
>>2年くらい前から「ロシアがもうすぐ勝つ」って言ってるんだけどタイムリーで戦線見れる時代に流石にそのプロパガンダは無理だろって思ってた
>負け確になったのが反攻作戦の失敗がはっきりしてきた2年前ぐらいからだよね
むしろすげー長持ちしてんなって思ってるよ
ロシアもなんだかんだ凄まじく浪費してるしここまで戦えるものなんだな
39無念Nameとしあき25/07/18(金)16:23:42No.1336409457そうだねx5
    1752823422613.webp-(97130 B)
97130 B
なぜムネオだけが同調圧力に屈せず
精確にロシアの勝利を予測することができたのか
40無念Nameとしあき25/07/18(金)16:24:03No.1336409524そうだねx3
>>>>ロシアと仲良くする
>>>あー次は北海道か?
>>ウクライナが落ちても東欧に軍事力貼り付け続けなきゃいかんしロシアにそんな余裕ないよ
>ウクライナシンパってウクライナも落とせないロシアの戦力はバカにするのに何故か相手が日本になると一方的に攻め込めると思ってんの都合よくて笑うやね
近いって言ったって海隔ててるのにな
41無念Nameとしあき25/07/18(金)16:24:13No.1336409551+
>ロシア軍それなりに疲弊したとは思うが
>物凄い貴重な戦訓と経験を積みもしたろうからそこは怖い
経験積んだのは支援してる周囲だろ
42無念Nameとしあき25/07/18(金)16:24:47No.1336409666+
>ウクライナシンパってウクライナも落とせないロシアの戦力はバカにするのに何故か相手が日本になると一方的に攻め込めると思ってんの都合よくて笑うやね
ロシアは陸軍国なのにウクライナを陥落させられないレベルの貧弱アーミー
なのにそれより強くない海軍が日本海を制して攻め入ることができると本気で思ってるの何なんだろうな
43無念Nameとしあき25/07/18(金)16:25:09No.1336409725そうだねx5
>なぜムネオだけが同調圧力に屈せず
>精確にロシアの勝利を予測することができたのか
宗男は嫌いだけど
誰しも予測できただろうこうなるって
44無念Nameとしあき25/07/18(金)16:25:16No.1336409745そうだねx5
>>負け確になったのが反攻作戦の失敗がはっきりしてきた2年前ぐらいからだよね
>むしろすげー長持ちしてんなって思ってるよ
>ロシアもなんだかんだ凄まじく浪費してるしここまで戦えるものなんだな
確かにもっと早く前線崩壊すると思ってた
はよ終われと思ってるけどウ軍の根性は素直に凄いわ
45無念Nameとしあき25/07/18(金)16:25:41No.1336409815そうだねx3
>なぜムネオだけが同調圧力に屈せず
>精確にロシアの勝利を予測することができたのか
そりゃあムネオはロシアと明確に利害関係があるしロシアの方持つでしょ
46無念Nameとしあき25/07/18(金)16:25:44No.1336409826そうだねx2
>むしろすげー長持ちしてんなって思ってるよ
>ロシアもなんだかんだ凄まじく浪費してるしここまで戦えるものなんだな
そりゃロシアは資源国だもん
燃料と食糧の自給率が100%超えてるんだからNATOより遥かに長持ちする
47無念Nameとしあき25/07/18(金)16:26:10No.1336409900そうだねx3
元首が世界中まわって助成を乞うような国が勝てるわけない
48無念Nameとしあき25/07/18(金)16:26:12No.1336409907+
>>ロシア軍それなりに疲弊したとは思うが
>>物凄い貴重な戦訓と経験を積みもしたろうからそこは怖い
>経験積んだのは支援してる周囲だろ
ロシアの周囲って北朝鮮?
49無念Nameとしあき25/07/18(金)16:26:29No.1336409966+
>>>ロシア軍それなりに疲弊したとは思うが
>>>物凄い貴重な戦訓と経験を積みもしたろうからそこは怖い
>>経験積んだのは支援してる周囲だろ
>ロシアの周囲って北朝鮮?
欧米トルコ中国
50無念Nameとしあき25/07/18(金)16:26:50No.1336410024+
>ロシア軍それなりに疲弊したとは思うが
>物凄い貴重な戦訓と経験を積みもしたろうからそこは怖い
更に怖いのはソ連~エリツィン時代からの古い軍備をどんどん消費していったこと
兵器の更新がどんどん進んで下手な軍拡よりはるかに恐ろしい軍事力の底上げになってる
51無念Nameとしあき25/07/18(金)16:26:57No.1336410049そうだねx2
確かに落とせてない現状は思ったよりウクライナ頑張ってんなではあるよね
問題はウクライナは全世界からの支援マシマシセット状態でロシアは精々同じ社会主義国家くらいしか組んでなくてそれって事なんだが
52無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:00No.1336410060そうだねx2
やはり物量の差は絶対的な戦力差なのだ
日本も過去の失敗で痛いほど学んだが
53無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:09No.1336410093+
それでロシアがどうやって勝利するの?
なぁなぁで終わったあとにロシアが勝手に勝利宣言してもただの強がりだよ?
54無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:13No.1336410106+
何度も停戦仲介されたのに全部蹴ったからな
55無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:34No.1336410173そうだねx6
    1752823654230.jpg-(14808 B)
14808 B
>助けてください もう滅多打ちです…
>弾を早く……
こいつの脳髄に1発叩き込めば戦争終わるじゃん
56無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:50No.1336410220+
ボクロウシクもいまや瓦礫の山だろうしどこまで組織的な防御できるかわからんし防衛線引き直しやな
57無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:52No.1336410223+
ウクライナが頑張ってると言うより超規模支援による代理戦争になってるから頑張れてるだけの事ではあるけどな
58無念Nameとしあき25/07/18(金)16:27:57No.1336410233そうだねx1
>>助けてください もう滅多打ちです…
>>弾を早く……
>こいつの脳髄に1発叩き込めば戦争終わるじゃん
それはそう
59無念Nameとしあき25/07/18(金)16:28:09No.1336410261そうだねx5
>何度も停戦仲介されたのに全部蹴ったからな
まあそりゃ国土掠め取られた側の国が占領されたとこ諦めて停戦しようは飲めないでしょ…
60無念Nameとしあき25/07/18(金)16:28:20No.1336410286そうだねx1
自国民の命と世界の資源をベットしてゴールのない戦いをずっと続けてるの凄いよね
61無念Nameとしあき25/07/18(金)16:28:30No.1336410322+
>やはり物量の差は絶対的な戦力差なのだ
>日本も過去の失敗で痛いほど学んだが
全然絶対的じゃないだろ…
ロシア疲弊し過ぎだよ
62無念Nameとしあき25/07/18(金)16:28:42No.1336410360そうだねx1
>こいつの脳髄に1発叩き込めば戦争終わるじゃん
どんな理屈だよ
63無念Nameとしあき25/07/18(金)16:29:48No.1336410562そうだねx1
>確かに落とせてない現状は思ったよりウクライナ頑張ってんなではあるよね
>問題はウクライナは全世界からの支援マシマシセット状態でロシアは精々同じ社会主義国家くらいしか組んでなくてそれって事なんだが
ロシアが「侵攻」してるのにこの状況なら確かにウクライナ頑張ってる&ロシア弱すぎるだけど
とっくに四州を完全掌握して「防衛」のフェーズに入ってるんだから
未だに取られた領土取り返せないウクライナ側の惨敗でしかない
64無念Nameとしあき25/07/18(金)16:29:50No.1336410567+
ロシアは疲弊しているもずっと言い続けてるけど本当に疲弊してたら遥か昔にカロウシしてるわな
65無念Nameとしあき25/07/18(金)16:30:18No.1336410660そうだねx3
武器は貰えても兵士は自国民のみだからどんどん損耗していくよね
66無念Nameとしあき25/07/18(金)16:30:27No.1336410688+
投入してる兵員数はロシアの方が少ないぞ
滑空爆弾やカミカゼドローンなどの航空支援は圧倒的だが
67無念Nameとしあき25/07/18(金)16:30:29No.1336410696+
>ロシアは疲弊しているもずっと言い続けてるけど本当に疲弊してたら遥か昔にカロウシしてるわな
本当に疲弊してないように見えてんのか?
68無念Nameとしあき25/07/18(金)16:30:30No.1336410698そうだねx1
>全然絶対的じゃないだろ…
>ロシア疲弊し過ぎだよ
ロシアの専門家があと1年で今の規模で戦闘出来なくなるとか言ってたなー
69無念Nameとしあき25/07/18(金)16:30:35No.1336410719+
>ロシア疲弊し過ぎだよ
最高じゃん
空母もまぁ元からボロかったが廃艦にするみたいだし
70無念Nameとしあき25/07/18(金)16:31:04No.1336410809そうだねx1
>全然絶対的じゃないだろ…
>ロシア疲弊し過ぎだよ
疲弊しすぎのロシアはいつパンクするんだ
三年以上その手の都合のいい言説がいくつも流れてるがその通りになったこと一度もないぞ
71無念Nameとしあき25/07/18(金)16:31:31No.1336410887+
連日ドローンでやられるロシア兵の映像流れてたけど戦局にはあんまり関係ないものだったのか
72無念Nameとしあき25/07/18(金)16:31:43No.1336410923そうだねx1
>もう普通に表でただけでもウクライナ国民に天誅されるレベルで嫌われてる
>そもそも任期切れてるし
任期切れるのを戦時特例で大統領選挙をやらないでいるんだっけ
73無念Nameとしあき25/07/18(金)16:31:44No.1336410926そうだねx1
ウクライナはもう二度と反攻作戦するような部隊再編できねーからな
あとは消化試合
74無念Nameとしあき25/07/18(金)16:32:07No.1336410991+
>>全然絶対的じゃないだろ…
>>ロシア疲弊し過ぎだよ
>疲弊しすぎのロシアはいつパンクするんだ
>三年以上その手の都合のいい言説がいくつも流れてるがその通りになったこと一度もないぞ
はじめちゃった以上止められないでしょ
影響は今後何十年にも渡って出てくるのでは
75無念Nameとしあき25/07/18(金)16:32:07No.1336410994+
夏の間にやれるだけやっとって感じなのかねいつまでやってんだか
ロシアも来年入るとそろそろ戦時経済も疲弊するとか聞いたけど
76無念Nameとしあき25/07/18(金)16:32:08No.1336410999そうだねx1
>>全然絶対的じゃないだろ…
>>ロシア疲弊し過ぎだよ
>ロシアの専門家があと1年で今の規模で戦闘出来なくなるとか言ってたなー
ずっと前からそう言われてるけど戦力全然衰えないじゃん
77無念Nameとしあき25/07/18(金)16:32:17No.1336411029+
>>全然絶対的じゃないだろ…
>>ロシア疲弊し過ぎだよ
>疲弊しすぎのロシアはいつパンクするんだ
>三年以上その手の都合のいい言説がいくつも流れてるがその通りになったこと一度もないぞ
ウクライナを未だに攻め落とせない時点でだいぶ疲弊してない?
78無念Nameとしあき25/07/18(金)16:33:08No.1336411181+
>投入してる兵員数はロシアの方が少ないぞ
>滑空爆弾やカミカゼドローンなどの航空支援は圧倒的だが
春あたりのウクライナ発表でウ88万ロ60万だったかな
ウクライナは減ってきてるけどロシアはじわじわ増えてるからそのうち数でも拮抗しそう
79無念Nameとしあき25/07/18(金)16:33:17No.1336411216そうだねx1
>>>全然絶対的じゃないだろ…
>>>ロシア疲弊し過ぎだよ
>>ロシアの専門家があと1年で今の規模で戦闘出来なくなるとか言ってたなー
>ずっと前からそう言われてるけど戦力全然衰えないじゃん
ウクとロシアどっちも衰えてるよ
80無念Nameとしあき25/07/18(金)16:33:19No.1336411225+
>影響は今後何十年にも渡って出てくるのでは
またも出てくる都合のいい言説
81無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:01No.1336411336+
原油を買いたたかれ戦争に物資一杯つぎ込んで疲弊しないなんてことはないだろ
82無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:10No.1336411369そうだねx3
NATOサイド的にはずっとやりあってロシア弱体してくれれば御の字くらいに思ってるんだろうからウクライナは人柱だわな
83無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:30No.1336411420そうだねx1
プーチン自身がインフレ対策しないとヤバいって言ってるしな
84無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:34No.1336411430+
>>影響は今後何十年にも渡って出てくるのでは
>またも出てくる都合のいい言説
は?都合いいもなにも戦争の影響が一切出ないわけないじゃん
勝つとか負けるかとかどっちの味方だとかそういう話題してるわけじゃないんだわ低知能
85無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:53No.1336411485そうだねx4
>>ロシアの専門家があと1年で今の規模で戦闘出来なくなるとか言ってたなー
>ずっと前からそう言われてるけど戦力全然衰えないじゃん
ロシア継戦不能論は1年目からあったんだよね
実際は逆に戦時増産体制が整って中長距離ドローンでの攻撃は去年の10倍以上になってるという…
86無念Nameとしあき25/07/18(金)16:34:55No.1336411491そうだねx1
>武器は貰えても兵士は自国民のみだからどんどん損耗していくよね
厭戦ムードが広がる前線行きたくないから若者が逃げていく
そうはさせじと出国を禁じる完全に悪循環に入ってるね
87無念Nameとしあき25/07/18(金)16:35:06No.1336411526そうだねx4
ロシアは疲弊してるのは確かだろう30万近く死んでんだから
でも昔3000万近く死んでも戦争やめなかった国が30万死んで戦争やめるのかという感じだ
88無念Nameとしあき25/07/18(金)16:35:13No.1336411547そうだねx4
    1752824113988.jpg-(16429 B)
16429 B
>助けてください
89無念Nameとしあき25/07/18(金)16:35:17No.1336411566そうだねx2
>NATOサイド的にはずっとやりあってロシア弱体してくれれば御の字くらいに思ってるんだろうからウクライナは人柱だわな
ロシアの資源に依存しきってたNATO加盟国が経済ごと沈没しとる
90無念Nameとしあき25/07/18(金)16:35:37No.1336411633+
ロシアもウクライナも身を切ってるのは大前提で
その影響がどう今後作用していくのかって話だろ
91無念Nameとしあき25/07/18(金)16:35:40No.1336411642+
>>影響は今後何十年にも渡って出てくるのでは
>またも出てくる都合のいい言説
ロシア経済が疲弊してないってスプートニクにでも書いてあったのか?
それこそ都合がいい言説じゃないか
92無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:19No.1336411755そうだねx3
>ロシア継戦不能論は1年目からあったんだよね
>実際は逆に戦時増産体制が整って中長距離ドローンでの攻撃は去年の10倍以上になってるという…
「末期癌のプーチンが痴呆症になって国際社会に存在感示したくて開戦しただけだから数ヶ月でくたばって終戦」て言ってたなあの頃
93無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:28No.1336411785そうだねx2
>ロシアの資源に依存しきってたNATO加盟国が経済ごと沈没しとる
ドイツとかやりすぎなんだわ
ロシアをなめすぎた
94無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:29No.1336411791+
開戦当初はプーチン末期癌とか言われてたしそろそろ死ぬんじゃね
95無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:32No.1336411800そうだねx1
    1752824192924.png-(118206 B)
118206 B
>原油を買いたたかれ戦争に物資一杯つぎ込んで疲弊しないなんてことはないだろ
ロシアの原油収入は侵攻前と後でたいして変わってない
96無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:39No.1336411824+
>>助けてください もう滅多打ちです…
>>弾を早く……
>こいつの脳髄に1発叩き込めば戦争終わるじゃん
イタリア人のレス
97無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:39No.1336411826+
ドローン高コスパだよってデータが揃えば世界中で動員される兵士の数は減ってメリットあるだろ
98無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:48No.1336411851そうだねx3
>厭戦ムードが広がる前線行きたくないから若者が逃げていく
>そうはさせじと出国を禁じる完全に悪循環に入ってるね
まぁ完全に末期状態だね
そら勝ち目のない時間稼ぎですり潰されるだけのために戦ってこいって言われたらそうもなろうが
99無念Nameとしあき25/07/18(金)16:36:53No.1336411866+
>1752824113988.jpg
非があるのは侵略側のロシアであり何の準備もせずに雰囲気で攻め込めこむ計画たてたプーチンだけどな
100無念Nameとしあき25/07/18(金)16:37:19No.1336411945+
トランプとの交渉決裂以来どんどんウクライナ都市が陥落してるな
パトリオットなんて焼け石に水やで
101無念Nameとしあき25/07/18(金)16:37:44No.1336412029+
トランプも言う事無茶苦茶ですげーよな
102無念Nameとしあき25/07/18(金)16:37:47No.1336412036+
>ロシアは疲弊してるのは確かだろう30万近く死んでんだから
それはいつものイギリスやウクライナの発表でしょ?
中立的な推計だと10万人弱が妥当なライン
103無念Nameとしあき25/07/18(金)16:38:11No.1336412113+
>No.1336411642
疲弊も何十年も影響があるも根拠ない
なぜか都合よく無視してるがロシアは石油と小麦の自給率100%オーバーだぞ
この意味がわかってないなら義務教育行かずに不登校してたと疑わなきゃいけないレベル
104無念Nameとしあき25/07/18(金)16:38:40No.1336412206+
    1752824320751.png-(823787 B)
823787 B
おやびん ウクライナに長距離攻撃兵器支給を否定
105無念Nameとしあき25/07/18(金)16:38:44No.1336412220そうだねx2
>非があるのは侵略側のロシアであり何の準備もせずに雰囲気で攻め込めこむ計画たてたプーチンだけどな
まあそれ以前の問題としてロシアを追い込んだNATOと
ウクライナの植民地化を進めていたアメリカが悪いんだけどな
106無念Nameとしあき25/07/18(金)16:39:32No.1336412368そうだねx2
>ロシアは疲弊してるのは確かだろう30万近く死んでんだから
>でも昔3000万近く死んでも戦争やめなかった国が30万死んで戦争やめるのかという感じだ
ロシアは未だに独ソ戦の影響で人口バランスおかしいからイメージと違って命の高い国なんよね
だから痛手なのは間違いないと思う
ザルジニーも退任前の寄稿でロシアが許容できるダメージを甘く見てたとぶっちゃけてたな
107無念Nameとしあき25/07/18(金)16:40:00No.1336412456そうだねx4
>>非があるのは侵略側のロシアであり何の準備もせずに雰囲気で攻め込めこむ計画たてたプーチンだけどな
>まあそれ以前の問題としてロシアを追い込んだNATOと
>ウクライナの植民地化を進めていたアメリカが悪いんだけどな
どっちが悪いとかじゃなくお互いの立場でやる事やった結果で必然だよ
108無念Nameとしあき25/07/18(金)16:40:18No.1336412513そうだねx1
    1752824418816.jpg-(46985 B)
46985 B
>ロシアの原油収入は侵攻前と後でたいして変わってない
西側「ロシア製は買わない!ロシアとの取引を停止する!SWIFT排除する!資産没収する!」
世界「お前ら〝西側〟だけでやれば?俺は今まで通りロシアと仲良くするし...」
109無念Nameとしあき25/07/18(金)16:40:29No.1336412547そうだねx2
>まあそれ以前の問題としてロシアを追い込んだNATOと
>ウクライナの植民地化を進めていたアメリカが悪いんだけどな
NATO側が未だに「ロシアが覇権主義のためにウクライナ侵攻を始めた」と本気で思ってるの何なんだろうな
110無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:12No.1336412687そうだねx2
>NATO側が未だに「ロシアが覇権主義のためにウクライナ侵攻を始めた」と本気で思ってるの何なんだろうな
本気で思ってるわけじゃなくてプロパガンダでしょ
マジでそれを信じ込む異常者がチラホラいるだけ
111無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:16No.1336412696そうだねx4
アメリカがウクライナで工作やってたのは事実だからなぁ
非はアメリカにあるよ
ロシアにとっては存立危機事態なのだから集団的自衛権を発動したまで
112無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:33No.1336412744そうだねx1
まぁロシアがノーダメってことはないしアメリカのポチとしては身近の社会主義国家が弱体するのは悪いことじゃないしな
ウクライナさんはまぁそのロシアを弱体化させるための踏み台兼ヨーロッパの防波堤になって消えるだけで
113無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:36No.1336412752+
ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
114無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:43No.1336412774+
やっぱりおそロシアだな
115無念Nameとしあき25/07/18(金)16:41:57No.1336412818そうだねx2
>NATO側が未だに「ロシアが覇権主義のためにウクライナ侵攻を始めた」と本気で思ってるの何なんだろうな
本当のことをわかってても冷戦構造の維持のために民主化工作という名のテロ支援を続けて来たせいでこんな事になりました!なんて言えないやん
116無念Nameとしあき25/07/18(金)16:42:16No.1336412876そうだねx5
>ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
大日本帝国の末期のようだ
117無念Nameとしあき25/07/18(金)16:42:57No.1336412996+
>まぁロシアがノーダメってことはないしアメリカのポチとしては身近の社会主義国家が弱体するのは悪いことじゃないしな
中国ベトナムキューバは直接関わってないが
118無念Nameとしあき25/07/18(金)16:43:08No.1336413042そうだねx1
>ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
未来を担う若者を戦場に向かわせたら本末転倒だろうに…
119無念Nameとしあき25/07/18(金)16:43:16No.1336413074そうだねx2
ウクライナ戦争で西側の雑魚っぷりがわかっただけでも収穫だったな
120無念Nameとしあき25/07/18(金)16:43:28No.1336413109そうだねx3
>ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
ええ…マジで…
戦後復興が可能な分岐点超えちゃうぞ
121無念Nameとしあき25/07/18(金)16:43:58No.1336413213そうだねx3
>大日本帝国の末期のようだ
初手から首都決戦だった戦争だからそれ考えればようやっとる
122無念Nameとしあき25/07/18(金)16:44:11No.1336413253そうだねx1
>ウクライナ戦争で西側の雑魚っぷりがわかっただけでも収穫だったな
そもそも論として言語の全く違う連中の寄せ集めが機能するわけねえんだ…
123無念Nameとしあき25/07/18(金)16:44:22No.1336413283そうだねx3
太平洋戦争以降のアメリカが関わる戦争って大体負けてるからなぁ
124無念Nameとしあき25/07/18(金)16:44:33No.1336413312そうだねx2
>アメリカがウクライナで工作やってたのは事実だからなぁ
>非はアメリカにあるよ
>ロシアにとっては存立危機事態なのだから集団的自衛権を発動したまで
挙げ句の果てにロシア系住人の虐殺事件まで起こったからな
ロシアがブチギレるのも当たり前
125無念Nameとしあき25/07/18(金)16:44:40No.1336413334+
>アメリカがウクライナで工作やってたのは事実だからなぁ
>非はアメリカにあるよ
>ロシアにとっては存立危機事態なのだから集団的自衛権を発動したまで
隣国に別の国よりの政権できそうだからって攻めちゃいかんでしょ
126無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:14No.1336413454そうだねx2
>>ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
>ええ…マジで…
>戦後復興が可能な分岐点超えちゃうぞ
60歳以上の男女も徴兵可能になったぞ!

上限はもうありません」:最高議会は、60歳以上の人がウクライナ軍と契約を結ぶことを許可しました。
ウクライナ軍は近い将来、新しいボランティアで補充される可能性があり、Verkhovna Radaは、60歳以上の女性と男性がウクライナ軍に奉仕することを許可する法案を採択しました。これは、ウクライナのマスコミが最高議会を参照して報じている。
https://topwar.ru/268144-verhnej-planki-bolshe-net-verhovnaja-rada-razreshila-licam-vozrastom-60-let-i-starshe-podpisyvat-kontrakty-s-vsu.html [link]
127無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:28No.1336413502そうだねx1
>ウクライナ戦争で西側の雑魚っぷりがわかっただけでも収穫だったな
なので日本も真面目に安全保障を考えるようになった
このままじゃやばいって
128無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:33No.1336413521そうだねx1
>NATO側が未だに「ロシアが覇権主義のためにウクライナ侵攻を始めた」と本気で思ってるの何なんだろうな
思ってるもなにもそうだろ?
「ウクライナが西側につこうとしてたから仕方なく攻め込んだ」みたいな事言ってる奴いるがそもそもクリミア半島を攻め込んだからウクライナが西側に傾いたんだろ?
仮にロシアのクリミア侵攻が無かったとしてもウクライナが西側についてもロシアに攻め込む正当性なんてまったくない
129無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:36No.1336413530+
>未来を担う若者を戦場に向かわせたら本末転倒だろうに…
西側が人口の10%までは動員できるよね?支援欲しくないのって…
130無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:38No.1336413535そうだねx7
>>ウクライナは15歳から徴兵できる様にしたから先が無くなった
>未来を担う若者を戦場に向かわせたら本末転倒だろうに…
太平洋戦争の学徒出陣よりも年齢が低いというヤバさを誰も指摘しない不思議
131無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:48No.1336413570+
>NATO側が未だに「ロシアが覇権主義のためにウクライナ侵攻を始めた」と本気で思ってるの何なんだろうな
西側の行動原理が覇権主義だから
イスラエルやアメリカの侵略を見ればわかる
132無念Nameとしあき25/07/18(金)16:45:51No.1336413583そうだねx3
>ウクライナ戦争で西側の雑魚っぷりがわかっただけでも収穫だったな
あいつらそもそも仲良くも何ともないし隙あらば周りに攻め込んだり植民地作ったりしてたキチガイの末裔だし…
133無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:11No.1336413644そうだねx2
やっぱナザレンコは帰って兵隊になった方がいいんじゃないの
日本に居ても何故か芸能界や政治に口出しするだけのおっさんになってるし
134無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:15No.1336413662+
十五歳まで徴兵ってなると末期のドイツ帝国状態だからそこに当てはめると戦死者が国民の5%ほどになるのよな
135無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:18No.1336413674+
>挙げ句の果てにロシア系住人の虐殺事件まで起こったからな
>ロシアがブチギレるのも当たり前
ロシア系メディアしか言ってないいつもの奴出してきたな…
136無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:22No.1336413689そうだねx1
>No.1336413454
おおもう…
137無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:31No.1336413715+
>>アメリカがウクライナで工作やってたのは事実だからなぁ
>>非はアメリカにあるよ
>>ロシアにとっては存立危機事態なのだから集団的自衛権を発動したまで
>隣国に別の国よりの政権できそうだからって攻めちゃいかんでしょ
プー「ここはウチのシマなんだよ、分かるか?」
138無念Nameとしあき25/07/18(金)16:46:53No.1336413798そうだねx2
>思ってるもなにもそうだろ?
>「ウクライナが西側につこうとしてたから仕方なく攻め込んだ」みたいな事言ってる奴いるがそもそもクリミア半島を攻め込んだからウクライナが西側に傾いたんだろ?
>仮にロシアのクリミア侵攻が無かったとしてもウクライナが西側についてもロシアに攻め込む正当性なんてまったくない
クリミア併合は住民投票を通して行われた完全に合法かつ平和的な併合だったが
139無念Nameとしあき25/07/18(金)16:47:35No.1336413904+
>仮にロシアのクリミア侵攻が無かったとしてもウクライナが西側についてもロシアに攻め込む正当性なんてまったくない
ロシアの正当性主張する人って韓国に反日の政権できた場合日本には攻める権利があるくらい無茶言ってるよなぁ
140無念Nameとしあき25/07/18(金)16:47:46No.1336413938+
>なので日本も真面目に安全保障を考えるようになった
>このままじゃやばいって
ヨーロッパは目覚めるのかって議論がよくされてたが
目覚めたヨーロッパってよりクソコテ感が増すんでしょ…?
141無念Nameとしあき25/07/18(金)16:47:54No.1336413956+
西も東もやらなきゃやられるからやっただけ
無抵抗非戦主義じゃないだけ
142無念Nameとしあき25/07/18(金)16:48:03No.1336413991+
イランは反米であり反ロシアの国でもあったんだが
最近のアメリカのキチガイ行動で親ロシア派に転向した
地政学的に見ればアメリカはかなり不利な立場にある
143無念Nameとしあき25/07/18(金)16:48:07No.1336414000そうだねx2
>ロシアの正当性主張する人って韓国に反日の政権できた場合日本には攻める権利があるくらい無茶言ってるよなぁ
?あるだろ
144無念Nameとしあき25/07/18(金)16:48:15No.1336414034+
>>ロシアにとっては存立危機事態なのだから集団的自衛権を発動したまで
>挙げ句の果てにロシア系住人の虐殺事件まで起こったからな
>ロシアがブチギレるのも当たり前
虐殺とか迫害が理由じゃなかったとは言わないがそれよりも
ウクライナ東部とクリミアが完全に向こう側になることそれ自体がロシアにとって存亡の危機なんよ
ヒトラーにこの辺り取られた時はスターリングラードに勝ってようやく反攻できたぐらい、極めてヤバい地域
だからロシアは絶対に講和交渉を妥協しないし現にしてない
一歩でも退いたら死ぬしかないから
145無念Nameとしあき25/07/18(金)16:49:10No.1336414204+
>ロシアの正当性主張する人って韓国に反日の政権できた場合日本には攻める権利があるくらい無茶言ってるよなぁ
その反日政権が敵対国家勢力の傀儡で
かつ在韓日本人の虐殺に手を染めたなら攻められてもしょうがない
146無念Nameとしあき25/07/18(金)16:49:11No.1336414207+
    1752824951228.png-(575569 B)
575569 B
兵員数はこんな感じなんだゴ
147無念Nameとしあき25/07/18(金)16:50:44No.1336414520そうだねx1
トランプももう飽きてるしどうすんだろうねこれ
148無念Nameとしあき25/07/18(金)16:50:49No.1336414540そうだねx1
一部割譲するだけで済むはずが全部取られそう
149無念Nameとしあき25/07/18(金)16:51:13No.1336414604+
毎日どっかしらの町が陥落してるなウクライナ
150無念Nameとしあき25/07/18(金)16:51:14No.1336414609そうだねx1
西は金儲け特化しすぎてこういう時に弾すら足りないってのが分かったのは良かったよ
備えんといかんね
151無念Nameとしあき25/07/18(金)16:51:18No.1336414630そうだねx1
>トランプももう飽きてるしどうすんだろうねこれ
飽きてるから何もしないんじゃない?
西側も案の定口だけだしこのまま終わりそう
152無念Nameとしあき25/07/18(金)16:51:41No.1336414688+
4州は当然として
ロシアがオデッサ獲得まで狙うかがよくわからない
153無念Nameとしあき25/07/18(金)16:52:04No.1336414756+
>一部割譲するだけで済むはずが全部取られそう
それは停戦交渉を始める為の条件でしかないやん
154無念Nameとしあき25/07/18(金)16:52:44No.1336414868そうだねx1
>トランプももう飽きてるしどうすんだろうねこれ
ロシアは併合した地域の国際承認だけは絶対に譲らない
ウクライナは何がどうあってもそれだけは飲めない
この通り妥協点がないわけだからトランプだろうと他の誰だろうと手の打ちようがない
155無念Nameとしあき25/07/18(金)16:53:11No.1336414950そうだねx2
>西は金儲け特化しすぎてこういう時に弾すら足りないってのが分かったのは良かったよ
>備えんといかんね
その金儲けのために世界中で悪さしたからそのツケがまわってきてる
西側が世界で嫌われすぎてて協力してくれる国がほとんど存在しない
156無念Nameとしあき25/07/18(金)16:53:21No.1336414985+
>4州は当然として
>ロシアがオデッサ獲得まで狙うかがよくわからない
沿ドニエストルまで繋げたい
157無念Nameとしあき25/07/18(金)16:53:58No.1336415083そうだねx2
>>トランプももう飽きてるしどうすんだろうねこれ
>ロシアは併合した地域の国際承認だけは絶対に譲らない
>ウクライナは何がどうあってもそれだけは飲めない
>この通り妥協点がないわけだからトランプだろうと他の誰だろうと手の打ちようがない
なのでこのまま絶滅戦争続けてウクライナが轢き潰されるまで眺めとくしかないよね
NATO入りとか絶対にあり得んし
158無念Nameとしあき25/07/18(金)16:54:40No.1336415212+
既成事実積み重ねたもん勝ちだな
159無念Nameとしあき25/07/18(金)16:54:47No.1336415240+
>ロシアがオデッサ獲得まで狙うかがよくわからない
いくら便利な港だからって無理して飛び地確保してもなあ
160無念Nameとしあき25/07/18(金)16:55:15No.1336415315そうだねx1
>>ロシアがオデッサ獲得まで狙うかがよくわからない
>いくら便利な港だからって無理して飛び地確保してもなあ
なんで飛び地になるんだよ…陸上侵攻して繋げるに決まってるじゃん
161無念Nameとしあき25/07/18(金)16:55:22No.1336415342+
イラク戦争の占領地でよく見られた住人の車ぶっ潰しながらパトロールする占領軍とか民兵のIED攻撃みたいなのがさっぱり見られないんだよな
ごく初期にニュースで毒入りパイ攻撃とかやってたぐらいか
162無念Nameとしあき25/07/18(金)16:56:03No.1336415475+
>>>ロシアがオデッサ獲得まで狙うかがよくわからない
>>いくら便利な港だからって無理して飛び地確保してもなあ
>なんで飛び地になるんだよ…陸上侵攻して繋げるに決まってるじゃん
クリミアと地続きにして黒海の制海権握ってる現状で十分なのに、そこまでする必要がどこに
163無念Nameとしあき25/07/18(金)16:56:41No.1336415590そうだねx1
    1752825401789.jpg-(57473 B)
57473 B
25年もさらに増員予定
164無念Nameとしあき25/07/18(金)16:56:59No.1336415641そうだねx1
>なのでこのまま絶滅戦争続けてウクライナが轢き潰されるまで眺めとくしかないよね
>NATO入りとか絶対にあり得んし
そうなるまでにある程度ロシアの戦略削いでくれるのを期待するくらいか
口に出さないだけでどの国もそう思ってんだろうな
165無念Nameとしあき25/07/18(金)16:58:04No.1336415852+
>イラク戦争の占領地でよく見られた住人の車ぶっ潰しながらパトロールする占領軍とか民兵のIED攻撃みたいなのがさっぱり見られないんだよな
>ごく初期にニュースで毒入りパイ攻撃とかやってたぐらいか
アメリカの民度が低すぎる
だから奴らはここまで嫌われた
166無念Nameとしあき25/07/18(金)16:59:05No.1336416049そうだねx1
>そうなるまでにある程度ロシアの戦略削いでくれるのを期待するくらいか
>口に出さないだけでどの国もそう思ってんだろうな
今はもう削れよりさっさと終われが先に来てそうだけどね
ウクライナに形だけでも肩入れしないといけないんだからこれ以上勝ち目のない戦いを負担したくないが本音だろう
167無念Nameとしあき25/07/18(金)16:59:07No.1336416060そうだねx3
>No.1336415342
東部に残ってるは親露派住人ばっかりだよ
西部にも隠れ親露派は大勢居る
168無念Nameとしあき25/07/18(金)16:59:54No.1336416208そうだねx2
>クリミアと地続きにして黒海の制海権握ってる現状で十分なのに、そこまでする必要がどこに
オデッサは国籍自認ロシアの住人が多いから
純粋に救援したいというのもあるだろう
ウクライナ政府が優先的に拉致徴兵している地域でもある
169無念Nameとしあき25/07/18(金)17:02:02No.1336416607+
>オデッサは国籍自認ロシアの住人が多いから
>純粋に救援したいというのもあるだろう
>ウクライナ政府が優先的に拉致徴兵している地域でもある
そういうクソめんどくさい地域をわざわざ併合しなきゃいけない理由があるのか?
現状でさえロシアに頭下げなきゃオデッサから小麦輸出できないのに
170無念Nameとしあき25/07/18(金)17:02:11No.1336416642そうだねx1
>>思ってるもなにもそうだろ?
>>「ウクライナが西側につこうとしてたから仕方なく攻め込んだ」みたいな事言ってる奴いるがそもそもクリミア半島を攻め込んだからウクライナが西側に傾いたんだろ?
>>仮にロシアのクリミア侵攻が無かったとしてもウクライナが西側についてもロシアに攻め込む正当性なんてまったくない
>クリミア併合は住民投票を通して行われた完全に合法かつ平和的な併合だったが
SNSのおかげで「クリミア義勇兵」が東部のアジア系ロシア軍人だってバレたのいいよね…
171無念Nameとしあき25/07/18(金)17:02:42No.1336416736+
これロシアも適度に攻めることで支援してる国を間接的に疲弊させようとしてるとかないかな
172無念Nameとしあき25/07/18(金)17:03:26No.1336416869+
ロシアはヘルソン維持すら困難でドニエプル川以東に退いたからオデッサを狙ってたとしても今のところ優先順位は低いと思う
173無念Nameとしあき25/07/18(金)17:05:54No.1336417357+
    1752825954167.jpg-(183012 B)
183012 B
助けて!外国の船がウクライナには全く来てくれないの!!
174無念Nameとしあき25/07/18(金)17:08:14No.1336417783そうだねx1
>これロシアも適度に攻めることで支援してる国を間接的に疲弊させようとしてるとかないかな
疲弊というかEUの分断を結果的に煽ってるなw
175無念Nameとしあき25/07/18(金)17:12:02No.1336418492+
ドローン攻撃から逃げられないと悟ったロシア兵が手榴弾で自爆していた
前線にいる兵士の寿命が一週間って使い捨て過ぎんだろう
176無念Nameとしあき25/07/18(金)17:13:36No.1336418795+
>ドローン攻撃から逃げられないと悟ったロシア兵が手榴弾で自爆していた
>前線にいる兵士の寿命が一週間って使い捨て過ぎんだろう
どうせ死ぬのは地方の貧乏人だし
177無念Nameとしあき25/07/18(金)17:14:28No.1336418960+
>ドローン攻撃から逃げられないと悟ったロシア兵が手榴弾で自爆していた
>前線にいる兵士の寿命が一週間って使い捨て過ぎんだろう
ポーランドの新聞にそんな話載ってたな
ウクライナの新兵の半分は数日で死ぬって
178無念Nameとしあき25/07/18(金)17:17:04No.1336419436+
ロシア兵は死ぬよりいいから片手片足を失うことで戦線離脱を望んでいるとか
想像を絶する状況や
179無念Nameとしあき25/07/18(金)17:17:22No.1336419490そうだねx1
>東部に残ってるは親露派住人ばっかりだよ
>西部にも隠れ親露派は大勢居る
そりゃ占領された東部だとそういうことにされるだろうよ
元はロシア寄りでも攻められたら話は別になると思うけどな
180無念Nameとしあき25/07/18(金)17:20:16No.1336420082+
>>NATOサイド的にはずっとやりあってロシア弱体してくれれば御の字くらいに思ってるんだろうからウクライナは人柱だわな
>ロシアの資源に依存しきってたNATO加盟国が経済ごと沈没しとる
そんな関係なのになんで自分たちで火種作ってたんだろう
馬鹿なのかな
181無念Nameとしあき25/07/18(金)17:21:14No.1336420245そうだねx1
>そんな関係なのになんで自分たちで火種作ってたんだろう
>馬鹿なのかな
馬鹿だぞあいつら
だから勝手に揉めて分断しつつある
182無念Nameとしあき25/07/18(金)17:46:13No.1336425226そうだねx4
さすがにロシア軍大打撃みたいな大本営発表紛いの報道はすっかりなりを潜めたなああいうことやるの戦時中の日本だけかと思いきや…
183無念Nameとしあき25/07/18(金)17:51:23No.1336426298+
>>東部に残ってるは親露派住人ばっかりだよ
>>西部にも隠れ親露派は大勢居る
>そりゃ占領された東部だとそういうことにされるだろうよ
>元はロシア寄りでも攻められたら話は別になると思うけどな
この話ってイラクと違って民兵や破壊工作員を匿ってくれるような現地住人が一人もおらんって話なんだよ
184無念Nameとしあき25/07/18(金)18:37:43No.1336436480そうだねx1
>>>負け確になったのが反攻作戦の失敗がはっきりしてきた2年前ぐらいからだよね
>>むしろすげー長持ちしてんなって思ってるよ
>>ロシアもなんだかんだ凄まじく浪費してるしここまで戦えるものなんだな
>確かにもっと早く前線崩壊すると思ってた
>はよ終われと思ってるけどウ軍の根性は素直に凄いわ
路上でマンハントして塹壕に詰め込むだけの簡単なお仕事です
185無念Nameとしあき25/07/18(金)18:42:04No.1336437403+
>>東部に残ってるは親露派住人ばっかりだよ
>>西部にも隠れ親露派は大勢居る
>そりゃ占領された東部だとそういうことにされるだろうよ
>元はロシア寄りでも攻められたら話は別になると思うけどな
マイダンでロシア語話者が東部に大勢逃げてきたのを知らないから話を毎回読み違えるんだろうな
186無念Nameとしあき25/07/18(金)18:43:20No.1336437677そうだねx1
>さすがにロシア軍大打撃みたいな大本営発表紛いの報道はすっかりなりを潜めたなああいうことやるの戦時中の日本だけかと思いきや…
親分が変わってもやることは情報操作と煽動って一貫してる
187無念Nameとしあき25/07/18(金)21:24:59No.1336481220そうだねx1
>おやびん ウクライナに長距離攻撃兵器支給を否定
大喜びだったウク信が哀れすぎる…
188無念Nameとしあき25/07/18(金)21:28:17No.1336482288+
>親分が変わってもやることは情報操作と煽動って一貫してる
そらもうそれしかやることないからな
もしくは世界中に乞食するかNATOに入れろって夢みたいなことアピールするか

[トップページへ] [DL]